• ベストアンサー

香典についてですが、

香典についてですが、 裕福な家柄には香典を渡してはいけないということを聞いたことがあります。 では、バイト先の社長に香典を渡すのはマナー違反でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>裕福な家柄には香典を渡してはいけないということを聞いたことがあります。 非常に限られた地域で、その様な風習がある事は聞いた事があります。 1.搾取側葬儀に対して、搾取される側は香典を渡すな! 2.特殊な裕福な家柄の葬儀に対しては、香典を渡すと不幸になる。 色々と、地域によって迷信染みた風習が残っています。 私が知っているのは、山陰の某地方ですが・・・。 >バイト先の社長に香典を渡すのはマナー違反でしょうか? 今では、迷信染みた風習は消えつつあります。 私自身、(山陰地方とは縁もゆかりもありませんが)この風習を知ったのは民俗学上からです。 質問者様がご存知と言う事は、未だ他地域にも同じ風習が残っているのでしようかね? まぁ、結論から言うと「何ら問題は、ありません」となります。 そもそも一般的な香典の意味を理解すれば、誰もが納得します。 ただ、注意する事。 某宗教団体葬儀では「香典は、宗教団体に寄付する」事が暗黙の了解になっています。 仏式といいながら僧侶の読経も無く、ただ地域の宗教団体実力者が(喪服で)読経するだけです。 社長に香典を渡したつもりが、宗教団体への寄付にならない様にご注意下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.2

40歳代のオバサンです。 > 裕福な家柄には香典を渡してはいけないということを聞いたことがあります。 「裕福な家柄」という言い方自体、初めて耳にしました。 (「家柄」と「金銭」はイコールでつながるものではありませんから。) 仮に「裕福なお宅の方が亡くなった場合」の言い間違いであっても、初めて耳にしたマナーです。 > では、バイト先の社長に香典を渡すのはマナー違反でしょうか? 社長=裕福とは限りません。 業況が厳しく金銭的余裕のない社長もいらっしゃいます。 社長=裕福な家柄とも限りません。 自身で起業した方、一代で財を成した方もいらっしゃいます。 勤務先のトップの身内が亡くなった場合、香典等辞退の意志が表されていないのでしたら、香典をお渡しするのが一般的なマナーですが、バイトですと判断に悩むところですね。 また、勤務先・バイト先の規模にもよるでしょうし…。 私の地元には、トヨタ自動車という有名な企業がありますが、万が一、社長のお身内が亡くなったとき、トヨタ自動車の全社員が香典を出すか…と言われると「?」ですね。 また、某コンビニでバイトをしていて、その経営母体会社の社長の身内が亡くなった時に、香典を出すか…と言われれば、出さないと思いますし…。 でも、従業員はバイトを含めて10人程度でも「株式会社」とかありますよねぇ。 企業の規模としては小さいけれど、何代も続いていて、地元では名士とされているお宅ということもありますよね。 そんなところですと、バイトでも社長と「近い」でしょうし、香典を出すどころか、通夜式や葬儀のお手伝いをすることもあるかと思います。 それはマナー違反にならないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mkiss
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

いいえ、香典の根本的な意味合いは、故人やそのご遺族へ対する気持ちのカタチです。 元々はご霊前に添えるお線香やお供え物でした。 お通夜や葬儀に手ぶらで行くのは、それこそマナー違反、というか非常識です。 金額などはその人との親密度合や関係によりけりですが、最初に述べたように香典はあなたの気持ちの表れです。 故人のご冥福をお祈りするのであれば必須かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 香典袋について

    香典袋の書き方についてお尋ね致します。 100円ショップで香典袋を買うと「御香典」とか 書いた3センチ×18センチ位の紙が入っています。 これを「のり」で貼って使うことはマナー違反 にはならないでしょうか 字が下手なので、なるべく字は書きたくないのですが、 マナー違反もしたくありません。 常識としてどうなのかをお教え戴ければ幸いです。 <以 上>

  • 香典について

    香典を連名で出そうと思っています。 別紙に全員の名前を書こうと思うのですが、表書きと同様に薄墨で書くのが良いのでしょうか? ボールペン等だとマナー違反になるのでしょうか?

  • 偶数のお香典

    お香典や 初七日法要 お供えなどトータルすると かなりの金額になりますので 出来れば香典は2万円に したいのですが、マナー違反になりますか?

  • 社長からいただいた香典返しについて

    私の祖母が亡くなり、会社の社長から御香典をいただきました。 私の会社は、私を含め5人だけという小さい会社です。 御香典も、社長の名前でいただきました。 ちなみに、喪主は私の叔父にあたります。 この場合、御香典返しはどのような物をあげたらいいでしょうか? また、渡す時期はいつくらいでしょうか? 社会人になりたてで、マナーが分かりませんで困っています。

  • 会社から出す香典について

    今回社員の義母がなくなり香典を会社として出すことになったのですが、 一つ渡し方で解らない点があります。 社長名で出すのですが、下記の場合はどのように対応したらよいのでしょうか?  1 社長は通夜に参列しないが、葬儀には参列する  2 社長は通夜にも葬儀にも参列するが、直接会場に行く為    渡す機会がない  3 社長が通夜にも葬儀にも参列しないが、香典は渡したい場合 以上3点です よろしくお願いいたします。 あと、香典の渡し方のマナー等記載されているページがありましたら 教えていただけるとうれしいです。 (探してもいまいち解らないので、今後の参考にさせてください)

  • 香典返しの品に

    香典返しにデパートの商品券をお送りするのは マナー違反でしょうか やはり品物をお送りした方が良いのでしょうか お教え下さい

  • お香典、見合わせても良い?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2479837.htmlで質問したものです。 沢山の回答をいただけたこと、本当に感謝しております。 本日夜に高校時代に1年だけお世話になった先生のお通夜があります。 先生は週1度、私たちを教えていました。 元担任から、お通夜に出れるのならでてあげて欲しいといわれ、もちろん私たちも出たいと思っていたのでお通夜に参列することになりました。 しかし、大学1回生の私の同級生のほとんどがお香典のことがわかっておりません。 みんながまとまって行くのであれば、連名でお出ししたいと思っていたのですが、みんなばらばらでいくんです。 正直私たちは先生に覚えてもらっているかないか微妙なところです。 この場合、お香典をお出ししても、ご遺族の方には誰からのお香典かわからないですよね? 私の友人のお母様は「参列するだけでも良いんじゃないかな」と言ってくださいました。 すみません、少し混乱していて文章がばらばらです。 とりあえず、この場合でお香典を出さないとやはりマナー違反なのでしょうか? おしえてください。

  • 弔電と香典を葬儀場へ送ることは…

    友人のお父様が亡くなられ、告別式があります (事情により告別式が1日だけ行われます)。 あいにくその日は仕事で出張のためとり急ぎ 弔電を送ろうと思うのですが、その際に 香典を一緒に葬儀場へ送ることはマナー的に いかがでしょうか? というのは葬儀関係の会社が行っている 香典を届けるサービスが「ご自宅のみのお届けで 葬儀場へはお届けしません」となっており、 何かマナー違反があるのかなと思いました。 後日、お宅を訪問する際にお渡しした方が 良いのでしょうか?

  • お香典はうとぅ。

    お香典の相場が分かりません。 簡単にマナーとかがまとまっている良いサイトありませんか?

  • 香典返しについて

     香典を3000円。5000円の方が居ます。  香典返しを、半返しで商品をと関西在住なので、そういわれているのですが、実際に商品はないのです。  なので、社会福祉に寄付という形を取ったのですが、身内の親戚から、そういうのはマナー違反だし、香典返しがないと煩いと注意を受けました。  しかしながら、世間ではよく香典返しは社会福祉施設に寄付をしたというはがきも届きます。  私も、実際に3000円5000円の香典でしたら、香典返しは寄付で問題はないという考えなのですが、関西地方、大阪(京阪沿線)の場合、どうなのでしょうか?

専門家に質問してみよう