大学院入試のレベルの違いとは?

このQ&Aのポイント
  • 大学院入試にはレベルの違いが存在しますか?私は現在、茨城大学に通っており、将来的には東京農工大学院や埼玉大学院に進学したいと考えています。しかし、他大学の大学院に進学することは可能なのでしょうか?
  • 大学院入試のレベルには差があるのでしょうか?私は現在茨城大学に在籍しており、将来的には東京農工大学院や埼玉大学院に進学したいと考えています。他大学の大学院に進学することはできるのでしょうか?
  • 大学院入試にはレベルの違いがあるのでしょうか?私は現在茨城大学に通っており、将来的には東京農工大学院や埼玉大学院に進学したいと思っています。他大学の大学院に進学することは可能なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

◆大学院入試のレベルの違いについて◆

◆大学院入試のレベルの違いについて◆ 大学院入試にレベルの違ってありますか? 私は今、茨城大学という国立大学に通っていますが、大学院は東京農工大学院か埼玉大学院に行きたいと思っています。 それと、そもそも他大学の大学院に行くのは無理がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.1

先刻の「レベル」発言の責任をとって,また書きましょうか。 >茨城大学という国立大学に通っていますが 「何十分の1の確率でうちかもしれんな」と思っていましたが,ちがいました 笑。このレベルから旧帝大を受けたとき,英語が致命傷になることがあります(大学入試を考えてみれば,わかるでしょう?)。それを肝に銘じて勉強してください。

関連するQ&A

  • ◆大学院入試について◆

    ◆大学院入試について◆ 大学1年のものです。 私は現在某国立大学の理学部に通っているのですが、大学院は東京農工大学院に行こうかと思っています。 そこで、大学院入試について何も知らないので知ってる人がいたら教えてください。 そして、入試のためには大学生活で何をすべきなのかアドバイスなどあったらお願いします。

  • 大学院入試について

    こんにちは!現在大学一回生です。 僕は国立の大学(理系)に通っています。将来、大学院入試を考えているのですが、大学院入試とはどうゆうものなのでしょうか?成績がよければ自分の大学院に推薦で進学できることは知っています。 今気になっていることは以下の3点です。 1・大学院入試で複数の国立大学を受けられるのか。 2・他大学受験(国立)は自分の通っている大学に進学するのより難しいのか。 3・一般入試で違う学科へ進むことができるのか。 他に知っといたほうがいいことなどありましたら、補足お願いします。

  • 大学院入試について

    大学院入試について 来年度、電気通信大学大学院「情報理工学研究科」 もしくは東京農工大「工学府」 を受験したいと思っています。 そこで質問があります。 上記の大学の入試の難易度と受験合格するにはどれくらいの点数を取ればいいか 教えてください。 他大受験です。 また、お勧めの大学院を教えてください。 家計は裕福ではないので私大は考えていません。 ちなみに今は学部4年で偏差値50の大学院には合格済みです。(授業料は56万の大学院です。

  • 東京農工大学に入るためには

    こんにちは。 高校1年生です! 実は、獣医になるのが夢で大学は東京農工大学に入りたいと思って いるのですが、国立とあってとても難しく特に獣医学部は募集人数 35人ととても少ないのです。 そこで、農工大の農学部、または獣医学科に合格されたかた、 または農工大に合格された方、もしよければ入試試験がどのようなものだったかとか何でもよいので知っていることはなんでも教えてください! お願いします!!!!

  • 大学入試レベルの一つの基準として偏差値がありますが…

    似たような質問があるかも知れませんが探せなかったので質問させていただきます。 大学入試レベルの一つの基準として偏差値がありますが、そもそも大学の偏差値はどのように決定されるのでしょう? 非常に浅はかな考えだと思いますが、単に難しい問題を作れば大学に入りにくくなり、その大学の入学難易度が上がるのでは…と考えています。 そもそもどのような基準で大学に差ができるのかがわかりません。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • 大学入試についていろいろ教えてください

    通信制高校卒だったら国立大学のAO入試って受けられないんですか? よかったら国立大学の主な入試方法(AO入試以外)を教えてくれると幸いです

  • 大学について!

    今月高1になったばかりのものです。 埼玉大学と埼玉県立大学は、国立と公立の違いがありますが、レベルはあまり変わらなくないですかね…? 結局、どちらがいいのでしょうか? まだ、大学のことについて無知なものでして(¨;) 回答待ってます!

  • 大学院入試の日について

    私は生物工学科3年生です 今いる大学の大学院試験を受けないで他大学の大学院入試を受けようと思います。 しかし神戸大や大阪大を調べていますと、大学院試験の日が重なったりしています。他の地方の国立なども調べてみると、やはり試験日が重なっています。 大学院入試はなかなか併願をするのは難しいのでしょうか? また大学院入試(生物工学系ならうれしいです)に関する良いサイトとか 知りませんか?

  • 大学入試の存在意義

    いきなり申し訳ありません(>_<) もうすぐ大学入試を控えている者なのですが今までは漠然と「トップレベルだから」という理由で東京大学入学を志しておりました。(理系です。) しかし、よく耳にする「大学院入試は学部入試と比較すると遥かに簡単」という事実を考えるとどうせ最終学歴が東京大学大学院卒なら大学院から入ったほうが遥かに得だと思うのです。 他の大学でも例えば早慶の大学入試は難関と言われておりますが、大学院入試は大学入試と比較すると異常なまでに簡単です。 そう考えると、大学入試の存在意義が分かりません。 なぜ受験生たちはあんなに努力して難関大学に入ろうとするのですか?無意味ではないのでしょうか?

  • 大学院入試について

    現在国立の大学3年生で、これから先、大学院に進学することを考えています。 しかし、今の大学の院に進むか、別の国立大学の院に進むかで 悩んでいます。 国立の大学入試は、前期、後期とそれぞれ一つの大学しか志願できなかったのですが、 大学院の場合も、一つの大学しか志願できないのでしょうか? それとも、二つ以上の国立大学を受験することができるのでしょうか?