• ベストアンサー

山小屋の口コミ掲示板ってありませんか?

kussan03の回答

  • ベストアンサー
  • kussan03
  • ベストアンサー率27% (61/219)
回答No.9

スキー・スノボ人口の低下に歯止めがかからない昨今では、山用品メーカー・販売店や山関係マスコミ各社は「山ガール」現象にかなりの期待を寄せています。ご存知のように山用品は高機能であるがゆえにかなり高価なものです。「山ガール」商売では、登山ウェアにかつてのスキーウエア同様ファッション性を高め、流行を作ることで買い替え需要を刺激し、大きく売り上げを伸ばしてきています。彼女たちは、いまだ「山が好き」レベルではなく「山の中にいる可愛い私が好き」なのですから、「楽しくナーい」となれば、すぐに離れていくでしょう。これでは一過性のブームで終わってしまいます。 そこで、「山ガール」の好みに合わせた山環境にするため、そうした情報交換サイトがいくつかの団体で企画されているようですので、近い将来には「登山総合情報サイト・山小屋.com」なんかが出来ているかもしれませんね。そして、かつて、スキー場が「女の子」に好かれるために、様々な環境改善を行った結果、集客力のある快適な環境のスキー場のみが生き残ったように、「山ガール」が集まる山と集まらない山に分化されていくのだと思います。 他の方の回答をよんでいますと、昔からの「正統派」と思われるご意見が多いようですが、山ビジネスを考えると、「山ガール」現象は、山用品関連業者にとっては大きな光ですので、こちらを大事にするようシフトするのは仕方ないと思われます。

oosaka_girl
質問者

お礼

商業主義が山の中まで入り込むと環境破壊問題が起きますね。難しいものです。私は人気ランク100位以内の山は入山料をとるべきだと思います。1位で2000円ぐらい100位で200円ぐらいかな?集めたお金を色々な山の環境メンテナンス費用に回せばよいと思います。 サイトの開設が楽しみです、情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 山小屋を探しています!

    2011夏の山行き計画中です。 昨年は、家族4人で富士山に上がりました。 今年は、家族に山小屋泊を経験させ、山の良いイメージを残してやろうと計画中です。 自身の山小屋泊は1度だけで、劔沢小屋に泊めてもらいました。 監理者さんは暖かく、ご飯も美味しく、シャワーもあり、部屋も綺麗で、 とても良いイメージが残ってます。 みなさんにお尋ねします。 山小屋監理者さんの人柄が良い山小屋はどこですか? +ご飯が美味しい小屋はどこですか? +部屋の綺麗な小屋はどこですか? +シャワーもしくは風呂のある小屋はどこですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 山小屋を安く作りたい

    小屋を作る方法を教えてください。山の中に借りられる土地があります。山小屋をDIYで作ろうと思っています。本屋で立読みをしたら、2×4なら素人でもできると方法が載っていました。そういえばブロックで作る物置等は最近見ませんが、これは地震で危ないからなのでしょうか。土地はありますが、お金はありません。技術は小さい頃からわりといろいろ自分で作っています。見た目等はまったく問いません。目的は室内で適度に遊ぶ基地になれば、程度です。大きさは4畳半か、少し大きいか、ぐらいです。水・トイレはいらず、雨風が防げればまったく問題ナシです。金額的に一番安くすむのはどれか、方法として作りやすいのはどれか、教えていただけないでしょうか。

  • 山小屋

    北アルプスに行く予定です。山小屋は予約して行くものですか?それともどんなに混んでいても、泊めてくれるのですか? ある人は、予約などしないでも泊めてくれるというし、遭難とか緊急なら混んでいても泊めてくれるけど、予約無しは泊めてくれないと言うし、、、どっち?予約していてもそこまでたどり着けないときなど予約が無駄になると思うのですが。

  • 初めての山小屋

    こんにちわ。夫と山歩きを楽しんでいる初心者です。始めたのは「東京で一番高い山、雲取山にできたら登ってみたい」と小学生の時から思っているたとふと、夫に話したのがきっかけです。今度1泊2日で山小屋体験の話が出ています。ちなみに、丹沢の塔ノ岳を先日登りました。それよりも少し難易度のある山がいいなぁと思っています。夫はとても詳しく八ヶ岳を勧めてくれていますが、みなさまのいろいろなアドバイス、話、意見など聞いてみたいです。宜しくお願い致します。

  • 山小屋で寝るとき

    蒲団を数人で使うとか(それって、知らない人と同じ蒲団で寝ると言うことでしょうか・・・)聞きます。本当ですか? 蒲団すらなく寝袋持参の山小屋もあるって本当ですか? 携帯電話が通じないと思うので予約ってどうするのでしょうか? 予めしていくor普通しないということですか?

  • もっとも混んだ山小屋はどこでした?

    経験した中で最も混んだ山小屋は、いつごろ、どこでしたか? 布団1枚(もしくは相当)に何人でしたか?

  • 山小屋で・・・

    私はまだ経験ありませんが 管理人有無にかかわらず山小屋での盗難(過失を含め)などのトラブルってありますか? 今後の管理参考にしたいので宜しくお願いします

  • 山に小屋

    山に小屋を建てたいのですが公有地なら問題ないでしょうか? 人の立ち入りが滅多に無い場所で枯れ枝、枯れ草で十分偽装した小規模な発見困難なもの なら建ててもいいのでしょうか?

  • 泊まって楽しい?山小屋教えてください

    お盆明けの平日に小学4年生の息子と北アルプスに登山に行きたいと思っているのですが 泊まって楽しいとか景色が素晴らしいなどいった山小屋はありませか? できれば小学生でも無理無く登れる(4時間くらいまで)ところで頂上にはこだわりません。 メインは初めての山小屋宿泊体験です。 候補としては燕岳を考えていますが他にあれば教えて頂けませんか? ちなみに息子は百名山では火打山、妙高山、雨飾山、立山など登山経験があります。 宜しくお願いします。

  • 山小屋を作るには?

    アウトドアが好きなので、将来個人で適当な山に山小屋を作って四季を楽しむのが夢です。 実際に作るとしたら、どれくらいの手間と費用がかかったりするもんなんでしょうか?