• ベストアンサー

突然ですか、不倫相手の奥さんから、慰謝料を請求されそうで。一年前に私た

noname#125059の回答

noname#125059
noname#125059
回答No.5

支払う義務は間違いなく「あります」 あなたとの不倫が原因で離婚になった方がタチが悪い。慰謝料、結構な額になるよ。 離婚にならなければ、100万、200万で済む話でしょう。まぁ証拠のあるなしや、状況によって額はバラバラですが… あと、悪知恵… 男が「既婚者だと知らなかった」と通せる状況?通せる状況なら通せばいい… でもまぁ無理でしょうね…期間が長すぎるし。 自分が悪いことをしたんだから仕方ないんじゃない? 払うもの払って消える方が格好いいよ。

noname#132957
質問者

お礼

回答ありがとうございます

noname#132957
質問者

補足

そうですか?慰謝料の金額はどのように決まってるのですか?示談の方がよいですか? やはり別れた方が良いですか?彼は家には戻らないと。慰謝料払って続けるって、おかしいですもんね。

関連するQ&A

  • 不倫相手から慰謝料請求!

    不倫相手から慰謝料請求! 以前から質問させていただいてます。 ダンナの不倫相手は妊娠したその後、女の両親から反対を受けダンナと話し合った結果 中絶をしダンナは堕胎費用の全額12万支払いました。 私も一度は離婚も考えましたが、子供の為と離婚後の生活を考え ダンナとは離婚しないことに決めました。 今は別居してます。 そして堕胎してから私の元へ女がやってきて『私が子供を下ろして満足??』 『こっちぐちゃぐちゃにされたから元に戻っても幸せになんて暮らせないように ぐちゃぐちゃにしてやる!』といわれました。 ダンナには『奥さん刺す』とまで言っていたようです。 それから先日ダンナに慰謝料200万と女が要求してきたそうです。 こちらとしては堕胎し女が身を引くのであれば こちらからの慰謝料請求などはしないつもりでいたのですが 慰謝料請求に脅迫?じみたことや探偵を使ったのかダンナの携帯の発着信履歴を調べ 奥さんと連絡取り合ってる!ぐるだ!と言ったり 弁護士がとか警察にも言ってある!とか言っているようです。 妻子持ちだと知っていて不倫し、このような感じで逆上しているのですが 私も子供への身の危険すら感じます。 逆上する気持ちも分からなくもないのですが、度が過ぎます。 このままだとズルズル女に付きまとわれるのではないかと思ってしまいます。 このような場合どのように対処して縁を切らせたらよいのでしょうか? ※ちなみに不貞を働いたダンナが十分悪いことは重々承知しております。

  • 私は夫の不倫相手に慰謝料請求出来ないのでしょうか?

    夫婦関係が破綻していると不倫相手に慰謝料請求が出来ないと知りました。 9月4日に夫から離婚請求されました。 9月10日にやっと夫の不 倫の証拠が取れました。 9月13日から別居しています。別居理由は離婚について考えたいのと、夫があまりにも威圧的な態度で話して来るのが怖かったからです。 私は夫婦関係修復したかったのですが、夫が本当に私に気持ちがないことを知り離婚することに決めました。 夫婦双方が離婚に同意ということは破綻しているとみなされ、不貞行為の慰謝料は出来ないのでしょうか? でも離婚後に不倫相手に慰謝料請求している人もいると聞いたので疑問です。 不倫の証拠写真が破綻前ならOKということですか? 詳しい方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 不倫の慰謝料について教えて下さい

    不倫がばれてしまった時、慰謝料を請求します 調べていて見付けたのですが その不倫の原因が 自分からでも 相手からでも 気が付けば不倫関係になっていても 『夫婦生活が破綻している状況だと慰謝料の請求は拒否出来る』 と書いてました。 先に不倫をしていたのは旦那です。 7年前くらいに不倫が発覚して、相手とも話し合いになりました。 離婚を考えたのですが子供がまだ小さく、子供の為に離婚はしなかったです。 相手とは慰謝料は請求しないで終わりました。 この時から夫婦生活は一切ありません。 寝る時も別の部屋で寝てます。 離婚はしなかったですが、常に離婚の文字が頭にあり考えてます。 何かあると直ぐに大声で怒鳴る、物に当たるでストレスもかなり溜まる生活です。 そんな生活の中、知り合った人と不倫関係になりました。 関係は3年前くらいからです。 私が結婚してる事や、家でのストレスの原因なども分かってくれてる人でした。 会うと癒されて、次に会える時まで頑張ろう!って思える感じでしたが 旦那にばれてしまい 相手に迷惑が掛かると思い直ぐに別れました。 旦那は戻って来るなら何も無かった事にしてやると言ってるのですが、戻らない場合や離婚になったりしたら 相手に慰謝料を請求して裁判すると言ってます。 ↑で書きましたが夫婦生活は完全に壊れてます。 声も聞きたくない 姿も見たくない 一緒に居たくない SEXなんて有り得ない 状態で半年前から別居してます。 この破綻してる状況で慰謝料は請求出来るのでしょうか? 請求しても本当に拒否出来るのでしょうか? 私のみたサイトでは裁判を起こされて 夫婦生活が破綻してるから請求は出来ないと言われたみたいです。 相手は今家庭の事情でお金がありません。 私も子供1と別居中でお金がありません。 相手とは完全に切れてる状態ですが、旦那の元に戻る気はなく この不倫が原因で離婚ではなく、旦那と居ると体調を崩し限界を感じて離婚をしたいのですが 慰謝料を払わないで離婚出来る方法はないでしょうか… 支離滅裂な文章になりすみません…

  • 相手の奥さんから慰謝料請求

    こんばんは、私は妻子ある人と付き合って3ヶ月が経過しました。 彼の夫婦は私と出会う前から性格の不一致が理由で離婚の話しが出ていました。 最近奥さんに不倫(肉体関係)があるのがばれて奥さんの方は子供をつれて実家に帰ってしまいました。 奥さんの方も離婚する気で慰謝料の話なども出てきているみたいです。 相当怒っているみたいで奥さんのほうの両親も出てきて揉めています。 奥さん側は裁判するなど言っているみたいで。。彼は裁判して私に迷惑がかかるくらいなら要求する額慰謝料出すからって言っているみたいなんですが裁判して私からも慰謝料請求したいみたいなんです。 そうなった場合、すぐに裁判ってなるんでしょうか? 私は裁判所から呼び出されて奥さんに会うようになりますか? どう言ったらいいのかわからないんですが、ものすごく悩んでいます宜しくお願いします。

  • 不倫の慰謝料について

    ある夫婦の奥さんが不倫をしました。 不倫関係が旦那にばれて慰謝料を請求されたとき 男性もその奥さんも払わないといけないのでしょうか? また慰謝料はどのくらい請求されるのでしょうか? 経験された方や方に詳しい方おねがいします。

  • 不倫をしたら相手の奥さんから慰謝料を請求されています。400万も請求が

    不倫をしたら相手の奥さんから慰謝料を請求されています。400万も請求がきているのですが、夫にも2300万も請求をしていて、分割で払う公正証書を作って離婚することになっていました。私はそのことを知らずに40万で妥協してもらい払ったんですが、これは慰謝料の二重取りになるように思います。訴えたら返還の可能性があるでしょうか。どなたかお詳しい方、教えてください。

  • 慰謝料を請求されました。

    今、別居中の女性とお付き合いをしています。 彼女の別居の理由は、旦那の暴力や浮気癖など、数え上げたら切がないほどです。その旦那は、彼女が家を出た翌日から愛人を家に入れ、現在も夫婦同然の生活をしている次第です。 彼女は、生活費も払わない旦那に対し離婚を前提にした調停を申し入れております。 彼女とは、別居前からの知り合いではありますが、男女の関係になったのは別居後数ヵ月後のことです。 実は先日、彼女の旦那から私宛に慰謝料の請求書が届きました。 離婚調停になった発端はお前にある、300万の慰謝料を請求するとのことです。もちろん弁護人を通じての請求です。 離婚の調停になっている理由は決して私と彼女の不倫ではありません。旦那は彼女に早く家を出て行けともいっていたそうです。 彼女の家を出た理由が私にあるのなら幾らかの誠意は当然だと思いますが、調停になった理由は断じて私のせいではないので、慰謝料は一銭も払いたくありません。如何すればよいか教えてください。

  • 不倫の慰謝料請求について教えて下さい。

    5年前に離婚しました。理由は性格の 不一致です。 離婚前に約1年別居をしており、その時の旦那の給料は全てこちらが受け取っていました。 離婚と同時に旦那は会社を退職し、その退職金も受け取りました。 その後旦那の戸籍が必要となり、市役所で請求したところ、旦那は私と別れた後すぐ再婚し、離婚3ヶ月後に子どもが生まれていました。 私は唖然とし、旦那に問いただしたのですが、既に婚姻生活は破綻していたしそれ以前に離婚は決まっていた事だろと言われました。 戸籍を見れば旦那が不倫をしていたのは一目瞭然で、知った時すぐ慰謝料請求をすれば良かったのですが、 今になって慰謝料請求をしたいと考 える様になりました。 調べたところ、不倫を知った時から請求が出来るのが3年とあるのですが 、5年も経っていると難しいのでしょうか? また、5年前に私が市役所で戸籍謄本を請求した記録が残っているはずなので、=5年前に不倫を知った証拠となってしまい、今更請求なんて出来ないのでしょうか? もし慰謝料請求が出来たとしても、別居時に受け取っていた全額の給料や退職金を差し引きされてしまうの でしょうか? 質問ばかりで申し訳ございませんが、ご意見よろしくお願いします。

  • 不倫相手の夫から慰謝料を請求されそうです。

    先日不倫相手と別れました。 彼女はそのことを旦那に話してしまい、旦那よりそのことについて謝罪するように連絡がありました。 日を改めて彼女の旦那と話をすることになっています。 慰謝料を請求された場合、応じなくてはいけないと思っていますが、どれくらいが相場なのかあらかじめご意見いただけないでしょうか。 付き合い始めた当時、旦那に対して愛はないといっていましたので、当時より夫婦の仲は冷えていたと思います。 また、慰謝料を請求された場合、私の妻から不倫相手の彼女に対して慰謝料を請求しようと思いますが、別居中でも大丈夫でしょうか。

  • 不倫の慰謝料

    35歳独身女性です。8ヶ月間、妻子のある男性(38歳)と不倫関係にありましたが、先日彼の奥さんに発覚してしまいました。その後むこうの家族内で話し合いがあり、離婚はせずに彼が家をでて別居することになりましたが、私とも距離をおいてほんとうにどちらにいくべきなのか考えたいと彼がいいだし、私達の関係もおわりになりました。奥さんから慰謝料の請求があるとおもうのですが、私はどれくらい払わなければならないのでしょうか?また、不倫関係を続けていく中で、彼からは、2年後に奥さんと別れて一緒になろうといわれていました。必ず一緒になる旨を一筆かいてもらったりもしています。最初に誘ってきたのも向こうです。なので、私的には彼に対してうらぎられた感があり、彼に対して慰謝料を請求したいのですがそれは可能でしょうか?併せて答えていただけるとたすかります。