• 締切済み

ぬか漬けについて教えて下さい。

ぬか漬けについて教えて下さい。 一応毎日手を入れて混ぜてるのですが、この暑さで傷んでないか心配でした。 昨日、一日出かけてしまい丸一日混ぜる事をうっかりしてしまいましたところ 今朝うっすら白い膜がはってました。 明らかに傷んだんだって事ですよね。でもすべて処分するのは・・・と思い 上澄みだけ取り除いたのですが、もおすべて処分しないとダメでしょうか?

みんなの回答

  • para3gathi
  • ベストアンサー率48% (826/1711)
回答No.3

おそらく、水分が多めで、かつ塩分が少ないためだと思います。量を減らすために上半分を捨てて、下半分を種にして新しい糠を加え、多少固めに練り直して下さい。この時に食塩を少し多めに加えておく事です。 また和がらし、トウガラシなどを加えると味が良くなります。私は和がらしをかなりの量混ぜ込んでいます。 糠みそは、かなりの間かき混ぜなくても大丈夫な状態を作れます。その状態とは、水分をかなり少なめにして、かなり硬い状態とする、食塩はかなり強塩にする。この2点です。 我が家には普通の糠床(妻用)と、古漬け用の糠床(私専用)があり、古漬け用はその様な状態にしてあります。 強塩で水分を下げておけば、1月程掻き回さなくても腐るような事はありません。但し、微生物の菌叢が変わるらしく、本漬け沢庵と同じ様な匂いになります。 この糠を種にして新たに糠を加えて塩分を下げ、毎日掻き回すと3日ほどで普通の糠床に戻ります。

mfnaomf927
質問者

お礼

私も古漬け派です(^o^; でも浅漬け、古漬けは漬け時間だけかと思ってましたが 糠から別のもので漬けてらっしゃるんですね!! 足すときの分量もいつも適当に入れてましたがみなさんの ご意見を見てきちんと勉強して長く漬けていこうと思いました。 今度からしも混ぜてやってみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#182251
noname#182251
回答No.2

産膜酵母でしょう。これに関しては(糠漬け全般に関しても)下記URLが参考になるかと思います。 http://www.youtsutaisaku.com/otoku48.html 要するに好気性細菌です。嫌気性細菌は酪酸菌でしょう。 私も糠漬けをやります。糠床は母から引継、60年以上の歴史があります。それはどうでも良いことですが、一人暮らしで旅にも出るので、一週間以上かき混ぜないこともありますが大丈夫です。 長期かき混ぜない時は「表面に塩を大量にまぶし. . . .」などの方法が一般的ですが、これだと表面を捨てても、塩分濃度を下げるのに苦労します。 私の場合は空気を遮断する方法でやっています。夏場で一週間問題なし、晩秋だと一ヶ月でも問題なしの実績があります。具体的には透明なプラスチックで覆ってやるだけです。添付画像で、黒っぽくなっているところが遮断に失敗した部分で、これは撹拌する前に捨てています。画像は一週間撹拌なしの状態です。

mfnaomf927
質問者

お礼

60年以上の歴史なんてスゴイですね!! それだけちゃんと大事に管理すれば長く持つって事ですね。 まだやり始めてから長期留守にすることはなかったのですが 旅行の時はどおしよう・・とは思ってたのでとても 参考になりました。写真まで付けて頂きありがとうございます(^ο^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#124369
noname#124369
回答No.1

ぬか漬けオヤジです^^ カビのような白い膜がはったら、それは産膜性酵母です。くさい匂いは、この産幕性酵母が生み出す酢酸エチルです。 白い膜の部分とその周囲を取り除き、底から混ぜ込んで1度捨て漬けすれば、またぬか床を使うことができます。 ちなみに産膜性酵母は嫌気性細菌ですので、空気の無いところで活発に活動します。 そこでぬか床を底から混ぜ込み、できるだけ空気に触れさせることで減菌できます。これで嫌な匂いも抑えることができます。 もし、毎日混ぜ続けているのに、この白い膜ができるようだったら、ぬか床の塩分が不足していることが考えられます。 ぬか床に塩分を補給しましょう^^v ご参考までに♪

mfnaomf927
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます(^ο^) 簡単なようですがちゃんとした知識がないとダメにしてしまいますね。 私もちゃんと勉強して腐らせないように頑張ります。 ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 糠漬け向きの野菜を教えて下さい。

    昨日、4kgぐらいの米糠で、糠床を本当に始めてつくってみました。3~4日捨て漬をしてから使い始めろということですが、さて、きゅうりナスは知っていますが、それ以外で糠漬け向きの野菜とは、どういうものがあるのでしょうか。こうゆうものがあるよという範囲で結構ですので教えて下さい。 大根の葉などはダメですか? 聞くところ糠漬けは夏向きということらしので、これから冬になるというときに、つくってしまっては、ちょっとタイミングが悪かったでしょうか。 冬でも毎日かき混ぜなければなりませんか? その他色々ぬかづけについて教えて頂けると有り難いです。

  • ぬかづけ初心者です

    ぬかづけを2月1日から始めましたが 最近うちのぬかづけに困った事が・・・ 1ヶ月がたち、味は食べられるレベルになってきましたが 食べた後舌があれ、刺激を感じるようになってきたのです 毎日世話もしているし 卵の殻も混ぜてみたりとやってみましたが 舌に残る刺激は変わりません うちのヌカ床に何が起こっているか もしわかりましたら、教えてください 宜しくお願いします

  • お守りを

    何年も前に兄からもらった恋のお守りを 昨日自分で焼却処分してしまいました。 今朝、何気なく会社の同僚にその話をしたら お守りは自分で処分してはダメだよ!と言われました。 確かに昨日買ったばかりの車を壁にぶつけたり 夜全く寝付けなかったり、 寝てる時もなんか変な感じがずーっとしてて。 もう燃やしてしまったからどうにもならないんですけど その後に起きた事を考えると お祓いとか何かした方がいいのでしょうか? それとも考えすぎでしょうか?

  • 叱り方教えてください

    4歳双子です。 とにかく物を破壊するのが好きです。 発達は少し遅れていて言葉が特に1年以上は遅れていると思います。 発達相談には通っています。 双子なのですがどちらも全く違う性格なのですが、どちらも壊します。 子どもは壊すのが大好きというイメージはありますが、自分が大事なものも壊します。 でも壊されたら怒ります。 今までいろんなものを壊してきました。1歳2歳は仕方ないと思いました。 本はすべて破りました。言い聞かせても少し怖く叱ってもダメもちろん怒鳴ってもダメ 3歳まで絵本は手の届かぬ見えないところに置き読む時だけ出すをしました。 4歳になってやっと幼稚園に入園し、幼稚園に返さないといけない大事な本だから破ってはダメと 理解したようで、御家の絵本も破らないようになりました。4歳にもなったからやっとわかったのか? と思ったらただ絵本だけでした。 おもちゃはとにかく怖します。 100円の鉄砲もつぶします。 おもちゃはたくさん買っていません。ほとんどいただきもので私は壊すのが嫌なので 自分で作りママが作ったから悲しいから壊さないでねと教えています。 何度も何度も悲しい思いをさせられながら、どうして壊すの?と聞いてもいらなかったからとか 単純な返事になります。 いらないならママに返して?ママが作ったものだからママ壊すために作ったんじゃないから悲しい と伝え、毎日毎日それを繰り返し少しマシになっていました。 しかしだんだんまた作ることをやめて、昨日お祭りで100円でクジがありました。 2種類を二人やりましたから 2等で大きなお花のキラキラ光る風車に キラキラ光る熊と指輪 熊は今朝 無残にも解体され 風車は昨日帰り道で一つの花びらが取れてしまい1時間以上探しても見つからず、あきらめて帰り蝶々に見えるからいいじゃないかと納得しました が、朝になるとすべての花びらは取られていました。 何故そうしたのか聞くと蝶々にしたかったからと言いますが蝶々どころが全てのは花びらがないわけで・・・ ママあなたのお手手蝶々にしたいからってお手手を取ってもいい???  嫌だ!!! お花だっていやだって泣くんだよ??? もうおもちゃは買わないと 言う脅しをしたくなくて 必死にいろんな言葉で説明しますが その時は謝るし・・・・悪いということも理解しているように見えます。 子どもは好奇心でやりたことが目に入ると悪いことも忘れてしまうのもわかりますが・・・・ どうやって叱ればいいのでしょうか。 他になにか良い言葉があれば教えてください。 買わなければ良い、捨ててしまえば良い という回答はご遠慮したいと思います。 また叱り方が足りないということもご遠慮したいと思います。叩く、怒鳴るは散々して意味がないということがわかりました。 捨てる真似はしたことありますが、実際に捨ててしまえば子供たちは安易に捨てるようになってしまう 単純な思考なのです。 毎日毎日の積み重ねです。ストレスが溜まります。その他同居している子供から見ての叔父、祖母、祖父母も全く掃除が出来ない汚い人達で、私は本当にストレスが溜まっていて どいつもこいつもという感じでイライラしてしまうのです。 理解してもらうには毎日毎日怒るのではなく叱る言い聞かせる躾をしたいと努力したいのです。 上手に言う方法を思いつく方お願いします。 褒めて育てる方が一番マシだということは分かっていますが こわされた後で褒めるということが出来ません。 褒めると 〇〇しちゃだめなんだようね といつも言われている事は覚えているようです。

  • 2歳8ヶ月の子が下痢で病院から絶食を…と言われました。

    今朝から8回ほど下痢をしました…。 今日は休日ということもあり、初めての小児科に行ったんですが、病院から 「今日は何も食べさせないでお茶かお湯のみ。明日からは重湯・味噌汁の上澄み・りんごをすったものを」 と言われました。 それが理想的なのは分かるんですが、いくらなんでも2歳児に今日は何も食べちゃダメ!なんて無理があると思うんです。  しかも、下痢以外はいたって元気なので余計にかわいそうです。  「なんか食べたい!」 と、言っているのでかわいそうでさっき病院に電話したら、  「今日1日の辛抱でしょう?」みたいな反応で(>_<)  やはり何もあげちゃいけないんでしょうか? なんか虐待してるみたいで辛いです。

  • 糠床を作って3日目なのですが・・・

    いつもお世話になっています。 生まれて初めて ぬか漬けに挑戦しています。 スーパーで購入した「熟成糠床」に水をいれ、捨て漬けをしているのですが、昨日 ぬかを少し食べてみたら とても苦かったです。 こんなものなのでしょうか? また、捨て漬けの野菜は 毎日取り換えるのでしょうか? 鉄の塊や 糠床をおいしくするための ニンニクや梅こぶ茶の粉末などは もう入れても良いのでしょうか? 糠床の袋の裏に説明等書いてあった(5日位で塩がなじむと書いてあったのは覚えているのですが)のですが、うっかり捨ててしまい 今の状態のまま おいしくなるのか 不安です。 よろしくお願いします

  • 白菜スープに白い膜

    金曜日に作った白菜スープ(薄い出汁味・具は白菜と鶏肉だけ)を厚手のホーロー鍋(ルクルーゼ鍋)に入れておき、常温で保存していたところ、昨日は見た目変わっていなかったのに、今朝見たら表面に薄い白い膜が張ってました。 白い膜は少しトロトロしていて、一見白菜がトロトロに溶けたものにも見えるのですが…。 これはカビでしょうか…? 今まで同様の保管方法でこんな膜が張った事がなく驚いています。 考えるものとすれば何でしょうか…?

  • すみません!助けて下さい★

    すみません!分かる方アドバイス下さい! 何日か前から左のオッパイが痛かったです。 そして昨日になったら体も痛くなりました。 一応お風呂をやめて早めに寝ましたが、今朝寒気もするので熱を計ったら37・4度ありました。 今生後2ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、これって乳腺炎でしょうか?ただの風邪でしょうか? 一応安静にして過して様子を見ようと思っていますが、乳腺炎からの熱なのか(体の痛み)、また風邪なのか分からないのでもし病院へ行くとしたら何科がいいのかアドバイスお願いします。 また今日一日オッパイがゴリゴリと張って痛いのを治したいですが、おっぱいあげた後も絞った方がいいですか? 一応オッパイあげる際に赤ちゃん抱いてない手でグリグリと手で揉んでおっぱい飲ませています。 このやり方でいいでしょうか?アドバイスお願いしますm(--)m

  • レンジ動きません 故障?買い替え?(至急)

    電子レンジが壊れたのかエラー表示がでて動かないことがあります  日立の6年ほど前に買ったものです 取り扱い説明書を紛失してしまいエラーの意味がわかりません H71と表示されます コンセントを抜くとエラーは消えて昨日は一日動きましたが 今朝起きてきたらまたその表示が出ていてボタンが効きませんでした。 これは故障でしょうか?毎日お弁当を作るのでレンジは必須です だめなら買いに行かないといけないかな?と・・

  • フキンソープで食器を洗うと・・・。

    こんにちは。 同じような方はいるかな、と思い投稿しました。 カネヨ石鹸の「フキンソープ」を フキン洗いに使っているのですが、 袋の裏面を見ましたら、食器も洗えるとの事。 早速試して見たところ、泡切れが非常に良く乾きも早く 食器洗い用の液体洗剤よりも、ずっといいなと思い 今も使用しております。 ところが、少し気になる事が出てきました。 フキンソープで食器を洗うと、食器が 油膜を張られたかのように、水をはじくようになるんです。 食器を洗っていた手も同じです。 何かの膜が張られたかのようになって、 水をはじきます。 かといって、油のようにベタつくわけではありません。 どちらかというと、保護膜みたいで、 手が綺麗になったと感じる程です。 しかし、食器も同じように膜を張ったように 水をはじくので、なんだか違和感を感じています。 一般的な液体洗剤では、このようにはなりませんし・・・。 これはいったい何なのでしょうか。 分かる方、教えてください。 宜しくお願いいたします。