英国ゴールデンレトリバーの食事管理について

このQ&Aのポイント
  • 英国ゴールデンレトリバー4歳のオスです。食事の管理に悩んでいます。
  • 食欲が落ちているため、体重が気になります。
  • 専門家のアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

英国ゴールデンレトリバー4歳のオスです。 元々食は細く、残すこともあり

英国ゴールデンレトリバー4歳のオスです。 元々食は細く、残すこともあり、食べさせるのに苦労する毎日で3歳で25kgと細身でした。食事はサイエンスダイエット(大型犬種成犬用360g)と、取れたてのきゅうりを好んでいたので与えてました。 私の外出が増えた昨年冬頃から、悪天候で外出できないせいもあり、食欲がさらに落ち、私が居ない日は食べられない事が多く、イモ類やかつおぶしを茹でた物などを与えてました。すると気付いたらアバラがわずかに触れられるくらいの体重31kg、獣医さんから気をつけた方がよいとアドバイスをいただきました。 まずは、サイエンスダイエット27kgの計算の量(360g)と、無添加塩分無使用の煮干10本で始め、1ヵ月後の体重は37kg!いよいよ大変と、サイエンスダイエット23kgの量(320g)とにぼし10本に。 1ヶ月後体重が変わらないので、サイエンスダイエットのライトを進められ、大型犬種成犬用100g+ライト60gにしました。しかし最近、お散歩中あまり走りたがらず、家に帰ってもへたっとしているように感じます。暑さゆえのことならいいのですが、栄養失調にでもなっているのではないかと心配になってきました。 専門家の方にお尋ねしたいのですが、せめて30kgは超えないようにする為に、今何を何g与えたら良いでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ANO,1です。急にエサの量を半分にしたわけではなかったのですね。ホッとしました。 カロリーのみが重要なわけでもないかもしれませんが、手始めに成犬用320から成犬用200+ライト120にしたことによってカロリーが何%減になっているのかを計算されてみることをお勧めします。 10%程度の減少であれば、「急激なダイエット」には当たらないと思います。 栄養不足の心配はほとんどないと思いますが、ご心配であればその他の栄養分も、ライト導入前と比べてどの程度摂取できているのか調べてみるとご安心できるかもしれません。 すぐに座ってしまうというのはやはり体が重いのが大きいと思います。暑さに関してもお肉が増えた分より暑く感じているでしょう。まして数ヵ月前はスリム体型だったので、本人の気持ち的にも、体(筋肉等)的にも適応していないこともあるかと思います。 ダイエットは焦っても仕方ありませんので、きちんと体重・体調の管理をしながら続けていくしかないと思います。現段階で無理やりに「運動だ!」と走らせたりすると、それこそ足腰の負担が増える結果にもなりかねませんのでご注意ください。

iceflower
質問者

お礼

ご丁寧なお答えありがとうございます。 いろいろな不安が解消されました。 教えていただいた注意点に気をつけて、 正しいダイエットで元の体重にさせていきたいと思います。 ほんとうにありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

専門家ではないのでご参考まで、ということになります。 通常、ダイエットをさせる際には食餌量でコントロールをしますが、成犬用320グラムから成犬用100+ライト60グラムのところに落差がありすぎだと思います。 急激なダイエットは体調に悪影響を及ぼす場合もあるので注意が必要です。 基本的に、ダイエットをさせる場合、10%エサを減らして様子を見ます。フードの種類がかわっているので少し計算が複雑になりますが、成犬用320グラムで体重に変化がないならば、次は成犬用290グラム程度で様子をみるのが無理のないダイエットですね。 数週間後、体重が数百グラムでも減っていればそれを続ければよいですし、変化がなければもう10%減らして…ということになります。焦りは禁物です。 そして、ベストと思われる体重まで下がったらそれを維持できる程度の量に戻します。 また、せめて1週間に一度は体重を計ること。極力エサ以外の間食をさせないことも重要です。にぼしは食餌の際に与えてもかまわないと思います。 わんちゃんを見てみないと分かりませんが、31キロで>アバラがわずかに触れられるくらい ですから、ベスト体重は30キロ前後ではないかと思います。 元気がないように感じられるのは、暑さ・体重増による体力の低下(消耗が大きい)・足腰への負担・急に食餌量が半分(ライトが混じっているのでカロリーはそれ以下)になったことなどが考えられます。

iceflower
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございます。 >急激なダイエットは体調に悪影響を及ぼす場合もあるので注意が必要です。 最近寝てばかりなのも、そのせいでしょうか・・・。 >元気がないように感じられるのは、「足腰への負担」 最近家に帰って、ブラシをする時も、足を洗う時も、すぐ座ってしまいます。 やはり、足腰への負担なのでしょうか・・・。 いろいろ参考になりました。 ありがとうございました。 感謝しております。 @1ヶ所、まちがえがありましたので、訂正いたします。 1日の量を書くところ、1回の量を書いてしまいました。失礼いたしました。 成犬用320グラムから成犬用100+ライト60グラム           ↓ 成犬用320グラムから成犬用200+ライト120グラム

関連するQ&A

  • 幼いゴールデン・レトリーバーの破壊行動は不可避?

    様々な犬種解説本やサイトを見ていても、ゴールデン・レトリーバーはあの落ち着いた成犬になるまで(2歳、または3歳までと書かれていることが多いです)、どうもついついハメを外しすぎてしまうところがあり、飼い主の外出時に部屋で暴れて家財を(愕然とするほどに)破壊してしまったりするので覚悟しておきましょう、などと書いてあります。 比較として、例えばジャーマン・シェパードの場合は解説でそのように書かれているのを見たことがないのですが、ことゴールデンとなると必ずと言っていいほどそのような特性が書かれているので、「これはしつけによって防ぎようのないことなんだろうか…」と真剣に疑問に思っています。 しつけや飼い方(放し飼いをせず、飼い主の外出時は頑丈なケージに入っていてもらう)などによって防げないのでしょうか。 ゴールデンに詳しい方、教えて頂きたいです。

    • 締切済み
  • フードの1食の量

    完全室内飼い、去勢済み7歳の♂猫と一緒に暮らしています。 今まで食べていたのは「サイエンスダイエットライト(ヘアボールコントロール)」です その時の体重は5.6キロほどありました。 白猫で雑種ですが結構大きめの猫ですが、獣医さんからはもうちょっと痩せようねと言われてました。 そこでパッケージに載っている「給与量の目安」について質問です 体重  2kg 3kg 4kg 5kg 6kg 7kg 給与量 40 50 65 75 85 95 と書いてあるのですが、いつもうちの子にあげているのは合計40gほどしかありません。 1日朝夕の2食、1食分20gほど 5kgを目標体重として進めようとしても、現在あげている量が約1/2なのでわけがわからなくなっています。 逆にあげる量が少なすぎて、全ての栄養分を吸収し太りやすくなっているのでしょうか・・・? 皆様は、猫ちゃんに1日どれくらいの量をあげていらっしゃいますか? ちなみに、今年はじめからシニア食に変更し過ごしていましたが・・・ 同じ食生活をおくっていたのですが、体重が6.1キロになってしまい今ライトに戻し始めダイエットを始めているところです。 ライトに比べシニアはカロリーも高いし、粗脂肪も約2倍くらいあるし当たり前だけどこんなに増えてしまったのは驚きです(T_T)

    • 締切済み
  • 5ヶ月のゴールデンレトリバーに与える食事の量

    もうすぐ5ヶ月になるゴールデンレトリバーの男の子です。 現在、体重は13キロなのですが、食事の量がよくわかりません。 袋には書いてないので、ウンチの状態を見てあげているのですが少なすぎる気もしないでもないです。 あげているのは、ユーカヌバの大型犬の子犬用です。 ユーカヌバのホームページも見てみたのですが、見つけることができませんでした。 体重何キロで何グラムあげる、というチャートがあれば良いなと思っています。

    • ベストアンサー
  • うちの仔(ゴールデン)やせすぎですか?

     ゴールデンレトリバーを飼われている方、飼われた事がある方教えて下さい!  4ヶ月頃の体重は何kgでしたか?  うちの仔(ゴールデンレトリバー♀)は、もうすぐ4ヶ月になりますが体重がまだ7.8kgしかありません。アバラ骨が浮き上がり、腰も大きくくびれています。ドッグフードはシュプレモ 300g/日で、うんちも硬くまずまずです。食欲は超旺盛で元気もりもりです。

    • 締切済み
  • 5か月の仔犬の運動量

    レトリーバーとプードルのMIXの5カ月の仔犬です。 走り回ることを喜んでいるので、思い切り自由に走らせています。 階段も勢いよく上り下りしています。 運動量が多いと成犬になったときに股関節形成不全になりやすいと書いてあるのを読みました。 一方で、十分な運動量が筋肉を鍛え、ストレスをなくすともあります。 5か月の仔犬の運動量はどの程度が適切なのでしょうか? 犬種にもよると思いますが、成犬時10kg程度の中型犬です。

    • ベストアンサー
  • 仔犬の体重の増え方

    仔犬の体重の増え方 7月21日生まれトイプードルを9月19日に迎えました。 9月8日にブリーダーさんのところで1回目ワクチンを打ち、 10月8日に2回目のワクチンを打ちに初めて動物病院に連れて行きました。 そこで、健康診断をしていただいたのですが、 「痩せ過ぎ」と言われてしまいました…。 毛がふわふわなので、気づきにくかったのですが、 しっかり触ってみるとあばらがごつごつと手に触れる感じで、 先生には「あばらが感じられる程度の肉付きになるように」と言われました。 とはいえ、初めて犬を飼うのでなかなかわかり辛いのです…。 我が家の仔犬は父犬は1.4kg、母犬は2.2kgで、 成犬時の体重予想は2kgくらいとブリーダーさんには言われています。 ブリーダーさんのところを出る時(9月19日頃)の体重は600gだったそうなのですが、 うちに来て、特に下痢をしたりする様子はなかったものの、 徐々にフードを増やしていかないといけないところが、 よくわかっていなくてあまり増やしていなかったのか? 10月8日の健診時には650g程度でした。 それからまた少しずつフードを増やしてはいるのですが、 今日体重を量ってみたら685gくらいのようです。 これって増え方が少ないのでしょうか…。 ちなみにフードはニュートロナチュラルチョイスの幼犬用を 朝13g、夕方11g、夜4~5g程度あげています。 犬種によっても、個体差によっても体重の増え方は違うということはわかるのですが、 どうにも不安なので、皆様の体験をぜひ教えていただければと思います。 実は我が家に来てからずっと便の調子はよかったのですが、 ここ2日ほど、少しやわらかくなっているのが気になります…。 病院で健診を受けた時に便も見ていただいたところ、 多少消化できていないでんぷんがあるとのことで、 急激にフードを増やさないようには言われたのです。 便が柔らかくなったということは、フードを減らしたほうがいいのか、 でもまた足りなくなってしまうのでは…といろいろ悩んでいます。 肉付きは少しよくなったようにも思いますが、まだあばらはごつごつした感じもします。 長々と質問すみませんが、アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬の食欲について

    はじめまして。 現在生後約100日になるトイプードル♀を飼っています。 ブリーダーから直接購入しましたが、小さめのタイニーサイズで成犬で約2.5kgぐらいになるとの事です。 ブリーダーは日に二回の食事で良いと言われたのでそうしていました。あまり量を食べなかった為、ブドウ糖をあげていたら、インスリンが分泌されて余計低血糖になって病院に行き入院しました。 入院時にグロースタイプを与えられていた為、ほとんどドライフードは食べません。 血小板が少ない事もわかりインスリンを与えていたら副作用で食欲があがり投与時はがつがつ食べていました。 しかし、投与をやめると食欲は落ちました。 現在食事ですが、サイエンスダイエットのグロースタイプで標準量は200g/日ぐらいですが、130~160gぐらいを食べたり食べなかったりです。 現在約1.5kgぐらいです。食欲が落ちてからも体重は少しずつですが、増えてはいます。 当初医師には食事が少なすぎると言われましたが、同じような成犬時でも小ぶりな子犬を飼ってる方に食事の量や、こうすると食べるなどのアドバイスを頂きたくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 小型犬のフードはやっぱり小粒?

    今までサイエンスダイエットのパピー用小粒を与えていましたが、そろそろ1歳になるので成犬用のフードを与えようと思っています。 サイエンスダイエットの成犬用(普通サイズ、小粒)、メンテナンスの他に、センシティブというのを見つけました。 どうやら歯石をつきにくくするようでとても惹かれたのですが、サンプルに出ているサイズを見てあまりの大きさにびっくりしました。 普通サイズと小粒はそれほど違いはないですがセンシティブは何倍くらいでしょう、男性の親指の先くらいありました。 大型犬用の普通のフードよりもかなり大きかったです。 もちろん、大きな粒であるということで丸のみせず、齧ることによって効果的だというのもあると思います。 でも、今まで小粒のフードを食べていた犬にこれを与えても大丈夫なものでしょうか? 今までと同じ感覚で丸のみして、のどにつかえたりしないかと心配です。 現在お使いになっていらっしゃる方、または使っていて辞めたという方、情報をいただけると幸いです。 ちなみに犬種はパグ♂です。かなりがっついて食べます。

    • ベストアンサー
  • 猫がサイエンスダイエットを食べてくれません

    猫(メス雑種黒猫今年14才)を一匹、マンションで飼っています。去年の7月に東京から仙台に引っ越してきました。引っ越しと関係あるかどうかわかりませんが、サイエンスダイエットProシニア(ヘアボールコントロール)を殆ど食べなくなりました。その代り、猫用のかつお節や、缶詰ばかり食べます。栄養のバランスの良いサイエンスダイエットをどうにかして食べさせたいのですが、なにせおねだりがもの凄いので、かわいそうになって、ついついかつお節や缶詰を食べさせてしまいます。体重もこの一年位ですが、4Kgから3.6Kg位に減ってきています。毛の艶も少し悪くなってきております。動物病院に相談しようと思っていますが、どなたか良い方法をご存じの方、いらっしゃいましたら教えていただけましたら幸いです。

    • ベストアンサー
  • 10ヶ月のゴールデンレトリバーの成犬用フード

    その犬によって違うと思いますが、そろそろ成犬用ドックフードへの移行を考えています。ネットで調べると天然素材のみか、タンパク質の量、関節対策で別けられ、次がコスト、手に入れやすさ、魚肉、穀物類の配合などで良い評価、悪い評価で別けられています。 結局の所、その犬の嗜好性、下痢などの体質で選択肢は別れると思いますが、出来るだけ、実体験を聞かせていただければ幸いです。 これまでは ニュートロ ナチュラルチョイス ラム&玄米 子犬用から7ヶ月よりニュートロ ナチュラルチョイス ラム&玄米子犬用7割、アカナ パピースモールブリード 3割で来て、下痢などはありません。 盗み食いでキュウリやトマトなど食べても下痢ありません。勿論色々なおやつでも問題ありませんでした。ただ異常な早食いで早食い防止食器を使ってもかなり早い。 メスで体重は24kg 生理は8ヶ月できました。運動量は、2~3kmの散歩を一日2~3回 室内飼です。 アレルギーもなさそうです。関節や皮膚や毛並みなども今のところ問題ありません。 調べれば調べるだけ分からなくなります。ニュートロ ナチュラルチョイス 成犬用(チキンプレミアムもしくはラム玄米) にするのが一番確かだと思うのですが、考え方でもけっこうなのでお教えいただけると ありがたいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう