• ベストアンサー

信頼できる支援団体(寄付)について

信頼できる支援団体(寄付)について こんばんは。医師ではありませんが医療業界に携わる者です(医療機器メーカー)。 今日本にはユニセフや赤十字、国境なき医師団など数々の募金を募っている団体があると思います。 私も医療に携わる者として、少額ですが月々の募金を始めようと思っています。 どこの団体も立派な活動をしてらっしゃると思うのですが、強いて言えばどの団体が良いと思われますか? できれば理由も添えていただけると助かります。 私が救いたいのは子供です。 よろしくお願いいたします。

  • scoal
  • お礼率55% (47/85)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

はじめまして。私の住む長野県飯綱町にタンザニア人のフィデアさんという方がいます。日本人と結婚して来日し、同じ町内のレストランで働いています。  彼女はタンザニアの孤児(親をエイズで亡くし、自分も感染している子が多いそうです)およそ100人の面倒をみています。彼女は募金を呼びかけたり、自分の給料も現地に送金してきました。粗大ごみから自転車を拾い集めて、現地に送るという活動もしていると新聞で紹介されたこともあります。  これまで実家を開放して孤児たちを住まわせていましたが、大きな孤児院をつくりたいと土地を買いました。でも一人では計画は進まず、今年、勤務先の同僚や上司が協力してNPO法人をつくりました。  私は会員にはなっていませんが、彼女はとても前向きで頑張り屋さんです。会って話をすると、こちらに元気が沸いてくるような人です。動きはじめたばかりのNPOですが、力になりたいと思います。  ぜひご検討いただけたらと願います。

参考URL:
http://www.stcousair.co.jp/box/fidea.html

その他の回答 (3)

回答No.3

NHKのミッションなんとかという番組でカンボジアの無医村で活動しているカンボジアの人を紹介していました。ヌオンチロさんという方です。 ジャパン リリーフ フォー カンボジア 〒150-0012 東京都渋谷区広尾4-1-7-605  手紙 メールは英語でお願いします。 hp http//cambodiaschools.com/ Email:bernie@media.mit.edu それから小山内美江子さんという脚本家の方がカンボジアに学校を建てる運動をしておられます。 私も母が死んだとき香典返しで学校を寄贈しました。

  • tk1113
  • ベストアンサー率53% (97/180)
回答No.2

作家の曽野綾子さんが運営する団体があります。 入り口は曽野さんの宗教色が感じられますが 寄付に関しては布教はありません。 ソマリアなどの子供たちの支援をしています。 驚くべきは寄付金を一切運営費に当てないということです。 世界的に有名なボランティア団体も寄付金の多くが 人件費などの運営費に消えていきます。 しかし曽野さんの団体は運営はすべてボランティアにより行われ 運営費は曽野さんが負担しています。 しかも送金先はきちんとした調査の上決定され 顔を見て知っている相手先に送金されています。 結果は当人からの報告はもちろん、曽野さん自体もご自身で 出向いて確認されています。 収支報告も寄付者にきちんと送付されてきます。 ぜひご検討ください。 下記URLはご了承をいただいていますので ごらんになってください。

参考URL:
http://misaoyama.co.jp/modules/smartsection/item.php?itemid=142
  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.1

 たとえば小児がんの子供たちのために、専用病院をつくろうというNPOが大阪にあります。 http://www.kemohouse.jp/  信頼できるという条件も大事です。しかし、まだ立ち上がったばかりですが、こういう団体の成長を息長く見守るのも寄付する側の楽しみではないでしょうか。  質問者の地元にも、恐らく志は高いがまだ先が見えないNPOがあると思います。ぜひお力添えをお願いします。  

scoal
質問者

お礼

こんばんは。 なるほど、そういった考え方、見方もありますね。盲点だったので参考になります。 素晴らしいご意見に感謝いたします。 もう少し私の思惑を詳しく書きますね。もう少しお付き合いいただけると幸いです。 できれば海外の子供たち、特に「誰かがきっと助けてくれる」という淡い希望さえ持つことができない子供たちに少しでも援助をしたいのです。 何でもソマリアなどの地域では5歳に満たず逝ってしまう子供たちが数多くいるとか...。 5歳なんて死んで良い年齢なわけがない、と思えてなりません。 ご一読いただいたうえで、改めて推奨する団体があればお教えください。お願いいたします。

関連するQ&A

  • 命の為に効果の高い寄付や行為を探しています

    世界で困っている人・生物・命を助け、平和と幸せに生きれるようにしたいです。 寄付や何かで良く出来ればと思っています。正直、収入は100万円前後です。 でも海外など戦争や飢餓の人に比べればまだ平気なので、余計なものを買わない様にすれば年間千円前後は出せます。クリック募金は時々しています。 その少ない金額で出来るだけ効果を出したいと思っています。 (1)寄付の場合、高額な寄付は出来ないので、それでもどの寄付が効果があるのでしょうか? きちんと役立ったか信頼できる団体も知りたいです。 国境無き医師団、ユニセフ、赤十字など有名ですがどうでしょうか? (2)金銭的なもの以外でも、クリック募金や、郵便局に書き損じたはがきの寄付、 使用済み切手などの行為で出来る事があれば教えて下さい。 できればその結果がわかるものや、ボランティアら自体を楽しく続けられるものだとより、沢山出来そうなのでそういうものがあると幸いです。

  • 募金 信頼できる団体は?

    一応 このカテゴリーの目は通しましたが、もしかしたら見逃しているかもしれません。質問は以下です。 現在ワールドビジョン、ユニセフ、国境なき医師団に僅かなのですが毎月募金をしています。しかしながら昨今、募金が有効に使われないケースが多いらしく自分でも大丈夫か?と心配しています。どの団体なら信用できるかなど、アドバイスお願いします。ちなみに募金の2~3割りは経費にならざるをえないことは理解しています。

  • 様々なボランティア団体に寄附するNPO法人の立ち上げ

    世の中には社団法人、財団法人からNGO、NPO等々、あらゆる分野でご活躍されている団体が多数あります。そこで、募金活動や寄附を募るNPO法人を立ち上げ、そこで得た収入を各分野(例えば、ユニセフ、赤十字、セーブ・ザ・チルドレンなど)に満遍なく寄附すれば、ほとんど全ての分野で社会貢献できるのではないかと思いつき、そのようなNPO法人を作ろうと思うのですが、そのような活動で認可は下りるものなのでしょうか?

  • 寄付金の中抜きが少ない団体

    寄付金の中抜きが比較的少ない団体を探しています。 分野は特に問いません。 国境無き医師団は比較的中抜きが少ないそうなので、 このあたりを目安にご意見をいただければと思います。 団体そのものでなくても、見分ける基準になるような情報もありがたいです。 中抜きの是非に関するご意見はご遠慮ください。

  • シリア難民支援

     以前10年間国連の難民支援で毎月3000円の支援をしてきましたが10年を区切りにしま した。その前はユニセフにしていましたが,スタッフが偉そうにするので支援は止めました。  今回シリアに難民支援をしたいのですが,国際的に実績があっても寄付する為の個人情報書  書き込みが必要以上に多く、また大震災時の赤十字カンパのようにどこに行ってしまったか解らない ような,寄付が流れていない事に成るのは嫌なので,ちゃんと届けられる団体なのかどうか  どうしたら知る事が出来ますか?、

  • どの寄付先が最も信頼できますか

    世の中のすべての恵まれない人や被災者に寄付することはできませんが、 大災害が起こった時には出来る範囲での寄付をしています。 だいたいはyahooで壁紙を買うと寄付できるとか、どらえもん募金とか手軽にすぐできるものですが、 本当に現地の方や支援者に義捐金が届いているのか常に不安に思います。 かといって、直接的にボランティア活動をすることはできません。 (状況的に出来ない環境なので) 今回のハイチでの被災者の方々に寄付をしたいのですが、私見で結構ですので どこが信頼できる寄付先か教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 信頼できる動物保護団体

    信頼できる動物保護団体と信頼できない動物保護団体 これらを見分ける方法ありますか? もしあったら教えてくれませんか? 物資の支援や金銭の寄付をしたいのですが 今までやった事がないので どの団体がよいかわかりません 判る方 お勧めの団体など 教えてくれませんか?

  • 国際支援について

     日本はなんと言ってもまだ平和です。  最近は海外で戦争に参加出来る法律が出来たので、自衛隊の戦死者は  出るかと思いますが。  シリアはじめ戦争(今では紛争も戦争も同じようです)により、避難民と  ならざるを得ない多くの人々がいます。    ユニセフに20年毎月寄付をしてきましたが、最近は難民支援と国境なき医師団を  中心に寄付をしています.ユニセフは今や大柄な態度のスタッフに象徴されるような  変化によります。  限りある個人の寄付として、1団体にまとめて多くの寄付がいいのか少  しずつでも気になる所に分けてでもいいのか最近悩んでいます。  寄付の理由は、自分が平和に暮らせる感謝のお裾分けと、人類への税金だと思っています。 その月の5%を目安にしています.消費税より易くて申し訳ないのですが、継続出来るよう  にしています。宗教を持たないので、自己満足という事になりますが。  ご意見頂ければと思います。

  • 途上国支援を行っている団体を探しています。

    こんにちは。 タイトルの通り、途上国支援を行っている団体を探しています。 現在、他団体がこれまで行ってきた支援の内容、活動、それらがもたらしてきた影響などついて調べたいと思い探しています。探すことで自分自身の情報力を強化し、自分や自分が行う活動に帰依できると考えているからです。 私は現在大学生です。 インターネットを使い、様々なキーワードで団体の検索を行っていますが、思うようなものはヒットしません。大きな歴史ある団体のほかに、小さな民間規模や学生団体、支援内容も幅広く探しております。 寄付や募金、学校建設ではない、現地で活動することをメインに行っている団体を主に探しております。 このサイトだったら見つけやすい、ということや、こんな団体がある、またはこう調べたら見つかりやすい、など。アドバイスをお願いします!

  • 募金先団体に関して

    学校の学園祭の企画の一環で、募金を行うことになり現在ユニセフ以外の団体に寄付をするということで話が進んでいるのですが、おもうような団体がみつかりません。このような質問は、No.608833ですでにされているのですが、自分たちは、募金するお金がどのように使われたのか(国・村・病院などなど)のレポートを送っていただけるような、団体を探しているのですが、ご存知のかたはいらっしゃいませんか? ぜひともお返事をよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう