• ベストアンサー

アクリノールは、細菌の呼吸酵素をイオンが阻害するために殺菌効果があるみ

kid1412の回答

  • ベストアンサー
  • kid1412
  • ベストアンサー率18% (34/186)
回答No.2

細菌と動物細胞における、ミトコンドリア内のシトクロームには構造に違いがあるそうです よって、人細胞には効果を発揮しないと考えられるのではないでしょうか? アクリノールは魚類に使っても大丈夫なようですので、やはり動物と細菌とでシトクローム構造がちがうため影響しないということでしょう

nemonomen
質問者

お礼

どうも、お手数かけました

関連するQ&A

  • アクリノールは、細菌の呼吸酵素をイオンが阻害するために殺菌効果があるみ

    アクリノールは、細菌の呼吸酵素をイオンが阻害するために殺菌効果があるみたいなんですが、ヒト細胞への影響はどうなんでしょうか? なお組織への刺激が少ないとかは聞いてません 細胞レベルでの話をお願いします こちらも参考してください http://okwave.jp/qa/q6051075.html

  • 酵素の非競争阻害について

    酵素の非競争阻害とは、酵素または酵素-基質複合体の両方に結合し、その活性を阻害する、と生化学辞典に書いてあり、その例としてキレート剤が挙げられていました。それは補因子としての金属イオンをキレートする、ということなのでしょうか?キレート剤は酵素には結合しないと思うのですが、それでも非競争阻害なのでしょうか?また非競争阻害のなかには、アロステリックのような効果で活性が阻害されるというものもあるのでしょうか?

  • 殺菌灯の効果について

    調理器具の保管庫などに設置された殺菌灯には、細菌、カビなどに対し、どれほどの効果があるのでしょうか?

  • 抗生物質の働き

    細菌もヒトも細胞レベルではほぼ共通なのに 感染した細菌を殺す抗生物質のなかには,酵素に結合して,その働きを阻害するものがあります。 では抗生物質はどのような酵素を標的として、なぜ細菌にだけ効くのですか?

  • 細菌ゲノムの制限酵素による切断について

    Pseudomonas属の細菌からDNAを抽出し直接制限酵素で切ろうと考えています。この際、メチレーションの影響は考えなくてよいのでしょうか?また、事前にどの部位がメチレーションされているのか調べる方法はありますか? 例えば、HaeIIを用いようとした場合CpG methylationがあれば切れないと思います。これは実際に切れるか切れないのかやってみないとわからないのでしょうか? 何か参考になる文献などもありましたら教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 酵素ドリンクの効果

    ダイエットに興味がありいろいろ調べていたら、酵素ドリンクというのを目にしました。 ・・・が、周りに飲んでいる人がいなくて情報がありません。 飲んでみたいけど、なかなか情報のない中始める勇気がなく。 どなたかお勧めの商品などあれば、教えていただけませんでしょうか? また、酵素ドリンクの効果についても知りたいです。

  • 酵素ダイエットってほんとに効果ありますか。

    酵素ダイエットを始めて2週間経ちました。 効果ナシです。いまだにお腹は出たままです。 ベルタ酵素というのですが、これってほんとに効果あるんですか。 朝は、ベルタ酵素の液体をカップ1杯飲むだけです。食事はナシです。 昼は、普通に食事をしてベルタ酵素のカプセルを2個飲みます。 晩は、普通に食事します。 これで2週間で5キロ減量できるって書いてあります。 まあ、広告宣伝だからオーバーに書いてあると言えばそれまでですが。 ほんとに効果が出てる人がたくさんいるんでしょうか。 私には全然効果ナシです。 酵素ダイエットなるもの自体が、そもそも信用ならないものなんですかねえ。 つい宣伝文句に惹かれてしまったということかな。 だいたいオーバーに宣伝しているものにろくなものは無いということでしょうか。 どう思われますか。 ご意見、ご感想、経験談などありましたら宜しくお願いします。

  • マイナスイオン効果とは?本当なんですか?

    最近いろいろな(電気)製品でマイナスイオン効果をうたったものがあります。 「マイナスイオンは、精神を落ちつけたり、病気や怪我などの治癒を助けるといわれており、マイナスイオンを出すもので、有名なものにトルマリンや活性炭などが挙げられる。」と一般的には解説されているようです。また、滝などの近くにはマイナスイオンが多いという話も聞いた事があります。 そこで質問なのですが、 1)そもそも空気中にマイナスイオンなどと言うものが(大量に?)存在するケースがあるのでしょうか?それはいったいどんな分子が何が原因で電離したものなのでしょうか? 2)存在する場合、一般的に言われている効果があるのでしょうか? 学生のころ、化学を専攻したことがあるのですが、水溶液中などである物質が電離すれば、マイナスイオンは安定に存在しますが(同時にプラスイオンも存在する)、空気中にマイナスイオンがいわゆる前述のような健康に影響する程度に存在することがあるのでしょうか(微量でも健康に影響するということなのかも知れませんが・・・) 投稿カテゴリーが適切で無いかもしれませんが、ご存知の方がいたら教えていただければ幸いです。

  • DNAジャイレースはほ乳類細胞では

    ウイキペディアでDNAジャイレースを検索すると、「 細菌が持つDNAトポイソメラーゼII型の1種である (EC 5.99.1.3) 」と書いてあります。 「細菌が持つ」ということからキノロン剤・ニューキノロン剤が細菌に効いて、ほ乳類細胞には影響しない抗生物質ということになるのだと思います。 ではほ乳類細胞でのDNAジャイレース同等の仕事をしている(しかし、キノロン系は作用しない)酵素はなんというのでしょうか? お教えくださいませんでしょうか。

  • 鼻呼吸と口呼吸の違い

    よく鼻呼吸の方が細菌が、毛や粘膜で防いでくれると聞きますが、口呼吸も唾液で細菌を防いでくれるのでは(唾液には殺菌作用があると聞いたことがあります)?鼻呼吸、口呼吸の良さ悪さを教えて頂きませんでしょうか?