• ベストアンサー

変な質問なのですが、よろしくお願いします。

変な質問なのですが、よろしくお願いします。 例えば、恋人がいる時に他の人に目移りして恋人と別れた場合、恋人より目移りした人を優先してますよね。 それとは別に、目移りした人もいるわけでなく、恋人と喧嘩ばっかりだとかそういう原因があって、やっていけないと思って別れを決意した場合、恋人と別れたらこれからまた別の人と出会って付き合って行く事になりますよね。その上で別れを決意するわけだから、恋人より別の人を優先してる事になると思いますか。 分かりにくいかと思いますが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pontaz523
  • ベストアンサー率23% (10/43)
回答No.2

前者と後者の違いは、保険をかけてるかって事でしょうか? 後者は広い意味での別の人を優先といえるかもしれませんが、 現時点でどこに存在するかも分からない人であるし。 優先してるとは言えないと思いますが、現時点の恋人との 関係によって前向きとも現実逃避とも取れるとは思いますが。

rikopin77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! そうですね明確でないから、優先しているとは言えないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#146288
noname#146288
回答No.5

別のひとなんていないので優先しようがないですよね。 何を優先しているか、強いて言うなら自分を優先したことになるのでしょうか。

rikopin77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! なるほど、あえて言うなら確かに自分を優先している事になりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osiete_01
  • ベストアンサー率18% (35/190)
回答No.4

別の人というより 自分自身を優先している事になる気がします

rikopin77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! そうですね、自分自身を優先しているに納得しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ick21
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.3

なるとは思いますが、その二つの事例の差は 「優先する人物が明確か否か」でしょうね。 前者は、もう他に好きな人がいるわけですが 後者は、まだ見ぬ未来の恋人の可能性、を指しているに過ぎません。 主様が一体、ドコの立場で悩まれたのかはわかりませんが。 心変わりは誰にでもあることです。 優先順位で張り合ってみても、別れには変わりないです。 優先順位で張り合ってみても、満足や安心感も無いです。 とは言っておきます。 そして本質的なことをいえば 人が最優先にしているのはいつだって 自分自身、だと思いますよ。

rikopin77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 確かに、明確かどうかが違いますよね。後者は可能性だけに過ぎないですね。 私はどこの立場でもないのですが、友達の様子を見てふと思ったので質問させて頂きました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • drite
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.1

別の人の為に別れたわけでもないので、別れた結果がそうであっても優先はしていないと思います。

rikopin77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! そうですね、明確な人がいない場合、別れるか別れないかは、付き合ってる人との間での話ですもんね。納得しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男の人が 彼女との別れを決める時って・・・

    男の人が、付き合っていた女の子に、嫌いになった訳ではないけれど、別れを決意する時ってどんな時ですか?     もう続けていく事は出来ないって思う時って 例えばどんな時・・?     「喧嘩ばかりで疲れた」って言われたけど、本当にそれだけが理由なのでしょうか・・・。   喧嘩なら どんなに親しい友人だって、親、兄弟だってするでしょう?  他に好きな人が出来た訳でも無く、疲れたって言うのは、私が傷付くから言えなかったのかも知れないけれど、幻滅したって事もあるのでしょうか・・・。       本当に好きなら、さよならなんて しないですよね・・・?     別れを決めたって事は、気持ち冷めてきたから さよなら なんですよね?        男の人が とても好きだった女の子の事を、自分から付き合って欲しいって言った女の子でも、別れを決める時って、例えばどんな時なのでしょうか・・・               教えて下さい・・・

  • 何年も彼氏がいないのは変ですか?

    こんばんは。 タイトル通りなのですが、私にはここ数年彼氏はいません。 随分前に1人いたきりで、その方とは2年程お付き合いした後に色々あって別れました。 最近よく周りの人(老若男女問わず)から「彼氏いるの?」と聞かれて上の通り正直に答えると、必ずと言っていいほど絶句されます。 「え、嘘でしょ?何で!?」とあからさまに聞かれたこともあります。 そんなにおかしなことなのでしょうか? 別に男嫌いという訳でも(確かにちょっと苦手な方ですが)、逆に女の人が好きって訳でもないんです。 気になる人がいたり、誘われたり、したこともありますが、結局何となくいないままきただけです。 家が厳しいこともあります、以前彼氏がいた時は母に散々邪魔されたことが別れの原因のひとつだったので…。 そういう事情を話してもなお、微妙な表情をされます。 そんなに変なんでしょうか?

  • 「他に好きな人ができた」という別れについて

    「他に好きな人ができたから」という理由で、 別れを告げられた、別れを告げた、という経験がある方、たくさんいると思います。 そもそも、恋人がいるのに他の誰かを好きになっちゃうって、恋人がいながらも他の人を恋愛対象として見ちゃってるってことですよね。意識していなくても。 そういう方って、結婚できるんでしょうか。 もちろん結婚された方もいるとは思いますが、大丈夫なのかなって思います。 なんせ、自分がそういう人間なもので、こんなふうに大事な恋人とさよならしていて、 若いときはまだいいですけど、いい大人になったら結婚も考えないといけなくなるというのにこんなんじゃ、 将来が心配になってきました・・・。 他の人に目移りしちゃうなら、結局大人になってもそのまんまなんでしょうか。 他に好きな人ができたという理由で別れてしまう人はそれなりに居るはずなのに、 そういう方たちは、いつまでもそういうふうなのかな。

  • 変な質問をします。すいません…(中2です。)

    変な質問をします。すいません…(中2です。) 私の両親はよく喧嘩をすると言ってもいいかもしれません… よくある事なので慣れてしまいましたが…( ˊᵕˋ ;) それでですが、お母さんはお父さんと喧嘩をすると家事をやりません。特に食事です。 だからいつも私とお父さんは外に食べに行くか、自分達で作るかです… それって普通なのでしょか?? 私的にはご飯だけは作って欲しいものです、自分で作ろうと試したものの何を作ればいいのかも分からないし、お父さんが帰ってくる時間はいつもは遅いし… 他の家庭は夫婦同士で喧嘩をしても家事はちゃんとやっていますか?? 本当に変な質問でごめんなさい(><)

  • 変な質問ですが

    かなり長くなります。 私は去年9年付き合っていた彼と別れました。 それは彼の浮気が原因だったのですが、一時は二股と言うかたちにされていて、二股が発覚して彼は向こうの彼女を選びました。 でもその後に彼から連絡があり、「お前の存在がどれだけ大事か分かった。でも今すぐには彼女は別れられない。別れたらあんたを刺すか、死ぬからって言われた。でも別れるから待っててほしい」と言われました。 私は彼が好きだったので、待つことにしました。 でもただ待っているのは嫌だったので、他の男性と遊んでみたり、飲み会に参加してみたりしていたのですが、やっぱり彼が好きで結局他の人を好きにはなれませんでした。 そんな事を続けながらズルズルと彼と会っていたのですが、彼は一向に彼女と別れる気配は無く、私が浮気相手になると言う関係を続けています。 ここからかなりおかしな話ですが、今訳あって彼は3ヶ月間くらいうちにいます。 彼は彼女とは3ヶ月間会っていないし、連絡もとっていません。 初めはお前が好きだと言っていた彼も最近は彼女の事をいつも考えているような感じがします。 最近私は彼の事を好きで一緒に居たのか、彼と会って彼女を傷つけて彼を陥れたかったのか分かりません。 と言うか今自分が何をしたいのか分かりません。でも今の状況がお互いにとって良くない事と言うのは分かってます… すごくおかしな話ですが、彼を家に帰らせた方がいいのか、とことん自分が気が済むまでやった方がいいのか分かりません。 変な質問ですみません。 長文読んで頂いてありがとうございます。

  • 昔は仲良かった友人や昔の恋人との

    主婦です。 学生時代に仲良しだった同姓の友人が変な風に変わってしまったり、価値観が合わずけんか別れのようになり縁を切ってしまった人。。。。 または恋人と別れた人。。。。 こんな様に、かつて仲が良かった人に対して嫌気がさしたりして、友人である事を辞めた事がある方や恋人である事をやめたりした事がある人にお尋ねします。   その人とかつて仲が良かった、楽しかった頃の時間(想い出)を心の中で どのように対処、というか、評価というか?どう思っていますか? 恋人の場合と、同性の友人とでは違うかも知れないので どちらの場合かも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 私が変なのでしょうか?

    恋人とエッチをしても興奮しないというか、恥ずかしいというか、エクスタシーに浸れない自分がいます。 恋人とは付き合って割とながい(4年)ので、空気のような家族のような存在だからかもしれません。 でも最初からそんな感じでした。セックスがあまり気持ちよくないです。 早く終わればいいのにと思ったりもします。 気持ちいいと思ったことは2、3回です。 セックスするときは相手がしたいから合わせる、という感じです。 相手の前で乱れたりすることができないというか、変に冷静になっている自分がいます。 しかし一人でしている時は快感に浸れますし、他の男性をみてムラムラしたりエッチなことを考えたりもします。もちろんそれで本当に浮気することはありませんが。 恋人のことは大好きで感性も合いますが、セックスとなるとダメです。 むしろ一人のほうが好きなようにできるし、恋人とのセックスは別になくてもいいぐらいに思ってしまうこともあります。 彼は性欲が強いので申し訳なく思うことが多々あります。 セックスについてなぜ気持ちよくないのか、セックスの仕方に問題があるかもしれないと悩み、スローセックスなどの本を読んだこともあります。 また性欲があまりないよね、と言われたりします。 でも動画をみたり、妄想したりして一人でよくしている自分がいるので、性欲がないわけではないと思うのですが、私が変なのでしょうか? 女性はセックスをしなくても、手をつないだり、一緒にいるだけで満たされて幸せを感じられる人も多いと聞きます。わたしはそっちかもしれません。 わたしは性欲が弱いのでしょうか?

  • 変だと勘付くでしょうか

    一度私から別れ話をすると大変な事になったので、彼から言って欲しいと頼むか、話し合って2人で決めたようにしようと私は考えていました。 先週会った際に怒鳴られたりして、深夜に帰った時は私はかなり疲れていました。 いつもは電車で帰る私が、タクシーを呼んで と彼に頼みました。 帰る前に疲れに任せて彼の家で本音が少し出ました。 そんなに私を責めるのなら、あなたにも選ぶ権利はあるんだよと。どうしてもっと貴方が文句を言わなくてもいいような人と付き合わないの と。 彼の答えは 君が好きだから でしたが、私は、こんなに毎回責められて、怒鳴れていたら私は貴方の元でも誰の元でもなく 一人で別の国へでも行きたいよ と。 そしたら、君がそんな風に話してくれて嬉しい と言っていました。 そして、前回私から振って別れた時かれは私があげた物や私に関するものを全て捨てていました。 ベッドの下に彼が買ってくれた金属の鍵付きの箱があり、そこへ私の下着等ちょっとデリケートな物を入れていました。ちなみにこれら下着は彼が買ってくれたものです。 本能的に疲れていたからか、もうこの日が最後になった場合を想定してか、私は何故かその箱を鍵で開け、彼にも鍵はあけておくね。たいして中に入ってないし。と言って置きました。2着下着は入っていました。 箱に入れているとはいえ、彼に勝手に触られたくないので私はいつも鍵をかけていました。この箱を買ったのは彼で、彼もこんな私のために鍵付きを買ってくれました。 開けた理由は別れた場合中身は捨てても、この箱まで彼が捨てなくてもいい様にです。 その1週間後デートに誘われましたが、前回彼のせいで酷く疲労した事を理由にオブラートに包まずハッキリ断りました。こういう断り方は今までで初めてです。 そして、前回彼に怒鳴られた事を根に持っていた私は(ハッキリ言うと毎回何かで責められてるんですが)些細な事をメールで指摘し、私の不満を少しぶつけました。けんかをふっかけた感じです。 私に対し元から不満を持っている彼は更に私から不満を言われた事が原因だったようで、すぐにメールで別れ話をしてきました。 絶対にこの様な結果になるように計画した訳ではないですが、本能的にこうなる様に私は言動をしていたと思います。 少しのかけ でもありました。 これで彼が許して(元から私への不満がある彼に私から些細な事で不満を言った事)くれれば彼の私への愛は本物で、そうでなければ。。 と思っていました。 なんでこんなかけを本能的にしたかというと、彼のために引越しをする日にちが近付いていたのに、彼への不信が消えなかったからです。 結果 別れを言ってきたので、やはり私への愛は本物ではなかったんだなと実感できました。 また、同時に 彼が言ってきた事により 私は怒鳴られたり責められたり脅されたりせずにすみ、彼のプライドも守れたと思います。 私は自分から振ると罪悪感と後悔で毎回ダメなのです。 振られると プライドが高いのでその後は絶対に連絡しない自信があります。この点でも彼から言ってきた事は良かったと思えます。 しかし、前回のデートの帰り際 下着を入れている箱の鍵を開けてきた事(計画的ではなくもう本能でここにはもう来る事はないと思っていたのかも)で彼は 私はこの関係に疲れていて本能的に別れを望んでいた  と勘付くでしょうか? いつもと違う些細な事(ちょっと そこ? という様な事)で不満を言って喧嘩をふっかけた事も変だと勘付くでしょうか? 別れのメールには一切返信していません。

  • 恋愛が出来ない状態になる時

    恋人がいる時、別に相手に原因があったり冷めたりしたわけではないけど、恋愛に目をむけられなくなったりする事ってありますか? 理由は何ですか? 結果別れを切り出しましたか? 理由は何であれ、本当に好きだったら別れを選ばないものじゃないのでしょうか…?

  • どちらの恋愛感ですか?

    皆さんの恋愛感を教えてください。 大好きな人や恋人、又は夫婦の時に好きな人が別の人を好きになったらあなたならどうしますか? (1)好な人の幸せを願って、引き下がる (2)自分はどうしても好きだから、別れを決意せずに、自分が好きな人と一緒にいる どんな事でもかまいませんので、教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 質問文章の中で明らかにされた職場の人妻さんの驚きの秘密とは何なのでしょうか?人妻さんが8年間も離れて生活していた理由や、小3の息子さんを預けることがある背景など、その謎に迫ります。
  • 職場の人妻さんは男性の友達も多く、気軽に話す性格ですが、一部の飲み友達からは怪しいと思われているようです。彼女が在宅勤務の時にホテルを使っていたという話もありますが、一体何のためにホテルを利用していたのでしょうか?その真意を解き明かします。
  • 人妻さん自身も「真面目にやりすぎていたかもしれない」と口にしており、ホテルで浮気相手と一緒にいながらテレワークをしていたことに後悔の念を抱いているようです。しかし、それに対して本当に変な考えではないのでしょうか?彼女の本音とは一体何なのでしょうか?
回答を見る