• 締切済み

子供の遊びって・・・

こんにちは。只今1歳10ヵ月の女の子と5ヵ月の男の子がいるのですが、最近では下の子にも手がかかり、何だかお姉ちゃんを思いっきり遊ばせてやれてないような・・・きっと欲求は満たされていないんだろうなと思うのですが。 皆さん毎日どんな遊びをしたりしてるのでしょう? 家の中で過ごすよりやっぱり外の方が子供にはいいのかな?

  • poupo
  • お礼率100% (12/12)
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

noname#98400
noname#98400
回答No.3

年子ちゃん!今とてつもなく大変な時期だと察します。 私は7歳、4歳9ヵ月、3歳9ヵ月の子供を持つママです。 上の子はどんどん活動範囲も広がり、活発になってきますね。 そして下の子はそろそろ離乳食、ハイハイでしょうか。 目も手も離せない、昼も夜も無く・・・あっという間に一日が終わってしまいますね。 外遊びはもちろん楽しいし健康的です。 でも、それだけがすべてじゃないと思います。これから夏になりますので、下の子を連れ出しての外出はかなりキツイことでしょう。 家の中では、、 お姉ちゃんも少しずつ姉としての自覚が出てきますよね。 赤ちゃんのこと、きっと可愛がってくれていることでしょう。 まだまだ危なっかしいですけど、弟の世話を一緒にして「さすがお姉ちゃん!えらいね♪」と誉めてあげましょう。 下の子がお昼寝しているわずかな時間が、唯一上の子と2人っきりの時間になると思います。 poupoさんもかなり疲労してると思いますので、横になりおお姉ちゃんに添い寝しながら、ゆっくりと絵本を読んであげたりすると、ラクですよ。 お風呂にぬるま湯を10数センチ入れて「お風呂プール」 これは子供も喜びます。 ただし、目はできるだけ離さないようにしてくださいね。 まだまだお姉ちゃんだって、小さいですもんね。 私は、毎日のようにお風呂プールをして、暑い夏を乗りきっていたように思います。 外でいっぱい遊んであげたい!海やプール、公園に連れて行ってあげたい、などといつも葛藤してましたが、やっぱりすべてやってあげるのは無理でした。。。 短い時間でも、濃縮した愛情を上の子にかけてあげられたらいいですね。 自分の事も大事にしてもらえてる、そう感じて情緒も安定すると思います。 あと1年!大変かもしれません。でも2人とも一気に育ってくれます。一緒に遊んでくれますよ。とってもかわいいですよ(^^) 無理しないでくださいね!

poupo
質問者

お礼

回答有り難うございます。 やっぱり毎日100%相手をして遊んであげるのは自分にも無理がかかってしまいますね。 疲れが溜まると些細なことでも怒ってしまい後で自己嫌悪という繰り返しになってしまって・・・・ 濃縮した愛情、心がけて頑張るぞー!

  • M-chuchun
  • ベストアンサー率32% (83/256)
回答No.2

こんばんは。近所の公園に毎日現在3歳の息子を連れて遊びに行っていますが、poupoさんのお子さんと同じくらいと年頃の兄弟を連れていらっしゃり方が2組み位いて1年ほど前にお友達になりました。 というのも上のお子さんが外遊びが好きなようで下のお子さんが3ヶ月の時くらいから大体毎日会うんです。でも公園では上のお子さんも色々動きたいし、でも下の子も泣いてるし・・とてんてこ舞いのママさんを見てなんとなく少し大きな子のママさんが数人手を貸す(泣いていたらベビーカーを揺らしたり、あやしたり、下の子に手がかかっていたら上の子を見ていてあげたり)形が出来ました。 今では下のお子さんも1歳を過ぎて、ヨチヨチ歩いたりして、成長を見ていた分かわいいですね。それに小さい時から見ていたからか懐いてくれているし一人っ子の私の息子も赤ちゃんとの接し方を学べてこちらとしても良い事が多いです。 外遊びが好きかどうか判りませんが、外に出るのが苦痛でなければ出かけてみて人の手を借りても良いのではないかと思います。2人のお子さんをお一人で満足生かせるまで遊ばせるのは大変でしょう?周りの力を利用して見るのも手では・・・

poupo
質問者

お礼

外遊び大好きなんですが私があまり社交的ではないというか、公園でもあまり積極的にお話したりしないので、なかなか顔見知りにはならないと言うか。 それでも慣れればお友達になるでしょうか?ちょっと不安です。

noname#5662
noname#5662
回答No.1

こんばんは。4歳と1歳7ヶ月の子を持つ母です。 確かに子どもは外で遊ぶのが好きですよね。 ただ、下のお子さんもまだ小さいので、なかなか難しいことでしょうね。 我が家の子ども達も外遊びが大好きで、 下の子は上の子の幼稚園への見送りを楽しみにしていますし 上の子が出ていた後も、あの手この手で私を外へ誘います。 でも雨などで外に出られないことも多いですよね。 そんなときには、部屋中にお布団を敷き詰めて ちょっとじゃれあってみたり… マットレスでトンネルを作って遊んでいます。 下の子どもが今1歳7ヶ月なのですが、 追いかけっこが大好きです。 それで捕まえた後にこちょこちょ攻撃をしたり… とても楽しそうですね。 お外に出たときには、お砂場遊びやボール遊びなどをさせたり シャボン玉で遊んだりしていますが、 夏の暑い中、下のお子さんを連れては大変かもしれませんね。 お家の周りをちょっとだけお散歩がてら回ってみても 気分転換になっていいかもしれませんよ。 ちょっと涼しい日でしたら、下のお子さんの授乳時間を見計らって 一緒に外で遊んでもいいのでは? お家の中で下の子のお世話で忙しいと思いますが、 ちょっとしたお手伝いなどを遊びに変えてもいいと思いますよ。 ウチは下の子のオムツを替えるときに、上の子がいれば 「どっちがオムツを先に持ってくるか競争だ~!」 なんて言って遊びながらやっています。 上の子がいないときには、下の子に「ママと競争だ!」 と言って取りに行かせます。 結構楽しそうですよ~。 あと少しして、下のお子さんが一緒に遊べるようになったら グッとラクになりますよ! お互い楽しく育児をしましょうね!!

poupo
質問者

お礼

楽しく育児されてる様子が伺えてうちもそうなりたい!と思いました。 そうですね。何でも遊びに変えていくと上の子飽きなくやってくれるかな。 では今日も1日頑張るぞ! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供たちの遊びに何処まで口を出す?(長文)

    ・9歳(女の子)と5歳(男の子)の兄弟 ・6歳(男の子) ・4歳(女の子)と30歳(男親の私) いつもは、楽しく遊んでいます。 4歳の子供の気に入っているキャラクターを9歳の子が「私はそのキャラクター 気持ち悪いから嫌い」と言った所6歳の男の子は、本当は何も思って無い 見たいですが上のお姉ちゃんが言ったので続いて「僕もそれ嫌い!」 ここまでは別に人には好き嫌いがあるので聞き流していたのですが。 6歳の男の子が「じゃあそのキャラクターが気持ち悪いからそれから 逃げる鬼ごっこをしよう」と言い出しました。 (普段活発な男の子とお姉ちゃんなので4歳の女の子は鬼ごっこの鬼 になっても誰も捕まえられず鬼になった時点で泣きます。) ただの鬼ごっこなら良いですが自分の好きなキャラクターを気持ち悪い といわれそれに触られないように逃げる遊びは本人たちは気付いてないですが 虐めですよね。 そこで私が、言い出した男の子に「それはやっては駄目だよ自分が好きな 物をけなされたら自分も嫌でしょ」と言ってやめさせました。 人気物の一言で、周りの子が同調し知らず知らす虐めにつながってしまう。(考え過ぎかもしれませんが。) 普段、親は私だけで遊んでいますしまだ一人で遊ばせるつもりは無く 普段は、優しい子達なので遊ばせ無いとは考えていません。 ここで質問ですが。 皆さんならこの場面で注意しますか? それともまだ子供と思って見守りますか?(子供とはいえ凹みます。) ちょっと過保護かな?って思いますが優しい子に育って欲しいので。

  • 子供同士の遊ばせ方について

    うちには現在2歳3か月の子供がいます。 隣の家の子供さんは5年生位の女の子がいます。 最近は物騒なので、近くに公園とかもあるのですが その女の子もよく家の前で ボール遊びを一人でしたり、時には友達が来たりして二人、三人で遊んでいます。 ただ、家の前は道路なので、車の通りは一般道に比べると かなり少ないのですが (住人位しか通らない道路なので) でもそうは言え、宅配の車も通るし、色々な車の出入りもあります。 そんな中、うちの子はその女の子がボールを持ち、 ボールをたたく音が聞こえると外に出る、出ると言って聞きません。 少しならと思い、出しては見るのですが、 当然、お姉ちゃんが道路でボール遊びをしている所に 入っていくし、急にボールを追いかけて走ったりもします。 私もある程度は傍にいて、危なくない様にしてはいるのですが 子供同士の遊びとなると時間が限られていないので ず~~っと遊びますよね? 私もある程度は付き合いますが 御飯の支度や、洗濯物をたたんだり、 用事はいくらでもあるのに、そのお姉ちゃんが居ると どうしても外に行きたがり、傍から離れる事は出来ません。 何度かはうちの子にも 「そろそろお家に入ろう、御飯の支度しないといけないから」 とか言うものの、子供にはそんな事お構いなしですよね~。。 だからと言って子供だけで遊ばせるのも車が来たりしたら危ないし やはり心配なのでそれは出来ません。 仕方なく私のしびれが切れたら 無理やり家に入れるので泣いていますが (お姉ちゃんには、ごめんね、また今度遊んでね)とは言いますが。。 こういう場合、みなさんならどうされますか? 正直、そのお姉ちゃんは五年生なんだし、近くに公園もあるし そこで遊んでくれたらうちの子が外に出たいと言う事もないのに、、と 思ってしまう位です。 (そのお姉ちゃんは一人でも家の前でボール遊びを二時間でも 三時間でもしている位、よく一人で遊んでいます。。) アドバイス、お願いします。

  • こどもを預けられて困っています

    3歳の娘とおなじ幼稚園に通う友達への接し方に困っています。 5歳の女の子で、春から近所の幼稚園に一緒に園バスに乗って通っています。 その子のママは、とても良く出来た小学生のお姉ちゃんに時間を取られている状況で、下の子は欲求不満でイライラしています。 (ほぼ毎日習い事につきっきりで、5歳の子は遊ぶことも出来ず付き合わされています。) お姉ちゃんの用事でどうしても下の子を連れて行けないときは、我が家に預けられることがあるんですが。 すごく・・・手がかかるんです。 言うことなんか聞かないし、おもちゃを持って帰ろうとしたこともあります。 寂しいんだろうなと、私は自分の子供のこともソコソコにたっぷりとかまってあげていました。 それでもやっぱりママじゃないと寂しさは埋まらず、我が家へあがりこむと言うことは聞かない・・・。 ママは二人育ててて、ベテランなのよという感じで。 ・・・自信たっぷりで。 躾はこうするもんよ~とよく言われますが、 あまり感心できないものばかり。 叩くのも躾のうち、子供を残して家出をすることもあるそうです。 下の子は泣きながら待っているそうです。 こんな親子と・・付き合うのも嫌なんですが バス乗り場が一緒なのでそういうわけにも行きません。 せめて、下の子が家に一人で遊びに来るのをやめてもらいたいんですが、どうやって断ったらいいでしょうか。 預けられるときは、突然 当日発表です。 緊急の用事でなくても前々からの予定でも、私には当日発表・・・。 それも困ってます。 いろんな方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 気の合うママ友達の子供が乱暴で困ってます

    私は30歳。4歳と1歳の2人の子供がいます。 この年になって、やっと同じ環境で金銭感覚も同じママ友達ができました。 ところが、そのママ友達の下の子(最近2歳になったばかり男の子)が急に最近、乱暴になってきました。 うちの下の子(1歳9ヶ月)のことを、いつもたたいたり、爪でひっかいたりします。 先日も、顔に爪のあとをつけられ赤く腫れ上がっちゃいました。 うちは、女の子なのですが、向こうは男の子というのもあって、こちらが何もしてないのに乱暴です。 うちの下の子はいつも泣いてばかりです。最近は友達の家に遊びにいくのも少しイヤがるようになりました。 私は、せっかく気のあったママ友達なので遊びに行ったりうちに来てもらいたいのですが、ネックなのは友達の子供が、うちの子に乱暴することくらいです。 ママ友達も、2人目が男の子ということもあって、怒り方がお姉ちゃんと全然違うので、ありゃーと思ってるのですが、まだ小さい子供のことなので、私のほうも何といっていいやら・・・ たたいている姿を見たときは、「あ、たたかないでね。」と男の子に言いますが、何を言われてるのか分からないので、ニコニコ笑ってます。 ママ友達のほうは、いつも 「ごめんね、ごめんね」と私に、必死に謝るので、私は、そこまで謝らなくてもいいから、ちょっとは子供に怒って欲しいなぁって思ったりもしてますが、そこまではなかなか言えないです。 みなさんは、どう対応していますか? 教えてください。

  • 2歳5か月と6か月の子供の遊び

    初めて質問させて戴きます。過去のも見ましたがぴったり合うのがなく書かせて戴きました。 タイトル通り2歳5か月の男の子、6か月の女の子がいます。 上の子は外で遊ぶのが好きですが、まだ話し合って遊ぶ、譲り合う等が出来ず、公園に行っても目が話せません。結局私が注意してばかりになってしまいます。また、遊ぶ相手が居なかったりすると地面にお絵かきするのが最近好きで、家にいても良かったなと思ってしまいます。 下の子もズリバイが出来る様になってきて、あんまりベビーカー等に座らせておくとつまらないみたいです。(基本的には大人しく寝たりもしてくれます) 上の子のストレスや、体力や社交性の事を考えると公園に連れてってあげたいのですが…上記の事を言い訳にして人見知りの私が外に行きたくないというのがほとんどです。 上の子は車が大好きなので散歩に行くのは私も気が楽なので買い物がてら、子供の気の向くまま行ったりします。 文にまとまりがなくて申し訳ありませんが、家の中で遊ぶ、散歩だけでも子供に可哀想ではないでしょうか?それとも、たまにでも公園に連れてった方がいいでしょうか? ちなみに、このままではいけないと、週に一度サークルにも行ってます。 同じ様に未就学の子を二人以上で子育てしている方、もちろんそうでない方がこの状況をみて、何か意見を戴けると嬉しいです。

  • 小学生の女児が好きな室内遊びは?

    1歳と3歳の子供がいます。近所の小学2年、5年の女の子が時々外にいると遊んでくれるのです。今日も外で一緒に自転車など乗ったり遊んでたのですがあまりにも暑くて日射病を心配して、うちに呼びました。1時間くらいなので何とか間がもった様子なのです。 うちの子が楽しそうなので、また遊びに来て欲しいと思うのですが、どんな遊び道具を用意しておけばよいでしょうか? 「家で何して遊んでるの?」って聞いてみたら、「特になにもない」って答えだったもので・・・ 以前は(1年位前)「シルバニアしてるーー」って言ってた事もあるけど、同じ物があってもどうなのかな?と思うし。 以前から、お姉ちゃんたちに遊びに来て欲しいなーと思って、なかなか誘えなかったのです。

  • 子どもの好きなキャラクターや遊びについて

    はじめまして。私は看護学生です。 今度、小児科の実習に行くことになったので、最近の子の好きなキャラクターとかどんな遊びをしているかがわかりません。 一応今の子ども向けの番組を調べて、プリキュアやシンケンジャーをやっていることは知っているのですが、その番組が何歳ぐらいの子に人気があるのかはわかりません。 実習自体の対象は3歳~小学校高学年と幅広く、男の子か女の子かも決まっていません。 子どもと接する機会もあまりなく、接し方もわからないので、キャラクターで気をひこうかと… 遊びについてはベッド上安静の子が多いので静かにできるものを教えてください。 長くなってしまい、すいません。回答よろしくお願いします。

  • 1才3ヶ月の子供の遊び

    1歳3ヶ月の男の子を育てています。初めての育児です。 最近おうちにいても、とてもつまらなそうにしています・・・。特に、家事などでかまって あげられない時間は本当につまらなそうです。 最近歩けるようになってきたので、なるべく外に行って歩かせたりしていて、 その時は楽しそうです。支援センターにも週1位は行っていて、その時も楽しそうにしてます。 でも、家に帰ると家のおもちゃに飽きているのか、あまり遊ぼうともせず、私にべったりです。 離乳食の準備や家事をしている時も、一人で遊ぶ事も少なく、私にまとわりついてばかり。 食事の準備の時なんかは、ひどい時はキッチンマットの上でごろんと寝て、「かまって~。つまんない~」みたいなアピール。 なので手が空いている時は極力かまっていて、絵本を読んだり、ボールで遊んだり、ハイハイで(まだハイハイも多いので)追いかけっこしたりして、それなりに楽しそうにはしています。 でも、かまってあげられなくなると、私の近くで指しゃぶりしてたり、まとわりついてきたり、 その辺のもの引っ張り出してみたものの、つまんない。。みたいな感じです。 こんな感じなので、とにかく時間があればかまっているのですが、1歳3ヶ月にもなれば 少々一人で気にいった遊びをしたりできるんじゃないかな。と思ってしまって・・・ こんな感じのお子さんをお持ちの方、どのような遊びをされていますか? また、先輩ママの方、何かアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 子どもの着せ替え人形遊の理由?

    子どもが着せ替え人形遊びをするのは、どういう欲求を満たしているのでしょうか? 男の子よりも女の子が多いと思われますが、 変身願望等のどのような欲求からこういう遊びは、発生しているのですか? また、国や文化などによる違いはあるのでしょうか?

  • 子供の遊びに加わるべきか?

    こんにちは。 4歳、2歳の子供の母です。 二人共それぞれ自分の遊びに夢中になる時間があります。 特に4歳の子は「本を読んで」と来るときもありますが、 家では一人で遊ぶ時間も多いかな?と思います。 4際ともなるとひらがなや数字など覚えていったほうがいいのかもしれませんが自分(親)が加わって積極的に知育的な遊びをしたほうがいいのか、 好きなもので好きなように遊ばせたほうがいいのか、疑問に思うことがあります。 似たような月齢のお子さんの場合、 みなさん、どんなことを心がけて遊ばせているか具体的にお聞かせください。 本は必ず読むとか、毎日ひらがなを教えるとか心がけていることはありますか? 私は手際が悪いのか家事にも追われてもいて、一人で遊んでくれているのはありがたいのですが、家事ばかりしていて子供を放ったらかしにしたくもなく、遊びに加わったほうがよいのか悩みます。 しかし、家事に追われて、子供の遊びに加われない時間もあります。なかなか手際よくできず悩んでいます。 家事と子育て、どんな工夫をされているかアドバイスお願い致します。

専門家に質問してみよう