• ベストアンサー

8月から3ヶ月間、職業訓練校に通います。

8月から3ヶ月間、職業訓練校に通います。 少し遠い距離なので、バス通学をして交通費を貰おうと思っているのですが、 電話でハローワークに問い合わせたところ、交通費について詳しく教えてもらえませんでした。 交通費は出ると言っていたのですが、 その為には色々提出物が必要なんですか? そういった書類はハローワークで貰うのでしょうか。 回数券より定期券を購入したほうがいいのでしょうか。 詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さいm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.1

なかなか回答が無いようですので、私の知る限りですが、よろしければ参考にどうぞ。 私はもう何年も前になりますが職業訓練に通った事があるのですが、その時は、入校前に提出する書類の中に、交通費について書く欄があり、そこには利用する交通機関と1ヶ月の定期代を記入するようになっていました。 交通費に関しては、その書類への記入だけで別途、何かを提出するような事はなかったかと思います。 ただ、交通費の支給については、上記に書いた交通費の金額がそのまま出るのではなく、最終的には職員の方が、自宅最寄駅から訓練施設までの1ヶ月分の定期代が最安値の交通費を調べその金額が支給されていました。 なので、受講生の中には、当初自己申告した交通費よりも減額されて支給されていた人も実際にいましたよ。 ハローワークから交通費の申請書類を提出した段階で「別の交通機関を利用するほうが安いので、申請額ではなく、安いほうの交通費額しか支給できません。」と指摘してもらえると良かったのですが、私達が通っていた職業訓練では、通い始めて約1ヵ月後(実際に交通費が支給される直前)に交通費減額のお知らせが来たので、すでに高い方の交通費で定期を購入済みで、差額は受講生が自腹を切るかたちになりました。 「もう定期も購入済みなのだから、今さら減額と言われても困る。2ヶ月目からは安いほうの交通機関を利用するので、せめて購入済みの定期代分だけは満額支給して欲しい。」と抗議した受講生もいましたが、結局抗議は認められませんでした。 現在の職業訓練では、交通費の申請がどのようになっているかは分かりませんが、上記に書いたような事があるといけませんので、交通費については一番最安値のものを調べ、その交通機関を利用するのが無難かもしれません。 回数券より定期券を購入したほうが良いかどうかについては、どちらでも良いとは思いますが、私達が職業訓練に通っていた当時は、1か月分の定期代が支払われていたので、質問者様が損をしないほうを購入されてはどうかと思いますよ。 最初にも書きましたが、私が通っていたのずいぶん前ですし、ハローワークによっても交通費については考えが異なる場合もあるかもしれませんから、最終的にはハローワークの担当者に確認してくださいね。 ハローワークに電話で問い合わせた時は、交通費について詳しく教えてもらえなかったとの事ですが、私も経験があるのですが、ハローワークの職員によっては、職業訓練の詳細についてあまり分かっていない担当者も実際にいるので、日を改めて再度問い合わせしてみると、詳しい職員にあたれば、きちんと教えてもらえるかも。 もし、お時間があれば直接ハローワークに行って窓口で聞いたほうが電話よりも話が伝わりやすく、より確実かもしれません。

関連するQ&A

  • 職業訓練の交通費について

    求職者支援訓練に通う事になりました。 交通費が支給されます。 バスのみの通学になりますが定期券にすると土日祝日が休みの為、定期券のほうが普通乗車券より割高です。ハロワの説明だと定期券で交通費は請求してくれとの事で、実際に買うのは普通乗車券で構わないとの事でした。 しかし自分なりに、ネットでこの通所手当を調べると、たまに定期券の提示を求めてくる訓練校もある?(デマかもしれません)ようなので気に掛かってます。 ハロワの人にまた何度も聞き返すのも、なんだか気が引けるので困ってます。 どなたか実際に訓練を受けた経験のある方で、この交通費に詳しい方は居ますか? 知ってる方は回答お願いします。

  • 職業訓練校の通所手当ては「通学定期」でもokですか?

    職業訓練校に1月10日から通うことになりました。3月末までです。 交通費についてですが、回数券よりも定期券の方が計算したところ有利でした。 そこで定期券は「通勤定期」で買うのでしょうか?それとも「通学定期」でも購入okですか? この2つ、3ヶ月で15000円の差があるので、ぜひお願いします。

  • 職業訓練について

    職業訓練について 雇用保険で職業訓練で電車利用で通学しているのですが、つうきんけいろでんしゃの変更相談等で、訓練施設から近いハローワークで相談したところ、管轄のハローワークの最終判断ということでいわれて、直接その近くのハローワークから、管轄のハローワークへ電話してくれたのですが、まあ違うハローワークから電話ということもあり電話代もかかるのでしょうか・・・? 直接自分の管轄のハローワークへ来て相談してくれと通勤経路でいわれたのですが、このようなケースでまだ変更できるかどうかわからない要は経路にきくのに、当然まだわからないのに直で管轄のハローわーくへ確認いかないとだめそうですかね・・・? 逆訓練受けていて時間的いくひまがないので なのでその訓練所の近くハローワークでその電話でこの通勤経路をいい変更できるかどうかの確認だけでもしてからでもいいと思いますが直で来て相談してくれということで、このようなケースではその違うハローワークは管轄のハローワークへの電話を貸す義務みたいなのは法律的に、ハローわーく判断でしょうがないのでしょうかね・・・・? 直で相談しに来てくれということでしょうがないのでしょうかね・・・? 確認くらいなら違うハローワークから電話かりて、確認の電話ぐらいでも無理と言われたので。 法律的に直に管轄のハローワークへ出向いて相談しないとダメですかね・・・? 電話借りてでなく・・・・?電話では回答できないといわれたので 投稿日時 - 2014-11-11 23:03:04 通報する

  • 職業訓練校の交通手段について教えて下さい

    職業訓練校の交通手段について教えてください。 自宅から訓練施設まで自家用車で通うつもりなのですが、ガソリン代は全額出ないと言われました。 ある一定の距離?の分しかガソリン代は支給されないとのこと。。。。 では、ある一定の距離とはどのくらいの距離の分が支給されるということなのでしょうか・・・? また、北国に住んでいるのですが、公共機関(電車)を使用することも考えたのですが、かなり高い確率で真冬は吹雪の為に電車が動かないことが必ずあります。。。 そうなった場合でも、遅刻扱いになるのでしょうか?臨時でバスが出るそうですが、何時間も待たされるとのこと・・・ 電車が動かない吹雪ということは、自家用車での通学も難しいということにはなると思うのですが、どちらを選ぶがとても悩んでいます・・・・・ 経験のある方、詳しい方、どうか教えて下さい・・・・・・

  • 職業訓練のバス定期券

    職業訓練にバスで通う予定です。 (1)バスの定期券は実際に使う日の何日前から購入できるのでしょうか? (2)パスモやスイカなどがありますが、訓練校での証明となるような1ヶ月定期料金とかはバス定期券に印字されてるものなのでしょうか?(1ヶ月に一回、バス定期券を証明としてハローワークに提示しないといけないので) (3)、(2)に付随しての質問ですが、パスモやスイカは普通のバス定期券に比べて何が便利なのでしょうか? 質問が初心者すぎて申し訳ありませんが、詳しい方が居れば教えて下さい。

  • 職業訓練の通所手当のことで

    7月4日から職業訓練に通っています。訓練終了日は9月28日までです。 学校まで通うのに、1ヶ月(7月4日~8月3日、8月4日~9月3日)の電車の定期券を利用しています。今日、手当の明細をハローワークにもらいに行ったら、通所手当を日割りして、28日分しか出てませんでした。そうなると、最後の定期は10月3日までとなり、訓練の終わったあとの9月29日から10月3日までの通所手当は出ませんので、かなりの赤字になります。自宅から学校までかなりの距離の60キロはあるので、金額的にもきついです。また、訓練の途中で就職が決まって、訓練をやめる場合も、通所手当は訓練をやめた日以降は出ないんですよね? 以前(今は夫の転勤で別の所に住んでます)受けた職業訓練のときは管轄のハローワークは通所手当は全額出してくれました。また、体調不良や就職活動で休んだ日も全額出ていました。あと、2月は28日しかないけど、その月もほかの月と同じ金額の通所手当が出てました。ハローワークによって、違いがあるのでしょうか? 今、住んでいる管轄のハローワークだけなのでしょうか?一応、ハローワークに抗議の電話をしてみたけれど、どこのハローワークも同じと言われましたが、前回はそうじゃなかったのを自分が体験しているので、納得がいきません。 ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。 金額的にわたしにとっては大金なので、かなり痛いのです。どうかよろしくお願いします。

  • 職業訓練について

    雇用保険で職業訓練で電車利用で通学しているのですが、つうきんけいろでんしゃの変更相談等で、訓練施設から近いハローワークで相談したところ、管轄のハローワークの最終判断ということでいわれて、直接その近くのハローワークから、管轄のハローワークへ電話してくれたのですが、まあ違うハローワークから電話ということもあり電話代もかかるのでしょうか・・・? 直接自分の管轄のハローワークへ来て相談してくれと通勤経路でいわれたのですが、このようなケースでまだ変更できるかどうかわからない要は経路にきくのに、当然まだわからないのに直で管轄のハローわーくへ確認いかないとだめそうですかね・・・? 逆訓練受けていて時間的いくひまがないので なのでその訓練所の近くハローワークでその電話でこの通勤経路をいい変更できるかどうかの確認だけでもしてからでもいいと思いますが直で来て相談してくれということで、このようなケースではその違うハローワークは管轄のハローワークへの電話を貸す義務みたいなのは法律的に、ハローわーく判断でしょうがないのでしょうかね・・・・? 直で相談しに来てくれということでしょうがないのでしょうかね・・・? 確認くらいなら違うハローワークから電話かりて、確認の電話ぐらいでも無理と言われたので。 法律的に直に管轄のハローワークへ出向いて相談しないとダメですかね・・・? 電話借りてでなく・・・・?電話では回答できないといわれたので

  • 職訓で通所手当を受けるとき、バスカードの利用は可能?

    職業訓練でバス通学をするのですが、バス共通カードを使いたいと思っています。 ただ、受講中は1ヶ月に一度、定期券のコピーを訓練校に提出するときいたので、バスカードユーザーは通所手当が受けられないのでしょうか? 職業訓練校にバスカードで通学された経験のある方や勤務された方で知識のある方、ぜひ教えてください。

  • 公共職業訓練について

    こんにちは。 公共職業訓練校について質問させてください。 4月開講の訓練科目は一緒の2年間の学校が二つあり どちらに受けようか迷っていて併願は出来ないため 1校目の学校が願書締め切りが間近だった為願書を出しました。 しかし迷ってる方に行く事に決めたのでハローワークと訓練校に願書辞退の電話をして辞退受理されたのですが ここまできて1校目受験しれば良かったと後悔しています。 この場合はハローワークに電話して一校目の面接の辞退を取り下げてもらい 2校目に出した願書を辞退し1校目の方に面接させてもらうことは可能なのでしょうか? 又、1度辞退の電話をしているので面接受けたとしてもその学校の訓練に通う事はできるのでしょうか? ちなみに訓練歴は過去2回あります。 公共職業訓練は初めてです。 本当に一人で悩んでるので詳しい方の情報教えて貰いたいです。 お願いいたしますm(__)m

  • ハローワークと職業訓練

    今年の9月に職業訓練の試験があります。 ハローワークに応募用紙を提出して職業訓練の試験に挑むところです。 気になっている事は、ハローワークの職員の対応です。 その応募をしに行った時の職員さんの対応が嫌で仕方ありませんでした。 「私達ハローワークは応募用紙を書かせるところまでしか責任がありません。」みたいな感じです。 不安をつのらせるような事ばかり言われ、嫌な思いをしました。 そのハローワークの職員に、私が給付金目的で受けると勘違いされてしまいました。 「職業訓練を受ければ給付金支給期間が延びますからね~。」と言われショックを受けています。 もちろん生活の為には給付金は必要ですが、技術習得したのち早期就職が目的です。 ハローワークのほうから職業訓練校に、何かしら悪い報告をされないか心配しています。 あの受験者は給付金目当てなので不合格にしてくださいとか言われないか心配です。 そういうことは出来ないんでしょうか?

専門家に質問してみよう