• ベストアンサー

サッカー初心者からの質問です。

サッカー初心者からの質問です。 トーナメント1回戦のアルゼンチン-メキシコ戦でのテベスのオフサイド疑惑の件です。 テベスがヘディングをした瞬間はDFがラインを下げテベスを追い越していましたよね。 追い越した時点でオフサイドは解消されないのでしょうか? 「オフサイドの間は動いていないし、DFの邪魔もしていない。オンサイドになったとたんヘディングをした」という解釈にならないのかと不思議です。 もちろんオフサイドという意見はわかります。 ただし「100%オフサイド!」とは言えない気がして質問しました。 もし説明していただけたら胸のつっかえが取れます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#169456
noname#169456
回答No.2

 基本的にオフサイドの判断をするのはパスを出した瞬間です。結果としてテベスがどういう状態でボールを受け取ったかという事よりもそもそもオフサイドのポジションにいる選手にパスを出すのが反則という風に捉えた方がいいと思います。  テベスの反則というよりもパスを出した選手の反則って感じで考えてもいいかも知れませんね。

nemonemoto55
質問者

お礼

出しての反則というとらえ方はとてもわかりやすかったです。 今回は明らかに「テベスへのパス」だから出した瞬間にオフサイドになる。 納得できました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.1

オフサイドはパスをする選手が オフサイドポジションにいる味方に パスをした瞬間に成立するので パスを受け取った瞬間がどうであろうが 関係ありません。 なのでテベスがパスを受け取った瞬間や シュートした瞬間が オフサイドポジションでなくても オフサイド判定には関係ないです。 オフサイドとはそういうものです。

nemonemoto55
質問者

お礼

パスを出した瞬間というのは理解していましたが、良く手を挙げて「俺を無視してねー」みたいな感じでオフサイドにならず他の人がプレーを続行するようなことがあったので、それに当たらないのかと思って質問しました。 上にも書きましたが「テベスへのパスを出した」ということでその瞬間にオフサイドになるというのが理解できました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • オフサイドに新解釈・・・

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130703-00000041-spnannex-socc ↑参考。 これってわざと敵選手に「当たる」ようにパスを出したら、OKってこと。 現役中はそういう場面結構あったと記憶してるけど。。。 そのときの解釈は、パスを「出した瞬間」のポジションがオフサイドの位置なら、反則。 その後のボール軌道の変化は加味しなかったけど。 待ち伏せ2トップにオフサイドポジションを取らせておいて、 DFが触ったボールを追いかけるよう「動き出せ」と指示しておけば、反則にならないって解釈ですよね。 フリーキックでオフサイドライン無視してキーパー前に待機って手も考えられるな。 この新解釈、危うくないですか。 「意図的」なバックパスは、オフサイドポジションの選手でも奪ってよい?? 意図してないバックパス(触ってしまった、当たってしまった)を奪ったら反則?? ミスキックによる後方へ飛んだボールは?? 元DFとしては、やっかいで曖昧な解釈をしてくれたもんだ。。。

  •  きょう、ワールドカップの日本:ロシア戦がありますが、サッカーのルールがよくわかりません。

     サッカーのワールドカップたけなわで、テレビ中継がいやでも目に入るんですが、ゴールにシュートを決めると得点になることと、ボールを手に持って走ってはならないこと以外は、なんにもルールを知りませんから、おもしろさもイマイチです。この機会に、サッカーのことをもう少し知るのもいいかなあと思いました。  ・オフサイドとは?  ・フリーキックとは?  ・ときどきラインの外から手でボールを投げ入れていますが、あれはどう  いうときにおこなうプレー?  ・イングランドのベッカー選手が骨折回復の記者会見で「もうタックルだ  ってできる」と言ってましたが、サッカーゲームのタックルとは?  ・そのベッカー選手が、アルゼンチン戦でゴールの正面から、ボールを地  面に置いた状態でシュートを決めましたが、あれはどういうときにおこ  なうプレー?  ・微妙な判定でも、監督や選手はほとんど抗議しないようですが、野球な  んかとちがって、サッカーは抗議厳禁?  ・ロスタイムとは、どういう時間を計ったもの?  ・レッドカードをもらったら即退場のようですが、イエローカードを何回  もらったら、どうなるとか……?  以上、初歩的な質問ばかりで恥ずかしいんですが、ご回答いただける範囲でけっこうですから、よろしくお願いします。

  • オフサイドのルールが一部変わるらしいのですが。

    _________ オフサイドの解釈変更検討  【ロンドン共同】サッカーの競技規則の改定を協議する国際サッカー評議会(IFAB)が来月の会議でオフサイドのルール解釈の変更を検討すると4日、AP通信が伝えた。  焦点になっているのは競技規則で「オフサイドの位置にいることで利益を得る」という条文の解釈。国際サッカー連盟(FIFA)審判委員会の提案は、たとえオフサイドの位置にいても、相手選手からのバックパスなどを受けた場合は反則にならないと明確化するよう求めた。 ~~~以下略~~~ 記事更新日時: 2013年2月 4日 23:17 記事提供名称: 共同通信 _________ こんなニュースを見つけました。 自分は、サッカーにわか人間ですが、お尋ねします。 例えば、相手がたまたま最終ラインを上げていて、ボールを持った、相手の一番後方の選手がバックパスを選択しそうな時、これを奪いに行こうと思ったら、必ず相手の背後から(ノット・オフサイドの位置から)奪いに行かないと、いけませんでしたよね? 横パスやバックパスを奪いに行く光景は、良く目にしているはずなのですが、どうも記憶が定かではありません(にわかですので…)。 今回のルール改正が成立したとすると、相手がバックパスしそうだ、と判断したら、誰か1人、相手GKの前まで走り込んで、張っていれば良い訳ですよね? で、ボールを奪って、GKとの1対1を交わしてシュート、と。 どうなのでしょう? 今回のルール改正が成立したとなると、戦術的なところで、 「かなり変わる」 「それほど影響ない」 「全く影響ない」 の、いずれになりそうですか? なお、質問文に根本的な誤り等がありましたら、すみませんが、ご指摘下さい。

  • サッカーのポジション適性

    長文ですが質問させていただきます。僕は地元の友達とサッカーチームを作ってちょくちょく試合をしているのですが、誰がどのポジションがベストなのか第三者の方の意見を聞きたくて質問させていただきました。GKは交替でやっているので誰にも当てはめなくて大丈夫です。ちなみにフォーメーションは日本代表と同じ4-2-3-1で時々4-4-2(ボックス型)です。できたら第二ポジションまで書いていただけたら嬉しいです。面倒かもしれませんがよろしくお願いします。あくまで第三者の方の意見が聞きたいだけなので自分らで考えろとかいりません。 <A>身長165,右, 50M走約6秒8~9(経験者)特徴・・・ドリブルが得意,シュート制度高い,FWをやっていた <B>身長166,右,50M走約7秒前半(経験者)特徴・・・チーム1のテクニシャン,どのポジションでも大体こなせる,主にボランチをやっていた <C>身長165,右,50M走約7秒前半(経験者)特徴・・・ボールコントロールが正確,テクニックがあるほう,中盤を色々やっていた <D>身長163,左,50M走約6秒5~6(経験者)特徴・・・チーム1のスタミナ,意外と体が強く当たり負けない,得点力がある,このチームのキャプテン <E>身長183,右,50M走約7秒0~2(バスケ部出身) 特徴・・・なかなかボールキープができる,ヘディングがかなり苦手,DFも苦手 <F>身長165,右,50M走約7秒前半(経験者),特徴・・・判断力が良い,当たり弱い,スタミナがあまりない,これでも右SBをやっていた <G>身長179,右,50M走約6秒4~6(経験者)特徴・・・ヘディング制度が良い,ジャンプ力がある,カバーリングが上手い,CBをやっていた <H>身長180,右,50M走約7秒前半(経験者),特徴・・・献身的で体を張ったプレーが得意,しかし細身なので体が強くはない,主にボランチをやっていた <I>身長167,右,50M走約6秒7~9,(テニス部出身) 特徴・・・チーム内では一番サッカー経験が少ない,しかし意外とDFができる,シュート力はあまりない <J>身長170,右,50M走約6秒0~2(陸上・キックボクシング出身),特徴・・・2~3歩でトップスピードに乗れる,運動神経が良く未経験だがドリブル・センタリングも問題ない,かなり体が強い,スタミナがある, <K>身長180,左,50M走約6秒8~9(野球部出身),特徴・・・ジャンプ力がある,FWをやるとポストプレイがうまい,ドリブルがかなり苦手 一番困っているのがCBと左SBです。

  • 日本サッカー協会の電話受付(に出た女性)は失礼?

    サッカーファンの知人と、先の五輪日韓戦で、 残念だった、吉田のヘディングゴールが何で無効?清武がイマイチだとか、 大津は頑張ったなとか・・、 本来ならユニフォーム交換はお互いの健闘をたたえあうのに、彼らは戦利品 位にしか思ってないよねとか、一談議したのですが・・。 さて、五輪精神に重大な違反行為である、韓国選手のプラカードの掲示行為 について、IOCなど調査することになり、調査結果や裁定は委ねるしかありませんし、 何とも後味の悪い思いをしているのは、 多くのサッカーファン(あるいはスポーツファン)も不快な気分と察します。 そこで、ふと思ったのですが、一個人がどうこうできないとは言え、やはり神聖な スポーツの祭典であり、彼らの常套手段である後付けの言い訳(政治的意図は 無かった)など、聞きたくも無いし、厳正な対応を求めたいと思っているひとりです。 政府レベルの弱腰外交より、民間レベルでも抗議すべきことは必要と考えられます。 前置きが長くなって申し訳ありません。 さて本題の質問です。 JOCを通じて、IOCやロンドン委員会やFIFAへ厳正な対応を求めたいとの思いから、 先ずは、日本サッカー協会に、サッカーファンとして意見を述べたく、一人ひとりの 意見は小さくても、という趣旨でTELしてみました。 「プラカードの掲示がありましたけれど、サッカーファンとして・・・」と言ったとたん、 話の途中でガチャリと切られました。 大人の対応として或る程度聞くとか、せめて「ご意見は承ります」とか 「その件は憂慮していますとか」位言ってもいいと思うのですが、 少年少女の夢のサッカーをまとめる日本サッカー協会のTEL受付嬢(?)が、 なにも協会に抗議してるわけでもないのに、 (1)門前払い的な、このような対応について、どう思われますか? 或いは上層部も、と疑念が? (2)サッカー関係者(協会関係者)への提案と反映はどのようにすれば良いでしょうか?  できれば関係者の方(若しくは知人)が閲覧していましたら、ご意見を。 (3)IOCなど関係機関への厳正な対応を求めるべく、サッカー協会、JOCへの提案で、 門前払いされない方法はありますか?

  • Vタオルを当てたい!!!!!

    かなり変な質問で申し訳ないのですが、今コカコーラのCMでやっているワールドカップのVタオルをひそかに狙っているのですが、サッカーを良く知らないものでみなさんの意見を聞かせていただきたいのです。 当てる方法はには6月24日~26日の トーゴvsフランス スイスvs韓国 ドイツvsスウェーデン アルゼンチンvsメキシコ イングランドvsエクアドル ポルトガルvsオランダ の中から3試合を選び、勝敗を予想して当てるというものです。 どのカードが一番当てやすいですかね? 今のところ トーゴvsフランス・・・・・フランスの勝ち ドイツvsスウェーデン・・・ドイツの勝ち イングランドvsエクアドル・・イングランドの勝ち と予想しています。 ドイツ・イングランドは固いと思うのですがフランスがなんか危ない気がします。 アルゼンチン勝利あたりにした方が良いですか? 締め切りが6月24日の23時なので早い回答してくださるとうれしいです。

  • オフサイド 守備に関われないDFは……

    お世話になっております。 サッカーど素人です。 オフサイドについて、 こんな場合、どう判定されるのだろうかと、 ふと気になって、この質問を立てました。 たとえばです。 自陣ゴールライン付近において、 DFと相手オフェンス陣が競り合い、 コーナー付近でDFは大きく蹴りだしました。 蹴りだしたボールはタッチラインを割ることなく、 不運にも相手攻撃陣にパスする格好となりました。 で、その蹴りだしたDF、 無理な姿勢でキックしたためか、 ノーファールでの相手オフェンスとの接触が原因となったのか、 自陣ゴールライン直近で転倒、悶絶してしまいました。 もちろんフィールド内においてです。 もしかすると、レフリーは守備側のファールだと判断し、 攻撃側にアドバンテージを見ていたかもしれません。 (もっともこれは真なる素人考え、 そんな状況が起こりうる可能性があるかどうか、 知る余地もございません) で、質問です。 この自陣ゴールライン付近で悶絶中のDF、 守備側の一人としてカウントされるのでしょうか? 質問の意図をあと少し明らかにいたします。 GKがゴールマウス直近に張り付いていた場合、 攻撃側が味方にどんなパスを送ろうとも、 オンサイドだと判定されるのでしょうか? 実際、そんな状況が起きたところで、 レフリーが気づき、プレイを止めるか、 プレイヤーが異常に気付き、 ボールをフィールド外に蹴りだすだろうから、 数秒間、数プレイの出来事になるだろうとは思います。 (現実的には、ほぼあり得ないのかな、とも思っています) ただどのように判定されるのかと興味を持ち、 この質問を立てました。 おバカな質問であるとは、 重々承知しております。 御回答いただければ、 幸いに存じます。 なお、ついでながら、 負傷したDFが、 タッチラインもしくは自陣ゴールラインの外に 自力で出たのち、 悶絶した場合、 (もちろんレフリーもプレイを止めませんし、 敵味方とも、DFの異状に気付かないものとします) 守備側の一人としてカウントされるかどうかも 御教示していただければ、とも思います。 よろしくお願いいたします。

  • 南アフリカW杯の日本代表について5つ質問あります。自分はサッカー素人で

    南アフリカW杯の日本代表について5つ質問あります。自分はサッカー素人です。 ◆質問1 今大会の日本代表の戦い方は堅守速攻と言うのですか?守備にも守り方がいろいろあると思うのですが日本代表はどうやって堅守を実現したんですか? ◆質問2 本田、松井、大久保、遠藤、阿部、長谷部、長友、闘莉王、中澤、駒野、川島の11人で勝ってしまったから勝ってる布陣は変えないという鉄則から変えることは出来なかったですがこれは急遽決めた布陣でした。最初からこの布陣で行くと決めていれば23人の選び方も違ったと思います。それに調整試合で相手によって選手や布陣を変えることを知っておくことだって出来たと思います。パラグアイ戦中村憲剛が非常に良かったですが先発に選んでおけば勝てたんじゃないですか?それで質問なんですが今大会先発している11人とこの選手を入れ変えれば更に強い代表になれたと思える選手はいますか?23人に選ばれていない選手もOKです。例)阿部→中村憲剛、大久保→香川 ◆質問3 日本代表は守備は堅いし、運動量は豊富で献身的、中盤はクオリティー高いし、セットプレーは得意、フリーキックは十八番。後問題は個人でドリブル突破してシュートして得点してくれる選手がいないのが欠点かなと思うのですがそんな選手が入れば日本代表も優勝出来ますか?他にも欠点はありますか?それは何ですか?前衛の三人がアルゼンチン級だったらベスト4以上いけましたか? ◆質問4 四年後ブラジル大会には今大会の代表選手の中で本田、長友、内田、森本、岡崎は年齢的に残るようです。今大会のFWの主役級とDFの主役級が残っていますが四年後は期待出来ますか?中澤がいないのは痛いですが。ブラジル大会はジンクスで言えば欧州勢に加えブラジルが不振になると思います。日本ベスト16以上の結果残せそうですか? ◆質問5 日本もいつかW杯で優勝することが出来ますか?出来ると思う人はその根拠を教えて下さい ◆以上です 質問は可能なら全て答えてほしいですが答えられるものだけで良いです。一つだけでも良いです。お願いします ありがとうございました

  • 初心者向けサッカー

    高校行事で、15日の火曜日に球技大会があります。単刀直入に言うと、サッカーのコツはなんですか?例えばディフェンスはゴールとボール(マークマン)の間に立つ。とかシュートはゴールの下端っこを狙ったらいい。とかパスは内側面で蹴ると真っ直ぐ飛ぶ。といった、ポイントを教えて欲しいです。 敵も味方も初心者で、女の子なので高度な技術や日々の練習で培われるような技術はいりません^^ 種目はサッカーで、レギュラー9人に補欠3人です。参加するのは高1、2年の女子で、たまーにサッカー経験者が混ざっています。夏場の球技大会は経験者にシュートを決められてしまいました。 正月から土日など休みに小学校で自主的に集まって練習をしてきました。2年生最後の行事で優勝したいです! チームの人たちにも伝えたいので、どのポジションのどんな些細なコツであっても知りたいです。 ちなみに個人的には、ドリブルとディフェンスのかわしかたや、逆にディフェンス時に抜かれにくくするコツなども教えていただきたいです…!

  • サッカー 初心者

    サッカー初心者におすすめな本(参考書?)教えてください。 値段も教えてもらえると幸いです。

専門家に質問してみよう