• ベストアンサー

旦那は夜お風呂に入らず朝入ります。

旦那は夜お風呂に入らず朝入ります。 足も洗わないので部屋中が臭そうでイヤすぎます。 カーペットに絶対臭いがついてそうだし布団も絶対やばいですよね。 旦那は自分の黄ばんでるマクラを見ても何とも思わないみたいです。 新品のクッションに洗ってない臭う足をのせようとしたり…そのうち嫌いになるかもしれません。 旦那のにおいがどうしても堪えられずに離婚した方いらっしゃいますか? 産後だから旦那に対して一時的に気持ちが離れているだけでしょうか? 普段はたぶん悪くない旦那だと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132422
noname#132422
回答No.7

あははははw  三人の男の子のママです(中学 小学4 4歳) 笑ってしまって失礼ww  でも 産後って匂いに敏感ですよね?って思うのは私だけかしら? 子供を産んでから凄く匂いに敏感になった気がするんですよ・・・  母性本能なのかな???? 匂いが鼻につくって言うんでしょうかね・・・  周りが気がついていない匂いとかにも気がついたりとか・・ なんだか敏感になってます。  現在も匂いに敏感ですw  旦那さんに赤ちゃんがいることを自覚させては?どうですか? お外から沢山の雑菌をつけて家に帰ってきてます。  ウィルスだってあるよね? 我が家はインフルエンザが流行ったときは 玄関から即効にシャワー室に入れてそれから居間に入るように指示しましたよw  臭いっていうよりも赤ちゃんがいるんだから 外で色々な人と接触する時間長いでしょ? その時に体にウィルスや雑菌がついてるかも知れないでしょ?  だから お風呂までいかなくてもシャワー浴びて欲しいって言ってみては? 手を洗ったりとか服を着替えたりだけではなく 髪の毛にだってついてる訳だから 手洗いだけでは意味ないでしょ?って強調してw  髪を洗う為にはどうしてもシャワーなりお風呂なり入らなくてはダメですよね?w 赤ちゃんがハイハイするようになったら貴方の足の雑菌や私達の布団に上がって枕を齧るかも知れないでしょ、お願いだから赤ちゃんの為にも良い環境にしようよ!って赤ちゃんを盾にしてみてはどうですか?  実際 外から雑菌 ウィルスつけている事が沢山ありますよね? 臭いよりも環境に良くないを強調してみては?  子供可愛さにシャワー位は浴びてくれるようになるかも知れないですよ。 それが日常で癖になってくれたら子供が大きくなってもきちんと浴びてくれるようになると思います。  

noname#142325
質問者

お礼

産後って匂いに敏感になるんですね! 最近は足だけでも拭いてもらうようにパウダーシートを渡し、一緒に足を拭いてます! あとは寝る前のお風呂ですね…。何年かかるか分かりませんが夜入ってもらえるように言い続けたいと思います! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

>旦那は夜お風呂に入らず朝入ります。 うちの旦那は、夜入らないどころか、翌日出かける予定がなければ翌日も入らない。その翌日も出かける予定がなければ入らない。 要は、出かける日の朝、または出かける1時間前にあわててシャワーをあび、のびたひげをそります。 ちなみに、顔も洗いません。夜寝るときも、朝起きたときも・・・・。 顔を洗うのは、シャワーに入ったとき、ひげそりもその時です。全くこういう人がこの世にいたなんて。 そしてまさか自分の旦那がそうだなんて、夢にも思いませんでした。 でも旦那のお母さんが、75の年寄りなのに「血圧が高い」とかいいながら朝入る人ですので、旦那は真似をしているのか?と思います。旦那のお父さんはちゃんと夜入ります。 >足も洗わないので部屋中が臭そうでイヤすぎます。 臭そうじゃなくて、臭い!です。既に! >カーペットに絶対臭いがついてそうだし布団も絶対やばいですよね。 布団とか毛布とか黒いです。超ヤバイです。シーツとかは私がよく洗うようにしていますが、毛布は洗えないので真っ黒、クッセーって感じです。 >旦那は自分の黄ばんでるマクラを見ても何とも思わないみたいです。 勿論、うちのダンナも。何か感じるものがあれば、夜シャワーくらいあびるでしょう。 >旦那のにおいがどうしても堪えられずに離婚した方いらっしゃいますか? 旦那は今海外にいます。 旦那が寝ていた部屋には旦那の匂いが今もこもっています。 旦那がいたときは「クッセー!」と思うのですが、いなくなってみると、「ああ、旦那の匂い!」なんて懐かしく感じます。 自分も結構だらしないので、まあ「割れ鍋に綴じ蓋」「似たもの夫婦」と思っています。 旦那に合わせて、自分も思いっきりだらしなくしています。 文句を言ったら言い返す勢いですが、決して文句を言わず、というか何とも思わないようなので、離婚する予定もありません。 きっとお宅の旦那さまも同様でしょうから、お陰でお気楽だと考えればよいかもしれません。

noname#142325
質問者

お礼

旦那は数年後に単身赴任の予定なので一緒に住まなくなります。 離れてみて旦那の匂いがすると懐かしいって思っちゃいそうです(笑) ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.6

産前・産後は匂いに敏感になったり 少し神経質になりますよ。 今までは気にならなかったのでしょう? こんなことで離婚だなんて有り得ません。 でも嫌いにはなるかもしれませんね。 赤ちゃんのために衛生面に気をつけたいので、と言っても無理ですか? 私の主人は子どもを抱く前に石鹸で手洗い慣行していました。 習慣になれば足洗いも可能ですよね。

noname#142325
質問者

お礼

妊娠、出産前後に新型インフルエンザが流行っていたので手洗いうがいは意味ないくらいかなり適当ですが習慣になっていて今も何とかしてくれます。 足のせいで病気が流行るくらいにならないと足洗いは難しいかもしれません…。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

 赤ちゃんがいると難しいかもしれないけど、 a.一緒に入る b.背中を流してあげる って特典で入ってくれないでしょうか?  枕カバーが黄ばむって一日ででしょうか?せめて枕カバーとシーツは2日に1回お洗濯してあげましょうよ。  ちなみに足の臭いが気になるのならラヴィリンフットクリームを付ければ抑えられますよ。

noname#142325
質問者

お礼

枕が黄ばみすぎてるので買い替えます。 夜お風呂に入ってくれないのが続くなら枕は使い捨てになりそうです。 ありがとうございました!

noname#142325
質問者

補足

枕カバーではなく枕自体が黄ばんでるんです(-.-;) 私と同じ日から枕を使い始めたのに旦那の枕だけ黄ばんでます。 髪も洗わずに寝るので頭の汗で黄ばむんだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.4

長年の習慣をうまく切り替えさせる方法を考えられては? <産後>とありましたが、(おめでとうございます!)私の所では、子供を旦那に入浴を頼んでいました。 貴女も助かるし、旦那も子供と入浴できる楽しみが持てるし、何といっても風呂に入らざるを得ない! <助かるわ~~>とか<上手ね~~>とかおだてあげて風呂に入れちゃう! 足の臭いは、足裏の汗に細菌が繁殖したものなので、中敷をまめに代えると結構いいみたいです。 足の臭いが気になるならば、出かける前に足の指にミョウバン水20倍希釈液をスプレーしておいたり、帰宅後も足の指にスプレーすれば、効果があるらしいですよ。 足の臭い対策のウエットシートや中敷シート等も活用してくださいね。 産後で大変かと思いますが、可愛い子供さんの為、ご夫婦で頑張られてくださいね!

noname#142325
質問者

お礼

旦那の帰りが遅いのでお風呂は私一人で入れてます。お風呂を頼めたら夜入って寝てくれるのになぁ…っていつも思うのですが残念です。 足のにおい対策試してみたいと思います! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114494
noname#114494
回答No.3

言い過ぎかも。我慢しましょう

noname#142325
質問者

お礼

言いすぎだということは分かっているんですが最近嫌で嫌で…。限界くるまで一応我慢もしてみます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • air300p
  • ベストアンサー率15% (9/60)
回答No.2

ワタシも朝風呂派だけど 帰宅後 シャワーは浴びるけどね・・ くさい とはっきり言ってみたら?

noname#142325
質問者

お礼

はっきり言うと不機嫌決定ですね…。 ありがとうございました!

noname#142325
質問者

補足

くさいと言ってみたことあるんですがお風呂に入るのが本当に面倒くさいんだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • navy555
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.1

ご主人に「帰って来たら足だけでも洗って」とお願いしてみては? それが駄目なら奥様が帰宅したご主人の足を拭いてあげれば良いのでは? 足専用シート(ウェットティッシュのようなもの)が売ってますよね。 スキンシップも取れて一石二鳥です。

noname#142325
質問者

お礼

足専用シートなんてあるんですか?! 探してみます! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 風呂嫌いの旦那

    32歳の旦那が風呂に入ってくれません 割合的に夏は二日に1回くらい?ですが冬は言わないと3~5日位入りません・・・だけど歯だけは日に5回程磨いてます 臭はないのですが枕とシーツの加齢臭がやばいです・・・ それ以外は嫌なところは無いですが自ら夫が風呂に入る方法教えてください

  • 旦那がお風呂に入らず、ベッドに入ります。

    旦那の仕事は外での土方仕事です。 毎日作業着も汚して帰ってきます。 ひどい時は、木くずが服の中にも入っていて、着替える度に木くずがパラパラと床面に広がります。 働いてくれてるので、床が汚れることは何も言いません。 もちろん、汚れた作業着には何も思いません。 でも、その作業着を脱いで下着姿になり、そのままお風呂に入らずベッドに入るのは許せません。 断然 布団に臭いがつくし、布団で顔をこすったりしているので布団が汚れます。 シーツを何度も何度も洗ってもすぐに臭いや汚れが付きます。 なるべくお風呂に入るように、優しく促したり、一緒に入って身体を洗ってあげたり、私としてはお風呂に入ってもらえるように努力はしてるつもりです。 でも、わたしの隙を見て一度ベッドに入ってしまうともう起きません。 お風呂に入るように言っても起きません。 一緒に住み出したころから、毎日お風呂に入るようにお願いしています。 私がお風呂に入らないのが生理的に受け付けない事も旦那は知っています。 今までも何度もお風呂に入らない件で喧嘩をしています。 そして、いい加減頭にきたので、朝、旦那が起きてから旦那の前でシーツを取り洗濯をしました。 そしたら、「俺はそんなに汚い存在か!」と怒鳴られ仕事に行かれました。 どうしたら、旦那が毎日お風呂に入るようになりますか? 何かいい方法はないでしょうか? 私も怒鳴ってお灸をすえるべきでしょうか?

  • 夜、どうやって寝ていますか??

    来月マンションへ引っ越すのですが、その頃、上の子が二歳二ヶ月下の子が二ヶ月になります。 今は実家に同居していて、旦那の帰りは夜中の一時ぐらいなので私一人で子供二人をダブルの敷布団で川の字になって寝かせています。 二人とも寝ると、下の子を同じ部屋に敷いてあるベビー布団に移して、旦那が帰ってくるとダブルの布団で私、旦那、上の子で寝て、ベビー布団に下の子が寝ています。 私は絶対に旦那と同じ布団で寝たいので旦那だけシングルで・・・ってゆーのはチョット>< 新居に越すにあたりベットで寝る生活に憧れているのですが、 二人のお子さんがいる方はどうやって夜寝ていますか? 敷布団、ベット、両方のご意見が聞きたいです。 上の子の寝かしつけに苦労していたので下の子は一人でも寝れる子になってくれたらいいなぁと思っています・・・

  • 旦那と私の考え方(?)の違いについて・・・

    現在24歳になる♀です。 1つ下で23歳の旦那と2歳の息子と3人家族です。 結婚して3年になります。デキ婚です。 旦那が何をやるにも適当すぎて、毎日イライラしてばかりです。 寝癖のついたまま出勤&外出、手・顔を洗わない、携帯・ゲーム機などの充電器はさしっぱなし、脱いだ服はほったらかし、パンくずが落ちても気にしない、洗面所の床は水浸し、トイレの汚いバケツを浴槽に突っ込む(我が家は汲取り式なので、バケツの水で流しています。突っ込んでいるのを知らずに洗濯に使用していました(泣))、などなど・・・彼に悪気はないようで(?)何度注意をしても改善しません。 私が髪をセットし、おめかしをして出かける準備をしても、寝癖全開で・・・「恥ずかしいからなおして」と言っても、「寝癖なおしたよ?」と後頭部グチャグチャ。恥ずかしくて一緒に出歩きたくないです。 一番嫌なのが、お風呂に入ってすぐでも頭が臭います。彼が言うには、「ちゃんと洗っている」そうですが、私が洗ってあげれば臭いません。もうお風呂上りから臭い、次の日になると油でギラギラになり、離れている所にいてもわかるくらい臭いを発しています。テレビを見ていると私の膝を枕にしてゴロゴロくっついて来ようとするので必死で逃げています。寝室も朝起きると旦那の頭の臭いで充満し、ものすごく不快です。枕カバーは2日おきくらいに交換してますが、1メートル程離れている私の所でもわかるくらい強烈な臭いです。「自分の臭いがわからない」と言うのですが、どういうものなのでしょう? 「俺、ガスの臭いには敏感だよ!」と自慢気に言うのですが・・・。私の母も、「○○(旦那)どうしていつも頭臭うんだろう・・・」と言っていたので、周りの人も同じように思っていると思います。 体は匂いません。何かの病気なのでしょうか? 前は実家に入っていたのですが、旦那の頭の匂いが気になって気になって仕方なく、お風呂を強要(?)していたのですが、義母に「仕事から疲れて帰ってくれば入りたく無い時もあるだろ」と、私が叱られました。それからは「お風呂に入って」と言えなくなり、触れられるのも一緒にいるのも苦痛になり、今までの嫌気が積もりに積もり、旦那の事を好きとも思えず、むしろ不潔で嫌という感情しかありません。 息子も私が旦那を嫌がっているのを雰囲気でわかっているのか、旦那になつきません。目が合っただけで「嫌だぁ~怖い~」と泣いてしまいます。 このままではいけないと危機を感じ、この場を借りて皆さんの意見をお聞きしたいと思いました。 旦那の性格が適当なのか、私の性格が几帳面すぎるのか、毎日イライラしてばかりです。 何か改善方法思いつく方いらっしゃいますか? やはりどうにもならない旦那を私が我慢するしかないのでしょうか?

  • 風呂嫌いの心理

    風呂嫌いの方、どうか教えてください。 90近い母が風呂に入りません。 もう一週間以上着替えもしてないし、半年近く風呂に入っていないし、髪は1年ぐらい洗っていないと思います。体がきついなら私に手伝わせてと言っても頑として聞きません。 もともと清潔観念のない人なんです。 トイレ以外はほぼ寝ていて、上げ膳据え膳、外出は一切しません。本人は肌が痒いとか気持ち悪いとかないと断言、介助サービスなどで他人が来るのは絶対イヤ!とのこと。そして同居している私は全く臭いを感じません(麻痺してるだけかどうかはわかりません)。石鹸で洗わなくても、お湯に浸かるだけでもいいと言っても、頑なに嫌がります。 痒みや痛みもなく、臭いもないので、ほっとくべきなのでしょうか? 風呂嫌いの方にお聞きしたいのですが、何が嫌なのですか? 本当に気持ち悪くないのですか? 無理強いされるのは嫌ですか?

  • 避妊してくれない旦那

    結婚してまだ3年目の夫婦ですが、一年以上セックスレスです。 私自身出産後、性欲がなくなり、誘われた時しかしなかったのですが、産後間も無い頃、今2人目が出来たら大変だよね!って時にも何の根拠があってか「大丈夫!」と思ったらしく勝手に中だしした旦那にブチギレ、旦那が嫌になりました。 旦那はゴムが嫌いで、つけるくらいならSEXしない方がマシ。って人です。 でも、SEXしないでいると文句を言われたので、私がピルを飲んだり避妊する案を出したのですが「少しでも副作用の可能性があるものは飲んで欲しくない。それなら俺がパイプカットする!」と言い出しました。 今は二人目考えられなくても、行く行くは欲しいと思ってるのでそれはやめて欲しいとお願いしましたが… 結局旦那はただ避妊せずにヤリたいだけで、家族計画も何も考えてない事に腹が立ったので、したければコンドームを買ってきて!それじゃなければしない!と宣言し現在に至ります。 しかし先日旦那に「本当相手にしてくれないよな~。セックスレスは離婚の原因になるんだよ?」と、言われてしまいました。 私は気が乗らないけれども、避妊さえしてくれれば応じるし、離婚はしたくありません。 しかし、旦那からしてみたらそれは私のワガママと言われてしまいました…。 ここまで言われて考えたのが、旦那に内緒でピルを服用することです。 でも、私自身そこまでしてSEXしたいと思わないので、病院に行くのも足が重く… やはり、旦那にコンドームをしてもらいたいのですが、それは嫌だと言われるのでどうして良いか分かりません…。 でも、旦那の事を嫌いなワケではないので離婚は避けたいのですが、やはり私の我儘なのでしょうか? 最初は自分はおかしいと思ってなかったのですが、あまりにも旦那に「夫婦なのに避妊するとか頭おかしいんじゃない?夫婦の意味ないじゃん。」など頭おかしい人扱いをされ、よく分からなくなっています。 今二人目ができても、正直金銭的に育てることが難しいのでまだ先にと私は考えているのですが、そんなの今すぐできるとも限らないし、欲しいと思った時にすぐできるとも限らないんだから。と言われました。 確かにそうなのですが、今できて困ることをナゼ今しようとするのか理解できません。 それと、旦那としたくなくなった理由は産後のホルモンバランスもありますがもう一つ。 付き合ってる頃から20kg以上太って、だらしないダルダルな身体に抱かれるのも嫌だなと思ってしまいます。 そこは、夫婦なので目をつぶることはできるのですが…。 長々とすみません。何か良い案があればよろしくお願いします。

  • 枕が合わない

    数年前まで枕とクッションの2段重ねでちょうどよく寝ていました。 しかし、日々使っていて枕とクッションもぺたんこになってきて合わなくなり‥ 首の凝りがひどくなったり、肩が痛くなってきたので悩んでいました。 そんな時に「自分まくら」のお店を見つけ、ここの枕なら高さが合わなくても何度でも調整してもらえる!と、思い購入しました。 しかし、昨年秋に購入をしてからいまだ、1回もあったことがなく‥2週間に1度、多い時には1週間に一度のペースで調整してもらってるので既に30回程行きましたが全くダメで‥ 高さはいろいろ調整しましたが、合わずだったので中身の問題かな?と、相談しましたが頑なに中身は変えてもらえず。 ついには腰まで痛くなってきて、寝るのが大好きな人間でしたが、最近は寝るのが嫌いになってきました。 数十万円する敷布団も勧められて、枕の調整するのにお店と同じ布団の方が合わせやすいかな?と、(長く使えるし、グッスリ眠れるならいいかと)悩みに悩んで購入もしましたが、効果は見られず‥ 寝返りが全くできなくなってしまったのが原因かと思うのですが、もうどんなに硬さや高さの違う枕を使っても合わなくなりました。 こういう場合、どうしたらいいのでしょうか? さすがにお店にも通いすぎて申し訳ない上、気まずいです。 これは、枕や布団の問題ではなく、わたしに何か病気があると考えるべきですか? わかる方いたら教えてもらいたいです。

  • カーペットが臭くなる・・・

    こんにちは。 掃除の際、カーペットを洗ってもらうのですが、 敷いてあまり日が経たないうちにすぐ臭くなります。 洗うと取れるのですが、絶対同じ匂いが付きます。 床のせいなのか雑巾で拭いても変わらず、(床に匂いはありません)、菌でもわいているのかと思いますが、どうか原因をお願いします。 しまいにはクッションも同じ匂いが付きます。カーテンなどにはないので多分床のせいなのだと思いますが・・・。 情報が簡素すぎますが、よければ対策法もよろしくです。

  • つけっぱなしの旦那について。

    つけっぱなしの旦那について。 結婚2年目の妊娠6ヶ月、共働きです。 もうすぐ、私が産休に入るまで旦那とは仕事柄休みが1日も合いません。 旦那は帰りも零時を過ぎ、朝も6時頃出て行くので、私は寝てます。 私が夜中目が覚めると、大抵テレビ、電気、時にはコタツがつけっぱなしで寝てるんです。 何度も注意し、罰金制度もやったりしてますが直す気がないんでしょうかね、同じ事の繰り返し。 電気代ももったいないし、これから子供も産まれてくるのに本当にやめてほしいんです。 我が家では風呂に入らないでベッドは禁止です。(汚いし足臭いし)その場合はソファーで寝ます。 旦那は、やっと自分の時間ができたから、ゆっくりテレビ観たいんだと思うんですが、疲れてるんだから横になったら寝ちゃうのは当然ですよね。 だったら、サッサと風呂に入ってサッサと布団で寝れば良いのに。 休みの前日は、つけっぱなしでも好きにして良いと思ってるのですがメリハリの無さにイライラするんです。 何を言っても、促しても返事だけで。 又、口だけかと思い信用もできません。 タイマー付きのテレビでもないし どうしたら良いんでしょう。 私は、つけっぱなしって事よりも旦那のだらしない言動が許せないのです。 朝も目覚ましを5分置きに30分以上鳴らすから何度寝もする。 ギリギリになって焦ってバタバタと出ていく。 そんな父親、子供も尊敬できないと思います。 家事だって全然やってくれないですし。

  • 朝眠れず、夜眠れません。誰か助けてください!!

    私は受験生なのですが、寝たいときに眠れず、寝たくないときに眠いので困っています。朝、起きれないので予備校も休んでしまう羽目になって、久しぶりに行ったら講師が何言ってるかわからない状態になっていたり、自分が休んでいる間に重要な配布物をしていて、自分がそれに気付くのは大分後だったり、得意教科の世界史もイマイチになってきたり、自分より最初は成績が下だったやつが自分よりできるようになっていたりと、それが原因で受験に対する不安が募り、「ああ、受からねえ…」ってなことを四六時中考えていたりと、若干、鬱になっています。 そして予備校に行った日でも、夜眠れず朝起きれないから、予備校でも眠くなって(授業中は起きてますが)、自習の大半の時間を睡眠に使ったりしてしまい、勉強がただでさえ遅れてるのに、全然進みません。 だから、「夜早く寝て、朝早く起きれば、予備校にも行けるし、予備校で眠くならないはずだ」と思ったので、軽い睡眠薬を買って眠ろうとすると… 睡眠薬なんか全然効かず、いつも通り朝・昼は眠いくせに夜は眠くならない。枕の方向を変えたり、寝る姿勢を楽にしたり、、眠くなるような音楽を聴いたりしても、布団に入って二、三時間くらいは眠くなりませんでしたので、結局いつもどおり、深夜の三時を過ぎても全然起きてるという状態になりました。こんなことなら、それまで勉強してれば…とさえ思いました。 考えてみれば、自分は睡眠薬が全然効かない体質でした。病院の風邪薬って眠くなるから嫌いって言ってる会話を聞いて、病院の風邪薬って眠くなるんだ。俺は一度もそんなことないけどなって思ったくらいで、病院の人に「睡眠薬が入ってますが、よろしいですか?」と聞かれても。「はい、大丈夫です」といつも答えるし、現にそれを飲んで眠くなったことはありません。 ですが、たまに夜の八、九時ごろに眠くなって寝ることがあります。しかし、そんな早く寝たにもかかわらず、十一、二時間も寝てしまい、予備校には行けますが、勉強時間も大分削られてるし、寝過ぎているので頭がボーっとするというか、痛いというか、妙な感じがするし、腰や肩も何だか痛くて、寝すぎて疲れるといった感じです。なので「ああ、キツイ…」ってな感情が起こるので、勉強にも身が入らず、半日以上寝たにもかかわらず、また眠ってしまったりという愚行をしてしまいます。 おそらく、体が「夜型」になっている(勉強も夜のがはかどり、朝や昼は全然はかどらない)のでしょうが、受験は夜型じゃ受からない。って講師も言うし、何よりそれじゃあ勉強量が足りずに受験まで間に合わないし、「朝型」になりたいです。 今日も昨日の十二時ごろに布団に入ったのですが、ニ、三時までは全然眠くならず、朝起きたら十一時。そして、トイレに行った後にまた、布団に寝転がる(寝るつもりはない)と、また寝ていて、昼の二時まで寝ていました。どうして、夜にあんなに寝れないのに、朝・昼はこんなに眠いのか。激しい自己嫌悪になり、自分に対して「死ね、このへタレが!」とさえ、自責しています。 地元の予備校は頼りないから、わざわざ上京して東京の予備校に通っている(自分は私大志望で、地元の予備校は国立対策至高主義(つまり理系至高主義)で私大の浪人(私文)は受からないと有名だったので、上京した)のに、休みすぎて宅浪と変わらない状態です。予備校も実績があっていいところなのに、それを裏切るようなことをしてしまい、予備校にも「やる気がないな。あいつは。」と見放されている感、MAXです。大学に受かりたいから、わざわざ上京したのに、こんな醜態をさらすことになるなんて思いもしませんでした。 だから、毎日通う。としようと思っても二日か三日経ったら、絶対に休む。というようなことをしてしまいます。 つまり、何が言いたいのかというと、夜に眠れず、朝に起きれないという駄目サイクルを断ち切るにはどうすればいいでしょうか。 朝に脳が冴えていて、夜に超眠たいという状態にしたいのですが、どうすればいいでしょうか。やはり、強力な睡眠薬でしょうか。ですが、どういったものがあるのでしょうか。誰か知っていたら教えてください。 また、自分のような心境がわかり、それを克服した人がいれば、その人の意見が聞けたら幸いです。

筆ランの摘花について
このQ&Aのポイント
  • 筆ランの摘花について知っておきたいポイントを解説します。
  • 筆ランの花を刈り取るタイミングについて詳しく説明します。
  • 筆ランの摘花の方法や効果についてまとめました。
回答を見る