• ベストアンサー

新築中の屋根部分全体を取り替えても大丈夫?

新築中の屋根部分全体を取り替えても大丈夫? 新築家屋の屋根が短く施工されました 新築中の我が家は真ん中の部分に三角のアクセントの屋根があります。HMのミスで本来よりその屋根の長さが1m短く施工されてしまいました。 皆さんのアドバイスで、1mのばす工事をしてもらうことにしました。 今日、HM側は、申し訳ないので屋根全部を取り替えるはどうかと言ってきました。 良心的な申し出ですが、屋根部分を全部壊して作り直すのは本体に影響が出ないかと心配です。 1m伸ばすだけの工事と屋根全部取り替える工事のどちらの方がよいでしょうか。 アドバイスをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • esaomann
  • ベストアンサー率54% (180/329)
回答No.2

中途半端な補修をして後で長々とクレーム処理に追われるよりは手離れがよい。 施工している側として、1M伸ばしての対応は実は内心うまくいかない、と思っているのかも。 ふつう、木造建築で梁とか桁のような重要な構造部分を延長するには、当初からそれなりの計画・方法を要求されるはずです。 つじつまあわせがうまくいかないというのは誰しも考えることです。 ただでやってもらえるなら屋根全体を取り替えた方がいいです。 良心的なHMさんではないですか・・・

tomato332255
質問者

お礼

ありがとうございました。 どちらの方がよいのか悩んでいましたが、助言いただき助かりました。 全部交換する方向で考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 007MUKADE
  • ベストアンサー率41% (286/694)
回答No.3

多分・・・・ですが・・・ 屋根を1M伸ばすには 受ける桁は 2以上伸ばさないと 継ぎ目で折れて仕舞います。 そこで・・・ 伸ばす屋根の小屋組の棟桁を長いものに取り替える必要が有ったのでしょう。 すると・・・出来上がった屋根を半分近く解体しないと 作業は出来ません。 そこで・・・全てを最初からやり直す方が 確実な作業が出来て 仕上がりも良くなります。 それに ”責任を感じて・・・ ”とお施主さんにも 大いにアピール出来ます。 思い切っての対応ですが、将来的には 施工側にも メリットはあるのです。 快く 承認されるのが良いと思います。 ・・・雨の多い時期ですので 雨養生だけは確実に・・・と申し添えて下さい。

tomato332255
質問者

お礼

ありがとうございました。 HMは1mでも大丈夫といっていたのですが 思い切って全部交換する方向で考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2142/10859)
回答No.1

中途半端な工事をするより、全部取り替えた方がメーカーの利益になるとの判断ではないでしょうか? 屋根全部にしておいた方が無難と思います。 (家本体に影響はありません)

tomato332255
質問者

お礼

ありがとうございました。 家本体に影響がないというのでほっとしました。 思い切って全部交換しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新築家屋の屋根が短く施工されました

    新築家屋の屋根が短く施工されました 新築中の我が家は真ん中の部分に三角のアクセントの屋根があります。HMのミスで本来よりその屋根の長さが1m短く施工されてしまいました。 HMは、下の屋根の瓦を外して、本来の屋根の長さにすると言っています。特に構造的にも問題はないとのことですが、完全に完成した屋根を増築して大丈夫でしょうか。明日、工事責任者と話をしますが、どのような点に注意してもらうように言えばよいでしょうか?教えてください。

  • 屋根の施工について

    現在新築コンクリート打設目前の者です 以下のサイトで屋根施工で釘が出ている施工が普通に行われて いるようなのですが http://bbs1.fc2.com/php/e.php/hrhome/?act=reply&tid=3703425 (写真を参考下さい) 残念な事に我が家も同じHMにお願いしているので とても不安を感じています。 何か屋根を施工する上で現場監督や棟梁と打ち合わせをし うまく施工して頂けるようにするには どのように指示したらいいでしょうか 良いアドバイス頂けたらありがたいです。

  • 屋根について(新築)

    我が家の駐車場兼畑がある土地の隣地が新築中です。 棟上から約1ヶ月、現在は外壁のサイディング貼りと内部へ大工さんが入っておられるようです。 棟上からしばらくして屋根工事をされたのですが、この屋根について不安があり、質問させていただきます。 屋根の素材はカワラボウというのでしょうか、艶のない金属系の縦に長いものを連ねて作られています。 屋根の形状は今風なのでしょうか、家の3分の2が切妻で、残りの3分の1が切妻の屋根の終わりから垂直にせり上がり 片側のみの屋根(三角定規の長い辺のような形)になっています。(説明が悪くてすみません、お分かりいただけますか?) この片側のみの屋根が我が家の駐車場に隣接する形(当方の敷地内にあるブロック&フェンスの塀に降りてくる感じ)です。 土地ギリギリまで建物を建てられており、我が家の塀と屋根の庇は目視で5~10cmほどしかないように見えます。 当方の住まいは寒冷地ではありません(水道業者さんに聞きました)が、ひと冬に2~30cmの積雪は 当たり前のように何度も降り、時には50cmを超える積雪があります。 周辺の家はもちろんついていますし、当方新築時にも雪止めはオプションでしたが、 住宅メーカーからも必需品と言われており、当たり前の仕様だと認識しています。 ところが、お隣の屋根には、屋根に全く雪止めがついていないのです。 今のままの状態ならお隣の片屋根に積もった雪はすべて我が家の花壇・洗濯物干し・カーポートの上に 落ちてくるように思えてなりません。 近所に建った家はすべてカラーベストか瓦の屋根なので、屋根工事が終わる時には既に雪止めはついておりましたが、 カワラボウの屋根ははじめてなので・・・(既築の家にはありますが、雪止めはついています) 工事の手順としては、後で取り付けられるのが普通でしょうか? 工事している工務店は地元の工務店(同じ市内)なので、雪の状態を知らないとは思えません。 もし、お隣の雪が落ちてきて我が家に被害が想定されるのなら、今から申し出た方が良いのでしょうか? それとも、被害にあってからでないと申し出られないのでしょうか? 主人は完成後に雪止めがついてなかったら、言ってみてはどうだというのですが、私は不安で不安で・・・ 12月末が引き渡し予定だと聞いていますが、今の状態を見ているともっとかかりそうに思えます。 雪が降る前に対処して欲しいと思うのですが・・・無理でしょうか?

  • 新築の屋根の延長

    新築で今はハウスメーカーと間取を決めているところです。画像の黒い部分(玄関ポーチ)の延長は通常どれぐらいかかるものなのでしょうか。1m50×2m 今はまったく屋根のない状態です。

  • 屋根にドーマを付けようか迷っています

    住宅を新築しようと思っています。 屋根は今のところ切妻か寄棟を考えていますが、自分としてはなんかツルンとして面白みに欠けるような気がして、屋根の部分にドーマ(屋根の傾斜面から突き出た形で設けた三角屋根)を付けようか迷っています。 建物の採光も問題無く、ドーマを付ける部屋にも窓があるため通風も目的とはしていません(窓は予算の関係上はめ殺しにする予定)ので、あくまでも飾りといった感じです。 実際にドーマを付けている方のご感想をお伺いしたく思います。 また、ドーマ以外の屋根のアクセントや屋根自体の形状等、皆さまのアイデアを広くお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 北海道の屋根形状について

    いつも参考にさせていただいております。 新築検討中なのですが、北海道(雪国)で都市部で建築予定です。 隣家とは1.5~2mくらいの離れになります。 屋根形状はどれが良いでしょうか。 当然普通の三角屋根が良いとは思うのですが、 市の基準で2m以上境界より離さなくてはなりません。 三角屋根にしても離隔が取れないので雪を乗せておく必要があるそうです。

  • 新築建築中の雨漏り

    少し前から屋根施工について質問させて頂いているものです。 19日(火)屋根工事(大工)晴れ 20日(水)瓦工事 晴れ 21日(金)本日朝 雨  本日朝屋根裏を見たところ 木が濡れている形跡が所々あります。。。 工法はルーフィングをして瓦を乗せるやり方です 瓦のメーカーは 丸栄 プラウドUU40ハイパーZ になります。 これは正常なのでしょうか? HMには又適当な事を言われてそのままになりそうな気がします どうしたらいいのか本当に分からなくなってきました。 HMでは頼りにならない場合どうしたらよいのでしょうか? どうか、良きアドバイスよろしくお願いします(ペコ

  • 屋根について

    現在新築で計画中です。 一部2階で検討中ですが、ほぼ総2階に近く一階の部分の屋根が少ないです。やはり、総2階では屋根を出さないものなのでしょうか?壁から1mまでは建蔽率に入らないと聞きましたので屋根を出そうかどうしようか迷ってます。 意見お願いします。

  • 屋根の色についてご意見お聞かせください

    家を新築予定で、現在HMと打ち合わせ中です。 屋根の色について迷っているので、ご意見をお聞かせください。 下記サイトの「ニューセラM・白樺」という色にしようかと思っていますが、 実際施工すると色が白すぎるかな?と思い、採用するか迷っています。 屋根が白いっていうのもあまり見かけないですし・・・。 http://www.tsuruta.cc/newsera.html ちなみに外壁はほんのり黄色味がかったホワイト、サッシはホワイトorシャンパングレー、玄関ドアはダークグレーを予定しています。 雰囲気としては、南欧風の落ち着いた感じを目指しています。 施工例など探してみましたが、「白樺」単品使いの施工例が見つかりません。(他の色と併せて使用している例は結構ありましたが) 個人の好みもあると思いますが、「白樺」単品使いの屋根はどう思いますか? 主人とも話し合いさんざん自分でも考えていますが、どうもらちが明きません。 ここで相談するような事ではないかもしれませんが、第三者の方の印象をお聞かせ願えればと思います。

  • 工場の屋根の部分補修

    工場の屋根が雨漏りするので部分補修をしたいのですが、 どういう方法で補修をするか迷っています。 屋根は波打ったコンクリートのような素材の瓦で、 瓦が割れたり剥がれてしまった所から雨漏りしているようです。 コストや施工のしやすさから、トタンかプラスチック製の波板がまず浮かんだのですが、 部分的に補修となると、既存瓦と波板の境目をどう塞ぐかで悩んでおります。 上記のような境目の塞ぎ方や、他に何か良い案があればアドバイスをお願いいたします。