• ベストアンサー

黄体機能不全と排卵日について

黄体機能不全と排卵日について いつもお世話になります。 私は今治療をお休みしているところなんですが 基礎体温だけは毎日つけてたまに見せに来てください と指示を受けているのですが 治療を休む直前までで、卵胞の育ちに時間がかかることが分かり HMGで大きくしてHCGで誘発しましたが予定よりも生理が 早く来てしまい、もしかしたら黄体機能不全気味かもしれない と言われました。 また治療を再開したら考えましょうと言われましたが そこでふと疑問に思ったのは、仮に黄体機能不全だとして 一般の方は生理1日目から逆算して約14日前が排卵日かと思いますが 私のように卵胞の育ちが遅い人や高温が続かなかった人でも 約14日前が排卵ということになるのでしょうか? それともこれは卵胞チェックを行わない限りわからないのでしょうか? 何方か詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けると助かります^^

noname#164734
noname#164734
  • 不妊
  • 回答数1
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 >一般の方は生理1日目から逆算して約14日前が排卵日かと思いますが 私のように卵胞の育ちが遅い人や高温が続かなかった人でも 約14日前が排卵ということになるのでしょうか? この「14日」というのは、高温期(黄体期)=排卵翌日から次の生理が始まる前日までの日数を意味していて、約14日間です。 なので、卵胞の育ちが遅いことは低温期が長いことであって、高温期の日数とは関係ありませんので、生理開始日から遡って約15日前が排卵です。 高温期が短い人、黄体機能不全の場合は、この高温期(黄体期)が約14日間より短縮していますので、排卵日は生理開始日から遡って約15日前よりも短縮しています。 >それともこれは卵胞チェックを行わない限りわからないのでしょうか? 「それとも」ではなく、どんな場合でも基礎体温は目安でしかありませんので、卵胞チェックを詳しく(何度も)しなければ本当の排卵日は確定できません。

noname#164734
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 黄体機能不全?不足??

    今周期から不妊治療クリニックに通い出した初心者です(汗) 基礎体温についてですが、今周期hcg注射を打ち、排卵済の確認も行きました。 ですが、排卵したあとも体温がぐっと上がらず、数日くすぶって上がりました。 このような場合、黄体機能不全の疑いがあったりしますか? 血液検査はまだしておらず、hcg注射でタイミングしかしておりません(;>_<;) 24日、卵胞20mm、hcg注射10000 25日、36.60、夜中3時から激しい排卵痛 26日、36.55 27日、36.48、排卵済確認、hcg注射3000 28日、36.57 29日、36.53 30日、36.57 31日、36.66 1日、36.78 2日、36.76 31日からやっと上がり出した感じです。 こんなに長くくすぶっているのは、やはり黄体不足の特徴でしょうか? よろしくお願いします( ´Д`)

  • 黄体機能不全?排卵日は?

    現在妊娠希望約半年の28歳主婦です。 この8月から基礎体温をはかりはじめたのですが、高温期がとても短く(8日間)ショックを受けてしまいました。おそらく黄体機能不全だと思うのですが、まだ基礎体温もつけて1ヶ月ですので、2~3ヶ月基礎体温をつけたうえで受診をしようかなと考えています。 もともと生理周期も25日と短かかったのですが正常範囲内だったので、気にしていませんでした。ですが、基礎体温を測り、高温期が短かったことで、妙に納得してしまいました。 (1)黄体機能不全でも治療しなくても妊娠できると、どこかのサイトで見ましたが、流産してしまう可能性も大きいのですよね?もう少しはっきりするまでは、子作りは控えたほうがよいですか?自分でも妊娠にあせっている気持ちがあって、少し悩んでしまいます。 (2)この場合、排卵日はやはり体温の変わり目になりますか?排卵日は次回生理日の14日前だと思っていましたが、基礎体温で考えると次回生理日の8日前ということになり、だいぶ違ってきてしまいます。 以上、2点について、アドバイスをいただけると大変ありがたいです。よろしくお願いします。

  • 黄体機能不全、妊娠したいですが

    過去2回流産したことあります。 病院で黄体機能不全と診断されました。 最近漢方薬を飲んでいます。 先月は生理前12日から胸張りが有りましたが、 今月はちょうど生理前14日から胸が張りました。 生理前14日から胸張り始めたのは 黄体機能不全が治った症状でしょうか。 生理前14日から胸張り始めたのは 胸張りが始まった日が排卵日と判断してもいいでしょうか? 最近の生理日は 12/27 1/28(1/17日から胸張り) 3/7(2/22日から胸はり)でした。 今月妊娠したいですが、 ここ二ヶ月の生理で計算したら 3/26-3/30の間が排卵日だと推算したらよろしいでしょうか? 病院へ行って 排卵日を検査して 排卵誘発注射を受けて 黄体機能を補うお薬を飲んで、 さらに排卵後は注射を4日に1度しなければならないでしょうか? また毎日基礎体温を測らないといけないでしょうか? 毎日基礎体温計ったり、病院へ行ったりすることに けっこうストレスを感じています。 病院へ行かなくてもできる方法がありましたら教えていただけますか? 宜しくお願いいたします。

  • 無排卵・黄体機能不全

    今年の9月に結婚します。以前から、生理不順と言うことで病院に通院しています。無排卵・黄体機能不全と言うことで、プレマリン・ノアルテン5を服用中です。 これは、生理を起こさせる為と聞いています。 薬を休むと生理はきません。 子供ができるか心配です。このような経験をされた方で、妊娠された方はいますか? まだ結婚をしたわけではないので、排卵誘発剤を使用したことがない為、排卵できるか心配です。

  • 黄体機能不全で自然妊娠

     結婚3年、30歳です。2年前から不妊治療のため通院しています。 基礎体温の高温期は9か10日で短く(周期は30~35日)、血液検査でも黄体ホルモン値が低いことがわかり、黄体機能不全が原因の1つであることが分かりました。排卵確認後、ルトラールとhcg(5000mg×3)注射で補充をしながらタイミング指導、セロフェンと排卵誘発をして人工授精を3回しましたが妊娠には至りませんでした。  現在、2ヶ月前から夫の転勤で海外に引越したため治療は休んでいましたが、生理が遅れていたため妊娠検査薬で確認したら陽性でした。病院(診療所)にも行き、血液検査しましたが、陽性でした。来週に超音波する予定です。  日本で通院した産婦人科では、「妊娠を確認しても10週までは黄体機能不全の人は黄体ホルモンの補充をしたほうがいい」と聞いていたので、その旨をこちらの病院で伝えたら、「血液検査でhcgも出てるし自然に出来たんだからその必要はないと思う」といわれました。  しかし、黄体ホルモンが少ないと流産の可能性が高くなると聞いていたので不安です。ホルモンの補充はいらないのでしょうか。他の産婦人科や不妊治療科の先生にもみてもらった方がいいのでしょうか。黄体機能不全で自然妊娠したいうかた、知識をお持ちの方、アドバイスを宜しくお願いします。

  • 初めてのクロミッド→HMG 黄体機能不全と内膜

    子宮内膜症持ち、黄体機能不全の23歳です。 3/2より生理が始まり 3/7から5日間クロミッドを1日1錠服用しました。 D11の時点で14ミリ超えの卵胞が左右合わせて5個でしたが、内膜が4.7ミリと薄く「この薄さじゃ生理後と同じくらいだ」と言われ、HMG75注射を打ちました。 排卵はD19辺りとのことです。 生理周期は33~38日です。 全周期で一通り検査を終え、黄体機能不全と子宮内膜症が不妊原因との診断を受けました。 1~6周期はタイミングのみで妊娠せず不妊外来に初めて受診、7周期はひと通りの検査のみで、今周期8周期目から初めてクロミッドを処方され、同周期で続けてHMG注射を打ちました。 以下、質問です。 (1) 本格的な薬物治療(クロミッド)を始めたのは今周期からでしたが、続けてその周期でHMG注射を打つのはよくあることでしょうか?併用は問題ないのでしょうか?卵胞がよく育ってくれているのにも関わらず更にHMG注射をしてしまっても問題はないのでしょうか? (2) また、(1)の治療はステップアップが早すぎますか? スタンダードな治療の流れとしては子宮内膜症・黄体機能不全の場合、これからどのようにステップアップしていくのが普通でしょうか? (3) また、20代はOHSSになりやすいとのことを耳にしました。ましてや、子宮内膜症も患っ ているので副作用が心配です。子宮内膜症とOHSSの関連性はありますか? (4) ホルモン注射をしたあとは「安静にしなくてはいけない」逆に「刺激を与えるために体を動かしたほうが良い」「性行為は控えたほうが良い」などを見かけたのですが、実際のところどうなのでしょう? (5) 最後に、個人差があると思いますが、HMG1回につき一般的に何ミリ内膜が厚くなりますか?【卵胞がベストな大きさで排卵したのに内膜が薄くてダメだった】となりそうでとても不安です。 どうか力をお貸しください。よろしくお願い致します。

  • 黄体機能不全なのか教えてください。

    黄体機能不全なのか教えてください。 妊娠希望32歳です。生理周期は約31日ですが今年5月に流産してから 32日→29日→27日と短くなっています。 今期の基礎体温です 8/20 36.61(生理初日) 8/21 36.73 8/22 36.11 8/23 36.55 8/24 36.43 8/25 36.32 8/26 36.25  8/27 36.79 8/28 36.48 8/29 36.26 8/30 36.01 卵胞チェック19ミリ 子宮内膜7ミリ 8/31 計測忘れ 排卵日検査薬朝7時陽性 9/01 36.54 午後3時病院 排卵済み 子宮内膜まだ7ミリ(;_;) 9/02 36.56 9/03 36.62 9/04 36.90 9/05 36.79 9/06 36.72 9/07 36.76 今回高温に上がりきるまで時間がかかりましたが問題あるでしょうか? 子宮内膜が薄いのですがこれは何が原因なのでしょうか? (しかも排卵が済んでも厚みが変わりませんでした) 卵胞ホルモンと黄体ホルモンが正常でないから??なのでしょうか? また流産してから生理が少なくなってしまいました。子宮内膜が薄いのはこれが原因でしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですが分かる事があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 黄体機能不全について

    黄体機能不全について質問です。 色々なサイトを見た結果、自分が黄体機能不全ではないかと思い始めました。 36.7度以上の高温期日数が少ないこと、低体温から高温期への移行がすぱっといかずにだらだらと5日間くらいかかることなどです。 そこで教えてください。 ○実際黄体機能不全の疑いを調べる時、どうのような検査をするのか。痛みを伴うのか、病院にいくのはいつが良いのか(排卵日前など) ○費用はいくらくらいかかるのか。保険がきくのか。 ○黄体機能不全は治療をしなくても、規則正しい生活にしたり、自分の頑張りようで治るものなのか。 どなたかアドバイスお願いします。 よろしくお願いします。

  • 黄体機能不全の治療について

    不妊治療において、黄体機能不全の場合は排卵誘発剤や 黄体ホルモン剤の使用でその周期は簡単に改善されるものだと 思っていました。ですが、先月くらいの日経新聞で 「黄体機能不全の治療では薬を使うがその効果は証明されていない」 というような内容が書かれていたのをちらっと見かけました。 (新聞を読んでいたときに義父母がそばにいたので、不妊治療特集の  記事をじっくり読むことができませんでした…。) 私の見間違いでしょうか?実際はどうなのでしょう? 単に証明ができない、というだけでしょうか?

  • 無排卵と黄体機能不全の違いは?

    2ヶ月前から、産婦人科でタイミング指導を受けています。 低温期と高温期の差が0.3℃以上ないですし、高温期時に低温期並の体温に下がる時がある為、黄体機能不全は疑っていましたが・・・ 今回の基礎体温を見て、「無排卵」と言う診断結果でした。 月曜日に生理を起こす注射をし、生理が来たらクロフェミン服用予定です。 でも、卵胞も見てないのに基礎体温だけで「無排卵」と診断できるのでしょうか? どなたか詳しい説明よろしくお願い致します。 1(日) 36.61  生理開始 2(月) 36.20 3(火) 36.42 4(水) 36.45 5(木) 36.26 6(金) 36.48 7(土) 36.21 8(日) 36.24 9(月) 36.13 10(火) 36.36 11(水) 36.56 hcg注射 12(木) 36.20 13(金) 36.17 hcg注射 14(土) 36.16 15(日) 36.32 16(月) 36.46 生理を起こす注射 17(火) 36.68 18(水) 36.47 ネットで調べてみても「無排卵」は、高温期がないとしか書いていませんし、私の基礎体温は「無排卵」ではないんじゃないかと思っています。 生理周期は、25日~28日までに絶対来ます。 生理期間も、6日~7日続きますし、出血も多いです。 よろしくお願い致します。