• ベストアンサー

土地・家の売買契約について

土地・家の売買契約について 登記上必要な書類について教えてください。  私は、この度家を購入する事となりました。古い家ですが安かったため買うことと致しました。 しかし、登記をするのに何を用意するべきか、何が必要か教えてください。お願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8536/19407)
回答No.2

●所有権移転登記に必要な書類 http://www.fudousantouki.com/syurui/syoyuukeniten.htm の「必要書類」をご覧下さい。 ・登記原因を証明する書類 不動産売買契約書を使います ・登記識別情報、登記済証 権利証ともいいます ・義務者側(売主、贈与者等)の印鑑証明書 発行から3ヶ月以内のもの ・権利者側(買主、受贈者等)の住民票 ・申請人が法人の場合は代表者の資格証明書 ・代理人に委任する場合(司法書士等)は委任状 本人が登記を行うなら不要 ・固定資産税評価証明書 ・登録免許税納付時の領収書または収入印紙 ●不動産売買契約に必要なもの ・契約書2通 不動産移転登記の際の登記原因を証明する書類 ・義務者側(売主、贈与者等)の実印 ・義務者側(売主、贈与者等)の印鑑証明書 発行から3ヶ月以内のもの ・権利者側(買主、受贈者等)の実印 ・権利者側(買主、受贈者等)の印鑑証明書 発行から3ヶ月以内のもの ・収入印紙 >登記をするのに何を用意するべきか、何が必要か教えてください。お願いします。 ぶっちゃけ、素人が登記をしようとしても「騙されて登記変更されず、再転売されて金だけパー。売り手がドロンして消える」か「登記に失敗して書類を全部作り直し」か、ロクなことになりません。 司法書士への委任状を用意して、司法書士に依頼して移転登記手続きを代行してもらいましょう。 登録免許税の納付時に不備があれば、登記時に「これは免許税納付の証明になりません。再納付して下さい」って言われ、かなりの額の納付税を2度払いさせられます(無駄になってしまった納付税は取り戻せません) なので「用意するもの」は「司法書士」で「必要なもの」は「司法書士から用意するように言われたもの」です。 素人が移転登記を自力でやっても、ロクなことはないです。

2345z
質問者

お礼

大変ありがとうございます。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8536/19407)
回答No.3

追記。 登記なんか司法書士に頼めばいくらでもやってくれるから問題は登記手続きではありません。 問題なのは「登記原因を証明する書類に足る不動産売買契約書を用意できるか(契約書を自分で用意する場合)」または「用意された不動産売買契約書は登記原因を証明する書類に足る内容なのか判読できるか(契約書を用意してもらう場合)」です。 契約書には土地の所在地だとか面積だとか、上物(建物)があれば上物の詳細など、細かい内容が記されます。 もし「契約書の土地の所在地も建物の記載が、現地を見て買おうとした物件とは別物」で、それに気付けなかったら? 契約書の嘘に気付けないと「二束三文の土地建物を高額で買わされる」ことになり、それに気付いた時には「売り手がドロン」してます。 なので、最も重要なのは「契約書の内容が正しいかどうか」と「登記後に受け取った登記済証(権利書)は、本当に買った不動産の物かどうか」です。 なお「住所表記」は自治体の都合(市町村合併や政令指定都市への昇格)で変更されるので「登記上の所在地の表記」と「現在の住所表記」が異なっている場合があるので、注意しましょう。 あと、古い土地建物は「抵当権」が設定されてたりするので、きちんと抵当権が抹消されたかも確認しないと危険です。

2345z
質問者

補足

大変ありがとうございます。  まず登記についてですが、登記も自分で行おうと思います。司法書士は金額が高めな事から、出来れば 自分で行おうと思います。そのために必要書類が何がいるのかお聞きしたかったのです。 でも、回答ありがとうございます。不動産契約書につきましては様式を探して作成したいと思います。 登記に関しても何かわかればお願いしたいのですが・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.1

登記手続きは司法書士に依頼されるのでしょうか?自分でなさるのでしょうか? 自分で出来ないこともないですが、売買の場合はもしミスがあると大変ですので、司法書士に依頼されたほうが良いと思います。 買主でローンの利用がない(抵当権の設定がない)ならば、認印、住民票と、あとは登記費用だけです。 司法書士に依頼すれば全て手配してくれます。

2345z
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 土地の売買について

    土地の売買についての質問です。 親戚から畑を譲っていただき、家を建てる予定です。 その土地は振興農地です。この土地を宅地に転用し登記するまでの流れ、必要書類を教えて頂けませんでしょうか、宜しくお願い致します。

  • 身内に土地を売買したく、個人で土地の売買契約をしたい

    身内に土地を売買したく、個人で土地の売買契約をしたい いろいろと事情があり、急ですが、 私の所有する共有名義の土地を、共有名義者である身内に売買したいと考えています。 売買金額は、固定資産税に記載されている評価額を下回らない金額で合意済み。 土地の所有権移転等の登記の変更をしなければならないと思いますが、 土地の売買契約書等、私のようなケースで個人で売買するに当たり 必要な事、注意すべきこと、手順等、ご教授いただきたく、よろしくお願いします。

  • 土地の売買の売主の費用負担について

    土地の売買において、もともとは土地だけ建物は取り壊しで売りに出て いましたが古家もそのまま譲ってもらう事にしました。 ただ建物の登記がされていなくて売主が建物の登記をしました。 もともと、土地も相続登記されていなかったので売主は土地と建物の相続登記をした訳です。ところが、まだ売買契約をしておりません。 書類といえば商談開始時に「仮申込書」というのを書いて 不動産屋にFAXで送りました。 ここに来て心変わりし物件に魅力がなくなり契約を躊躇しております。 古い家も欲しいという事で家の部分の相続登記費用が増えておりますが もし契約しないとすればこの費用はどうなりますでしょうか? 次の購入希望者が建物の取り壊しを希望すれば建物の相続登記部分 が無駄になるかと。 当方は契約(手付けも含む)をしていないので、当方には費用負担する義務は無いということで問題は無いでしょうか?

  • 土地の売買について

    義祖父の土地を購入しようと考えています。 この土地には、私名義の家があり、 この家の住宅ローンの担保としてこの土地があります。 住宅を建てる時に分筆したので、1月の評価額で 購入したいと考えています。 このような状態の場合、義祖父と私の間で、 この土地の売買契約は可能でしょうか? また、土地の名義は私に変更・登記できるのでしょうか?

  • 契約について・・・土地建物売買契約

    いつもお世話になっております。 先日、「契約の流れ」にてご質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2521191.html ここで、土地の契約をしてから、建築工事請負契約となると分かったのですが、本日、不動産屋さんとお話をした所、土地と建物を同時に「土地建物売買契約」を行なう。との事でした。「建物」も「売買契約」だそうです。まだ何も建っていない所で「売買契約」??と思ったのですが・・・。 建築条件付土地で、そちらで建物もお願いするべく、今まで間取りの話等を進めてまいりました。 当方、自己資金が少ない為、できる限り費用をローンに入れてお願いしておりました(建築完了までになるべく出費が無いように)ので、このようなやり方になる。との事でした。建築完了後に土地と建物の両方一緒に決済する(全て完了後にローン実行)となっております。 そこで、以前質問させて頂いた「土地売買契約」→「工事請負契約」の流れと、今回の「土地建物売買契約」では、手順は変わってくると思いますが、必要な書類や契約での注意点等も変わってくるのでしょうか? 何度も同じような質問で申し訳ありません・・・無知な私にお知恵をお貸しください。 宜しくお願い致します。

  • 土地売買契約の解除について

    私の妻の質問です。 土地売買契約の解除についてお教えくださいますようお願いいたします。 亡父が生前(平成19年)に不動産業者と交わした土地(農地)売買契約なのですが、売買金額が1,300万円で、そのうち1,200万円の支払いを受けています。 昨年父が亡くなり、私と妹が相続人となりこの事実を知ったのですが妹と相談の上、できるならば売却せずに契約を解除したいと考えています。 この土地は、周辺の土地(農地)と併せて配送業者に賃貸するために、亡父と売買契約を締結した不動産業者がとりまとめているもので、現在までの進行状況は、農地転用許可申請書類の提出まで進んでおり、登記簿上は不動産会社の仮登記となっています。また、不動産業者からはこの土地の買い手も決まっていると聞いております。 このような状況下で売買契約を解除することは可能でしょうか?            契約書には違約金として代金の20%とありますが、次の買い手や、契約解除による開発遅延があった場合、他の地権者、借り主などから損害賠償を請求される可能性はあるでしょうか。 以上よろしくお願いいたします。

  • 土地売買契約後…。

    教えて下さい。 知人が土地(田んぼ)を某企業へ売買契約を結びました。 書類、登記は問題ないとのこと。 契約も終わり、あとは銀行から小切手を受けとるだけでしたが、 知人はマンションを所有していたのですが前科があり差押えを受けています。 それが銀行サイドで発覚して 小切手が受け取れない状態だそうです。 そこで親族名義に変更はできますか? できるとして手数料はだいたいどれぐらいかかるのか? 受け取れないなら小切手はどこにいくのか? 教えて下さい。

  • 土地の売買契約について

    このたび、売土地を購入することになり、今度、売主と売買契約をすることになったのですが、契約の具体的なやり方(どこで、どういった手順で契約を行うのか)を教えていただきたく、ご質問しました。 一応、間には、不動産屋が入っています。 よろしくお願いします。

  • 土地の売買契約のやり方について

    このたび、売土地を購入することになり、今度、売主と売買契約をすることになったのですが、契約の具体的なやり方(どこで、どういった手順で契約を行うのか)を教えていただきたく、ご質問しました。 一応、間には、不動産屋が入っています。 よろしくお願いします。

  • 土地の個人売買について質問です

    この度父母が土地を購入する事になりました。 売主は隣のお宅で、土地(上物付き)です。 個人間の売買取引になり、不動産業者が入らない為必要な書類等当方で揃えなければならず、不動産の個人売買に関して全くの素人なので、是非色々とお教え頂ければと思います。 1.明日手付金として100万円を持って行く事になりました。 領収書が必要な事は分かるのですが、収入印紙はいくらの物を貼れば良いですか? その他必要な物はありますか? 2.本契約の際に売買契約書が必要かと思います。個人売買の一般的な雛形の載っているサイト等ありますでしょうか?(出来れば作成方法も) それと売買契約書を交わす際に必要な物一式が知りたいです。 以上よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう