• 締切済み

子守のお礼

子守のお礼 現在1歳の娘が居る母です。 娘は、平日は保育園に通い、私は働いています。 主人も私も接客業という事もあり、お盆は稼ぎ時のため、仕事を休めません。 保育園があるので大丈夫だろうと思っていたら、週末辺りから娘が発熱を繰り返しています。 昨日は、保育園を休み、今日は早退。 お盆を目の前に仕事も忙しくなってきており、保育園で発熱し、緊急呼び出しになると、もう仕事が回らず、職場の人に嫌な顔をされながら、早退して来ました。 お盆は、もっと忙しくなる為、最初から病児保育を利用しようと、いくつも聞きましたが、どこも満員で預ってもらえませんでした。 両親・姑は亡くなっており、舅はまだ働いているので頼めません。 舅も接客業なので、お盆は休み無しで仕事です。 どうしようもならず、お盆休みが長期にわたる会社に勤める、妹に電話した所、引き受けてくれる事になりました。 丁度、お盆が過ぎ、忙しさが和らぎ、少し私達に余裕が出来てきた頃に、妹が遊びに来る約束になっていたので、聞いてみると、やはりお盆の予定は空いているそうで、遊びに来る約束を前倒しして我が家へ来てくれる事になり、娘の子守を引き受けてくれることになりました。 県外に居るのですが、新幹線のチケットが取れ次第、こちらに向かってくれるとのこと。 助かります。 交通費は、私が負担させてもらうと言いましたが、どうせ行くつもりでもう買ってあったので、変更すればいいから、いらないとのこと。 何か妹にお礼をしたいのですが、何がいいでしょうか? 皆さんは、子守をお願いしたらどんなお礼をされてますか? 妹は、20代半ば、独身です。

みんなの回答

  • syarion
  • ベストアンサー率27% (34/123)
回答No.5

自分だったら、帰るときに封筒にちょっと大目のお金(交通費+おこづかい)と感謝の手紙をいれて手渡します。 お土産は別にもたせてあげます。 こちらの都合でお盆休みの間、体調の不安定な子をみてもらうのであって、妹さんが予定していた“遊び”に来るのと内容がちがいますよね。 見てもらってる間に急変で病院行くのに、タクシー使ったりがあるかもしれないのでお金もいくらか預けておきます。その中から(多分出歩けないので)家で過ごす息抜き用の雑誌買ったりアイス買ったりしてもらうかな。 今回のお礼(交通費分)で渡したお金を、次回遊びに来るとき使ってもらうのがスジだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私だったら、交通費は言葉に甘えて出さないとして、子守をして貰った分、託児所に預けた場合の金額相当の商品券のようなものを渡すと思います。 私だったら、アマゾンのプリカとかがいいかな。 デパートやカード会社の商品券より、なんとなく軽い感じがして、仰々しく無いと言うか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

いい妹さんですね。羨ましい限りです。 交通費の負担を申し出て既に断られてるなら、妹さんが帰られる日にでもちょっと奮発して 高級な外食とかはどうですか?ご主人にお子さんを見てもらって、あなたと姉妹二人で水入らずの お食事とかでも良いと思います。 20代で独身であれば自分の欲しいものは大抵持っているでしょうから、品物をあげるよりは良いと思いますよ。 あとは「お盆明けにでも会社に持って行って」って手土産をこちらで買って渡しても良いでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#124369
noname#124369
回答No.2

良い妹さん、良いご姉妹ですね。先に回答があるように、直接ご本人に聞いてみるのが一番だと思います。 ですがたぶん妹さんなら、「いいよ」ってなりますね。 そういう時には後日何かで妹さんにあれば、今回の分もしっかりお返ししてあげたら良いんじゃないでしょうか^^ そういう時にお返しを兼ねて奮発してみるとか。ご参考までに♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#126151
noname#126151
回答No.1

忙しくてたいへんですね こういうのって気持ちですからね 交通費は当然です 往復 妹さんの行為はお姉さんを思ってのことなので いい妹さんですね 期間がどの位見てくれるのでしょうか 普通に考えたらお姉さんの気持ちとしていくらかの現金と お礼の手紙 手書きです そえてあげるか 本人に素直にきいたらいいじゃないですか 私たち夫婦の気持ちだから何かお礼をさせてって 要らないものを変にプレゼントするより 妹さんが望むこと 許せる範囲で 希望を聞いても失礼はないと思います 赤ちゃんは最初みなれてないので泣くかも 末永くお幸せに

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お礼をするのはヘンですか

    今週、姑が小姑と私と私の娘(1歳半)を旅行に連れて行ってくれました。近郊に1泊2日です。 とは言え、このシーズン。普段なら2万程度で泊まれるところを3人で交通費込みで14万。行った先での昼食代、テーマパーク入場料、私の実家へのお土産、帰った後の夜ごはんのお弁当など全て負担して下さいました。 主人は毎日早朝出勤、深夜帰宅のため、ほぼ娘と2人で毎日を過ごしていて、何をするにも手間がかかっていたのですが、この2日間は、上げ膳据え膳、一番しんどい娘の子守も姑と小姑が引き受けてくれ、本当に娘を産んでから一番楽しい、解放された日でした。 姑、小姑に甘えてしまい、大変だったと思います。日曜日にお盆のお供えを持って主人の実家に行くのですが、その際に姑と小姑にお世話になりました、と何かお礼をした方がいいのかな、と思います。 かと言ってあまり大層なモノを持っていっても遠慮されるでしょうし、お礼自体も拒否されるかもしれません。 こういう場合、どういったモノを選べばいいでしょうか? 姑、小姑、と別々にプレゼントというようにすればいいですか? 日曜に行きますので、ご回答していただける方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 実母は子守りも嫌仕事も嫌

    私は実両親と仕事をしています。 父と夫が現場、私と母が家で事務をしています。 また私には子供が居て保育園に通わせています。 田舎なので保育園以外通わせるところはなく子供が病気で保育園を休ませる場合は仕事をお休みさせてもらい子供と居るか子供をみながら事務仕事をしています。 しかし今回子供が保育園を休んだ時どうしても父と夫だけでは出来ない仕事で私が現場に行かないといけない事になっていたため私のかわりに母に現場にいってもらうか母に子供の看病をしてもらうかどちらかをお願いしたところどちらも嫌なのかすごく嫌なトーンでハッキリしない返事でした。 私と夫が実両親と仕事をするまでは母と父が現場で仕事をしていましたし母も元気なので体力的には現場仕事は可能なはずです。 前々から母は何があっても現場には出ずその理由としてアテにされてナマケ癖がついたら駄目だから何があってももう現場には出ないとは言っていました。 それならそれで子守りをしてほしいというのが私のワガママかもしれませんが希望です。 普段から家族でやってる事業なので助け合いが必用だと母が困ってる事に関しては協力させられて私たちが困ってる事には甘えさせたら癖がつくと言い助けてはもらえません。 実際子供も二人目も欲しいですが子供が産まれてもその間の子供の事は誰が保育園連れてくんだ誰がめんどうみるんだと言われ全部自分で出来るなら二人目つくりなさいやと言われています。 実際出産の時など何日か病院ですし今居る子供の保育園も送り迎えを夫には頼めてもそれが時間的に仕事に差し支えるため無理です。 私自身ひとりっこなので母は誰にも迷惑かけないために一人しか産めなかったからそうして当たり前だと思うのかもしれません。 夫も後を継ぐつもりで今の仕事をやってくれているし今更仕事を変わるつもりはありませんがこのまま母に好き勝手ばかり言われるのも気に食いません。 父が社長ですがいつも母が横から口出しばかりして全て母の気に入るように周りを動かします。 仕事をかわるつもりもない、母に何か言っても倍以上になって返ってきて今よりももっと居心地が悪くなるのが目に見えているため何も言えません。 けっきょく何を言いたいのかただ私は誰かに愚痴を言いたいだけなのかもしれません。 質問としては仕事にも行かない子供の看病も嫌と言われた場合私はどうすればいいんでしょうか。 今の選択肢として残っているのは高熱の保育園休ませている子供を連れて現場仕事に行く事しかありません。 もしあなたならどうしますか?

  • 託児所の保育士さんへのお礼

    2歳の娘がいます。 1歳のころから私が仕事に復帰したため 社内の託児所に預けています。 先日市の保育園に空きが出てそちらに通うことになり、 現在の託児所を退園することになりました。 託児所の保育士さんには大変お世話になり、 最初は大泣きだった娘も今では毎日ニコニコで登園しています。 とても感謝しています。 退園にあたり保育士さんにお礼がしたいのですが、 お菓子などもっていくと、かえって迷惑でしょうか? 何か感謝の気持ちを伝えるよい方法があればアドバイスいただきたいです。

  • 姉夫婦の子供の子守りに疲れています

    姉夫婦の子供の子守りに疲れています 姉:28歳、会社員。 姉の夫:30歳、会社員。 子供:1歳、平日は保育園。 なのですが・・・土日祝はほとんどと言っていいほど実家(姉の実家です)を訪れ、 子供を置いて姉夫婦は出掛けたり用事をしたりするせいで 実家にいる親(特に母親)、祖母、長女、長男(私)が姉の子供を 世話をしなければなりません。 最初は私達も「まぁ初めての子供だし、2人(姉夫婦)の気晴らしになるのなら。」 と皆で協力して子供の子守りをしていました。 しかし・・・子供が産まれて1年経った今でも、休みになれば子供を実家に 預けに来ます。大体が朝から夜まで。土日連続もほとんどです。 (姉も子供と一緒に訪れる事がありますが、ほとんど世話は私達に任せっきり なのでいないのも同然です。) 姉の子供は体が弱い方でよく熱を出し、その度に仕事を抜けられない 姉夫婦に代わってうちの母親が保育園へ迎えに行って病院に連れて行き、看病したり しています。しかし、母親も若くはありません。 母親は仕事をしていて、ある程度自由は利きくので突然のお迎えや 看病なども引き受けていますが、子守りが続いた時にはさすがに疲労しています。 私や長女もなるべく母の負担を減らすように子守りしていますが、 正直「せっかくの休みが・・・またゆっくりできないな。」という 風に思ってしまいます。 また、姉夫婦は整理整頓、掃除なども全然できないタイプで 姉らの住む家は散らかり放題です。 (洋服やおもちゃ、郵便物などが散乱。さすがに子供が口に入れたら 危ない物は置いていませんが。) うちの母親や私がたまに訪れ、掃除してあげるほどです。 母親もさすがに 「毎週毎週1日中預けられると何もできないからこっちの事も考えて。 家の掃除も2人でやったらすぐに終わるでしょ?」 と姉に説教したりしているのですが、その時は反省した様子らしい のですがすぐに「次の休み、そっち行くから。」と電話が来ます・・・。 長くなってしまいましたが、姉夫婦にはもっと親としての責任を持ってもらいたいです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 3歳未満のお子さんを保育園に預けている方に質問です

    4月から6ヶ月で子供を保育園に預けます。 よく保育園に預けた途端に熱を出したりして 最初は全然働けないとか聞きますが・・・。 3歳半のもうすぐ年少さんになる子供も3歳になるくらいまでは 保育園に通っていなかったのに 毎月必ず1~2度熱を出した冬は胃腸風邪ばかりしていました。 ようやく最近たまに夜に熱を出しても朝には引いてたり して病気で保育園をお休みする心配は少なくなった所です。 0歳~2歳は集団生活になると特に風邪などで 仕事を休んだり保育園から電話があって早退したりして大変だと聞くのですが 朝、子供が熱があって休むのは仕方ないとして 仕事中に保育園から電話があって早退・・・と言うのが一番困ります。 朝ならまだ他にお願いして変わってもらったり出来るかもしれませんが 早退となると・・・ また、勤務先が自宅と保育園から遠く 片道1時間くらいかかります。(渋滞だともっと・・・) 電話もらってもすぐに帰れたとしても1時間 何だかんだ、すぐに帰れなかったら2時間くらいかかってしまいます。 朝は、熱もなく元気だったのに急に昼間発熱などで 保育園から会社に呼び出しとかもありますか? どのくらいのペースでありますか? 私は欠勤よりも早退の方が困るので 朝もちろん熱や微熱があれば休ませますが 早退しなければいけない事もよくありますか?

  • 仕事してるけど子供を保育園に入れられない!

    外国人ですが間違いがあればすみません! 私のは5歳の子供がいます。仕事をしていますが妹と一緒に住み、妹は仕事していないので彼女がいない時に妹が世話をしてくれています。子供は今まで幼稚園に行っています。しかし、あと2ヶ月くらい妹は自分の国へ帰るつもりです。そのため、私は今日市役所に行って、子供を保育園に入れようとしましたけど、保育園の全てが満員だから保育園に入園できないように言われました。実は空きがあるのは1つがあるそうですが、大変遠いですし、私は仕事があるし、運転免許でも持ってないし、この保育園は駅やバス停から遠いしとにかく実際には無理です。 これで本当に困ります!仕事をやめるとお金がない。仕事すると子供が困る。子守などを払う余裕がありません。どうすれば良いか知りません!子供の世話をする事は自分の責任とは認めますけど政府も責任があるじゃありませんか?保育園は満員でもこのような場合だと例外とするのはあり得ない訳じゃないと思いませんか? とにかく教えてください!

  • 毎年お盆正月が嫌になる(女性差別で)

    夫の仕事上、盆休を取り辛い職なんです。14日のみ取れ、夫の家優先に里帰りです。しかし、舅に14日に帰ると連絡したところ、13日も仕事終わりに来いと言うのです。前日に墓参りして、翌日は私の実家に帰れるのかと喜んだのも、つかの間、13日も14日も来いと言うのです。昼からは帰ると主人が言うと、仕事があるなら、いた仕方ないが、お盆は1日居るものだとの一点張りです。  先ほど、主人の実家に行って帰ってきたところなんです。主人が明日は来ないと言ってくれたんですが、日付には意味がある。14日仕事が休みなら墓参しろというのです。 めったと喧嘩しない親子なのに、気が引け、「実は私が結婚以来、(3回目)盆に帰ったことがないから、今日きたので明日は帰りたい」 と口をはさんだんです。そしたら、舅の言い分は酷いんです。「8月の10日から、24日まで結婚してから、帰らんかったんか?何しとった?」つまり、女の盆は2週間位の余裕があって14日は夫優先だというのです。私の実家だって大切です。立派な守る墓があるわけではありません。しかし、盆正月、テレビなどや近所が賑やかになるころ、内の両親は毎年寂しく2人で過ごしているんです。無理して帰って来いとも言いません。私には兄がいますが、男女差別なく育てられました   結婚したんだから、お互いの両親は大切です。男が優先とかおかしいです。私たち夫婦はその意見で一致なんですが舅だけが、非常識でおかしなことを言っているというのです。お盆だから料理食べて、楽しいなら私も喜んでいきます。しかし、女だからと、台所に立ちっぱなしでただ働きさせられ、料理に文句つけられ常識について説教好きな舅の小言を聞いて神経が参ります。舅には娘が居ないから人の気持ちがわからんのです。(ちなみにほかの事では尊敬もする舅なんです。) どこもこのくらいは当たり前ですか?あんまりで、泣きたくなったので投稿してみました。

  • 保育園を退園するか悩んでいます。

    保育園を退園するか悩んでいます。 1歳9ヶ月の娘を昨年の9月から保育園に預けています。 保育園での事や仕事の事など、こちらでも何度か相談させていただきました。 娘は、保育園に通い始めてすぐから色んな病気ももらってきて 休む事が何度もありました。 熱性けいれんも起こした事があったので、少しの熱でも保育園から呼び出しがあり その度に会社を早退したり、休んだりしていました。 保育園は色んな菌があると思うので病気をもらってくるのも その度に仕事を休むのもしょうがないと思っています。 私の仕事は臨時の仕事で、来月末で終わります。 次の仕事がすぐに見つかるか分からないし、もし就職できても 子供が病気の時に看てくれる人もいなく、私が仕事を休むしかないわけで 迷惑をかけてしまうと言う事と、 まだ2歳にもなっていない娘はまだ母親に甘えたい時期だろうし 3歳までは一緒にいてあげたほうが良かったのでないかと言う事で、一度退園をしようかと思っています。 もともと働き始める時期が早かったのではないかと反省もしています・・・。 これって親の勝手な都合だと思いますか? 一度やめて、2年後くらいに再度入園ってありですか? ※質問の意味がわかりにくい時は補足します

  • 両家への帰省なんですが・・・

    両家への帰省なんですが、とても悩んでいます。 まず私達の現在の生活地から主人の実家は新幹線利用の他県です。 私の実家は、同じ県内ですが端と端に離れており、車移動で片道3時間位です。 どちらとも実家は遠いです。 私の両親は持病を持っていて心配もあり、時々電話したり、2ヶ月~3ヶ月に一度は、日帰りもしくは1泊2日で実家へ寄り、様子を見に行きます。 一方、主人の実家は遠いのと、主人の仕事の関係でまとまったお休みはお盆やお正月しか取れないので、1年に2度ほどしか帰省できません。 主人はお盆は1週間、お正月も1週間、休めるのですがその丸々1週間を実家で過ごしたがります。 もちろん私も一緒に行くのですが、その1週間が長過ぎてとても苦痛なのです。 主人の実家はお父さんのみです。(お母さんはいません。) 舅は私をお客さんとして扱ってくれます。 私が、お皿を洗ったり家事を手伝おうとしても、とめられます。 舅は性格が細かく几帳面で、他人である私が台所へ入り何かする事が嫌なようなのです。 主人には妹もいて、やはりお盆やお正月には帰省されます。 舅は自分の娘が家事を手伝う事に抵抗は無いようなので、手伝っていらっしゃいます。 でも主人の妹が私を見ると「なぜ、お嫁さんは何もしないの?」と言う感じなのです。 前にお邪魔したときも、舅が早朝出かけていて、妹さんが掃除をしていらっしゃいました。 私がお客さんのように座っているのが不満そうだったので、「私も手伝います。」と言って、玄関と庭掃きを始めました。 そこへ、舅が帰ってきて、私をみて露骨に嫌な顔をされました。(人の家を勝手に掃除している私が原因?) 舅としては、お客さん扱いしている私を、おもてなしして、帰してくれようとしているのがとても伝わってきます。 妹さんが思われるように、嫁が何もしないと言うのも変かも?という気持ちも理解できます。 お二人とも本当に良い方なので、仲良くして頂きたい気持ちが強いです。 主人の実家へ行って、家事をすることは何とも思いませんが、こちらを立てれば、あちらが立たずと言った形で困っています。 その上で、主人が休暇はずっと1週間実家へ帰りたがるので困っています。(実際、舅に至れり尽くせりして頂くと、本当に1週間何もする事が無いので、手持ち無沙汰で困ります。) 主人にその事を伝えて、相談してみました。 主人が出した答えは、「じゃあお前だけ後で来るとか、先に帰るとかして(主人の実家へ居る日数を)短くしたら?」と提案されました。 前回それを実行して、「どうしても、仕事の都合で忙しくて~。」と理由をつけて、私だけ2泊で帰りましたが、舅は私だけ先に帰ったことに関してとても不満そうでした。 もうすぐ、またお正月です。 とても苦痛になっています。 主人に、主人の実家へは二人一緒に2泊3日位で帰省したい。と伝えてみましたが1年に2度しか実家へ帰れないのだから、実家でゆっくりしたいと言います。 逆に私が、自分の実家へ滞在時間は短いですが、頻繁に帰省しているので、年間で見れば1年に10日前後は私の実家で泊まっている。 主人もお盆と正月に長期的に実家へ帰りますが年間で見れば、1年に10日前後で、泊まる日数は同じくらいになるのじゃないか?と言われました。 主人の実家への長期間の帰省を我慢するしかないのでしょうか? 今の現状を打破するにはどうしたらいいでしょうか?

  • 感染症の子どもを義親に…

    保育園に通う5歳の娘です。月曜日予定が多々あり身動きが取れないので電車で15分くらいの義母に、緊急時の迎えをお願いしました。脱臼をよくし、呼ばれる事が多々。最近は、脱臼と発熱で頻繁に呼ばれ…。土曜日夕方から発熱。熱でグッタリ&充血等で日曜日受診。 流行りの夏風邪??のようで、喉真っ赤&ブツブツが出来てる…との事。 熱も37*7~38℃代。先月末も~39*8の熱。登園は症状が落ち着くまで×。移ります、と言われました。お母さん(60歳くらい?)も仕事をしており、万が一移した場合…との事も考え、明日の予定を全て変更し、移すと大変だから自分で看ること&またお願いします。(私がダメな時や、娘とお母さん二人で出掛けたり…) ただ、旦那に[移しても責任取りません!!と前もって伝え預けちゃえばよかったんじゃない??]とも言われました。そういうものですか?? うちの母は、パートでしたが務め先が祖父母宅だったので、急ぎの仕事の場合以外は早退してた記憶しかなくて。 移ると分かってるし、感染症なら自分で看るしかないと思ったのですが…。