• ベストアンサー

日本は戦勝記念しないのですか?

日本は戦勝記念しないのですか? 日本って太平洋戦争で、ドイツと同盟を結びアメリカとイギリスとソ連を倒しましたよね。 カリフォルニアとシカゴに核兵器を落として、戦勝を飾ったと思うのですが、戦勝記念日に皇居で式典は行われるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.5

あなたどこの人? 本当に、精神科にいかれた方がよろしいかと…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.13

 そうであって欲しいと思っていた、私達の先輩と私達を残酷残虐に殺戮し、領土を焼け野原にして敗戦に導いた白いといわれる毛むじゅくらの国々に遠慮していますので。  敗戦不忘を祈念したいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.12

被爆二世としては、原爆を落とした米国よりも、こういう「戦争を茶化す」奴が、一番憎い。 あんた、リアルでそれ言ったとして、その傍に被爆者や二世三世がいたら、問答無用でぶん殴られるから覚悟しとけ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • topy7014
  • ベストアンサー率14% (211/1499)
回答No.11

1941年12月8日:日本太平洋艦隊が真珠湾を攻撃 1942年8月:ミッドウェイ海戦で、アメリカ空母部隊撃破 1943年3月:ハワイグアム占領 1945年1月:カリフォルニア空爆、イギリスフランス降伏 1945年3月:カリフォルニアとシカゴに原爆投下 1945年8月:終戦 いやその後シベリア侵攻があったとおもいます。 続いてオーストラリアに侵攻 中国を平定し、インドにも侵攻。 アジアを日本、欧米をドイツ、アフリカをイタリアと分け合って地球を征服しています。 今は全宇宙の30%を配下に治める大国となりました。 小生は明日からアンドロメダに出張です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 469437
  • ベストアンサー率38% (185/483)
回答No.10

日本は核兵器のような、無粋な兵器は使用していません。 それは、日居嘘やザイニチ民族の悪質なプロパガンダです。 このような誤解を広げない為にも、正しい歴史教育とアカ狩りは必要だと思います。 だいたい、あのチョーセン人ですら、助けお導きになった陛下が、 敵国とはいえ、無辜の民の虐殺をお許しなったと思いますか? 戦争は西海岸への大規模な上陸・制圧作戦が成功し、それを契機に講和が成立し終戦を迎えました。 これらは映画にもなっていますからご存知のはずです(動画参照) (最近、お台場に当時の秘密兵器が展示されて、話題になってもいます。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dai1000
  • ベストアンサー率24% (170/699)
回答No.9

うそだ。僕中学受験のときもこのように習い、東大受験のときもこうならい、東大の授業でもこうならいましたよ。 1941年12月8日:日本太平洋艦隊が真珠湾を攻撃 1942年8月:ミッドウェイ海戦で、アメリカ空母部隊撃破 1943年3月:ハワイグアム占領 1945年1月:カリフォルニア空爆、イギリスフランス降伏 1945年3月:カリフォルニアとシカゴに原爆投下 1945年8月:終戦 こうのような歴史ではなかったですか? 僕の勘違いですか? 間違えているところを教えてください ------------------------------------------- 間違いは、1941年開戦とほぼ同時にグアムは占領されています。 ハワイの占領は、紺碧の艦隊によれば、1941年12月9日です。ほぼ同時に日独伊三国軍事同盟は破棄されました。 ミッドウェイ海戦?それって、行われていませんよ。 カリフォルニアの空爆もありえません。だって、ハワイをアメリカに返還した時点で、日米は軍事同盟を結んだのですから。 イギリスの降伏もありえません。日英同盟が結ばれました。 こうして、日本・イギリス・アメリカの停戦により、結果的に、第二次世界大戦は、痛みわけとなりました。 もちろん、満州帝国も存在し、朝鮮半島は日本の領土のままです。 しっかり勉強しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.8

現人神の天皇陛下様はお出ましなされません。 正午に御言葉が放送で流されますので、正座して聞くようにいたしましょう。 其の後各地で軍事パレードが行われると報道がなされていました、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.7

No6の方の意見に一票入れます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.6

そうです。来週15日に戦勝記念パレードが行われます。 天皇陛下は平和を愛される方ですので皇居での式典はなく銀座通りで大掛かりなパレードが行われます。そのときは原子爆弾もパレードの最後に出ますのでぜひ見学してください。ただ原爆を落とされたことを恨みに思っているカリフォルニアの一部過激派が原爆にダイナマイトを投げつけて破裂させようとしているとの情報が信頼できる筋から寄せられましたのでお気をつけてお出かけください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • flhr1450
  • ベストアンサー率16% (123/740)
回答No.4

中国にも、オーストラリアにも、インドにもカナダにもでしょ? 勝手に思っていればいいじゃん。 脳みそ腐れ野郎!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#198951
noname#198951
回答No.3

釣りですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国は「戦勝国」か?

    中国を戦勝国とする理由 ・第二次大戦で日本は「米英中ソ、四か国に対して無条件降伏」した  そのため中国は戦勝国である 中国を戦勝国ではないとする理由 ・日本は「太平洋戦争」に降伏したのであって「日中戦争」に降伏したわけでは無い  (太平洋戦争の終結で日中戦争も終わってしまった)  したがって中国に「降伏」したわけでは無く中国は日本に対する「戦勝国」では無い ・日本が共同宣言に署名した「中国」は「中華民国」でありその後成立した「中華人民共和国」は別 だとするため 中国は戦勝国でしょうか?

  • ドイツがアメリカに参戦したのは日独伊三国同盟のせいですか?

    第二次世界大戦中、ドイツはイギリスと戦争し、ついでソ連に参戦しました。 その後アメリカとも戦争するのですが、 これは日本がアメリカと戦争状態に入り、自動的に日独伊三国同盟が発動されたからですか? ドイツの立場からするとアメリカとも戦争するのはリスクが大きすぎると思います。 三国同盟を反故にすることも可能だったと思うのですが、 どうしてドイツはアメリカと参戦したのでしょうか? それとも一方的にアメリカが攻めてきたのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大日本帝国時代の日露戦争戦勝記念のお皿値段は?

    友達が大日本帝国時代、日露戦争戦勝記念のお皿を5枚持っています。 手放したいとのことですが、実際、今でどれぐらいの価値があるのですか? 1枚ずつ手書きの物らしく、少しづつ微妙に違います。どなたかご存知ですか?

  • 驚愕!ナチスドイツと同盟関係だった国が戦勝国に!?

    先ほど、中国(中華民国)の歴史を紐解いていて 驚愕しました。。。 1920年~1930年ぐらいまで 中華民国はドイツと軍事的協力関係にあったとのこと。 シナ事変後も、ドイツが中国(国民党)を支援し 対日敵視政策を進めるように指導したようです。 疑問です。 日本はこういったことを知らなかったのでしょう? なぜ、国民党のバックにドイツがいたのに ドイツと同盟を結んだのでしょう? ※史実では日独が同盟を結んでから中国(国民党)は ドイツに宣戦したようです。やがて戦勝国となるようです。 ドイツとの同盟→戦勝国・・・さすが中国だなと思いました。

  • 戦勝国が原発推進するわけは?

    戦勝国は、核兵器を保有しています。 核兵器開発に際して、軍事機密としての放射能の人体&環境への影響を 各国とも研究しました。その結果、全ての研究において同様の結果が出ました。 今までの研究とは異なる核保有国には都合の悪いことが、判明したのです。 それは、放射能被害はごく限定されるというものでした。 核保有国はこのことを国家機密として封印しました。 放射能被害が限定的であることが、知れ渡れば、 あまり相手が怖がってくれないからです。 ですから、彼の国の指導者層は原発なんてちっとも怖くないのです。 ですから、ドイツやイタリアが原発止めますと言ったとき、 これで電気がもっと売れる、ラッキー・・・と思ったのです。 これが事実としても、原発は止めるべきですか? フランスは笑っていますよ・・・・

  • 日独伊 三国同盟について

    果たして、日独伊 三国同盟に、メリットは、あったんでしょうか? ドイツ、イタリアと、軍事同盟を結ぶ必要性は、あったんでしょうか? 日本は、地理的に遠いから、ドイツ、イタリアと、共同軍事作戦を取る可能性は、低かったです。 三国同盟は、アメリカを仮想敵国とし、同盟国のどこかが、アメリカと戦争になると、他の同盟国も、自動的に、アメリカと戦争することになっていました。 ソ連は、アメリカを、戦争に引き込みたくて、工作員を通じて、盛んに日本を挑発しました。 アメリカは、ドイツを挑発しましたが、ドイツが乗ってこないので、日本を挑発します。 連合国側が、日本を挑発したのは、日本とアメリカを戦争させ、ヨーロッパ戦線に、アメリカを参戦させたかったからです。 もし、三国同盟がなければ、日米開戦は、自動的には、米独開戦になっていません。 すると、ソ連(アメリカ)が、日本を挑発して、日米戦争をさせても、アメリカは、ヨーロッパ戦線に参戦せず、目的を達せられないことになります。 アメリカの参戦論者にしても、三国同盟がなければ、日本を挑発して、戦争しても、対独戦争には、直結せず、無意味ということになります。 ドイツから見ても、三国同盟がなければ、アメリカが、ヨーロッパ戦線に参戦していないから、助かったわけです。 「日本から、暗号が漏れていたので、ドイツの敗戦が、2年早まった」とも言われています。 日本人は、「大勢でやることは、いいことだ」という価値観を持っていますが、三国同盟は、ないほうがよかったんじゃないでしょうか?

  • もし、日本が戦争で負けていなかったら

    毎度くだらない質問です。時々、日本人が英語を勉強させられるのは、日本がアメリカに戦争で負けたからだと聞きます。でも、少し疑問です。どっちみち、私たちは英語を学んでいたような気がします。 そこで質問です。歴史にifはないとよく言われますが、もし、日本が太平洋戦争で敗戦していなかったら、日本の英語教育は現在までどのように変わって来たと思いますか? 一応、次のような仮定を考えてみました。どれか、好きな項目で想定してください。 (1) 日本とドイツとソ連が同盟を結び、日本の軍の中枢がもっと戦略に長けていて、日本が先にアメリカに原爆を投下して日本が勝っていた場合 (2) 日本が日清戦争や日露戦争で敗戦し、アメリカに宣戦布告するだけの体力がなく、太平洋戦争を回避できた場合。 (3) 軍の中枢が、アメリカと戦争しても万に一つも勝ち目はないと予測し、アメリカとの衝突を避けた場合 (4) 薩長同盟が倒幕に失敗し、そのまま幕府政治が続き、日本が平和の道を歩んだ場合 (5) 第1次大戦直後、アメリカでペストなどの恐ろしい疫病が流行し、アメリカに戦力がなかった場合

  • 日独 ソ連戦

    ドイツがイギリスフランスなどと戦争せず、 日本もアメリカイギリスと戦争せず、中国からも引き上げ、日独でソ連だけを攻撃したら、ソ連降伏させられましたか?

  • 報道されないけど、日本は米中韓欧にどれだけ嫌てる?

     マスコミは、報道しないけど、日本は米国、中国、韓国、欧州にどれだけ嫌われてるのでしょうか ?  日本は、敗戦国だから、相手の戦勝国からは嫌われて差別されている。 生意気言えばとことん潰してやるぞと。 再軍備を許さない、非核三原則を守らされ、米国の核の傘に守られ、 ホントに守られてるの ? ただの、戦争報復禁止をやらされている、敗戦国じゃないの。  他の敗戦国のドイツ、イタリヤは、非核三原則の「核兵器を持たず、造らず、持ち込ませず」と言う中の、造らずだけの制限を受けていて、戦勝国から購入して、核兵器は自由に使える状況にある。 こんな中、北朝鮮は、日本の上空を、ミサイル飛ばした。 そして、搭載すべき核兵器、水爆まで造り、脅かす。 それでも、米国は、日本に原爆の原料となるブルトニュムが47tも、あるのは危険だ何とかしょうと、議論する。 何故こうまで、差別されるのは、原因は  日本人が、有色人種だから差別される。  日本が貿易競争で、勝ち続け、円高を、300円から、80円にさせられ、3倍以上にさせられた。 日本の電化製品、車が、100万円が、300万円に吊り上げられ、売れなくさせられた。 酷く嫌われ、差別されています。 これを見て、中国、韓国は、徹底的に日本に敵対差別しています。  前置きが長くなりましたが、これから質問です。 こんな状況の中、日本はどのようにして生きていったら良いのでしょうか ? 大事な問題だと思います、よろしくお願いします。

  • 日本を占領したのがアメリカだったのは何故?

    太平洋戦争終結後日本を占領したのがイギリス、中国、ソ連ではなくアメリカだったのは何故でしょうか? 予定では日本は米英中ソに分割統治される予定でした しかしアメリカが乗り込んできて早々と占領してしまいました