• 締切済み

主人の兄弟について

主人の兄弟について はじめてメールします。 主人は3人兄弟の3番目。問題は次兄のこと。 私たち夫婦が夫婦喧嘩をするたんびにしゃしゃりでてくるんです。今回、さっさと離婚しろ!!って言われたので、これはマズイと思ったので市役所で“離婚届不受理申出書”を出してきました。 市役所で聞いたら、離婚届って第三者が書いて出しても受理しちゃうそうです。 この次兄との関係なんとかなりませんかね? 法的な方法で付き合い、関わりをたつ方法があったら教えてください。

みんなの回答

回答No.2

なぜしゃしゃり出てくるのかわかりませんが、 (同居してる?それともいちいち夫婦の喧嘩を報告してる?) なぜ夫婦喧嘩が兄弟間で筒抜けなのかがわかりません。 それとももう傍目から見て我慢出来ないほど喧嘩の頻度が多い、激しいとかだったら 口出されても仕方ないと思いますが。 あなたの方からあれこれ言うと角が立つのでご主人に言ってもらうか、 離れて暮らすのが一番じゃないですか? 血縁関係がありますので、精神的や物理的に離れることは可能ですけど、法的には無理かと…。

noname#221879
質問者

補足

ありがとうございます。 同居はしていないんです。むしろ、主人も結婚を機に実家から離れたかったのです。次兄は10数年引きこもりをしていてはっきり言って、ガンでした。 携帯電話(働かずに)を持って使用して、主人の車を乗り回し(ガソリンも主人が入れて空っぽにする。など。)、結婚してからも、数か月、主人の給料から携帯電話代と彼の実家の駐車場代を払っていました。 結局、喧嘩はこんな感じです。 姑に話しても、私は細かいとか、兄弟になったんだから、大目に見てなんて言われますし。 私たち、結婚を機に家を購入して完全に自活しています。でも、よく姑は次兄を連れて、我が家に連絡も無しに来ます。 これは困るからと話した事はありますが、解ってもらえません。 主人の次兄といえども、私にはやっぱり・・・他人です。 悪天候の日には室内で洗濯物を干しますよね?下着も洋服も見られたら嫌なものなのですが・・・ 私って細かいのかな??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140635
noname#140635
回答No.1

夫婦暦11年の専業主婦です。 >私たち夫婦が夫婦喧嘩をするたんびにしゃしゃりでてくるんです。   とありますが、     1・ 次兄さんの前であなた夫婦は喧嘩するのでしょうか?  2・ 夫婦喧嘩をした事をあなた様のご主人が次兄さんに話すのでしょうか?  3・ 皆様(ご主人のご兄弟と)一緒に暮らしているのでしょうか? 「離婚しろ!」離婚届けを第3者だ書いて受理してしまう・・・あなた方ご夫婦、特にあなたには関係の無い人間(あなたからすれば次兄さんは義理のお兄さんですよね?)が言うことにびくびくしているのっておかしくないでしょうか? 事情があって一緒に暮らしていて夫婦喧嘩がわかってしまうのなら即別居しましょう。 ご主人が次兄さんに話すのであれば速攻辞めてもらいましょう!あなた様自身離婚の意思はないとはっきりとご主人に伝えるべきです。 あともうひとつ考えられるのは「略奪愛」があなた様に次兄さんの気持ちが芽生えてないでしょうか? 離婚させてあなた様と一緒になりたいとか? ちなみに次兄さんは独身でしょうか?結婚されていたら次兄さんの奥様にお話してみては? 義理のお母さんでも良いです。とにかくあなた様と同じ立場の方に。 私だったら「人の家庭を壊そうなんて!何考えてるの!」と大激怒します。 とにかく法的とか関わりをたつとかはあなた様よりご主人にお願いしないとかえってややこしくなるかもですね・・・いちおう私もそうですが嫁は他人になるので・・・ 参考になるかわかりませんが・・・

noname#221879
質問者

補足

ありがとうございます。 足りなくてごめんなさい。主人の家族で結婚したのは主人だけで、長兄は実家から車で30分ぐらいのところへマンションを買って自活しています。私たち夫婦も結婚と同時に一戸建てを購入しました。 次兄は無職でやりたい放題。結婚当初数カ月、主人の実家の駐車場代と次兄の携帯電話代を払っていました。姑に話したら、兄弟になったから大目に見てなんて言われる始末。 困っています。 次兄に私と“結婚”は無いと思います。私のきちがいと言ってるぐらいだから。 主人に話しても、兄弟だからと言って何も言いません。 姑も、私が細かいとか(お金から何もかも)うるさいとか、そんなんだから離婚される(私は主人と再婚です。この話は主人の家族全員承知の上で結婚しました。)と言われたこともあります。 私の家族実家では、次兄が無職で引きこもっていた事は知りませんでした。結婚して主人の給料から、主人の実家の駐車場代と次兄の携帯電話代が引き落とされていることを私が知って言ったことで発覚しました。なので、主人の家族とは付き合いたくないと実母は言います。 私は、細かいのでしょうか?? 結婚生活の先輩として伺います。 姑がいらっしゃる時、連絡ありますか?(今から行くとか、○/○のいつ頃行きたいんだけどとか。) 私の姑はありませんし、私が居る時に上がっても、家の中を触ったり、この前は次兄と一緒に来て、テレビとエアコンの位置が悪いからと模様替えをされそうになりました。(まだまだありますが。。。きりがないです。) そういうことの積み重ねで私、主人の家族と付き合いたくないです。 これって、私のわがままですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚届と不受理申出について

    両者合意の上で離婚届に署名捺印し 市役所に6日付で郵送しました。 しかし、別居中の夫が翻意し翌朝、市役所に不受理申出書を直接提出してしまいました。 離婚届が市役所に届いたのは翌日(7日)昼頃でしたが 記入日が6日だったため、不受理申出書は受理されず、法務局から妻である私に連絡の上、不受理か受理かを審査すると、市役所から夫に連絡があったそうです。 しかし、数日間何の連絡もなかったため、私から市役所に確認すると 離婚届と不受理申出書が同日受付になったため、法務局に転送し、法務局からは、妻ではなく夫宛に連絡がされるはずだと言われました。 翻意した夫宛に連絡がされた場合、不受理になる可能性も出てくるのですが 法務局は、夫と妻のどちらに、一体何を連絡するのでしょうか? また、離婚届と不受理申出書は、どちらが受理されるのでしょうか?

  • 離婚届不受理申請を提出した後について

    離婚届不受理申請を2月21日に現在住んでいる市役所に提出しました。 ちなみに、本籍は別の県にあります。 今日、帰宅したところ、不受理申請をした市役所から手紙が来ましたが、内容がいまいち理解できません。 ---《市役所からの内容》------------ 「あなたを届出人とする戸籍届出については、平成23年2月21日不受理申出に基づき、下記のとおり不受理とされました」 1.届出年月日 平成23年3月3日 2.事件名    離婚届 3.届出人の氏名  夫の名前 4.届出事件の本人の氏名  夫の名前、私の名前 ----------------------------------- と言った内容の手紙が来ました。 2月27日の時点で、夫に離婚届を見せられた際、「手を打ってあるから、無駄だよ」とは言っておいたのですが・・・ 「夫が3月3日に市役所に離婚届を提出しに来ましたが、私が受理しないように申出をしてあるので、離婚届は受理しませんでした。」と言った内容で合っていますか? それとも、私が出した不受理申請書が受理されなかったと言う事ですか? 2月27日の時点で、夫は理解したはずなのに、無駄な抵抗をしたという事ですかね? 教えてください。

  • 離婚届の不受理申出書

    義妹は夫婦で話し合った結果、離婚を決めました。離婚届に夫婦が押印して義妹が役所に出すことになっていました。出そうとしたところ夫側が役所に「離婚届の不受理申出書」を出していたのです。又、夫は自分名義では審査が通らないので義妹名義で車のローンやクレジット会社で借金などしています。どうしたらいいのでしょうか?やはり弁護士さんに頼む方がいいのでしょうか?

  • 認知不受理届けとは?妻が出せますか?

    主人が不倫をしており、離婚届不受理申出を提出しようとしているのですが、 調べていると「認知不受理届」と言うものがあると知りました。 これは主人でないと提出できないのでしょうか?それとも妻である私でも提出できるのでしょうか?

  • 愛人が妊娠した

          主人40歳 中国人    愛人が妊娠した    中国の両親へ挨拶へ行った     主人は、年末に  永住者ビザを   取得しました。   私たちは、離婚はしていません。   市役所に 離婚不受理届を   出しました。     これから、戦うには、どうしたらよいか。                  教えて下さい。

  • 友達のご主人が離婚に応じてくれない。

    タイトル通りの内容です。 友達(女性です)と、ご主人は、もう1年以上別居していて、 彼女は離婚したいらしく、何回もご主人宛へ『離婚届』を送ってるらしいのですが、まったくご主人が『離婚届』を役所へ提出してくれないらしいのです。 彼女は、もうご主人と結婚生活する気がないから、早く離婚したいんだけど、できないからどうしたらいいのかと悩んでました。 何か離婚できる方法などありませんか? 方法などありましたら、教えてください、よろしくお願いします。

  • 離婚届が役所で保留のまま受理されません。

    お世話になります。離婚届の受理について教えてください。 先月14日に提出した離婚届が、未だに役所で放置されており、大変困っております。 先月19日に役所の係長さんから電話で、離婚届を取りにくるよう連絡を頂きました。 21日に役所に出向きますと、その場でシュレッダーにかけるか、二度と使用出来ないよう取消線を記入するかと問われ、その方が夫の署名捺印と受理日に赤ペンで取消線を記入しました。 理由を確認したところ、夫から電話で依頼されたとのことで、不受理申出書の提出もありません。 納得出来ず、取消線記入者の署名捺印をもらい、他の役所に提出したところ、法務局が審査することになりました。 その時の法務局の回答は「不受理申出書が提出されていないなら、役所が受理するのが当然」と言うものでした。 その結果、役所から課長、担当の係長、受付者の3名にて、お詫びにみえたのですが、離婚届はそのまま放置されてしまっています。 何度問い合わせてもうやむやな返事で、法務局も「うちには一切関係ない」と態度が急変してしまい、もうどうしたらよいのかわかりません。 離婚届を受理してもらうためには、今後どうすればよいのでしょうか?ぜひ、皆様のお知恵をお貸しください。よろしくお願い致します。

  • 兄弟の変わりに転出届け

    兄弟の変わりに兄弟が住んでいる市役所に行き、転出届けの手続きはできるのでしょうか?兄弟に委任状を書いてもらえばできるのでしょうか?

  • 主人の父親の兄弟を探したいです。

    主人の父親のことで質問です。 主人の父親は21年前に病気で亡くなっています。 私達夫婦は結婚してまだ半年なので、昨年末に初めて主人の実家に帰り、 主人の父が亡くなる前に、主人のご両親が離婚していたことを知りました。 お父様のことを、いくつか質問したりもしたのですが、主人の母と、亡くなったお父様はすでに絶縁しているようで、 詳しいことはまったく分かりませんでした。 主人に聞いても、自分はまだ幼かったから、分からない、何も聞いていないとのことです。 両親の離婚後も、主人はお父様と定期的には会えたようで、すごく可愛がってもらったと聞いてはいます。 しかし、結婚したのに、報告のお墓参りもできません。 主人の手元には、お父様の写真すらありません。 主人の亡くなったお父様のご兄弟がいるようなので、探して連絡だけでもまず取りたいのですが、 主人の母は関わりたくないようなので、協力してもらえません。 亡くなっている人なので、戸籍もどのように調べたら良いのか分かりません。 こういう場合は、どのように調べたらよいのでしょうか。 主人と一緒に探したいと思っております。

  • 主人との離婚を考えています。

    主人の実家とうまくやれません。 まず義父とは考えが合わないです。 それはいいのですが、 何かあるとすべて 嫁がいけない!!となり、 私のせいになります。 真相なんて 知ろうともしません。 怒鳴られたこともあります。 義母は もう信用できません。 主人が 私と実家のことを 誰にも言わないでと 相談していたのですが、 義母は 実家のみんなに すべて話してました。 私を見捨てるようなことをし、 相談を親身に聞いてたふりをして 放り出しておいて みんな仲良くやってほしいと泣かれました。 主人の兄弟は 私のことが大嫌いです。 嫌われる理由は いろいろありますが、 育ってきた環境が違うので 根本的に合わないんだと思います。 兄弟は結婚してるのに 私達夫婦と 両親のことに 首をつっこんでくる…など。 ただ、 会ったときに あからさまに 不機嫌な態度を 毎回されたり、 嫌な目で見られたり、 このあいだは 私がお礼を 言ったのですが 無視されたり…。 (世間話して 無視されたなら まだ流せます。) こんなかんじなので 私は主人の実家へ 行きたくないです。 主人の実家は 兄弟夫婦がよく集まるので、両親だけに会うのが難しいです。 嫌われた原因は 私にもあるので あやまろうとしましたが、 主人は 「兄弟にそのことを伝えたけど無駄だ。 お前を嫌う気持ちが 強すぎて、 何を言っても意味ない。 関係修復は不可能だ」 と言われました。 こんなかんじなので 私は主人の実家と 関わりを持ちたくなく、 主人は 私と実家のことで 悩みすぎて 仕事が手に着かず…。 もう離婚するしかないのでしょうか? 主人は俺の実家と 疎遠になろうか?と 言ってくれますが、 私がなにもかも我慢して 義実家とつきあって いくべきなのは 分かってます。 主人も本当は 私に我慢してもらうことを望んでます。 しかし、そうすると 主人との仲が すごく悪くなるんです。 主人との仲が悪くなって離婚か、 親族とうまくやってけないから離婚か… どうしたらいいのか わかりません。