• ベストアンサー

庭でミジンコを飼っています。

庭でミジンコを飼っています。 ミジンコが、連日の暑さで耐久卵と思われるものを産んだようです。 水面に浮いています。 できればまた発生させたいのですが、どうするのがよいのでしょうか? 網ですくって別の場所に保存するのがいいのか、 そのまま放置でいいのか…。 飼育環境は、ポリバケツに水だけです。土など入れていません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 207eden
  • ベストアンサー率26% (24/92)
回答No.1

ポリバケツに泥を入れてはいかがですか? (1)水(2)日光(3)土や泥(4)水草 がミジンコの生活に必要ですよ。 これらがバランスよく存在していれば卵はそのままにしておけばいいです。 休眠卵は水が蒸発してなくなってしまったような状態のときの生存方法ですので。 バランスの良い環境ならミジンコは卵生ではなくどんどん増えるということも聞いたことあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 庭の雑草対策

    知恵をお貸しください。 庭の細かい雑草を「根こそぎ」取りたいです。 1 根を含め、土ごと取る 2 水を貯めたバケツなどに入れる 3 軽く撹拌して根を土を分離させる 4 浮いてきた雑草を網ですくう 5 泥水をこしたりして土を戻す ここまでで、かなりの雑草を微細な根ごと除去出来ると考えました。 この雑草対策、欠点ありますか?

  • ポリバケツに雨水を貯める 強度は?

    ゴミを入れるポリバケツに雨水を貯めると、かなり耐久性がないように感じます。 1mの高さのポリバケツに雨水をいっぱいに入れた場合、ポリバケツどこが一番弱い場所になるのでしょうか? また、水の圧力によりどれくらいの力で引っ張られているのでしょうか?

  • メダカ用に田んぼの土を買いました。

    メダカ用に田んぼの土を買いました。 水連などは入れません。 荒木田土を買いました。 毎年、赤玉土を入れて水質浄化を目的に使います。 荒木田土と赤玉土ではどちらが水質浄化になりますか。 又、田んぼの土だけを(荒木田土)に水を入れて1ケ月 くらい放置したらミジンコなどが発生する可能性がありますか? なかなかミジンコが採集できないので荒木田土で試してみたいのですが。

    • ベストアンサー
  • 庭の水はけが悪くコケが・・・

    庭に雨が降ると、すぐに水溜りになってしまいます。 水はけが悪いのと、コンクリートの道路より低いところにあり、水が流れていく場所がないからのようです。 日当たりもよくなく、庭の3分の1くらいがコケ、残りは土と言う感じです。あと、アジサイがあります。 植物を植えて水はけを改善していくことって可能なのでしょうか。土ごと入れ替えていかないと難しいでしょうか。。

  • 庭のこと

    今年の9月に新築一戸建てを建売で購入しました。 10坪ある庭のことで困っています。 (1)地面全体に小石や大人の拳より一回り大きい石がゴロゴロ転がっている。(今は2か所に山になってまとめてあります) (2)庭の約12分の1くらいを深さ20cm程クワで耕すと(1)の半分くらいの量の同じような石が出てくる。 (3)土が粘土質で場所によっては雨が降ると水が溜まって、2日くらいは水が溜まったまま乾かない。 (3)については仕方ないのかなと思うのですが、(1)(2)についてもこれは珍しいことではないのでしょうか…??当たり前ですか?? 石の量があまりに多くてビックリしています。 どなたか回答をよろしくお願いします。

  • サラダ油を庭にまいてしまった!

    空き家になった実家の台所を片付けていたら消費期限が過ぎたサラダ油が出てきました。後で処分しようと思っていたら家族が庭にまいてしまいました。雑草とかが生えてる場所です。このまま放置しておいても問題ないでしょうか?火が点いたりしませんか?水をかけるとかしたほうがいいですか?

  • 熱帯魚水槽に発生した「油膜」?の除去方法教えてください。

    水槽を立ち上げて6ヶ月くらいになります。あまり手をかけていませんが、ほとんど魚も死んでいません。ウィローモスを主に水草もよく茂っています。ミナミヌマエビはかなり繁殖しています。水草に有利と聞き土は園芸用の赤玉土を利用していますので、土を洗ったりすることはできません。ここ2週間くらい、いくら水を替えても水面に「油膜」のようなものが発生します。放置しても良いものなのでしょうか?除去方法があれば教えてください。お願いします。

  • カメは冬眠中に息継ぎしないの?

    飼育していたアカミミガメの冬眠のさせ方を、いろいろなホームページで読みました。説明によると、枯れ葉をたくさん沈め、かつ、水を水深30cm以上入れた水槽やポリバケツの水底で冬眠させるそうですが、カメは途中で呼吸しないのでしょうか?それとも定期的に水面に浮上してきて、息継ぎしながら冬眠し続けるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 庭のにおい。土の変色

    今住んでいる家の前の住人が犬を飼っていたらしく(近所の方の情報)庭が臭いんです。 特に雨上がりの土が乾くとき、草取りなどして土が動いたときにヘドロのような臭いがします。 砂利がひきつめてあったのですがどかしてみると土が黒く変色していました。(一部分だけ丸く50cmくらい) やはりその部分からの臭いがきつく濡らすと目にしみるアンモニア臭があります。 水でこそげ落とすようにブラシで洗ったり、土を掘って上下に入れ替えたり、木酢液をかけたり、犬の糞尿用消臭・除菌剤の庭用などしましたがやったときのみ効果があり雨が降ると臭います。 土を入れ替えるのではない方法で改善するでしょうか? 場所は日当たりもよく玄関のすぐ横です。

    • ベストアンサー
  • 庭の排水について教えて

    降水により庭に水が溜まります。 水はけが悪いため(カビも防ぎたい)、水が溜まりやすい場所に排水口を設けて排水管を埋設して汚水枡に流すようにしました。 排水口のまわりには、土が流れ込まないように玉石を敷いてあります。 結果的には、雨水は溜まらなくなり良くなりました。 しかし、その排水口は地面より多少低くしてあるため、水と一緒に枯葉、ゴミ等も流れ込み、排水口を詰まらせてしまいます。 体裁が悪くならないで、いい方法があったら教えて下さい。 プロのアドバイスを頂けるとうれしい限りです。