効果的な運動と摂取カロリーについての質問

このQ&Aのポイント
  • 私は27歳、154cm、48kgの女性です。職場がデスクワークなので、運動不足が気になるのと、お腹周りや下半身が気になるので、ウォーキングと筋トレを始めました。運動の目的は、運動不足気味なので、体力を向上させたいのと、少し下半身を痩せたい(引き締めたい)という感じです。
  • 私の基礎代謝は計算すると、約1200キロカロリーでした。実際に必要な摂取カロリーは、デスクワークなので1300キロカロリー程度だと思います。そこで質問なのですが、健康的に身体(特に下半身)を引き締めていくには、1日何キロカロリーほど摂取するのが良いのでしょうか?
  • 私は現在、1日に摂取するカロリーが1200〜1300キロカロリーですが、ウォーキングで部分痩せできないことはわかっていて、徐々に下半身を痩せたいという感じです。効果的な運動と摂取カロリーについてアドバイスをいただけると嬉しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

私は27歳、154センチ、48キロの女性です。

私は27歳、154センチ、48キロの女性です。 職場がデスクワークなので、運動不足が気になるのと、お腹周りや下半身が気になるので、ウォーキングと筋トレを始めました。 ウォーキングは毎日朝通勤時に30分、帰宅時30分、帰宅後1時間程、早足で歩いています。筋トレも毎日腹筋や腕立て伏せ、スクワットなどを10~15分程度おこなっています。 運動の目的は、運動不足気味なので、体力を向上させたいのと、少し下半身を痩せたい(引き締めたい)という感じです。 ダイエットして、今すぐ何キロも痩せたいというわけではありません。 私の基礎代謝は計算すると、約1200キロカロリーでした。実際に必要な摂取カロリーは、デスクワークなので1300キロカロリー程度だと思います。 そこで質問なのですが、健康的に身体(特に下半身)を引き締めていくには、1日何キロカロリーほど摂取するのが良いのでしょうか? もし私が上記で書いた運動で消費されるカロリーが仮に200キロカロリーだと仮定したら、 (1)1日1300キロカロリー程度取って、200キロカロリー消費する。 (2)1日1200キロカロリー程度取って、200キロカロリー消費する。 (3)その他の方法 ちなみに今は1200~1300キロカロリーを1日に摂取しています。ウォーキングで部分痩せできないことはわかっていて、徐々に下半身を痩せたいという感じです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

あなたの基礎代謝は1000kcal程度だと思います。 実際の消費カロリーは運動強度によりますが1400~1600kcalくらいでしょうか。 なので一日1200~1300kcalの摂取カロリーならば十分健康的に痩せられると思います。食べる量は減らしても栄養はしっかり摂りましょう。炭水化物を全く摂らない、とかはダメです。偏った食事はよくありません。 それと帰宅後一時間のウォーキングを軽いジョギングにしても良いかもしれません。 心拍数を普段より高くする(120くらい)のを維持すれば十分だと思います。 短期的なダイエットをするつもりもなく、運動をはじめているのでその生活を維持すれば大丈夫だと思います。ダイエットが成功するか否かは生活習慣の改善・維持に大きく依存します。根気よくがんばってください!

tomikichi
質問者

お礼

ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • diet7
  • ベストアンサー率59% (607/1024)
回答No.3

154センチ、48キロ、27歳、女性の基礎代謝1072Kcalです。 あなたが計算した約1200キロカロリーの基礎代謝というのは、おそらくハリスベネディクト式で計算したのではないでしょうか? ハリスベネディクトは欧米人用なので、背が高い女性は比較的合うのですが、平均的な女性が使うと2割くらいも大きく出てしまうのです。 基礎代謝1072Kcalの人が、1時間ウォーキングすると134Kcal消費します。 1日2時間ですから、合計消費カロリーは268Kcalです。 (2)1日1200キロカロリー程度取って、200キロカロリー消費するのが良いと思います。 なお、足を細くしたいのでしたら、スリムウォークかメディキュアなど、圧着ストッキングを履くと良いと思います。 この際、基礎代謝が測れる体脂肪計を購入してはいかがでしょうか? インターネットで計算できる基礎代謝は、ほとんどのサイトがハリスベネディクト計算式を使用しているので、あまり当てにできません。 家庭用体脂肪計でしたら、正確な基礎代謝を出してくれるので、毎朝基礎代謝を測り、その基礎代謝よりも2割ほど多めのカロリーを摂るようにすれば、健康で最も効果的なダイエットができると思います。

noname#126151
noname#126151
回答No.1

1日の摂取カロリーみてますが 少なくないですか 以前の資料ですが参考にしてくださいね ジョギング   140m/分 12分 消費カロリー 80kcal バトミントン  25分      消費カロリー 160kcal エアロビクス  50分      消費カロリー 240kcal あなたが計算されている1日の摂取カロリーはたとえば 食品交換表とか利用して計算されているのでしょうか もし見てないなら当てはめて計算してみてくださいね あとおなかまわりしかこたえられませんが 柔軟体操のようにふつうに足をのばして床にすわり 両腕を左後ろ 逆に右後ろに両手がつくようにしてそれを 交互にして1回に50回から70回くらいまわしてみてください 結構汗かきますよ かならずウェストまわり (失礼) へこみますよ 他のとこはわかりません  けっこうきつくなってきます 簡単なので食後1時間半すぎたらしてみてください 丁度その頃というのは血糖があがりやすいのと関係が深いので この時間にすると太りにくくなるそうです これ2セットするだけでも腹筋いたくなりますし また寝た状態で両足だけ床につかないようぎりぎりにうかせ 両腕は頭の後ろでくんでします それを最初はきついので20秒 なれてきたら40秒 1分間 腹筋運動ですが 1分するとわかりますがかなり おなかにきます これを無理のない程度で何セットときめ これするだけでも引き締まっていきますよ 1分を10回もすればかなりきついですよ 運動も食後にするのであればその上記時間帯がいいと栄養指導の先生が言ってました あくまで参考にしてみてください 

関連するQ&A

  • 痩せたい!160センチ48キロになりたい。

    身長160センチ、体重53キロ、女、19歳です。 目標体重は48キロ、3カ月経っても体重が減りません。 一日の摂取カロリー・・・1200~1800キロカロリー 運動・・・1日1時間程度のウォーキング、アルバイトでは軽い肉体労働(厨房で働いてます) 決して3食食べ過ぎてる自覚は無いし、間食もしてませんが痩せません。 一時期ストレスが貯まって1000キロカロリー/日にしてたら49キロにいきましたが、すぐに戻りました。 ステップあやの最後のダイエットという本を読んだら、「誰でもモデル体型になれるわけはなく、人それぞれ適切な体重がある。それなのに無理してダイエットすると摂食障害になる」というようなことが書いてありました。 確かに一時期食べる量を減らして運動ばかりしてた時はその反動で食欲旺盛になり、チューイングするようになったり、1日4000キロカロリー摂取して次の日絶食する・・・という繰り返しになったので、もしかしたら160センチ・53キロが私にとって限界なのかもしれないと思ったのですが、それでも痩せたいです。 48キロになりたいのですが、摂食障害にならずに健康的に痩せる方法はありませんか?

  • カロリー計算について

    1日の摂取カロリーはわかりますが、 消費カロリーについてわからないことがあります。 摂取カロリーが2000kcalだとした場合 ジムでの運動で消費カロリーが400kcalだとします。 仕事がデスクワークの場合、日常生活でだいたいどのくらいのカロリーを消費するのでしょうか? (身長174cm体重77キロです)(体脂肪率22%BMI25.6) また、体重1キロ落とすのに 何kcal落とせばいいのでしょうか? よろしくお願いします!!

  • 筋トレ後の代謝割増しってどのくらい?

    こちらでいろいろとアドバイスや過去の回答を参考にカロリー制限による減量期に初挑戦中の者です。 摂取カロリーと消費カロリーを大まかですが日々チェックしていて疑問に思い投稿させて頂きました。 運動によるカロリー消費ですが、 ジョギングなどの有酸素運動はその運動中のみカロリーを消費し、 筋トレなどの無酸素運動は運動後もカロリーを消費していると聞きました。 基礎代謝が1500kcal 生活代謝500kcal 1日代謝が2000kcalの人が、 筋トレ500kcalをすると筋トレ日の代謝が2500kcalになりますよね。 例えばこんな感じで、、、 月曜日 筋トレ日 2500kcal 火曜日 休養日  2000kcal 水曜日 筋トレ日 2500kcal 木曜日 休養日  2000kcal 金曜日 筋トレ日 2500kcal 土曜日 休養日  2000kcal 日曜日 休養日  2000kcal 筋トレ自体で500kcal消費してもしばらく代謝が上がっているとすると 上記のような消費カロリーにはならないですよね。 筋トレ500kcalを行うと、その後割増し代謝はどの程度の増え、どの程度時間持続しているものでしょうか? 例えば筋トレ消費500kcalの1%が24時間持続するので休養日の総代謝は2120kcalになる。。。。とか、 そのような情報など御座いましたら是非教えてください。

  • 合計カロリー

    ダイエットには 摂取カロリーが 大切なのですか? それとも例えて摂取が 1800kcalで 300kcal消費して1500kcalなどと 運動すれば食べでも 問題ないのですか? 教えていただきたいです。 あと、もしよければ ウォーキングの消費カロリーを 教えていただきたいです! 身長148cm 体重47kg 8kmの道のりを1時間30分で 歩いたときの消費カロリーがしりたいです! ご協力お願いします。

  • 体重を落とさずに筋肉をつけたい

    こんばんは。21歳女子です。自粛期間中、運動不足のため4月頃から筋トレを始めて、49kgあった体重が徐々に落ちてきました。 現在160.4cm47.8kg(さっき測った数値です)、bmiは18.5くらいです。 筋トレと言っても、YouTubeにあるトレーニングを、大体毎日30分~1時間程度行っています。他に運動は朝か晩に30分程度ウォーキングを行うくらいです。 食事制限は、食べすぎないようにすることと、なるべく和食中心でお菓子やジュースをさは控えること、のみです。一日の摂取カロリー的には1400~1600kcalくらいです。 順調に体重が落ちて体もひきしまりつつあるのですが、これ以上体重が落ちるとbmi的にあまり宜しくないかな…と思い、筋トレやダイエットの継続を悩んでいます。 これ以上体重を落とさずに筋肉をつけて引き締まったからだにするは、どのような方法があるでしょうか?あと、やはり健康面ではもう少し体重はあった方がいいのでしょうか?その場合、摂取カロリーも増やして、同時に運動を増やして消費カロリーを増やすべきでしょうか?

  • 消費カロリーの出し方

    日々の消費カロリーよりも、摂取カロリーの量の方が多いほど 体重増加の原因だと理解してますが、 1日の消費カロリーの出し方はどうするのでしょうか。 29歳46キロ151センチで、仕事はデスクワーク 毎日会社から30分ほど早足でのウォーキングと 帰宅後の炊事や家事、風呂上りに軽い腹筋やストレッチをしている程度です。 お願いします

  • 減量期なのですが、正しい減量か?

    ただ今減量期です。 私は体重75前後、男性です。 食事は一日に三回、1000kcal位で抑えています。 食事だけでのたんぱく質は90gそれ以外のプロテイン+牛乳でのたんぱく質は55g程度です。 牛乳分のカロリーは就寝前、間食のホエイプロテインをカゼインプロテインにすることで 削ることができます。 一日の総摂取カロリーは1300から1400kcalです。 たんぱく質の摂取量は一日145gです。 週二回は上半身の筋トレ1時間、週二回、腹筋背筋の筋トレ30分、 それぞれ筋トレ後のランニング30分程度、オフ日2日、 運動の前後にはプロテイン、就寝前にもプロテインを摂取しています。 運動日の運動による総消費カロリーは筋トレ100kcal+ランニング300kcal前後です。 一日のカロリーはプラスマイナス1000kcalなので、 基礎代謝+運動量1800kcalから見て、一日マイナス800kcal前後、10日で1kg前後減量できる計算です。 来月からはまた増量します。 今月中にもう少しがんばって4kg前後減量したいのですが、 1.この計算、減量方法は正しいのでしょうか? 2.カロリーが少なすぎるでしょうか? 3.牛乳を削ってカゼインプロテインにするよりも、牛乳の栄養を考えて牛乳を飲んだほうがよろしいでしょうか? まだ一週間なので半信半疑です。アドバイス頂けたらありがたいです。

  • 1日の消費カロリーを高めたい

    ダイエットをしています。 現状、1日の摂取カロリーが1050~1200 対して、消費カロリーが、少なくて1200、多くても1450くらいです。 摂取カロリー<消費カロリーの差が0~200しかありません。 せめてもう100Kcal~できれば200Kcalほど、消費カロリーをあげたいです。 どうすればいいのでしょうか? 参考に、わたしの1日です(けっこう頑張る日で、1日のトータル1450Kcalほど) 木曜日 06:30~07:00 起床、洗顔、洗濯物開始、お着替え 07:00~07:30 こどもたち起こす、子供たちの世話&朝食用意  07:30~08:00 朝食 08:00~08:30 片付け、洗濯物干し 08:30~09:15 幼稚園送り、帰宅(7キロの赤ちゃんをおんぶ) 09:20~09:30 掃除機 09:30~10:00 ヨガ 10:00~10:20 ダンベル 10:20~10:40 有酸素運動(その場ジョギング) 11:15~11:45 リラックス館往路(ウォーキング30分、7キロの赤ちゃんをおんぶ) 12:00~14:00 リラックス館 14:00~15:00 幼稚園お迎え(ウォーキング40分。7キロの赤ちゃんをおんぶ) 15:00~15:30 3歳児トイレ、着替え、おやつ 15:30~16:00 子供と遊ぶ 16:00~16:30 洗濯物片付け 16:30~17:30 夕食の支度 17:30~18:00 ヨガor子供と遊ぶ 18:00~18:30 夕食 19:00~19:30 入浴(3歳児と赤ちゃん一緒に入れる) 19:30~20:00 髪乾かす、パジャマ着る、子供の世話 20:30~22:00 寝かしつけ 22:00~22:30 台所 22:30~23:00 裁縫 23:00~23:15 踏み台昇降 23:15~24:00 自由 それはそうと、有酸素(軽いジョギング)よりもダンベル運動の方が、カロリー消化は高いのですね。意外でした。でも、筋トレであるダンベルは数日おきにしかやってはいけないのですよね・・・

  • 運動での消費カロリーと食事の摂取カロリーについて

    理解ができてないので教えて下さい。 ◆運動(ウォーキング、ジョギングなど)をした後に運動で消費したカロリー以上に摂取すると、運動消費カロリーが意味なし=痩せない。とサイトで見かけます。 例として、朝食前(食事前)にジョギング一時間したとして→消費カロリー約300kcal~500kcal。 300~500kcal運動で消費。運動後に消費した300~500kcal以上のカロリーの食事をしたら「運動で消費したカロリー以上摂取=運動意味なし」と言う解釈であってますか?

  • ダイエット、食事と運動の関係について

    ダイエットの際の、食事(摂取カロリー)と運動(消費カロリー)の関係について質問です。 ダイエットのメニューとしましては以下の通り行っています。 ・1日の摂取カロリー1500kcal前後 ・ウォーキング1時間前後(2日に1回のペースで実施) そこで質問なのですが、上記のメニューで日々ダイエットを行っておりますが、時折“甘い菓子類”や“脂っこい食べ物”を食べてしまうことがあります。 高カロリーな食べ物を食べた日や食べるつもりの日には、その日の内若しくは次の日に運動を行い、1500kcalを超えた分を消費するようにしています。 そして、摂取カロリーと消費カロリーのプラスマイナスを1500前後に抑えるようにしています。 (例) 朝食:500kcal 昼食:500kcal 夕食:500kcal 間食:300kcal(運動で300kcal消費) 総合計:1500kcal このような場合、ダイエットの効果としては問題はないのでしょうか? それとも、糖質や脂質の関係からも注意が必要で、カロリーの数値だけで判断してはいけないのでしょうか? 分かり難い文章ですが何卒よろしくお願い致します。