乳児と室内犬の接触について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 乳児と室内犬の接触によるアレルギー発症の可能性はあるのか?
  • 乳児のうちに動物との接触をすることでアレルギーが予防できるのか?
  • 乳児と室内犬の接触に関する専門家や経験者の意見を教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

乳児と室内犬との接触について教えてください。

乳児と室内犬との接触について教えてください。 「4歳」と「2ヶ月」の2男児の母です。お盆に主人の実家に行こうと思っています。実家では室内犬を2匹飼っています。何時間か家にいると喉がイガイガして、毛を吸っているなと感じる環境です。 ちなみに上のお兄ちゃんは軽い喘息で予防の薬、吸入をしていますが、家にいったところで咳がでるということはありません。 ただ私たち両親が二人とも軽くアレルギーを持っているので、子供二人とも少なからずアレルギー体質ではあると思います。 乳児のうちに動物がいる環境に触れさせた方がかえってアレルギーが出にくいとされる説も耳にしますが、実際のところどうなんでしょう。 専門家の方、私と同じ立場の方、また経験者の方、幅広くご意見をいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rem1981
  • ベストアンサー率37% (115/309)
回答No.3

こんにちは。 アレルギー体質で、喘息持ちだとしても問題になるのは 原因となるアレルゲンですから、もしかしたら犬は問題ないのかもしれませんね。 乳児のうちに動物に触れさせると良いというのは http://atopos.livedoor.biz/archives/65291581.html のページなど参考にしてください。 畜産農家の子供たちにはアレルギーがない、ということから 研究されたようですね。 今では、牛の糞もアレルギー対策として販売されてたりします。 効果があるのか不明ですが。。。 うちの子はかなりのアレルギー体質で 一歳にして、すでに酷い花粉症になってしまいました^^; 沢山の食品アレルギーも持っています。 しかし、動物は平気です。 自宅でも鳥を4羽飼育していてます。 実家にも犬を飼育していて、犬の毛がすごいんですが、特に悪化せずです。 でも親として,やはり心配ですから 実家に宿泊中はずーーーーーーーと掃除してますよ(笑 コロコロを片手に暇さえあれば、掃除してます。 恐らくですが短期間での動物との接触はアレルギー対策としては あまり意味が無いのかな,とは思います。 ずっと飼育しているなら違うのかもしれませんが…。 あんまり清潔すぎる家で育つのはよくないと聞きますので 喘息などが悪化しないのならば、 あまり気にしないで遊びにい行かれたらいいかな、と思います。 ただし掃除はしっかりしたほうが良いと思います。

参考URL:
http://atopos.livedoor.biz/archives/65291581.html

その他の回答 (2)

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.2

一説には、子供は生まれて数ヶ月の間に触れたものや摂取したものに対してはアレルギーが発生しないそうです。以前テレビでやってました。 だから、昔の人はアレルギーが少なく、清潔を好む現代人の子供はアレルギーを複数持ったりする事態が発生しているのやもしれません。 少し、そういったアレルゲンにも触れた方がよろしいかと思いますが…

  • sona1986
  • ベストアンサー率46% (122/263)
回答No.1

子供2人と猫2匹を育てている母親です。 妊娠前に猫を飼い始めて2ヶ月目頃、私の体調が悪くなり、血液検査をしたところ猫アレルギーであることが判明しました。 もともとソバ・青魚・ウサギなどのアレルギーを持っていましたが、よその猫は触っても大丈夫だったので安心して飼い始めたのですが…長期間一緒に生活したことで症状が出てきたようです。 しばらく私だけ寝室を変え猫を入れず、アレルギー科に通い薬を飲んでいましたが、段々耐性ができてきたのか1ヵ月ほどで服薬なしで共存できるようになりました。 そんな私の子供達なので、猫のいる室内で育てて大丈夫かとずいぶん心配しました。 でも幸い、どちらもアレルギー症状なしで育っています。 私は無菌状態の家で育ちました。 過保護な親が、家中(トイレやお風呂の脱衣所にまで)に空気清浄機を置いていました。 「乳児のうちに動物に触れさせた方がアレルギーが出にくい」という説の真偽はわかりませんが、私個人の経験からは、一理あるのではないか…と思っています。 アバウトに育てている子供達の方が、私よりよっぽど丈夫ですね(^_^;) 今回の帰省は、何泊かされるのでしょうか? 上のお子さんは、今のところ御実家で咳が出ることはないとのことですが、私の例もあるので長期間一緒に過ごすことは避けた方がいいかもしれませんね。 以前にも泊まったことがあり、その期間大丈夫だったのなら、喘息で服薬している間は同じくらいの期間にしておいた方がいいのかなと思いました。 2ヶ月の弟くんは…今回、実家に行くのは初めてでしょうか? うちは子供が生まれてしばらく、子供と私の寝室には猫を入れませんでした。 昼間、リビングで猫と一緒に過ごす時間を徐々に増やし、少しずつ慣れさせていった感じです。 親御さんがアレルギー体質の場合、生後2ヶ月の赤ちゃんを突然室内犬2匹の環境で数日過ごさせるのはちょっと不安かな?という気がしますが…。 泊まらせて頂くお部屋に、ワンちゃん2匹の出入りは遠慮してもらった方がいいかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 室内犬を飼っていた家に引越しますが・・・

    主人の実家が空家になるのでそちらに引越しをすることになります。 おしっこやうんちがシートの上でできない室内犬がおり、遊びにいくとにおいがとてもきついです。外で遊んだ後も足もふかず家に入れている状態です。 24時間換気システムも止めてあり、あまり換気はしていないようです。 うちには乳児・幼児がおり2人ともアレルギーがあり、ジジババの家にいくと目が赤くなったり咳き込んだりします。 引っ越しにあたってどういう風に掃除をすればダニや匂いを除去できるでしょうか? ソファーを丸ごとクリーニングもしたいと思います。 畳はかえた方がいいですか? ジジババにとって犬は子供のようにかわいがっているのでアレルギーを理解してもらえませんし、私たちの子が弱いからだと嫌みをいわれます。難しいです・・・

  • 咳喘息について

    ◎咳喘息について教えてください。 2か月前から風邪の後の空咳がずっと止まらず 聴診器でぜーぜーは聞こえないので、「咳喘息」と言われ、2週間前から アドエア250ディスカスのステロイド吸入と シングレアという抗アレルギー剤を飲んでいます。 ですが、咳は夜間にはまったく出ず、睡眠を妨げられることはありません。(苦しい発作というのもありません) いつも起きている時の日中だけ軽い咳がずっと出ています。 そして咳の出る日と出ない日とあります。 ステロイド吸入は2週間しても効果が現れないものでしょうか? これは本当に咳喘息でしょうか? 咳喘息にかかれた方は吸入ステロイドはいつ頃から効果がありましたか? 夜間はまったく咳が出なく昼間だけという症状もあるのでしょうか?

  • 喘息の薬が効きません。

    変な咳が続き、病院に行ったところ、アレルギーや喘息もなく、何回か目の通院で「咳喘息」と診断されました。 今は喘息と同じ治療(薬)をしています。 薬をもらうときに、吸入の薬をもらい、薬剤師の人に「吸入するとだいぶ良くなりますよ」と言われたので、期待していたのですが、まったく良くなりません。 薬を飲んだり、吸入した直後はいいのですが、その後はすぐに変な咳が出ます。 1週間前後飲んでいます。 喘息の薬が効かないということは、他の病気かなにかなのでしょうか?

  • 吸入を続けても治らない咳

    8月初め咳が出始め、市販の咳止め(アネトン)を飲んで薬がなくなった頃にほぼ咳がでなくなったので薬をやめました。 やめてからまた咳が増えたので呼吸器科へ行き、アレルギーを抑える薬を処方され、3年前に咳喘息と診断されたこともあってこの薬で治らなかったら咳喘息との診断を受けました。 結局咳は治らず、乾いた咳で痰もなく、咳喘息の治療としてシムビコートを処方されました。 ちなみに3年前はシムビコートを使って一週間たたないうちにすっかり咳が出なくなりました。 二週間吸入して少しは楽になったのですが、まだ咳が多かったためアズマネックスを処方されました。 現在は朝夜に二種類の吸入とアレルギーを抑える薬を飲んでいます。 しかし未だに良くならず、2、3日前から咳の症状も変わり、痰と鼻水を伴う咳になり、夜も咳で寝れなくなりました。 また病院には行くのですが、今朝から咳をすると肋骨も痛く、吸入がこんなに効果がでないのか、本当に咳喘息なのか、咳はなくなるのか不安です。 吸入をしてもこんなに咳は続くものなのでしょうか?

  • 乳児が犬と生活してアレルギーなど出ないか悩んでいます。

    乳児が犬と生活してアレルギーなど出ないか悩んでいます。 この間嫁が女の子を出産したのですが、実家に1ヶ月ほど里帰りします。 嫁の実家には10年ほど前から飼っているパピヨンという犬がいて、室内で飼われているのですが、自分がその家に行くと、犬の毛とかフケなどと思いますがが、くしゃみが出てアレルギーのような症状がでてしまいます。 自分の血を継いでる生まれたばかりの子供が、その家で1ヶ月過ごして大丈夫なのか不安なのですが、犬も家族みたいなものなので、あまりダメとも言えず悩んでいます。 今子供は低血糖のためNICUに入っているので、さらに不安になっています。 やっぱり子供を第一に考えたいのですが、何か良い方法などないでしょうか。 犬と一緒に住んでる方や、アレルギーの方など、ご意見いただければ助かります。 宜しくお願いします。

  • 百日咳罹患者との乳児の接触について

    現在4ヶ月の乳児がいます。 2月16日に三種混合ワクチンを接種し、2回目はまだ接種していません。 今回の大地震で実家が全壊してしまったため、急遽両親が姉の家に疎開してきました。 そこで私も両親の様子を見に行きたいと思っています。 しかし気になるのが、姉が1月末に百日咳に罹患したことです。 罹患が分かってからは抗生剤を内服したようなのですが、一時期ほどではないものの、現在も咳が続いていると言います。 その状態で子供と接触して感染する可能性があるのか? 咳が治まるまで待つことも考えたんですが、母親に転移性脳腫瘍が見つかったために急遽疎開してきたので、できるだけ早く会いたいと思っています。 私だけが姉の家に行った場合、私を介して子供に感染することはあるのか? 支離滅裂で読みにくく申し訳ありません。 教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 5歳で初めて喘息と言われ戸惑っています

    以前、夫が猫アレルギーのため私の実家に泊まれないと質問した者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1299311.html その後、アレルギーについて説明したのですが、私の両親は夫が泊まりたくないために言い訳しているくらいにしか考えていないようで、もう理解してもらうのは諦めて私と娘だけ泊まるようにしています。 両親も、孫が来ればいいらしく、あまりうるさく言わなくなったのでそのままにしていました。 ところが今年、娘が5歳を過ぎてから初めて「軽い喘息」と診断されました。喘息と言ってもゼイゼイやヒューヒューはありません。風邪をひいたときや空気の悪い所に行った時など、咳が出るくらいです。とはいえ、激しく咳き込むこともあり、そういうときはやはり辛そうです。 お薬は、風邪をひいたときなど咳がひどいときだけオノンとテオドールが出ます。張る薬や吸入器は使っていません。 そして、私の実家は 1.喫煙者がいる。 2.猫を飼っている。 3.掃除をあまりしない。 など、不安要素がいっぱいです。普段の実家は、壁や天井にはヤニでベタベタになった埃が張り付き、部屋の隅には埃と猫の毛が絡まってフワフワ漂っている状態です。あまりひどいときは、私がこっそり掃除しています。 年末なので、実家に行くことになっているのですが、「喘息って、呼吸困難を起こして、死んじゃうこともあるんだよ。」と説明しても、私の両親は「そう神経質にならずに」とか言って、全然気にしていません。 「咳が出るから、きれいに掃除しといてね」と頼んだのですが、「冬は猫の毛が抜けないから大丈夫」「え~、じゃあマスクして来て」などと言います。 「泊まってく?」ってきかれたのですが、もちろん断りました。喘息は夜にひどくなるときいたので、怖くて泊まれません。 私の両親は、平日は仕事をしており、高齢者と同居なので家を空けられず、こっちに遊びに来ることはできないため、会うには私達が行くしかないのですが、娘が喘息なのに遊びに行っても大丈夫か?ととても心配です。主治医も、気軽にいろいろきけるような人ではないので、あまり質問できず不安がぬぐえません。 そこで質問なのですが、喘息は、普段は軽くても、実家のような環境に行ったら悪化することがあるのでしょうか?そのような環境に行くとき、具体的な対策はありますか?よろしくお願いします。

  • 咳 夜 喘息について

    咳について 喘息について 一ヶ月前から夜になると咳が酷く寝ていてもむせる様な空咳が酷いです。 採血ではIGEが750ありました。 アレルギーがあるとの事でした。 750と言うのは危険なのでしょうか? キプレスとアズマネックスという吸入薬を5日間使用してますが全く効果がありません。 喘息ではないらしいのですが、咳喘息と慢性気管支炎との判別はつくものなのでしょうか? 私の夜間に限定した激しい咳は喘息ではないのかと気になってます。 呼吸でゼイゼイとかピュ-ピューとかの音はしません。 咳だけがとにかく酷いです。 同じ様な方いますか?

  • 3歳児 咳喘息?

    現在3歳の娘ですが、普段の生活はいたって元気ですが、いったん風邪をひくとひどく咳き込み、眠れないほど(起き上がってしまう)ことが年に数回あり、「喘息の疑いあり」と言われていましたが、小児科の粉薬とホクナリンテープで対処してきました。 今回は4月9日の夜に軽く咳をしていると思ったら10日の朝から発熱、38度が一日続き(咳はあまり気にならない程度)、11日にはほぼ平熱まで下がりました。 しかし、11日からは咳が激しくなり、小児科で10日にもらった薬(ホクナリンテープ、メジコン酸、ポララミン、ムコダイン、プルスマリンA、クラリシッド)を服用させても、咳が途切れることなく、何時間も続き、子供も泣きだし、さらに息苦しそうで、大変不安になり、小児科に再度駆け込み、吸入機を使い、薬をニチコデ酸の入った混合薬に変えてもらいました。(強い薬と聞きました) それ以降は咳はかなり収まったのですが、夜には再び咳が激しくなり 一晩中ゼイゼイと咳をして、よく眠れず、朝食を食べて朝の薬を飲んでからは咳の頻度がまぁ減ったかな程度になり、今は小康状態ですが、また今夜が心配です。 お聞きしたいのは、今までも風邪の後、咳が長引くたび「喘息の疑いあり」と言いながら、何故医師はアレルギー検査をしないのか? また、喘息=アレルギーではなく、風邪による気管支炎=喘息なのか、喘息とは両方をさすのか? 喘息なら、ステロイドの吸入(自宅で吸入機を使う)で発作がおさまると聞いていますが、それはこちらから使いたい、と提案するのですか?(購入するお金を支払うのはもちろんですが) 昨夜など、強いと言われた薬を飲んでもまったく眠れない咳が続いているのを見て、夜間救急に行き吸入してもらうかと悩んだくらいです。 自宅に吸入機があれば、こういいった時に少しはましになるのでしょうか? 薬を飲んでも咳に苦しみ泣いている子供に対して何もできないのが大変辛いのですが、まだ、自宅で吸入などするレベルでは無いから医師から自宅での吸入は提案されないのでしょうか? これからも咳が数時間続いたらこちらから小児科に行って吸入してください、と申請するものなのでしょうか?(自宅に車が無い、また子供が複数いるため、夜間に続く咳が非常に不安です) 身近に喘息の方がいないので、いまいち対処がわかりません。

  • 咳喘息という診断

    こんにちは。 一ヶ月くらい咳が続いていて、呼吸器にかかった結果咳喘息と診断されました。 が、検査の結果のアレルギー値も低く、咳は深めでタンもあるのですが本当に咳喘息なのか心配です。 経口のステロイド剤を数日のみ、同時に吸入のステロイドも使い出しているのですが三日たってもまったく症状に変わりがありません。 ステロイド剤はこのくらいの日数飲んでも効き目は感じられないものなのでしょうか?? 効かないから喘息ではないのでは??と考えてしまうのですが・・・ (先生があまりに自信なさげだったのもあるのですが) そのくらいじゃ変わらないということでしたら、次回の予約も行ってみようと思うのですが。 ご経験のある方、教えていただけますと助かります。

専門家に質問してみよう