• 締切済み

「every 4th building」の「4th building」

「every 4th building」の「4th building」は「4階建ての建物」ということでしょうか?

みんなの回答

  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.3

「4軒に一軒の家が火災で燃えている」という意味です。 以下研究社の LIGHTHOUSE second edition / every の項目から The Olymoic Games take place every four years [fourth year]. オリンピックは4年ごとに開かれる。 Every fifth man has a car in this country. この国では5人に一人は車を持っている。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

    4階建ての建物 というのは、A fourth story building です。 a four-story building, four stories など普段会話では、 four stories と言う回数が周囲では多いようです。   英和辞書にもあります。         

maquia9
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 一般的に「~階建て」を「stories」で表現することは知っています。 辞書に載ってますから。 辞書にない表現なのでどういう意味か知りたいんです。 「~階建て」をどういうかではなく、「4th building」を日本語でなんと言うのかが知りたいです。 大火災のときの状況について書かれた文章なんですが、 結局「every 4th building went up in flames」はどういう意味になるんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 いいえ、「四つ目ごと」の建物、123四、567八、91011十二、  漢字で書いた番目の建物、ということです、

maquia9
質問者

補足

すいません。全文載せればよかったですね。 大火災のときの状況について書かれた文章なんですが、 「The 1728 Fire, where every 4th building went up in flames, ~」とあります。 火災なので4階建ての建物が焼け落ちたか、建物の4階までが炎に包まれたほどだったのかと思ったんですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハイパービルディング(スーパービルディング)

    まあ、〇階建てのビルディングが有るとします えびぞう事件でも出てましたが、色々な目的のビルの集合体・・ どう言う住み分けのビルディングが素晴らしく、理想的ですかね? 貴方の考えを教えて下さい、お願いします

  • 4th MEDIAを利用したいのですが・・・

    3月までキャンペーン中のようなので、BIGLOBE TV 4th MEDIAに申し込みたいと思ったのですが、わからないことがあるので質問させていただきます。 現在、我が家ではBフレッツ(プロバイダはBIGLOBE)を利用しています。 ルータと4th MEDIA対応チューナ、4th MEDIA対応チューナとテレビをそれぞれ直接つなぐことになりそうです。 ところが、我が家のルータは一階にあり、4th MEDIAを利用したいのは2階のテレビです。長いケーブルを使えば、どうにかなる気もするのですが、ドアがしまらなくなること、廊下や階段にケーブルが通っていることは避けたいと思っています。 このような事態を避けて、2階で4th MEDIAを楽しむにはどうしたら良いのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • la Cilla building

    こんばんわ。よろしくお願いします。 今、インディアス古文書館(スペインにある文書館)についての英文を読んでいるのですが、その中で、la Cilla buildingと言う単語がどうしても分かりません。インディアス古文書館を設立し、後にold la Cilla buildingをextendedした、という風に書いていたのですが、これは建物の名前なのでしょうか?それとも、何か意味があるのでしょうか?辞書で調べても、ネットで検索しても、スペインの歴史関係の資料を探してもこの単語だけ、見つけることができませんでした。 カテゴリ違いかもしれませんが、どなたかスペイン歴史に強いかた、よろしくお願いします。

  • 4th mediaの無線lan

    この度、4th mediaを申し込みたいと思っているのですが、4th mediaを1階の部屋で見たいのですが、無線lanの親機は2階にあります。この場合はhttp://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli3-tx1-g54/index.htmlのようなイーサネットコンバータを使えば無線lanの親機が2階にあっても使うことは可能なのでしょうか?それと、もし可能であったら、そのイーサネットコンバータからスイッチングhubを使えば本来、イーサネットコンバータから4th mediaのチューナーだけに繋げたのがイーサネットコンバータから4th mediaとPS2(PS2も1階にあります)の2つに繋げるようにもできるのでしょうか?

  • every

    アメリカから来た友人によくアメリカにかえるのってきいたらそんなにって言ったんで at what intervals do you come back to the us? どれくらいの間隔でかえるのってきいたら every three yearsって言いました。 私はevery third yearだと思ってたんですがどちらでも良いんですか? またevery two days every second weekでもいいんですか?? 私はevery second day every two weeksと思ってます。 すいませんが教えて下さい

  • Building operatorとは何ですか?

    Building Operatorは 日本語ではなんといいますか?

  • building out

    I became a volunteer and focused on building out my recruiting skills, skills I could put on my resume. building outのoutはなくても大丈夫でしょうか?あるとどいう違いが生じるのでしょうか?よろしくお願いします

  • ブックビルディング?

    株式を公開する前の価格を決める方法に、ブックビルディング方式というのがありますが、これはどんなものですか?

  • ~おきにとeveryについて教えてください。

    日本語で1日おきにといったら○×○×○、 2日おきといったら○××○××○。 ではevery 3 daysといったら○××○で3日ごと。2日おき。で良いのですよね? 随分古い受験用の英作文にはそうありましたが、 有名ネット辞書ではevery 4 hour = 4時間おき とあったので 気になって質問しました。 単にあいまいに書かれているだけなのですかねぇ・・・ 厳密にいうとevery 4 hour = 4時間ごと(起点から4時間目) だけど日本語の「おきに」と「ごとに」を混乱しているだけ? カテが英語か日本語か微妙な部分もあるんですが 英語が分からないと駄目だということで・・・ 英語のeveryは日本語でいうところの「ごとに」の感覚で使われているということでいいですか? またもし「おきに」に当てはまる単語、熟語、連語がありましたら お教え下さい。よろしくお願いします。

  • 体を動かすチームビルディング!

    私はIT関係で働いている32歳会社員女です。 今回会社で体を動かすチームビルディングを5人チームを組み考える事となりました。 また、その考えたチームビルディングを20名ほどで実践まで行います。 場所は近隣の体育施設にて行う予定です。 そこで質問です! せっかく体育館を使うので、体を動かすチームビルディングで お互いを共感しあい、コミュニケーションがとれ、相手の事を考え、チームが成長することを体験できるような方式がありましたら、お教えくださいませ。 また、体を使わない内容でも結構です。 よりよくチームビルディングを行える為の皆様の知識をぜひ!宜しくお願いいたします!