お盆に義理母の実家へ。服装は?

このQ&Aのポイント
  • お盆に義理母の実家へお参りに行く際の服装について相談です。シックな緑のワンピースにストッキングを考えていますが、ストッキングは肌色が良いのか黒が良いのか迷っています。赤ちゃんがいるので楽な格好が良いですが、喪服のワンピースはやり過ぎでしょうか。エプロンは白色が良いでしょうか?
  • お盆に義理母の実家へお参りに行く際の服装について相談です。シックな緑のワンピースにストッキングを考えていますが、ストッキングは肌色が良いのか黒が良いのか迷っています。赤ちゃんがいるので楽な格好が良いですが、喪服のワンピースはやり過ぎでしょうか。エプロンは白色が良いでしょうか?
  • お盆に義理母の実家へお参りに行く際の服装について相談です。シックな緑のワンピースにストッキングを考えていますが、ストッキングは肌色が良いのか黒が良いのか迷っています。赤ちゃんがいるので楽な格好が良いですが、喪服のワンピースはやり過ぎでしょうか。エプロンは白色が良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

お盆に義理母の実家へ。服装は?

お盆に義理母の実家へ。服装は? 今月、主人の母方の祖母の七回忌があります。それには主人の仕事の都合で行けません。 その代わり、お盆に義理母の実家へお参りに行くことになりました。 (主人、私、8ヶ月の赤ちゃん) 母方の親戚が集まるようです。 服装はどのような感じが良いのでしょうか? 一応考えているのは、シックな緑のワンピース(授乳口あり)にストッキングです。 ですが、ストッキングは肌色が良いのか葬式などで履く黒の薄い物がよいのか・・・ ホンネを言えば赤ちゃんがいるので、もう少し楽な格好がよいのですが。 主人には”スーツじゃなくていいよ”と言ったそうです。 いっそ喪服のワンピースの方が楽ですが、それだとやり過ぎた服装になります。 念のためにエプロンも持参するつもりですが、やはり白色がよいのでしょうか? 主人と母方の実家は折り合いが悪く、私も今回七回忌をする祖母の葬式以来の訪問となります。 アドバイスよろしくお願いします!!

noname#152558
noname#152558

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226867
noname#226867
回答No.1

う~~ん… ・7回忌 →まだ喪服でやる人もいるくらいの法事 ・折り合いが悪い ・スーツでなくてもよいという微妙な指示 私だったらいっそ新しくグレー系のワンピースと黒のボレロを買っちゃいます。 折り合いが悪いと言う事はささいな事でも悪口のタネになるからです。緑ってけっこう微妙ですよ。 悩みながら緑のワンピを着て行って、えー?という顔をされたり、ヒソヒソされたり、何年後かに「あの時、緑の服を着てくるから驚いてさぁ」なんて言われる事を考えたら、ちょっと痛い出費ですがスッキリします。今は安いのがいくらでもありますしね。ストッキングは肌色をはいていって、一応バッグに黒をしのばせておけば周りを見て履き替えられます。 エプロン持参は必須だと思います。できれば白。でなければ派手じゃないならこれは何色でもOKかなと思います。裏方だし。 ほとんどお付き合いがないようなので、割り切って何言われても耳にフタができるなら緑のワンピでもいけるんじゃないでしょうか。

noname#152558
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どれもウンウン、と首をうなずかせながら読んでいました。 今バーゲンなので、授乳しやすそうなワンピースを購入しようと思います。 エプロンも今後いつ法事で使用するか分からないので、白を準備し、持って行きます。 >何年後かに「あの時、緑の服を着てくるから驚いてさぁ」なんて言われる事を考えたら・・・ 本当にそうですよね!(苦笑)あ~恐ろしい! どれもとても参考になりました!本当にありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.2

義母さんは何を着るのでしょう? 私なら「お義母さんに恥をかかせてはいけないから」といって聞いちゃいます。 もし義母さんが喪服ならこちらも喪服に合わせていきます。 でもあまり聞きたくないなら、私は紺の洋服を着ていきます。子どもも小さいですから、無理はしなくていいと思いますよ。 ちなみに、私は義祖母の1周忌の際、子どもが1歳になったばかりでしたので、数人しかいなかった法事ですが、ほとんど中座していました。先にお坊さんや夫、義母に「この子がぐずったりしたら申し訳ないけれど中座させていただきます」と言っておきました。お坊さんも「この子が一番大事だから、気にせず席を立ってください」といってくださって。 お焼香の時には呼んでもらいました。 私は義祖母とも折り合いが悪かったので、子どものおかげで正直助かりましたよ。 エプロンは白のほうがいいでしょうね。 変に浮かないようにされたほうが後々の為です。

noname#152558
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 法事は明後日するので、お盆にはお坊さんは呼ばないようです。 義理母にはあまり聞きたくないので、無難に新しくワンピースを購入しようと思います。 色は紺かグレーで探してみます。 エプロンも今後いつ法事で使用するか分からないので、白を準備し、持って行きます。 >私は義祖母とも折り合いが悪かったので、子どものおかげで正直助かりましたよ。 私もそうなるといいな♪いっそ大泣きしてくれ!って思っちゃいます。 >変に浮かないようにされたほうが後々の為です 本当にそうですよね。とにかく目立たないよう過ごす努力をします! どれもとても参考になりました!本当にありがとうございます!

関連するQ&A

  • 盆義理と呼ばれるものが地区内でありました

    盆義理と呼ばれるものが地区内でありました この地に越してきて3年目の夏です (盆義理とは初盆の家を回る軽い葬式のようなものらしいです。私も知りませんでした) 1年目は知らずに出掛けてしまいました 2年目は家にいたので「出て欲しい」と言われ、何がなんだかわからないのに喪服を着て主人が盆義理に回りました 3年目(今回)は親戚の家に行く予定だったので、班長が来たときに 「親戚の家に行くのですが」と言ったところ「じゃあいいです」と言われました しかし、昨日になり「一家で一人は必ず出て欲しい」と言われました (なぜその時に言わずに後になって言うのだ・・・) 1年目は一人も出ていませんが?と思いましたが・・・ そもそも我が家は核家族で夫婦と幼い子供という家族構成です 父母が同居していれば誰かしら家にいるかもしれませんが、我が家みたいな場合は用事が重なったらどうすればいいのでしょうか? 自分たちの用事より地域のことを大事にしろということなのでしょうか? もしそうなら、来年からはお盆時期に旅行など出来ないと言うことになります。 この盆義理以外の行事(清掃やゴミ当番や草刈り)には必ず参加しています。

  • 義理の実家との付き合い方

    結婚3年目、子供一人の主婦です。 主人の実家は徒歩10分程。 いまだに義理の実家との付き合い方にとまどいます。 義理母からほぼ毎日のように電話があったり、家に来たり、 実家に来るようにと催促電話があったり。 特に子供が産まれてからはエスカレートしました。 私からするとそんなにべったりした付き合い方は好きではないですし 義理の母が不思議です。 私の実家も車で15分ほどですが実の母と会うのは多くても月1くらい。 それ以外の日は母も友達と遊びに行ったり自分で楽しんでるし 孫や私にもそんなに会いたくないといいます。 そのほうが私も楽です。 が、主人の母は身内のことばかり考えてすごしているような人なので 平日も週末もお構いなしに誘いがあります。 先日も電話があり、ちょっとデパートへお買いものにと言うと じゃ、皆で行きましょうと言われ義理父、義理母も一緒に来ました。 なぜ!?という感じでした。 服は義理父が買ってくれたのですがあまり人に買ってもらうというのが 慣れてないし、義理の両親と私では好みが全然違うので結局、 両親の好みの服を買ってもらったのですが見ようと思っていたお店も みれず終わりました。 人は悪くないしなんでもしてあげようと思ってくれるのですが、 とにかく私とは考え方や接し方が違いすぎていまだに慣れません。 私としては一番ありがたいのはしてもらうことでなく、そっと しておいてもらうことなんです。 皆さんの義理両親はどんな感じですか?? こんな感じの義理母さんとはどう付き合えばいいのでしょうか?

  • 7回忌の服装等

    主人の父の7回忌の法要の折、内孫に当たる我家の中高生の姉弟の服装は学生服でなくてはいけないでしょうか?義母からは主人は喪服で、と言われています。私はストッキングの色は黒でしょうか? また。お仏前の金額はどのくらいが妥当でしょうか?

  •  義理母の兄弟が亡くなりました。

     義理母の兄弟が亡くなりました。  新婚10か月の妻です。昨日連絡があり、義理母の兄弟がなくなったそうです。  この方は結婚式には出ていただいていない方で、式の時にはすでに体調を崩して入院中だったそうです。  この場合、夫がお葬式に出席しなくてもいいのでしょうか?義理母は通夜・葬式に出席するみたいです。  かなり遠方なので、義理母にお香典だけを持って行ってもらうということも考えています。  夫は「何にもしなくていい」と言いますが、それはちょっと…いとこもいますので。  私は父方の兄弟も、母方の兄弟も、両方お葬式に参加しました。父方は遠方でしたが、仕事を休んでいきました。  義理母ががっかりしているのではないかと、心配です。それ以上にお付き合いの仕方がわかりません。  ご助言お願いいたします。

  • 義理母の還暦のお祝いについて

    新婚2か月の新米主婦です。 このお盆に主人の実家に帰省するのですが、 なんとお盆前に義理母が還暦を迎えるそうなのです。 こんな直前になり、夫からなにかお祝いの品を送ろうと思うけれど、 と相談されました。 恥ずかしながら義理母の誕生日も知らなかったもので、 夫から言われて、はじめて知ったのですが、 どのようにお祝いをしたらよいものでしょうか。 夫の家族構成は、祖母・両親・夫・妹(一人暮らし)・妹(未婚・同居)です。 実の両親の時は兄が仕切ってくれて、家族皆で食事に行きましたが、 夫家族は祖母がいるので、外食に出るのは難しそうです。 そのため、なにかお花やお菓子のプレゼントをと考えているようです。 ちなみに、結婚前に迎えた祖母の米寿では、兄妹3人でお花を贈ったとのことです。 これを踏まえて、いくつかお伺いしたく思います。 ・義理妹×2にも声かけし、皆からということでプレゼントした方が良いのか。 (妹二人はすでに共同でなにか考えている可能性はありますが、 その場合長男夫婦がそこに乗っかっても良いものか悩みます。) ・夫婦ふたりからということでプレゼントしたほうが良いのか。 (これが一番楽かもしれない。) 予算は1万円くらいで大丈夫でしょうか。 大変無知で申し訳ございませんが、ご意見をいただだけますと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 義理母が嫌になりました。

    義理母バツ3。 雨の中、赤ちゃんと帰ってきましたら 家に入れてくれない義理母。 (この日は旦那は仕事中でした) 理由は私が実家に泊まった事が 許せないと言われました。 赤ちゃんが産まれたので泊まりました。 里帰り1ヶ月もダメと言われました。 甘えてる証拠だと言われました。 義理母死んで下さい!と内心思いました。 今も考えてますが、納得いきません。

  • 13回忌での服装は?

    こんにちは、今度、主人のおじいさんの13回忌があるのですが、何を着ていけばいいのか悩んでます。お葬式やお通やで着るような喪服でしょうか?教えて下さい。

  • 実家に帰るなら義理母に電話しろ。

    実家に帰るなら義理母に電話しろ。 姑さんとは40分離れた所(県内)に住んでいます。 うちの実家(嫁)は、1時間40分かかります。 主人は毎日姑さんの実家の近くで仕事(自営)をするので、ほぼ毎日顔を合わせます。 子供を連れて遊びに行ったり、泊まりに行ったりしたいのですが毎回断られます。 しんどいからという事です。 娘の孫は県外でめったに会えないからと、年に数回会っています(行ったり来たり。うちの家は8年で2回だけ) うちは近いからとほとんど孫に会ってくれないのでちょっと寂しいですが、意地の悪いお姑さんじゃないので我慢してます。 しかし今回もお盆に遊びに行きたいと言ったら、しんどいから来ないでほしいということでした。 私はいつも主人の実家の予定に合わせているのですが(法事など)、行けないなら自分の実家に帰るといったところ、帰るなら自分の母親に電話していけと言われ、大人げもなくカチンとしている自分がいます。 みなさんどう思いますか? そして私を前向きに変えてください。 主人はうちの実家に無関心なだけに、この言葉に嫌いになりそうです。

  • 一回忌の服装

    数ヵ月後、同居していた義父の一回忌があります。 主人が喪主で、義母もいます。 色々調べましたが、服装は「喪服」とあります。 この場合、着物の喪服なのか、礼服のことをいっているのか、よくわかりません。 幼児が3人(うち1人は1歳未満)おり、授乳もあります。 わたしは礼服のつもりだったのですが、義母に「小さい子がいるから、礼服でも構わないよ。私(義母)は喪服にするけど・・」と言われました。 実家の方では一回忌は礼服でした。 やっぱり喪主側は着物の喪服の方が良いのでしょうか? もう一点、礼服だった場合ですが、黒のパンツスーツを持っており、中に黒のカットソー(長袖のよそいき感のあるもの)を着ようかと思っているのですが、やめた方がいいでしょうか? 礼服はワンピースなので、何かと動きづらく、パンツスーツを持っているのを思い出し、どうかなと思いだした次第です。

  • この場合、皆さんならどうしますか?

    主人の弟のお嫁さんの母方の祖母が亡くなったと連絡がありました。 明日、お通夜があるらしいのですが、私たちも行くべきか迷ってます。 実は、今年の3月に私の母方の祖母が亡くなりました。 母の実家は県外で車で5時間くらいかかる場所にあり お葬式には実家の両親と娘(幼稚園児)の4人で行きました。 私の祖母が亡くなったことを義理の妹(主人の弟の嫁)も知っていましたが 何の言葉もありませんでした。 そんなことがあっての、今回のお通夜・・・。 義理の妹のおばあちゃんのお葬式は私たちが住んでる町であります。 でもなんだろ・・・私たちが行かないといけないのか?って思ってしまって・・・。 日頃から、義弟夫婦と会う機会も多く仲良くさせてもらってます。 義理の妹のお母さんはお会いしたことはあるけどおばあちゃんは知りません。 皆さんならどうしますか?

専門家に質問してみよう