• ベストアンサー

婚姻届について

とある日に入籍しようと思うのですが 初めてなもので いまいち、わからない点があるので 教えてください。 1つ目。 婚姻届以外に、戸籍謄本なるものを 提出するみたいなのですが 本籍がある、夫の○区で提出すれば 夫は、戸籍謄本は、いらないのでしょうか? ちなみに、妻が、△区な場合は、必要ですか? 2つ目。 本籍のない、区でも 区役所ならば、婚姻届を出せるのでしょうか? 3つ目。 他に、必要な書類はないでしょうか? 今のとこ、以上の3つなのですが ご存知の方、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.5

 No.3です。補足です。  No.1,4さんお気を悪くされないで下さいね。  まずNo.1さんのお答えについて。 >2婚姻届は、全国どこの役所でも受け付けます。  ある意味では間違いです。原則として,どちらかの本籍地と住所地のいずれかに出すことになっています。縁もゆかりもない自治体には出せないということです。  ただ,先ほども書きましたが,一時滞在地で出すことも出来ることは出来ますが,される方は稀ですし,色々聞かれて面倒ですよ。私自身,受け付ける時,色々聞きましたから。何しろ,そこの役所には,戸籍も住民票も何もないんですから,本籍地や住所地の役所に電話で問い合わせたりするんです。ですから,受理してもらうのに時間がかかりますよ。余りお勧めできません。 >3書類は婚姻届と戸籍だけです。ただし、訂正が必要な場合があるので、印鑑を持参しましょう。  婚姻届に捨印を押す欄がありますので,そこに印鑑を押しておかれれば,その捨印で婚姻届の内容で訂正したこと全ての訂正印になりますので,印鑑は原則として不要です。ただし,捨印は必ず署名欄に押された印鑑と同じ印鑑を押してくださいね。  まあ,ご心配でしたら,念の為に持って行かれてもいいですが。この場合も,勿論,署名欄に押された印鑑と同じ印鑑を持っていってくださいね。 --------------------------  次にNo.4さんのお答えについて。  おっしゃっているのは,お二人の新しい本籍をどこに置くかということじゃないでしょうか?   そうでしたら,本籍自体は,全国どこへでも置けます。私の書いた「一時滞在地」とは,婚姻届が出せる自治体のことです。

その他の回答 (4)

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.4

余談ですが、No3さんの言われる一時滞在地で婚姻届けを出される 住所地で一番多いのは東京都千代田区千代田1-1-1だった時代も あります(皇居のこと)。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 こんにちは。元プロです(大げさでした。元戸籍担当職員です)。 >婚姻届以外に、戸籍謄本なるものを提出するみたいなのですが本籍がある、夫の○区で提出すれば夫は、戸籍謄本は、いらないのでしょうか?  ちなみに、妻が、△区な場合は、必要ですか?  本籍地へ出される場合は戸籍謄本(或いは戸籍抄本。以下「戸籍」と書きます。)は不要です。今回のケースですと,夫は不要です。妻は必要です。正式には,妻は戸籍が2通必要ですが,1通でも受け付けてもらえます。 >本籍のない、区でも区役所ならば、婚姻届を出せるのでしょうか?  届けが出せるのは,どちらかの本籍地と住所地(住民票がある自治体)が原則です。ですから,最大で4ヶ所に出せます。  なお,原則と書きましたのは,一時滞在地でも出せるからです。届けで人が,本籍地でも住所地でもない自治体に,ここの自治体が一時滞在だと申し出られたら,役所は受け付けざるを得ません。ということは,正確にはどこでも出せることになりますね。ただ,一時滞在地と言うことで出される方は,まれなケースです(ない事はないですが)。 >他に、必要な書類はないでしょうか?  婚姻の届出に必要なのは, ・婚姻届 ・本籍地のない方の戸籍 だけです。  もし,住所も一緒に転居されるのでしたら,前の自治体で転出証明を貰って,新しい自治体で,転入届を婚姻届と一緒にされれば,1度で婚姻の届出と転入手続きが済みます。(新しく転入される場合は,その自治体でも婚姻届が出せますので。)  以上で,ご不明な点があれば,補足させていただきます。遠慮なくどうぞ。 http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/konin.html

参考URL:
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/konin.html
  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.2

#1の方のおっしゃる通りですので余談を。 婚姻届を出すとそれぞれの親のいる籍から抜け、2人の新しい戸籍ができます。 設定する本籍は日本全国のどこでもよく、また親の籍とは無関係になります。 しかしあとあと戸籍をとるときの利便性もあり、突飛なところにする方は多くないようです。私は初めて2人で住む場所にしました。 (親は、父親の実家にしていて、家を建てた際に変更していました) 住所は出す日の住民票のある住所を書きます。 「証人」という欄があり、そこに2人分の署名が必要です。誰でも良く署名した人がなにかの責任を負うということはなく気軽に書いてもらえばいいのですが、とはいえ、事前に誰か選んで書いておいてもらう必要があります。 その他職業など書く欄がありますが、よくわからない場合は役所で聞きながら書く方が無難です。 他のよくある届け出書類と違い、役所の休みの日でも夜間でも受け付けられます。 しかしそのときは宿直の警備員さんが受け付けます。 こみいったことは聞けないかもしれないので、どうしてもその日にしたい場合は事前に役所に相談して書類を完成させ出すだけにしておくといいと思います。 届けを出したあとにでも通行人か役所の人に写真でも撮ってもらうと記念になるでしょう。おめでとうございます。

  • been
  • ベストアンサー率39% (490/1243)
回答No.1

まずはおめでとうございます(^^) 1夫の本籍地を管轄する区役所に提出する場合は、夫の戸籍は不要です。そこにあるのですから。しかし、妻の本籍がその区役所の管轄外の場合、妻の戸籍は必要です。 なお、婚姻届の時に必要な戸籍は、戸籍謄本又は戸籍抄本のいずれかです。両者の違いは参考URLをご覧下さい。 2婚姻届は、全国どこの役所でも受け付けます。日曜日でも受け付けます(私は日曜日に出しました)。もちろん、本籍地以外の役所に提出する場合は戸籍が必要です。 3書類は婚姻届と戸籍だけです。ただし、訂正が必要な場合があるので、印鑑を持参しましょう。

参考URL:
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/index.html

関連するQ&A

  • 婚姻届と戸籍謄本

    はじめまして。 来月の半ばに入籍をする予定なのですが、戸籍謄本が必要なのかわからないので教えてください。 入籍をするにあたり彼の本籍地が遠方なので私の本籍がある近くの役所へ婚姻届を提出しようと思うのですが、 この場合戸籍謄本は2人とも必要ないのでしょうか? それとも彼の戸籍謄本のみ必要なのでしょうか? 本籍地の役所へ届ける場合は戸籍謄本は必要ないとは届ける役所のホームページに書いてあったのですが、 その役所に本籍があるのは私だけなので彼の戸籍謄本は取り寄せなければいけないのでは?とわからくなってしまいました。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えてください。

  • 婚姻届について

    婚姻届の提出場所と必要書類について質問です。 夫の本籍が東京の目黒区、住民票があるのが大阪市、妻の本籍がと住民票があるのが京都市。 婚姻届を出す際に二人の本籍を東京目黒区にしたい場合、大阪市の役場に婚姻届を提出することができるのでしょうか。 それとも新たに本籍とする場所の役所に届けでなくてはならないのでしょうか? またこの場合戸籍謄本は妻の分のみ用意すればよいのでしょうか? また婚姻届が受理されないケースはどんな場合でしょうか。 住民税を払っていないとか、そういう場合でしょうか? いろいろと申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 婚姻届について

    いつもお世話になっております。 今月23日の祝日に婚姻届を出そうと思っていますが、 いろいろとわからないことがあります。。 転出・転入届も出したいのですが、祝日のため出せません。 ですから、23日に先に婚姻届を出し、次の日24日の平日に転出・転入届をまとめて手続きしようと思っていますが、可能でしょうか。 婚姻届を出した後日に、転出届の手続きをする場合、名前(苗字)が変わってますが、スムーズに手続きすることはできるのでしょうか。 あと、わたし(妻)と夫の本籍地が違います。本籍地以外の役所に婚姻届を出す場合、戸籍謄本(抄本)が必要ですが、わたし(妻)の本籍地の役所に出す場合、夫の戸籍謄本(抄本)だけが必要になるということでしょうか。 ややこしくて、よくわからなくなっています。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 婚姻届、どっちの戸籍謄本・抄本??

    婚姻届に必要な戸籍謄本または抄本について混乱しているのですが、 <新婦の>本籍のある役所に届ける場合、 ●<新郎の>戸籍謄本/抄本が必要なのでしょうか? それとも、 ●<新婦の>戸籍謄本/抄本が必要なのでしょうか?? ここには、 http://www.12ack89.com/Oiwai/2-4MarCongra017.html 「片方だけの本籍地の役所に提出する場合は、婚姻届1通以外に他方の戸籍謄本(抄本)1通も添付して提出しなければなりません。」 と書いてあり、他方とは、私の場合、<新郎の>ですよね。 ここには、 http://konnin-todoke.sblo.jp/ 「新婦の本籍地に提出する場合は婚姻届 1通、新婦の戸籍謄本または戸籍抄本各1通です。」 と書いてあり、<新婦の>です。 ここ、私の本籍地であり婚姻届提出予定の豊島区役所のサイトには、 http://www.city.toshima.tokyo.jp/seikatu/10_todoke_01_02.html 「戸籍謄本を夫、妻ともに各1通  (ただし、豊島区に本籍があるかたは必要ありません) 」 と書いてあり、<新婦の>です。 二番目のサイトが間違っているんでしょうか?

  • 婚姻届と戸籍謄本について

    婚姻届を出すことになったのですが、必要な書類として戸籍謄本がありますよね。 婚姻届は僕が生まれた時から住んでいる市に提出する予定なので、 戸籍謄本も特に必要ないと思っていたのですが、両親に話を聞いてみると、 どうやら本籍地が別の県にあるそうなんです。 こういう場合は、本籍地の市役所なり区役所へ行って、 戸籍謄本を用意する必要があるんでしょうか。 友人がいうには、婚姻届を出すときに、勝手に本籍地が外れる(?)から そこで新しく本籍地を指定したら大丈夫なんじゃないかということなんですが・・・ この辺の事情に詳しい方がいたらアドバイスおねがいします。

  • 婚姻届けの必要書類

    婚姻届けを出したいのですが 彼の本籍地:岡山 私の本籍地:大阪 私の本籍地の区役所で提出する場合 彼の必要書類は戸籍抄本のみ、私の必要書類は不要で大丈夫ですか? 大阪市のHPに「必要なもの•夫と妻の戸籍全部(個人)事項証明書(戸籍謄抄本)1通ずつ (大阪市内に提出の場合は、戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)です。本籍地の役所(大阪市内で提出される場合は、本籍地の区役所)に提出する場合は不要です。)」 と記載されていたのですが、彼の必要書類が戸籍謄本は不要で抄本のみで合っていますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 婚姻届について

    婚姻届に必要な書類は、戸籍謄本と婚姻届だけでしょうか? 新郎が29歳で新婦が31歳です。本籍は両方とも今住んでいるところと別で、結婚後に新婦が私の家に引っ越してきます。 婚姻届は本籍の市役所で出すものなのでしょうか? あと、婚姻届の書類はネットや市役所以外でも手に入れられるのでしょうか? よろしければ、お答えください。

  • 婚姻届について

    娘の結婚についてですが婚姻届を提出するときに戸籍謄(抄)本が必要ということですが市町村によって戸籍謄本とだけ書かれているところと戸籍謄(抄)本と書かれているところがあります。 事情があり娘に戸籍謄本を見せたくないので抄本をとりたいと思っていますが戸籍謄本とだけ書かれている役所は抄本では婚姻届を受理してくれないのでしょうか? 娘は現本籍地以外で婚姻届を出します。

  • 婚姻届・戸籍謄本について

    現在、本籍・住所ともにバラバラの人間がまったく別の所へ 婚姻届を出す場合、必要な書類は以下のもので良いので しょうか? また、婚姻届は日曜日に出そうと考えているのですが、 効率の良い提出順等ございますでしょうか? 調べたところ、いまいち分からなかったので教えてください。 現在         婚姻後 【夫】 本籍地:A市 →  E市 現住所:B市 →  E市 【妻】 本籍地:C市 →  E市 現住所:D市 →  E市 ・転出届(2通)  ⇒夫はB市役所、妻はD市役所へ提出 ・転入届(2通)  ⇒E市役所へ提出 ・戸籍謄本(2通)  ⇒夫はA市役所、妻はC市役所で取得し、ともにE市役所へ提出 ・婚姻届(1通)  ⇒E市役所へ提出

  • 婚姻届提出時の戸籍謄本の有無について

    妻と夫は本籍地が「県と市」までが同一です。 婚姻届は妻の区の役所で提出予定です。 この場合は、夫の戸籍謄本が必要になるのでしょうか? 「市町村」というワードにひっかかりまして、市まで同じなら必要ないのかなと悩むところなのです。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう