• 締切済み

YAMAHA XGWorksSTをWindows7で使おうとしたら、音

YAMAHA XGWorksSTをWindows7で使おうとしたら、音が鳴らなくなりました。これまでの音源(S-YXG50)が認識しなくなったようです。でもXGWorks4.0は音源(Microsoft GSWavetable...)を認識し音が鳴ります。XGWorksSTでXGファイルをWaveファイルやMP3に変換でき便利だったので困っています。なんとか使う方法がないでしょうか?

noname#140909
noname#140909

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

XGWorksSTですが、環境設定で使用する音源を変更できないのですか? 4.0で言えば、設定 - システムセットアップ に相当する部分です。

関連するQ&A

  • MIDIファイルをWAVに書き出し

    MIDIファイルをWAVに書き出すにはどうすればよいのでしょうか? iTunesで変換してみたのですが、独自の音源での音になってしまうので…普段使っているS-YXG50(YAMAHA XG WDM softsynthesizer)の音のままで録音したいのです。 Music studio producer、午後のこーだ、Winampなどいろいろ試してみたもののどれもよく分からず(汗 どうすればよいのでしょうか?

  • YAMAHA SOL2 で音が出ません。 超初心者です・・・。

    YAMAHAのSOL2を WindowsXP環境でインストールしたのですが、 音の出る音源が標準の Microsoft GS Wavetable SW Synth だけで、 そのほかにMIDI音源として入っている SB Audigy 2 ZS ソフト シンセ [DCC0] というものと、 一応SOL2に付属していたソフトシンセ(ですよね?)の S-YXG50 をSOL2でのPort設定にあてても、 ボイスリストを開いた時点でクイックモニターにチェックを入れて何かの音色をクリックしてもまったく音がならない状況です。 前者は別によいのですが、S-YXG50の音が鳴らない (もしくはソフトシンセというものの認識を私が間違っているのかもしれませんが・・・) のはすごく困っています・・・。 Microsoftの標準のものよりずっといいとのことなので・・。 まったくもっての初心者ですが、さすがに何も調べないで聞くのは悪いと思い 自分なりのPCの一般的なソフトウェアの使用方法程度の知識でいろいろいじったり、 ネットで調べてみたのですが、このような初歩的な問題が起きてるような場合に関しては記述されてないようで・・・、 そのような理由からも、今自分がすごく見当はずれな質問をしてしまっているようでまことに申し訳ないのですが、 もしお暇がある方、よろしければ回答頂けるとありがたいです。 どのようなことを書けばいいのか私にはわからないので もし、こちらの設定などの情報が必要でしたならば、遠慮なく言っていただければ書かせていただきます。 すごくあいまいな質問内容になってしまいまことに申し訳ありませんが、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 同じ音楽でもItunesで変換すると音が悪くなるのは何故?

    midiファイルをmp3に変換する時に標準のヤマハS-YXG50が使用されずに音の悪いQuickTimeの音が使われている気がします。かといってQuickTimeをアンインストールするとアイチューンズが起動できなくなります。QuickTimeのmidiをオフにする方法を教えてください。 アイチューンズで高音質変換が無理なら無理といってください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Domino 音源の設定

    Domino 音源の設定 MIDI OUT デバイスでYAMAHA XG WDM SoftSynthesizerを選んだのですが、音源はどうずればいいのでしょうか? ググってみたのですが、色々出てきて全部良く分かりませんでした。 GSmxg (YAMAHA S-XYG50 + MSGS) YAMAHA S-YXG50 YAMAHA S-YXG50 V4.0・・・表示されてません。 GSmxg・・・「【お知らせ】GSmxgは廃止になりました。」というのが表示されているのですが… 因みに音源のインストールをした時、参考にしたのはこのサイトです。 http://tomokusaba.bne.jp/MuseWiki/index.php?S-YXG50 Windows XPです。

  • WinampでmidiファイルをWaveファイルへ変換

    Winamp5.54を使い、midiファイルをWaveファイルへ変換しようとしている初心者です。 YAMAHA XG WDM SoftSynthesizerという音源を使って変換する方法がわかりません。 ネットのマニュアルでは「Nullsoft MIDIプレイヤー 3.17 設定」のデバイスの選択のところで「DirectMusic/Microsoft Sunthesizer(出力あり)」を選択するようになっているのですが、これでは音源が変わってしまいます。 どうすればいいのか教えてください。

  • PC上の音を録音すると音がこもる

    MIDIをXG音源で再生し、それを録音してMP3にしたいのですが 午後のこ~だというソフトを使って録音したところ音がこもってしまい、 超録というソフトに変えて録音してみても同じように音がこもってしまいました。 クリアな音で録音する方法もしくは 音のこもったMP3・WAVファイルをクリアな音に変換する方法があれば教えてください。

  • 外部MIDI音源

    私は今YAMAHAのソフトシンセS-YXG50を使っています。 いずれ外部音源を購入したいと思っているのですが、どの機種またはメーカーにするべきか、悩んでいます。 SC-88Proは、普及率や性能からしても、中古でも買って損はないとよく耳にするので興味を持っています。 けどXGのソフトシンセを使ってみて、XG独自の音の良さにも惹かれ…。 皆さんが使われている音源の「こんな点がいい」「こういう系統の音が特にいい」など、実際使ってみた感想をお聞きしたいです。 また、選ぶ・買う上でのアドバイスなどありましたら是非教えて下さい。

  • ソフトウェアMIDI音源 YAMAHA S-YXG50の使用用途

    『ソフトウェアMIDI音源 YAMAHA S-YXG50』これは主にどんな能力があるのですか?また、どんなメリットがあるのですか?

  • XGworks(SOL2)につなげる音源について

    XGworks(あるいはSOL2)につなげる音源についてなのですが、XGの最高峰MU2000とMOTIF-RACK ESのどちらがよいか以下の点で迷っています。 (1)MU2000は最大128音ポリ・64パートで、MOTIF-RACK ESは最大128音ポリ・16パートということで、パート数が64:16でかなり違うのですが、XGworksで打ち込み途中ではいろいろな演奏パターンを置いておいて聞き比べしながら決めていくので現状MU100Rを使っていますので32パートありますのでokな感じです。MOTIF-RACK ESは16パートということは、やはりMU100Rの半分という認識で間違いないのでしょうか?・・新しい音源の方がパート数が多くなるのが普通と思うのですが・・。 (2)XGworks(あるいはSOL2)にMOTIF-RACK ESをつないだとき、音の割り振りがチグハグになったりはしないのでしょうか? XGworksのオートアレンジャーをよく使いますがMU***ですとXG音源ということで楽器はぴったり合った音で鳴りますが、MOTIFにはXG音源という明記がないので心配です・・ただ同じyamahaなので大丈夫かなとは思うのですが・・。 (3)MU2000とMU500はサンプリングと拡張性を考えなければ、全く同じ音だとyamahaのHPには書いてあります、私は音作りに時間を掛けたいとは思っていないのでMU500でも良いということでしょうか? (4)余談ですが、私は編曲のセンスが乏しいためにXGworks(SOL)のオートアレンジャーを愛用しオケを作っています。単音でメロディーのみ入れて、後はオートアレンジャー任せなのですが、ほかに良いアレンジャーをご存知であればお教えください。 どなたかご教授よろしくお願いいたします。

  • Windowsが起動した時や、閉じる時の音を自分の好きな音にしたい

    インターネットから落とした音源をWindowsの起動音や終了音にしたくて、CドライブのWINDOWSとういうファイルの中のMediaという名のファイルの中に元々入っているシステム音があるのはわかったのですが、そのファイルに自分の好きな音を入れコントロールパネルからシステム音の変更しようとしてもリストに上がりませんでした。 MP3形式の音だからかと思うのですが、Waveサウンドでないとダメなのでしょうか? また、MP3をこのWaveサウンドというものに変えることは出来るのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう