• ベストアンサー

書いた事の無い「借用書」で、催促されています。

書いた事の無い「借用書」で、催促されています。 証拠の「借用書」に私の「指紋」は無いはずです。 「指紋」を調べる事はできるのでしょうか? ご助言お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.5

今は、ニンヒドリン法という手法で、紙からの指紋採取は可能です。

kghhst
質問者

お礼

有難う御座います。 早速、調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • Tagaru
  • ベストアンサー率46% (28/60)
回答No.6

まず身に覚えのないものであるのならば、毅然とした態度で挑みましょう。 例えば「じゃあ1万円だけでいいから支払ってもらえれば勘弁してやる」と言われても、絶対に妥協してはなりません。 1円でも支払えば借用書についての内容を認めたとみなされ(追認といいます)、借用書通りの義務を果たさなければならなくなります。 訴えてやると言われた場合でも気にせず「好きにどうぞ」というべきです。 指紋を気にされているようですが、不利になる可能性もあるため触らないほうが無難でしょう。 本当に自分を守りたいなら、司法書士や弁護士に相談すべきです。 お金がかかるのを避けたいなら、民法や貸金業法の知識も身につけておくといいでしょう。 これらの法律には、取り立て方法や金利の上限などの規制が定められており、それを理由に打ち勝つことができるかもしれません。 「貸金業務取扱主任者」という国家資格もありますので、それの参考書を手にすることができれば大まかなことが理解できるでしょう。

kghhst
質問者

お礼

有難う御座います。 「借用書」については、私は書いていないし、何ら不利な事はありません。 弁護士にも相談しておりますが、失礼かもしれませんが「今、一つ」です。 指紋については、知人からアドバイスを受け、質問をしました。 「筆跡」より、指紋のほうが有力とのアドバイスでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.4

何を。どの様に請求されていますか? 借金としてならば「有印私文書偽造・同文書行使」になります。 詐欺罪も視野に入りますから、警察に被害深刻をして「告訴」をしてください。

kghhst
質問者

お礼

有難う御座います。 参考にさせていただきます。 その上での話ですが、私は、紙から「指紋」を調べる事が出来るのか? 又、過去の裁判などにおいてその様な事があったのかと言うことを知りたいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.3

指紋だけで判断してたら一度触っただけで偽造借用書が有効になっちゃいますよ。 筆跡でわかるので書いたことが無いなら拒否してれば大丈夫です。 ついでに警察に私文書偽造の被害届でも出したらどうですか?

kghhst
質問者

お礼

その様な「借用書」には、当たり前ですが、触れても触ってもいません。 要は、きちんとして「対応」が出来る「予備知識」として、質問をしたのです。 紙(ここでは、借用書)から、「指紋」を調べる事が出来るのか? 過去に、裁判等で採用された例などを知りたいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.2

>書いた事の無い「借用書」で 書いた覚えがないのなら、あなたの債務ではないということですから、どうして「指紋」を気にするのですか。 あなたの筆跡ではないのでしょう?

kghhst
質問者

お礼

質問には書きませんでしたが、相手は今回のような事を他の方面でも行なっている「輩」なのです。 又、私の「筆跡」ではありませんが、ある意味では私の「筆跡」によく似ているのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • panis_556
  • ベストアンサー率24% (66/274)
回答No.1

お金・物借りたんでしょうか? 借りてないなら、気にすることないです。 恐喝で訴えることも。

kghhst
質問者

お礼

「恐喝で訴えることも。」一つの方法ですが、 以後の争いに備えての「予備知識」として、質問しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お金を貸した後の借用書について

    会社の方に「税金に必要」と言われ、70万手渡ししました。何も証拠がないので、証拠として借用書を書いて貰おうと思ってます。 しかし税務署で自分なりに調べましたが、税金はいっさい納められてなく、騙しとられたと分かりました。 弁護士さんに相談したところ、証拠となるものを書いて貰ってから税金未払いの事を話し、返済の催促や警察署にいったほうがいいと言われました。 会社の方は「税金に使ったから返済はしない!!」と言いそうですが、こういう場合文の始めに「借用書」以外に書き方はありますか?(契約書、証明書などでしょうか…) ちなみに文の最後に 「全額請求され次第支払うことを約束します」と書くつもりですが、会社の方はこの文章に反論して、サインしてくれないのではないかと心配です…。

  • 借用書を書きたくないという事って?

    こんにちわ ある知人の女性にお金を貸しました。 去年12万貸しました。月に少しずつと言いながら返してくれず 踏み倒されるのが嫌なので5ヵ月後にこちらから放棄しました。 今年にもまた13万貸して欲しいと言われました。 また家賃代と携帯代滞納費です。 前回の事もあるので、一度断りましたが 支払が今週中にと言うので貸しました。 返済方法もちゃんと2万ずつと言いましたので ですがやはり返してくれず、ですがもう一人借りている人には 5万とか返しているという事は聞いてて もう縁を切る覚悟で借用書を書いて欲しいと言いましたら 次までに書くという事だったのですが この前会った時にトラブルになりたくないから 書きたくないと言われました。。 これって借用書も書かない。住所とかも教えない お金も返さないということなんでしょうか?

  • 借用書を破ると言って騙されました。

    祖父が知人から2度お金を借りました。 その際に借用書を書かされました。 一度目の借入300万円 借用書も300万と書く。 二度目の借り入れ300万円 以前の借用書を書き直してくれれば1枚ですむのでと言われ合計600万円で書き直す。 知人は以前の借用書は持ってきておらず『破る』と言い祖父に言って帰った。このとき祖父は知人を信用してしまっていました。 後日、返済の話をする時2枚の借用書を突きつけられました 合計600万しか借りてないはずなのに、900万円になっていたのです。破るはずの借用書を知人がやぶらずに持っていたからです。 知人は借用書2枚とも祖父の自筆で書いたもので、金は必ず貸したと言い張っています。通帳を見れば分かるはず!!と言っても知人は見てもくれず最初から騙す気だったんだろうなとこの時初めてわかりました。 こういう時は、詐欺になるのでしょうか? 知識が無いのでどう対処して良いのかわからず困っています。 どう対応したらよいでしょうか?

  • 借用書について

    元彼女から借金をしていたので借用書を書きました。 内容は元彼女が言う文言を入れ作成し、毎月払う事で同意しました。 それから約1年遅れることなくきっちり返済してきたのですが、急に一括で払えとの連絡があり、それを弁護士からそうする様に言われたというのです。 彼女は私が一括で払う事が出来ないのを知っており、しかも払えない場合は裁判にして私が会社で働けないようにすると連絡がありました。 働けないようになれば返済が困難になる事は理解してると思うのですが。 そのような助言を弁護士がするのか? 借用書の内容を無視して、払えなかったら仕事が出来なくなるという強迫にも似た要求が出来るのか? 教えて頂きたいとおもいますので、宜しくお願いします。

  • 借用書のない借金について。

    娘です。 5年前に母が、妹の夫(今は離婚しています)に110万のお金を貸しました。(自営業をしていたようで、問屋への支払いに使うと言われたようですが、実際は遊びのお金のようです) 先日支払いの催促に行ったところ、元夫とその両親から「お金はないので払えません。欲しいなら裁判所にいってくれ。」と言われたそうです。 話が進まないので、裁判所から督促状を出して貰おうと思っているのですが、まさか離婚するとは思わず、借用書も書かずに渡してしまったので借金を証明するものがありません。 借用書を今から作成しようと思うのですが、おそらく応じてくれないということです。 1つ記録として残っているのが通帳の引き出した記録だけで、その他に次回、催促に行く時に会話を録音する予定ですが、これは十分な証拠になりますでしょうか? それと、もう一つ元妻(妹)にも借金返済の義務が生じるのでしょうか? 現在無職のため、弁護士にお願いすることもできません。 この場合、どうすれば良いのでしょうか? 皆様のお知恵をお借りしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 身内への催促

    お尋ねいたします。 借用書のない身内への貸金は催促できますか?相手はシラを切ると思いますが 家計簿上ではわかるようになってますが、どうか教えてください。

  • 借用書があるのですが、期日までにお金を返してくれませんでした。

    借用書があるのですが、期日までにお金を返してくれませんでした。 どういった方法で催促をすればよいのでしょうか? 時効にならないように文書を送り続けた方がよいのでしょうか? たとえ借用書があっても警察では対応はしてもらえないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 12年前の借用書

    私は平成4年の12月に、当時の交際相手に200万円を貸しました。その借用書には、1年後の返済期限と当時の私の預金金利だった年7分の利息とを記入してありました。しかし1年後に分割返済にして欲しいと言われ、新車購入の予定があったので、200万円分をローンにし、それを返済してもらう約束をしました。只、彼にはローンを組む能力が無いと言う事で、私の口座に毎月返済額を振り込む事になったのですが、途中から滞りがちになり、最近では口答でいくら催促しても振り込んでくれません。最後に返金があったのは去年(14年)の7月です。内容証明を送ろうとも思いますが、証拠となるのは12年前の借用書のみです。これはもう時効になっているのでしょうか?とても長くなりましたが、どなたか教えて下さい。残債は100万ほどです。

  • 借用証書

    債権者名の入っていない金銭借用証書は法的に有効なのでしょうか。貸金額・利率・債務者名・住所・押印等は書いてもらっています。借用書は私が持っています。裁判になったら証拠にならないのでしょうか。教えて下さい。

  • 借用書について

    教えていただきたいと思います 父親と母親は離婚しております。 その父が他界しまして相続人である私も含めて全員が相続放棄しました。 ところが、父は生命保険にはいっており、受取人は母でした。 そして、母は保険金を受け取りましたが、その時に新たな借金が見つかり、母に対して催促するようになりました。 借用書の内容は生前父が「生命保険金より控除していただきたく御願い申し上げます」というものを残しておりました。 この債務に関して母に支払う義務はあるのでしょうか? 法律的にこの借用書は効力はありますか? 宜しく御願いいたします