被害者なのに防犯映像が見られないことについて

このQ&Aのポイント
  • 警察は被害者からの要請があっても、回収した防犯映像を開示しないようです。被害者であっても現場証拠が見られないのはおかしいと思われますか?
  • 被害者として、防犯映像を確認したいと要請しても、警察側は映像を見せることができないようです。国内では現行犯以外では警察がビデオを見せてくれないケースが多いようです。
  • 防犯映像を回収した警察が被害者に映像を見せることができないというのは、被害者の立場からすれば不可解です。日本の法律ではこういったケースに対してどのようなルールがあるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

被害者なのに防犯映像が見られないことについて。

被害者なのに防犯映像が見られないことについて。 警察は窃盗事件の捜査資料として回収した防犯映像を、 被害者からの要請があっても開示しないようです。 (店側が任意で被害者に見せることは、また話が別です。) 被害者であっても現場証拠が見られないというのは、 日本は非常におかしな国だと私は思いました。 皆さんはこの点についてどう思われますか? 当方が少し昔、店員のアルバイトをしていた時の話です。 あえて防犯ビデオを録画している会社の金庫の横に カバンを置いて仕事をしていたところ、 10代のパート女子が堂々と金品を抜き取りました。 会社と交渉して、その防犯ビデオ映像を見せてもらい、 盗んだ奴を追求してやりたいと思いましたが、 「現行犯ではないのに、勝手に逮捕したら、  あなたが逮捕監禁罪に問われることになる。」 と警察官が言ってきました。 現行犯以外は警察が捕まえるというところまではわかります。 ところが、日本ではこういった場合、例え被害者が、 「じゃあサツが回収したビデオを俺に見せろ!」と求めても、 警察側は(見せたくても)映像を見せられないようなんです。 私は首を傾げてしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.3

2です。 >被害者にビデオのコピーを渡すという意味ではありません。 そんなことは分かっています。第一警察がそれを許可するはずはありません。それこそ人権問題や二次的犯罪につながりかねません。 しかしもし被害者の方が勝手にコピーを撮って脅迫などに使う可能性を案じて禁じられている可能性を言ったんです。 それに被害者がなぜ自分が被害に遭ったことを再確認する必要があるんですか? 必要なら警察の事情聴取や裁判の際などに監視カメラのビデオを見るという事もあるでしょうが、その必要がなければ被害者がわざわざ自分の被害状況を見る必要もないでしょう。

fuss_min
質問者

お礼

上記補足にミスがあります。脱落箇所があります。 未成年が殺人を犯した場合、被害者側は、 加害者の氏名はおろか、犯行場所すら教えてもらえないそうです。 加害者の人権保護のためだそうな。 日本をこんな国にしてしまった戦後左翼には呆れます。 おまけに最近の左翼は外国人に地方選挙権を与えるべきだなどと、 信じられないような主張をしていますよね。

fuss_min
質問者

補足

いやぁ日本っておかしな国ですね。 例えば未成年が殺人を犯した場合には、 被害者側には加害者の氏名やすら伝わらないそうです。 加害者少年の人権保護のためだそうな。 戦後左翼が余計な人権運動をしたおかげで 日本はこんな風になってしまったのでしょうかね? 締め切りますがお礼はネットカフェへ行った時にでも書きます。 いつになるかわからないけど、色々と言いたいことがあるため、 たぶん全員にお礼は書くと思います。 それではまた。

その他の回答 (5)

回答No.6

「えん罪」から容疑者を守るために必要だと思います。 被害者の状況説明と、ビデオの内容が食い違えば、えん罪である可能性が高くなります。 被害者にビデオを見せると、ビデオの内容に合わせて状況を話すことが出来るため、 えん罪を防ぐことが出来なくなります。

noname#120325
noname#120325
回答No.5

やー、そーですねー。 >被害者であっても現場証拠が見られないというのは、 >日本は非常におかしな国だと私は思いました。 >皆さんはこの点についてどう思われますか? そーかなー。別に「おかしい」とは思わないですねー。 映像に限ってとゆーことじゃないんですけどー。犯罪に関する証拠ってゆーのは、裁判で非常に重要になるので厳重に管理する必要がありますねー。ビデオやデジタル情報は、容易に改竄できるので、決して他者に触れさせてはならないですねー。「ただ見るだけ」とゆーことだと大きな影響はないようにも思えますけど、「ここまではいいよ、ここからはダメ」とゆー厳密な線引きは難しいでしょーし、現場の判断でいーかげんに扱われる可能性を考えると、「証拠品は一切公開するな」とするべきと思いますよー。 それに、どーしても見たければ、おそらく被疑者がつかまり逮捕され、裁判となったときに、証拠として上映されるはずなので、それを見ることができるはずですねー。現在、犯罪被害者は裁判で優先的に席を与えられますから、必ず参加できるはずですねー。それに、判決が確定すれば、押収された証拠品は戻されますよー。なので、それから所有者と交渉してみることはできるはずですねー。 「それじゃ遅い。警察が捕まえる前に見たいんだ」となると、これは冷静に考えても「私刑」目的だな、と誰もが判断すると思うですー。そんなこと、法治国家では絶対に許されないですー。

noname#116817
noname#116817
回答No.4

「アンケート」ということで回答します。 防犯ビデオに写っている人の肖像権やプライバシーが絡んでいるので、見せてもらえないのは仕方がないと思います。 法的な根拠については法律カテゴリーで質問されるのがいいでしょう。

  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.2

人権保護やら何やらの関係で当然だと思う。 そのビデオを警察や必要時には検察なども見て逮捕につなげるんだからそれでいいと思う。 例え被害者といえども、もしそのビデオをコピーして相手をゆすったり恐喝したりしたら大変なことになる。 そういう二次的問題を防ぐ目的もあるんでしょう。

fuss_min
質問者

補足

質問文で言っているのは、 被害者にビデオのコピーを渡すという意味ではありません。 被害者にも警察立ち会いのもとでビデオを見せて、 犯行事実を確認させるべきではないかと思ったという話です。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.1

当然かと私刑が許されていませんから

関連するQ&A

  • 防犯録画の証拠があれば窃盗従業員を自社で逮捕できますか?

    旧日本郵政公社は、窃盗などを行った自社の職員などを、 証拠を集めた上で自社で逮捕していました。 ところが、郵政民営化後は全て警察が逮捕を行っています。 民間会社となった今は、たとえ監査室の社員であっても、 勝手に現行犯以外の被疑者を逮捕すると、 逮捕した社員が逮捕監禁罪に問われてしまうそうです。 しかし、防犯ビデオの映像がある場合は、 現行犯の場合と現場証拠能力に実質上差異はありません。 民間会社であっても防犯ビデオの録画映像により、 従業員の窃盗現場の証拠を確実に押さえた場合は、 その証拠映像を犯行を行った本人に見せた上で、 被疑者を自社で逮捕しても差し支えないでしょうか? 私はこの度アルバイト先で財布から札を盗まれたようですが、 いつもあえて防犯ビデオに映る金庫の上に財布を置いているので、 現場は明白な形で防犯ビデオに映っています。 馬鹿な犯人はそれに気づかず、まんまと財布に手を出しました。 後日、証拠のビデオ映像を会社から開示してもらう予定ですが、 証拠映像を本人に見せた上で、店長に被疑者を逮捕させ、 警察署へ連行させても、法的に問題はないでしょうか?

  • 防犯カメラ映像・万引き等の被害届

    こんばんは。お世話になります。 お店にお勤めの方にお尋ねします。 (1)防犯カメラの映像はいつ見ますか? (2)被害届を出したことがありますか? (3)被害届だした場合、証拠は何ですか? (4)被害届を出して警察が直ぐに捜査を始めますか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 郵政民営化で郵政犯罪は増えると思いますか?減ると思いますか?

    郵政民営化の前は、こんなニュースをよく見ました。 「日本郵政公社は、郵便違反容疑で○○日、  ○○容疑者を逮捕し、懲戒免職にした。」 旧日本郵政公社に所属していた郵政監察官は、 特別司法警察職員として司法警察権を有しており、 自社で郵政犯罪の取り締まりが行えました。 しかし、郵政民営化で司法警察権は取り上げられ、 現在の日本郵政グループにおける社内犯罪は、 通常犯罪と同じく警察が取り締まっています。 【質問】 郵政民営化で自社の司法警察権を喪失したことは、 郵政犯罪を増やす原因になると思いますか? それとも減らす原因になると思いますか? 以下の2通りの主張の中で、 あなたの意見に近いほうを選んでください。 (A) 以前は内部での取り締まりだったので身内に甘かったが、 現在は警察が郵政犯罪を取り締まるので、 民営化前よりも郵政犯罪の摘発率が上がる。 (B) 自社で取締りができなくなったということは、 自社で被疑者を取り調べることすら許されず、 手間をかけて警察へ被害届を出さなければならない。 したがって検挙の効率が悪くなり、 民営化前よりも郵政犯罪の摘発率は下がる。 ※民間会社の従業員が現行犯ではない被疑者を、  下手に逮捕したり調べたるなどの拘束を行うと、  拘束したほうが逮捕監禁罪に問われます。 (参考) 非現行犯の私人逮捕について 日本では非現行犯の私人逮捕は違法です。 少し前、私がバイト先で防犯録画を撮っている金庫の上に 安心してかばんを置いて仕事をしていたら、 防犯録画を撮られていることを知らないアホウな奴が まんまと財布から札を抜き取ったようです。 録画映像という動かぬ証拠をバッチリ押さえているため、 犯人に証拠のビデオを突きつけた上で、 自分で奴を拘束して追及してやろうかと思いましたが、 「一般人であるあなたが非現行犯の犯人を勝手に逮捕したら、  窃盗よりもずっと罪が重い逮捕監禁という罪で  警察があなたを逮捕することになる。」 というような感じで、ポリにおどされ、 あえなく断念しました・・・。 「そんなの関係ねえ!」と言いたいところでしたが、 公務員への転職を控えているため、 私もおとなしくせざるを得ませんでした。 逮捕監禁事件になったら内定ダメになるだろうし。 このように日本では私人の逮捕権限は厳格に限定されており、 勝手な非現行犯逮捕や取調べはかなりのリスクを伴います。 (民営化前の旧郵政公社は特別に権限が与えられていました。)

  • 警察が防犯カメラの映像を公開するには

    ある事件に巻き込まれた者です。 防犯カメラに犯人の顔や犯行の瞬間がばっちり録画されていて、 警察はそれをもとに捜査しているようですがまだ逮捕されていません。 テレビのニュースなどで犯人の映像を公開して情報提供を求めていることがありますが、 公開するかしないかはどういう基準で判断されるのでしょうか? まったく手がかりが無い場合でしょうか? ある程度、予想が付いていたり、再犯のタイミングを待ち現行犯で逮捕する必要があれば あえて公開せずじっと待つとかあるんでしょうか? 警察に問い合わせるのが一番早いのですが、 捜査の邪魔になってはいけないと思い、ここで質問させていただいてます。 どなたかご存知でしたらお願いします。

  • 心霊映像について

    相変わらず、心霊映像について批判的な解説や感想が 多いです。 映像の素人が撮っていると分かる程、手ブレの目立つ 映像なのにプロが映像処理をしていると書かれていま すがそれはどういう意図なのか。 それに定点映像(防犯ビデオ等)で映された映像にも 手が加えられているとも書いてあります。 それが本当なら防犯ビデオは裁判での証拠能力は無い に等しいですね。 そんな不確かなもので警察は犯人を逮捕するのでしょうか。 疑問ですね。 どう思いますか。

  • 被害者なのに現場を知れない・見られない日本の国

    少年事件被害者の遺族が、犯人が少年だったがために、 息子が殺された現場も教えてもらえないと TVで嘆いていたのを覚えています。 少年法の関係です。 翻って、当方も事件の被害者になったことがありますが、 証拠となる防犯映像は、個人情報保護法によって、 被害者と言えども見せないとする会社が増えています。 しかし、防犯映像を捜査の過程で押収する警察も、 ビデオは捜査資料なので被害者からの要求であっても 見せることはできないと威張っています。 結局、現在の日本では、被害者であっても、 自分が被害を受けた事件に関する 現場証拠を見ることができないのです。 当方はどうしても納得がいきませんでした。 ところが、差し押さえ権限(法的強制力)のない 私人(被害者含む)が、 防犯映像所有者や警察職員から ビデオをムシリ取ろうとすれば(あまり恫喝したりすると) 強要罪(態様によっては脅迫罪)に、 実際にムシリ取れば窃盗罪(態様によっては強盗罪)に、 当方の側が問われると、 弁護士から警告されました。 皆さんは、このような日本の法システムをどう思いますか?

  • 防犯カメラの画像のみで犯人逮捕?

    最近ニュースで「防犯カメラの映像が決めてとなって犯人逮捕!」 というのを見たのですが。。。 防犯カメラの映像のみ、という少ない情報からどうやって個人を割り出すのでしょうか? 顔がわかったというだけで、もちろん名前がわかるわけないですし、ましてや住所などわかるわけもないので不思議に思いました。 報道が断片的で現行犯だったのか、後日逮捕だったのかはわかりませんでしたが…。 現行犯ならわかりますが、後日逮捕はどのようにするのでしょうか。 知っている方おられたら教えてください!お願いします。

  • コンビニでの防犯カメラの意味について。

    コンビ二の防犯カメラって意味あのか?。 コンビニでふと考えてたんですが、防犯用カメラで録画した映像って意味あるんですか?。 まず、長時間の動画をちゃんと毎日チェックできるのか?。 そして、仮に録画した犯行の瞬間を写す事が出来てもそれって意味あるんでしょうか?。 近所のコンビニで、万引きの抑止の為「先日起きた、万引きの瞬間を警察署に提出しました」との張り紙がありましたが、その映像から犯人を検挙に至る事って出来るんでしょうか?。まず、警察が動くとは思えないですし、確か万引きは現行犯で捕まえるしか逮捕方法が無いという話も聞いた事があります。 どうなんでしょうか?。

  • 防犯ビデオの個人情報について

    分譲マンションの駐輪場にて、バイクの盗難があったため、警察に通報となりました。 その際、防犯ビデオをチェックすることとなり、マンションの管理会社からは防犯ビデオを警察に提供する旨、掲示板に告知がありました。そこで疑問に思ったのですが、防犯ビデオの映像も、個人情報云々にあたるのでしょうか? また、警察に通報する前に、盗難の映像が映っていないかという名目で、マンションの住民の理事会メンバーや、管理会社にて防犯ビデオをチェックすることは問題ないのでしょうか? 誰か教えてください~(^-^)

  • 防犯ビデオ映像用のプリンターを教えてください。

    マンションの防犯ビデオはアナログ(ビデオテープ)で録画しています。映像をプリントしなければならいのですが、どのプリンターの機種が使えるのかが分かりません。 管理会社からはもう販売していない。と聞いたのですが、機種さえ分かれば探しようもあるので教えてください。お願いします。 (現在の防犯ビデオのリース残りは3年程なので高価だと買えません)