• ベストアンサー

ヤスパールの形而上学

ヤスパールの形而上学が良く分かりません。デカルトの本を最近読んで、今や_パールの形而上学を読んでいるのですが、超越者とか限界状況は何となく理解できましたが、この本で出てくる「暗号文字の解読」が何を言っているのかわかりません。このため、彼の形而上学がどういうことかわかりません。解説していただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4429
noname#4429
回答No.1

こんにちは。 まず、ヤスパールではなく、カール・ヤスパースですよね? あるいはカルル・ヤスペルス。つづりはKarl Jaspersですから。 まあ、それは置いておいて、と。 さて、この短いスペースで説明できるかどうかわかりませんが……。 ご存じのように、ヤスパースの哲学は哲学史上「有神論的実存主義」として 位置付けられています。 彼の言う限界状況とは、「そこにぶつかると挫折するしかない壁」のようなものです。 (Grenzsituation) そこにぶつかり、その現実を真摯に受け止めることによって 人はかけがえのない真の自己を発見するというもの、すなわち実存です。 さらに、その挫折を直視することによって超越者を認識することができる、 としました。超越者はヤスパースの言葉によるとご指摘の「包括者」です。(Das Umgreifende) しかしそれは、限界にぶち当たり、挫折によって神に出会う、というような 宗教的な問題ではありません。包括者を認識するというのは、この世には決して 理解し得ないことがあるということを体感する、ということです。 当たり前のように聞こえるかも知れませんが、カントに始まりヘーゲルによって 完成したドイツ観念論哲学は、理性中心主義の立場に立っていました。 当時、ヤスパースの哲学は、それに対する大きなアンチテーゼとなったわけです。 ヤスパースは理性と非理性の断絶を強調します。決して解明されることのない 不条理なもの、非理性的な存在が必要であると考えたわけです。 そこから導かれる「暗号文字」とは、言い換えれば「すべての事象を暗号として 解読するのが哲学の究極の作業 である」という考えを象徴しているわけです。 理性の限界を認識してこそ、私たちは理性的に思索できるのだ、という メッセージにほかなりません。

marky2
質問者

補足

返事が遅くなり申し訳ありません 参考になりました ありがとうございました またお願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エニグマ暗号の解読方法の簡単な説明を書いているサイトか、本はありませんか?

    お世話になります。 「蘇るチューリング」と言う本を読んでいるのですが、その中で第2次世界大戦の時のドイツの暗号エニグマ暗号の解読方法について解説があったのですが、本の内容が理解できませんでした。 そこで御願いなのですが、エニグマの解読について(解読方法の理論的な部分について)分かりやすい解説をしているサイトまたは、本はありませんか? エニグマの暗号化の原理自体は、サイモン・シンの「暗号解読」やインターネットで調べて少しは理解しているつもりです。 宜しく御願いいたします。

  • デリダはフッサールをどう脱構築したのでしょうか?

    デリダは、「声と現象」という本で、フッサールのいう超越論的主観性と時間性との根源に「生き生きとした現在」があるという考えを「脱構築」した。「根源」などなく、そこには「差異の戯れ」しかないんだということを明らかにした。それによってフッサールの近代哲学の前提を、その「現前の形而上学」を暴くことで、近代哲学を葬ったのだ。… というデリダの解説を読んだのですが、これはよく分かりませんでした。フッサールの言う超越論的主観性と時間性の根源に「生き生きとした現在」があるという考え、とはそもそもどういう考えなのでしょうか? そしてそこには差異の戯れしかない、とはどういうことでしょうか?

  • デカルト、カント、ヘーゲルの解説書について

    デカルト、カント、ヘーゲルの解説書としては、 どの本が良いのでしょうか。 難しい用語や概念をサブテキストで補いつつ、なんとか通読して 理解したいと思っています。 ただ、それぞれ、解説書や専門書が多く、どれが初学者にとって 適切であるか判断しかねています。 もし、ご存じの方がいらしたら、教えて頂けたら、大変、ありがたいです。

  • 9月までもうすぐ。哲学の宿題教えて下さい。

    哲学の宿題が理解できません。教えて下さい。 原子がある」と「心がある」の各々の「ある」の意味をデカルトの心身二元論を用いて説明せよ。(1000文字程度) 宿題をしようとデカルトの本を読み、心身二元論を勉強しましたが意味が分かりません。どうか教えて下さい。お願いします。

  • 2次元配列がわかりやすく記述されたおすすめの書籍はありませんか?

    こんばんは、皆さん。 2次元配列がわかりやすく説明されているおすすめの本はありませんか? リファレンスも怪しいので、そこから丁寧に解説されていて、 2次元配列を中心に、多次元配列にも触れられている本を探しています。 私の技術レベルを持っている本で表すと以下のとおりです。 ・Perlの絵本(一通り理解しました) ・技術評論社のすぐわかるPerl(一通り理解しました) ・ASCII社のPerl/CGIスクリプト入門(CGIの前までは理解しました) これらの本には2次元配列については触れられておらず、 まだ自分には早いのかとも思いましたが、必要に迫られています。 アマゾンの評価は、具体的にこの項目についてはどうだといった情報が載っていないため、参考にできませんでした。 権威ある分厚い本は、持っている本を完全に理解してからにしようと思っています。 Perlの絵本くらいわかりやすく図解されているとありがたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 江戸川乱歩『二銭銅貨』の換時暗号

    学校の図書館に本が現在無く、急ぎなのでこちらでお尋ねします。 タイトルの作品中で 「陀、無弥仏、南無弥仏、阿陀仏 南無阿陀、阿弥陀、無陀 … 南無陀仏、阿弥陀、無陀 南無阿弥陀、阿陀仏」 という暗号文があります(と思います)。 これの平文(解読した文章)を教えて頂けないでしょうか? 長いので途中を省略しましたが、全文をお願いします。 解読方法は分かっているので、そちらの解説は結構です。

  • 正規表現の勉強方法

    少し前のトピックの数値かどうかを判別するパターンマッチングの表現に /^-?\d+\.?\d*$/ とあるかと思います。私なりにどうやったらこの正規表現が解読できるか、やってみているのですが、私の本(独習PERL)で正規表現の部分を調べると\dに関しては[0-9]と同じと出ているのですが、その他の文字(^-?、+\.?、*$)などについては載っておらず、どこで切るのかさえわかりません。 皆さんはどんな本を使って調べているのでしょうか? また、私の調べ方が悪いのでしょうか? (たとえば、-だけ調べるとマイナスと出てきちゃいますが、この場合は違い増すよねぇ?) アドバイスお待ちしています。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 暗号技術についての本

    最近、暗号技術について勉強している初級プログラマです。 できれば、自分で簡単なブロック暗号を作れるようになりたいのですが、暗号技術、全般についての詳しい解説、その攻撃方法と強度の評価(線形確率などの計算方法)が載っている本を教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • perlで変数の中身を変数とみなす方法ってありますか?

    perlで、変数の中身を変数とみなし、その中身を知る方法ってありますか? 具体的に言うと、 $abc = "$xyz"; $xyz = "test"; なる状況だったとして、$abc から "test" という文字列にたどりつく 方法ってあるのでしょうか? 何をしたいのかというと、テキストファイル上に "$xyz" と書かれてたと します。そのテキストファイルを perl で解読したとき、その時点での 実行中の $xyz に何が入っているかを得たいのです。 もちろん、連想配列を使えば似たようなことができるのは知っていますが、 性質上、できればスタティック変数を使いたいのです。 そのような方法は、perl には用意されているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 直前のワードとの間にスペースをはさむとは??

    パールの学習をしています 今回も毎度のようにどうでもよいレベルの質問ですが気になってしようがないので誰か教えてください 今読んでるのはプログラミングPerlという750ページもある辞書みたいに分厚い本です^^ これによると 2.3.2.2 文字列リテラル の項目中に次の解説文があります シングルクォート文字列は、直前のワードとの間にスペースをはさむ必要があることに注意しよう。 なぜなら、シングルクォートは、識別子に使うことができる有効な文字(しかし、使わないほうが良い)だからだ。 ということはダブルクォート文字列なら直前のワードとの間にスペースをはさむ必要がないということだと認識したのです これを確認するために次のコードを実行しました $_ = "a""b"; すなわち2つのダブルクォート文字列を、間にスペースをはさまずに使用してみたのです しかし、これはエラーになってしまいました ですので私はシングルクォート文字列だろうがダブルクォート文字列だろうが直前のワードとの間には必ずスペースをはさまないとダメなのではと思い、 パールハッカーの方々から回答をもらいに、ここへ参ったのです この本を読み進めていけば、いずれ謎は解けるでしょうが、とにかく分厚い本なので・・・

    • ベストアンサー
    • Perl
このQ&Aのポイント
  • インク切れの表示が出たので黒とマゼンタのトナーを交換したら、その後赤が黄色になったり、半分白紙になります。
  • MacOS Sierraを使用しており、有線LANで接続しています。
回答を見る