• ベストアンサー

日本製ノートPCの互換バッテリーを購入しようと思っています。

日本製ノートPCの互換バッテリーを購入しようと思っています。 本当は純正品がほしいのですが、既に古いモデルのようで販売していないという事で、 互換性のある商品で対応しようと思っています。 現在海外(欧州)に住んでおり、こちらでも同じ型の互換バッテリーを見つけることができました。 しかし、純正品のものは10.8Vなのに対し、こちらで見つけたのは11.1Vと表示されていました。 このバッテリーをつけても問題はないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qann
  • ベストアンサー率40% (223/546)
回答No.2

0.3Vという差はテスターの10Vレンジで計測したとき3パーセントの誤差です。ましてや電池の公称電圧値というものはかなり幅があります。(例えば単三乾電池をテスターで計ると1.7Vくらい示すのはご存じのとおり) なのでご質問に書かれている互換電池は規格上では純正と同じ物と解釈して差し支え無いでしょう。ただ他の部分の信頼性ということになると、これは何とも言えませんが。

tomocolo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ボルト自体は大丈夫ないですね。 >ただ他の部分の信頼性ということになると、これは何とも言えませんが。 やはりそこが肝心な問題になりますね。

その他の回答 (1)

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

モノによっては「不適正なバッテリーです」なんて警告が出ることがある 中国製の粗悪セル使ったようなモノだと、容量2/3 寿命1/3以下

tomocolo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >中国製の粗悪セル使ったようなモノだと、容量2/3 寿命1/3以下 見つけた互換バッテリー、値段もすごく安かったので、上のような事もありえますよね。 日本に送ってセルのリフレッシュをしたほうがいいのかも知れません・・・。

関連するQ&A

  • ノートPCの互換バッテリーってありますか?

    今SONYのノート(PCG-FX77V/BP)を使ってますが電池の寿命が来ていてすぐにでもバッテリを購入したいのですがSONYの純正だと高額な為、他の互換バッテリーがあれば購入したいと思ってます。カメラなどでは互換バッテリーを見るのですがPCでもあるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • ノートパソコンの互換バッテリーを探しているのですが

    ノートパソコンの互換バッテリーを探しているのですが、見つかりません。そこそこ出回っているタイプだと思うのですが、以下の機種なのでが、2015年頃発売で購入で既に販売会社のサポートは切れてます。。付属画像下にあり。 このパソコンなのですが、どこに互換バッテリーが売っているのか知っている方がいれば教えて頂けると助かります 純正バッテリーは販売されてますが、高くて手が出ません。 機種名cf-rz4cdlbr 商品のURL https://panasonic.jp/pc/p-db/CF-RZ4CDLBR_spec.html このパソコンのバッテリ型番CF-VZSU0EJS

  • 互換バッテリについて

    HPのnx9030というノートPCを使っています。 http://h50146.www5.hp.com/products/portables/old/business/nx9030ct/celeron_model.html 数年前に購入た物ですが、最近になってバッテリの持ちが極端に悪くなりました。 年数もたっているので換装を検討しています。 HPのサイトで純正のパッテリを検索したところ、下記のページが見つかりました。 http://h50146.www5.hp.com/support/ordercenter/parts/spn_nx9030.html 値段的にはこんなものかなという気はするのですが、検索サイトで調べたところ「在庫ありで注文したが、届くまで3ヵ月かかりますという返事が後から来た」という例も見つかりました。 他に対応の商品がないかと探したところ、下記のものがnx9030互換として販売されていました。 http://www.denchipuro.jp/product_info.php/products_id/162 値段もHP製に比べてかなり安いですし届くのも早そうなのですが、純正は(8セル・11.1V・4.4Ah)互換が(?セル・14.8V・4.0Ah)と電圧などが微妙に違っています。 重さが200gほど重いのは仕方がないとして、これを使っても問題はないものでしょうか? ただHPの品物は製品に標準装備だった純正6セルが販売終了で、8セルの方の価格が表示されている訳なので、グレードが上がる分割高でも純正を購入したほうがいいのかなという気もして迷っています。

  • 互換バッテリー

    どこが高品質で安い互換バッテリーがありますか?互換バッテリーも色々な所からでているようで 良いメーカーのがあれば教えて欲しいです。 基本的なバッテリ劣化防止策は?互換バッテリーがだめならもう純正を買うしかないでしょうか?この商品(http://www.onlinebatterymarket.com/lenovo-v560-series.html)の品質は大丈夫ですか?

  • 互換バッテリーの充電

    互換バッテリーは、純正充電器では充電できない場合があります そのため、互換バッテリー用の充電器とセットで販売されている ケースも多いようです。しかしながら、海外旅行へ互換用の 充電器と純正用の充電器の2つを持って行くのは大変です。 そこで質問です。互換用充電器で純正バッテリーを充電すると 何か問題は起きるのでしょうか?問題が起こった経験があれば お教えください。 大丈夫だよというお答えを頂いて大丈夫じゃなかったからといって 文句を言ったりしませんので、実際のことをお教えください。 よろしくお教えください

  • 互換バッテリーについて

    本日デジカメを購入し、予備のバッテリーが欲しくて ネットで互換バッテリーを注文しました。 後で気付いたのですが、EN-EL5という型式は一緒で 純正は3、7V 1100mah 互換3、7V 1400mah メーカーは日本トランステクノロジーです。 純正よりも300mah程多い容量ですが使用しても 問題はないものでしょうか? またこのメーカーの評判はいかがでしょうか?

  • 互換性バッテリーについて

    マキタの18v 3.0Ahのバッテリーの互換バッテリーもいうのをAmazonで見つけました。 18v 6.0Ahの規格です。 この商品には互換性として、自身が持っているバッテリーの型番BL1830Bが書いてあります。 このバッテリーは3.0Ahです。 これ、アンペアが倍も違っていても、購入してら使えるんでしょうか…

  • ビデオカメラGZ-V675の互換バッテリ

    ビクターGZ-V675の互換バッテリーですが、 今日ヨドバシカメラとビックカメラに行って互換バッテリーが売っているか見てきました。 純正品しか売っていませんでした。 店員に聞いてみると、「互換バッテリーはビデオカメラが故障したとの報告があったので、 お店では販売しないことになりました」と言っていました。 純正品を使用したほうがいいのはわかっていますが、純正品は高いので、できれば互換バッテリーを使いたいのですが、互換バッテリーは使用しないほうがいいでしょうか。 互換バッテリーを使用している方や、詳しい方教えてください。

  • ノートPC純正バッテリーの代わりになるものは?

     会社の複数のノートPCのバッテリーが消耗しきってしまい純正のバッテリーを購入しようとしたのですが、メーカーも取扱を終了してしまっており、入手ができず困っています。昔I・Oデータから「BP16-33」というノートPC用拡張バッテリが発売されていたのを思い出し、HPを確認したのですが、現在は販売終了しているようです。(異なる種類のノートPCのバッテリとして使えるもので大変便利な良い商品と記憶していたのですが。。)  このような製品はもう他にないのでしょうか?純正のバッテリがなければ、モバイルで使うことはできないのでしょうか?この辺りのことについてご存知の方が居られましたら、アドバイスをお願い致します。

  • バッテリーの互換性について

    少し危険でややこしいですが、よろしくお願いします。 手元にサンヨーのポータブルナビ Gorilla「NV-SB360DT」があります。 付属の純正バッテリーが「NVP-07」(以下 (1))です。 またNECのWiMaxルーター「WM-3300R」もあります。 付属の純正バッテリーが「PAWM01B」(以下(2))です。 そして、(1)と(2)に互換性のあるROWAのバッテリー「DB-L50」というものがあります。 http://goo.gl/IvzFi ((1)との互換性があるとの証言ブログ) http://goo.gl/hJHBF ((2)との互換性を書いたブログ) そこで質問です。(2)の純正バッテリーを(1)の代わり(もしくはその逆)として使用しても大丈夫でしょうか? 形状は同じで機器にぴったりはまりますし、電源も入ります。 違いは電池裏の記載です。 (1)3.7V 1880mAh (7.0Wh) (2)3.6V 1670mAh (6.1Wh) 危険なものですし、危ないことはやめたほうが良いでしょうか。

専門家に質問してみよう