結婚に関する手続きや婚姻届の意味について

このQ&Aのポイント
  • 結婚に関する手続きや婚姻届の意味について教えてください。
  • 婚姻届と入籍の違いや、婚姻届を出すことで作られる新しい戸籍についても知りたいです。
  • 婚姻届を出す場合に、名字の変更や本籍地の選択について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

婚姻届、入籍というのは…?

婚姻届、入籍というのは…? 初めまして!20代前半の男です!恥ずかしながら結婚に関して知識が不足しており、手続きのやり方等をどうすれば良いのかをお聞きしたく質問させていただきました。 まだ結婚が完全に決まったわけではありませんが、一般常識としてご教授下さい。 また、質問したい事が文章でうまく表現できていなく読み辛い箇所が多々あるかもしれませんが、どうか回答宜しくお願い致します。 1.まず、入籍と婚姻届の違いがよく分かりません。 恥ずかしながら詳しくは分かりませんが、イメージとして入籍は文字通りどこかの戸籍に入る事。婚姻届は結婚した事を証明する届けと思ってましたが。。。 2.婚姻届は、詳しくはどういう届けなのでしょうか?二人の新しい戸籍を作る事になるのでしょうか?私がお嫁さんをもらうので、私の戸籍に彼女が入籍するというイメージでしたが。。。 または、私と彼女の戸籍は今はそれぞれの実家にあり、両親の下に名前があるのでしょうか?そして、婚姻届を出す事によって私たちの名前が実家から消えて、二人の戸籍を作るという事なのでしょうか? 3.嫁をもらうのと、婿に行くのとでは書類上どこか変わるのでしょうか?単純に、婚姻届に氏名を書く際、どちらかの苗字を変えるだけでしょうか? また、婚姻届はどちらかの本籍地か、どちらかの現在の所在地で提出すれば良いと思っていますが、その辺についてもアドバイスを頂きたいです。。。 現在、彼女とは遠距離恋愛中なのですが、彼女の強い希望もあり遠距離のまま先に結婚をする方向で話を進めることになりました。(私は関東、彼女は地元で働いています。お互いの地元は同じです。) 4.仮に遠距離で結婚する場合、どのように婚姻届を提出するのが良いでしょうか? 結婚後しばらくは別居状態ですが、いずれは私が転職して彼女のいる地元に戻るつもりです。今後暮らす予定の地元で婚姻届を出した方が良いのか、書類的にはどこで出しても同じなのか・・・この辺も分かりません。。。 5.婚姻届に必要な書類や、その他何か必要な物はあるのでしょうか? 長文&読み辛い箇所が多々あるかと思いますが、アドバイスをお願い致します。

  • vipcar
  • お礼率78% (395/506)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.3

 1.まず、入籍と婚姻届の違いがよく分かりません。 恥ずかしながら詳しくは分かりませんが、イメージとして入籍は文字通りどこかの戸籍に入る事。婚姻届は結婚した事を証明する届けと思ってましたが おおむね、そうですが、入籍は出生・養子縁組・婚姻によるものの他 入籍届による入籍と言うのがあり、普通、それを指します 入籍届とは、親の離婚再婚等により、親と戸籍が別になった子を、 現在の親と、その現在の配偶者と同じ戸籍に移す届です\(^^;) 2.婚姻届は、詳しくはどういう届けなのでしょうか?二人の新しい戸籍を作る事になるのでしょうか?私がお嫁さんをもらうので、私の戸籍に彼女が入籍するというイメージでしたが。。。 または、私と彼女の戸籍は今はそれぞれの実家にあり、両親の下に名前があるのでしょうか?そして、婚姻届を出す事によって私たちの名前が実家から消えて、二人の戸籍を作るという事なのでしょうか? うーん、未婚で分籍(自分一人の戸籍作る)してなければ、現在の親と一緒の戸籍はなれて、 二人だけの戸籍を、作ります。苗字名乗る方が筆頭者となります。 3.嫁をもらうのと、婿に行くのとでは書類上どこか変わるのでしょうか?単純に、婚姻届に氏名を書く際、どちらかの苗字を変えるだけでしょうか? また、婚姻届はどちらかの本籍地か、どちらかの現在の所在地で提出すれば良いと思っていますが、その辺についてもアドバイスを頂きたいです。。。 嫁婿だけでは、おなじです。嫁養子・婿養子になるなら養子縁組届も必要ですが。 婚姻届は、都合よいところで、お出しください。結婚式した教会の街の市役所でも、 新婚旅行先の村役場でも受理してくれます。現在の所在地ですから(海外にいるときは、近くの日本大使館 総領事館で受理してくれます。 4.仮に遠距離で結婚する場合、どのように婚姻届を提出するのが良いでしょうか? 結婚後しばらくは別居状態ですが、いずれは私が転職して彼女のいる地元に戻るつもりです。今後暮らす予定の地元で婚姻届を出した方が良いのか、書類的にはどこで出しても同じなのか・・・この辺も分かりません。。。 どこで、だしても同じです。別居状態で結婚生活はじめる人もいるので、結婚後の住所は 別々に書けるようなっています。 5婚姻届に必要な書類や、その他何か必要な物はあるのでしょうか?  証人として成人二人に同行してもらい、現在の本籍地以外では戸籍謄本添えて 婚姻届だします。 では、がんばれ(@^^)/~~~

vipcar
質問者

お礼

詳しくありがとうございます!ほぼ解決できました!これからどう進めるか考えようと思います。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.5

No.3さんが一番的確ですが、ひとつだけ、婚姻届の成人の証人2人は役所に同行する必要はありません。婚姻届に記入署名捺印してあればいいのです。 1.婚姻届は婚姻することの届で、日本においては、婚姻届が役所に受理されたことを以ってのみ婚姻が成立します。 広い意味での入籍とは、既に筆頭者になっている者の戸籍に、別の戸籍から他の者が入ることを指します。例えば離婚歴のある男の戸籍に、再婚により妻が入ってくるときも入籍と言って差し支えありませんが、初婚同士の婚姻は、双方親の戸籍から抜け夫婦2人で新しい戸籍を作るのが普通ですので、それを入籍と呼ぶのは間違いです。 狭い意味での入籍とは、「入籍届」を出すような場合で、離婚して旧姓に戻った妻筆頭者の戸籍へ、夫筆頭者の戸籍に残った子を入籍させるときや、連れ子の氏を変更して再婚相手筆頭者の戸籍に入れるときなどに使うものです。 2.婚姻届には婚姻後の夫婦の氏をどちらの氏にするかをチェックする欄があります。 夫にチェックをした場合、再婚や分籍などにより既に夫が筆頭者であれば、その戸籍に妻が夫の氏になって「入籍」します。夫がまだ親の戸籍にあって筆頭者でない場合、新たに夫が筆頭者になった新しい戸籍を夫の氏となった妻と作ります。 妻にチェックをした場合、再婚や分籍などにより既に妻が筆頭者であれば、その戸籍に夫が妻の氏になって「入籍」します。妻がまだ親の戸籍にあって筆頭者でない場合、新たに妻が筆頭者になった新しい戸籍を妻の氏となった夫と作ります。 3.嫁というのは息子の妻のことであり、婿というのは娘の夫のことです。それ以上でもそれ以下でもありません。 あなたの両親の立場であなたの婚姻(特に夫の氏をチェックした場合)を「嫁をもらう」と表現したりしますが、あなたの妻と両親に親子関係ができるわけでも相続関係ができるわけでもありません。 同じように妻の両親の立場であなた方の婚姻(特に妻の氏をチェックした場合)を「婿をもらう」と表現したりしますが、あなたと妻の両親の間に親子関係ができるわけでも相続関係ができるわけでもありません。 どちらの氏を名乗ろうが同じです。 ただ「婿養子(嫁養子とは絶対言わないところが不思議ですが)」と言って、結婚と前後して妻の両親と婿が養子縁組することがあります。養子縁組が成立した場合に限り、妻の両親とあなたとの間に法的親子関係が発生し、法定相続人にもなります。 4.婚姻届はどこに出しても同じです。どちらかの本籍地、住所地、所在地のどこにでも出せます。但し、本籍地以外の役所に出すときは戸籍謄本が必要です。婚姻届が受理されたときが婚姻成立のため、24時間365日いつでも出せます。夜間・休日は当直の警備員などが預かります。 5.本籍地以外の役所へ出すときは戸籍謄本が必要です。成人の証人二名の署名捺印してもらってください。

vipcar
質問者

お礼

詳しくありがとうございます!ほぼ解決できました! もっと勉強してこれからどう進めるか考えようと思います!回答ありがとうございました!

  • ume-boshi
  • ベストアンサー率45% (238/521)
回答No.4

http://marriage-report.com/2003/12/post_19.html http://www.ne.jp/asahi/colors/colors/todoke.htm 書き方、詳しく載っていますよ。 結婚したことを証明するのは「婚姻届受理証明書」。 婚姻届は今までの家族から戸籍を独立して新しく作ること。「入籍」は文字通り籍を入れること。 どこでもいいので、市役所に行って婚姻届をもらってきてみては?窓口の人が忙しくないようだったら書き方や不明点をじかに聞いたほうが早いですよ。婚姻届は特に何も提示したりしなくてももらえるはずです。

vipcar
質問者

お礼

参考URLありがとうございます! 婚姻届の用紙もらってこようと思います!回答ありがとうございました!

回答No.2

40代妻です。 ちょっとうろ覚えや、単に私がそう思っているだけ、のものもあるかもしれませんが、分かる範囲でお答えします。 参考になれば。 >1.まず、入籍と婚姻届の違いがよく分かりません。 同じです。 婚姻届けを役所に提出すること = 入籍。 >2.婚姻届は、詳しくはどういう届けなのでしょうか?二人の新しい戸籍を作る事になるのでしょうか? そうです。新しい戸籍が誕生します(作成されます)。 >私がお嫁さんをもらうので、私の戸籍に彼女が入籍するというイメージでしたが。。。 違います。 二人の、新しい戸籍が誕生します。法律上は、あなたが嫁をもらうのではなく、二人が新しい家庭を持つということです。 気持ちの上で、嫁にもらう、とか、実際生活的に、婿に行く、というのはあると思いますが。 >婚姻届を出す事によって私たちの名前が実家から消えて、二人の戸籍を作るという事なのでしょうか? そうです。 >3.嫁をもらうのと、婿に行くのとでは書類上どこか変わるのでしょうか?単純に、婚姻届に氏名を書く際、どちらかの苗字を変えるだけでしょうか? 新しいお二人の戸籍の苗字が、夫の苗字か妻の苗字か、どちらにするかを決めるだけです。 婿に行っても、嫁に来ても、親の戸籍からは抜けます。 >また、婚姻届はどちらかの本籍地か、どちらかの現在の所在地で提出すれば良いと思っていますが、その辺についてもアドバイスを頂きたいです。。。 4.仮に遠距離で結婚する場合、どのように婚姻届を提出するのが良いでしょうか? 結婚後しばらくは別居状態ですが、いずれは私が転職して彼女のいる地元に戻るつもりです。今後暮らす予定の地元で婚姻届を出した方が良いのか、書類的にはどこで出しても同じなのか・・・この辺も分かりません。。。 全然関係のない土地の役所でもOKなのです。 実際、私達夫婦は遠距離のまま入籍し、中間地点の役所に提出しました。 半年後、同居できました。 5.婚姻届に必要な書類や、その他何か必要な物はあるのでしょうか? 確か、戸籍謄本か戸籍抄本が必要です。 記入に際してはそれぞれの保証人が必要だったと思います。続柄は何でも良かったような。 では、彼女との遠距離恋愛、頑張ってください。 お幸せに。

vipcar
質問者

お礼

詳しくありがとうございます!これからどう進めて行くかを話し合おうと思います!回答ありがとうございました!

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

ゼクシイ買って彼女と勉強してください そんなにいっぺんに何でも聞こうとする態度は、男として??ですよ 彼女から、絶対に頼りなさそうに見えます 結婚の前にまずは仕事 それが先だよ 自分の親と、相手の親 双方を納得させてから、婚姻届の話しになるべきです なんか結婚ごっこみたいですよ?

vipcar
質問者

お礼

ゼクシイは読み始めたてすぐなもので。。。でも、おっしゃる通りですね。 まずは勉強しようと思います!回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛での婚姻届について

    知識・経験ともに不足しておりまして、すみません。 来月入籍するものですが、婚姻届の提出についてお伺いしたいです。 私たちは遠距離で、地元(本籍地)、居住地(それぞれ関西と関東)と 婚姻届の提出先(関東)が異なります。 そこで、質問なのですが、婚姻届にと同時に必要なものは戸籍謄本ということは 分かるのですが、証人2名(お互いの親)はお互いの地元に住んでいるため、 関東での提出以前に証人のサインを書いてもらわないといけないと思います。 その際、提出先の婚姻届を本籍地にいる両親に郵送し、サインを書いてもらってから、 私たちが記入して提出するという形なのでしょうか。 もし、そうなると、 婚姻届が下のようにリレー形式になります。 関東→私の親→彼の親→関西→関東 入籍日は設定していてその日に提出したいのですが、こういった場合、 どのように提出するのがいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 婚姻届の本籍地について教えてください。

    私(女性です)、今度婚姻届を出します。 婚姻届のことで分からないことがあるので教えてください。 入籍する時に、新しい戸籍に 結婚前の本籍地(親の戸籍の本籍地)のまま 新しい戸籍に入籍することがあるって聞いたのですが 可能なんでしょうか? (つまり、親の戸籍のまま入籍するっていうことです)

  • 入籍って婚姻届でまとめてできないんですか?

    今の結婚って親元から籍を分離して自分たちの籍を作る形になるので、それだけだと「入籍」ではないですよね? 昔のように相手方の籍に入る場合は手続きが必要だと思いますが、今でも婚姻届のなかでチェック項目があるとかで、婚姻届だけで結婚も入籍もできたりしないんでしょうか? 入籍と婚姻は手続方法も書類も完全に別? あ、今は婚姻届出すと籍を独立させるのは強制で、入籍自体ができないとかないですよね? 婿養子とかあるんでないとは思いますが。

  • 婚姻届の提出について

    婚姻届の提出について質問させていただきます! 今月、入籍する事になったのですが (夫が再婚で私は初婚です) 夫の本籍地が遠いため私の本籍地に婚姻届を提出します。 ですが夫が離婚日を覚えてなく、離婚日の欄に記入ができません… 戸籍抄本を取ればいいのですが郵送だと時間がかかり 決めた入籍日に間に合いません (知識が足りなかったせいで間近になって気付きました。) この場合、私の本籍地に届け出ても夫の離婚日は調べてくれるのでしょうか? やはり夫の本籍地でないと離婚日は分からなくて受理されないのでしょうか? そもそも私の本籍地に提出するので本来夫の戸籍抄本が必要なのは知っていますが 間に合わないので戸籍抄本は後日の提出です 長くて分かりづらいのですがご回答お願いいたしますm(__)m

  • 婚姻届の無効

    よろしくお願いします。実は遠距離恋愛している彼がいます。結婚の話が進んでいたのですが、私には子供がいることから両方の親があまり賛成していません。話が止まってしまっています。私は親に祝福されたいので説得しているところです。しかし彼は面倒くさくなり婚姻届を勝手に出そうと言っています。まだ婚姻届には記入しておらず、私の戸籍を彼に渡してあります。どうやら話し合いしても話が進まないことに怒って彼が勝手に一人で婚姻届を出そうとしている気がします。例えばなのですが、彼が私文書偽造して婚姻届を自分の役所に提出するとします。(氏は彼の姓・本籍地も彼の本籍だと仮定)書類上不備がなければ受理されると思うのですが、その後遠方に住んでいる私の役所(本籍地と居住地同じ)では私の改姓や本籍地の変更になると思われます。私が役所へ住民票などの書類を取り寄せない限り気が付かないのでしょうか?私は現在は会社勤めをしておらず、国民年金、国民健康保険に加入しているます。また確定申告など来年ありますが、その情報は役所ではオンライン化されていますよね。書類が届いたりして婚姻届が提出されたことがいつの段階で分かるのでしょうか?また私の戸籍に子供が入っていますが、子供の姓や戸籍の状態はどうなるのでしょうか?お願いします。

  • 婚姻届について

    とある日に入籍しようと思うのですが 初めてなもので いまいち、わからない点があるので 教えてください。 1つ目。 婚姻届以外に、戸籍謄本なるものを 提出するみたいなのですが 本籍がある、夫の○区で提出すれば 夫は、戸籍謄本は、いらないのでしょうか? ちなみに、妻が、△区な場合は、必要ですか? 2つ目。 本籍のない、区でも 区役所ならば、婚姻届を出せるのでしょうか? 3つ目。 他に、必要な書類はないでしょうか? 今のとこ、以上の3つなのですが ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 婚姻届と戸籍謄本について

    婚姻届を出すことになったのですが、必要な書類として戸籍謄本がありますよね。 婚姻届は僕が生まれた時から住んでいる市に提出する予定なので、 戸籍謄本も特に必要ないと思っていたのですが、両親に話を聞いてみると、 どうやら本籍地が別の県にあるそうなんです。 こういう場合は、本籍地の市役所なり区役所へ行って、 戸籍謄本を用意する必要があるんでしょうか。 友人がいうには、婚姻届を出すときに、勝手に本籍地が外れる(?)から そこで新しく本籍地を指定したら大丈夫なんじゃないかということなんですが・・・ この辺の事情に詳しい方がいたらアドバイスおねがいします。

  • 婚姻届について

    娘の結婚についてですが婚姻届を提出するときに戸籍謄(抄)本が必要ということですが市町村によって戸籍謄本とだけ書かれているところと戸籍謄(抄)本と書かれているところがあります。 事情があり娘に戸籍謄本を見せたくないので抄本をとりたいと思っていますが戸籍謄本とだけ書かれている役所は抄本では婚姻届を受理してくれないのでしょうか? 娘は現本籍地以外で婚姻届を出します。

  • 婚姻届と転居について

    婚姻届について、不明な点がありますので お答えいただけると幸いです。 市役所の担当の方に問い合わせましたが、回答が曖昧だった(分かりづらい)ため 確認したいと思っております。 【目的】 引越し期間中に入籍をしたい(入籍日はこだわりがあるので、不備なく届け出たい) 提出順番/転出届(九州・本籍地)⇒婚姻届(中国地方・現住所)⇒転入届(東京) 【内容】 ◆入籍場所⇒中国地方 ◆私・彼、ふたりとも本籍地は県外(九州) ⇒戸籍謄本(全部事項証明書)・戸籍抄本(個人事項証明書)が必要 ⇒彼は住民票も県外(九州)のままで、そのまま東京へ転勤なので、戸籍謄本の取得時に転出届も申請したい 【不明な点】 ◆婚姻届提出の際、彼の戸籍謄本(事前に九州で取得、同日に転出届を提出)に何か影響はあるか? ◆転出届を出している状態だと、婚姻届の「住民登録をしているところ」には転出前の住所を記入するとNG?住民票との照合などがあるのでしょうか? *** 婚姻届提出用の戸籍謄本と、住所の変更(住民票の移動)は何か関連性がありますか? 親類が、転居と入籍を同時に進めようとして不備があり、 予定していた日に婚姻届が受理されなかったそうなので、 心配になり質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 子連れ再婚の手続き(婚姻届、家庭裁判所、入籍届)

    未成年の子連れの女性と結婚します。 子供は妻を筆頭とする戸籍に入っています。 妻、子供は他県に住んでおり、今回、妻の済む自治体で婚姻届を提出し、妻を私の籍に入れた上で、家庭裁判所で許可をもらい子供を同じ籍に入籍させたいと思っています(養子縁組はしません)。妻と子供の住所はしばらくしてから変更しようと思っています。 婚姻届を提出するときに私と妻の新戸籍を作り(現在私は親の戸籍に入っています)、子供が妻のいた戸籍に1人残った状態になります。 そのあとすぐに子供を私達の新しい戸籍に入籍させたいのですが、この場合、どんな書類を持ってどこの家庭裁判所に行けばよいのでしょうか。 http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/kazi/kazi_06_19.html によると、戸籍の筆頭者申立人の住所地の家庭裁判所に申立人の戸籍謄本と理由を示す書類を持って行くよう書かれていますが、申立人とは子供でしょうか、妻でしょうか、私でしょうか。すでに子供は戸籍の筆頭者になった状態ですので、子供の申し立てとして子供の1人の戸籍謄本を持って行けばよろしいのでしょうか。それとも妻(あるいは私)の申し立てで妻(あるいは私)の戸籍謄本を持って行けばよろしいのでしょうか(この場合、妻はすでに私の戸籍に入っていることになりますから、新しい本籍地の役所に請求しないといけませんよね?) 実はここまでの処理を、なんとか1日で終えたいのです(子供を1人戸籍に残す日を作りたくないのです)。 アドバイスよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう