• ベストアンサー

就職活動の志望理由で、「公共のために働きたい」「地元のために働きたい」

就職活動の志望理由で、「公共のために働きたい」「地元のために働きたい」などの動機を持つための経験はどんなものがありますか? 現在、公務員(地方上級)を目指しています。 そこで、就活で「公共のために働きたい」「地元のために働きたい」といった理由を志望理由として挙げる場合、そう思うに至った“具体的な経験”というものが必要になると思うのですが、このような志望理由を持てる経験というのはどういったものがありますか? 面接官の立場からして、「そういう経験を積んだのなら、公務員を目指して当然だな」と思うような経験を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

地域活動ボランティアが良いんじゃないですか。 そういうのに参加して、不便なことを感じたり、自分ならこうしたいというのがでてくる思います。

その他の回答 (4)

  • seednyan
  • ベストアンサー率28% (448/1568)
回答No.5

No2です。 >私は面接に向けて何をすればいいのかを聞いているのであって、ここで得た情報を自分の経験のように話すなどとは一言も一文字も書いていません。 残念ながら最初の質問文では、あなたの意図はわかりませんでした。 >このような志望理由を持てる経験というのはどういったものがありますか? >公務員を目指して当然だな」と思うような経験を教えてください。 これだと、まさに経験を教えてくれ!と、いう風にしかとれません。 ”経験を積むためには、今後、どういった活動を行えば良いですか?”とでも、書いてあれば別ですが。。 学生の頃はいざ知らず、社会人になると自分の意図を相手に正確に伝えることが大切になります。 今回の場合、”私は面接に向けて何をすればいいのかを~”の記述がないから、このような誤解を生みます。 以上

gorilla39
質問者

補足

あなたの言っているのは、意図ではなく真意でしょう。 私の意図はしっかりと書いていますよ。「公務員を目指しているので、公務員を目指して当然だと思われる経験を教えて欲しい」と。 しかし、あなたはその意図を見て、そこから私の真意を勝手に推測して、説教をして欲しいなどと頼んでいない私に勝手に説教をし始めたのでしょう? そして、それに口答えをされたので腹を立てているようにしか見えませんが…。 そもそも、どうして質問に書かれていないことを勝手に推測するのですか? 経験を教えて欲しいという質問なのですから、その経験を書けば済む話ではないでしょうか。 この場は疑問に対する答えを求めている人が質問する場であって、あなたの倫理観や人生観を他人に押し付ける場ではないはずです。 以上

  • Tip3000
  • ベストアンサー率9% (5/55)
回答No.3

こたえるべき志望動機や経験を他人に聞いてどうするんだ?

gorilla39
質問者

補足

ここは教えて!gooなのですから、疑問があればご自身で質問トピックを立ててみればいいのではないでしょうか。

  • seednyan
  • ベストアンサー率28% (448/1568)
回答No.2

学生さん。経験という意味はわかりますか? ここで得た答えは、'経験'ではありませんよ。 何故ならあなたが遭遇した事象が、'経験'なんで。 ここで聞くようなことではありません。 No1さんの回答もこのことを踏まえた回答だと思います。

gorilla39
質問者

補足

私は面接に向けて何をすればいいのかを聞いているのであって、ここで得た情報を自分の経験のように話すなどとは一言も一文字も書いていません。

回答No.1

「公共のために働きたい」「地元のために働きたい」 そんなウツロなことを言って理由をあとづけしても 好感度は上がりません。 真実でないことは喋り方ひとつで見抜かれます。 「職業の安定性を重んじ、そのために勤勉にばりばり働くであります」 というほうが採用されるでしょう。

gorilla39
質問者

補足

職業の安定性などでは、どうしてもこの仕事がしたいという熱意は伝わらないのではないですか? 民間の大手企業の面接で「給料がいいからです」「福利厚生が手厚いからです」などと言う学生がいるとは思えませんが。

関連するQ&A

  • 公務員の志望動機は、どういう理由なら好印象なのか、具体例と志望動機を作

    公務員の志望動機は、どういう理由なら好印象なのか、具体例と志望動機を作るポイントを教えてください。 ちなみに地方上級の場合でお願いします。

  • 第一志望の諦め方

    こんばんは。 第一志望の職種に再就職することが出来ませんでした。 私は地方上級の公務員になりたく勉強しましたが、 最終面接で合格できなかったため、 第二志望の国税専門官に就職することにしました。 しかし、地方上級への未練があります。 この未練の断ち切り方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ESの志望動機と面接での志望動機、違うのはあり?

    こんばんは。 現在、公務員試験(地方上級)を受験中です。 ESに書いた志望動機と面接で質問された際に答える志望動機が異なってしまうというのはダメでしょうか? ESの志望動機ではかなり抽象的なこと(まちづくりに携わりたい)を書いたのですが、面接で志望動機を聞かれた際に、より具体的に、その自治体の政策に携わりたいということを答えようと考えています。 全く違うというわけではないのですが、やはりESにいったん書きこんだ以上は変えないほうが良いんでしょうか?

  • 就職活動が不安です

    現在、就職活動中(新卒)の者です。 面接で話す時間ってどのくらいが良いのでしょうか? 先日、模擬面接を受けました。私の場合は話を簡潔にまとめることができず、面接官の方から「話が長い」と言われました。 個人面接、集団面接ともに具体的に自分のことを話さなくてはならないとはいえ、自分の場合は話を簡潔にまとめることができませんでした。もちろん、これから簡潔にまとめて話せるように努力していくつもりです。 どのくらい話すと面接官の方は長いと感じるのでしょうか? あと、自己紹介と自己PRの違いもよく分からないです。 (1)個人面接でも集団面接でも自己PR、学生時代に打ち込んできたこと、志望動機、その他さまざまなことを面接官の方から質問されると思いますが、どの質問に対しても30秒だと短いですか?1分くらいが妥当ですか?2分だと長いですか? (2)二次面接以降の面接でも前回の面接の時に聞かれた全く同じ質問をされるってことはあるのですか?あるとしたら前回の時と全く同じことを話しても良いのでしょうか? (3)自己紹介と自己PRの違いについて教えて頂けますか? (4)私は公務員と民間の就職活動を両方進めています。公務員志望なのですが・・・大学の就職課の方に民間も3社受けるように言われました。 民間は今の所まだ1社しか考えていません。1社だと少ないですか? やはり少なくとも3社受けるべきなのでしょうか?民間を受けず、公務員一本なんてとんでもないですか? (5)これから就職活動を進めていく上で、これは絶対にしておいた方が良いことって何かありますか、? (1)から(5)どれか1つだけの回答でも助かります。 ご回答宜しくお願い致します。特に民間一本で就職活動を経験された方、公務員と民間を同時に進めて就職活動を経験された方、アドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 就職活動について。

    近い内に就職活動をするのですが、パソコンインストラクターになろうと思っています。 ただ、志望動機や企業の魅力等限定的なものや具体的な事柄が思い付かず、苦戦しています。 どのようなものがよいのでしょうか? また、面接対策はどのように行えばよいのでしょうか?

  • アルバイトをしながら就職活動を・・

    ただ今就職活動中なんですがなかなかいいとこがないので アルバイトをしようと思うんですが アルバイト面接の際の志望動機に、 「就職活動もしたいので・・・・」みたいなことを 志望動機に書くのってあんまりよくないでしょうか?

  • 公務員の志望動機の添削をお願いします。

    公務員の志望動機の添削をお願いします。 私は地元の大学に通う大学四年生で地元の市役所を受験します。 地方公務員を希望する理由は何ですか。(欄の大きさ的に100文字目安) 大学の友人で、就職活動の際などに「絶対地元に帰りたい」と地元に強い思いを抱く人が少ないと感じています。地元の人が故郷と思え、訪れた人さえも思わず住みたくなる街づくりに従事したいと思い、希望しました。 ほかにその市を志望する理由を書く欄もあります。 みなさんからのアドバイスをお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • ちゃんとした志望動機がない・・・

    現在、就職活動中なのですが、 近いうちにIT企業の面接を受けることになりました。 しかし、志望動機が思い浮かびません。 職種はSE・プログラマーです。 その企業を選んだ正直な理由は、 ・家から近い ・「未経験者歓迎」と書いてあった(自分は文系大学卒業見込みです) このぐらいなんです。 ずっと就活に行き詰っていて、 最近、視野を広げてSE職などを考えるようになりました。 やる気はあるのですが、 気の利いた志望動機が思い浮かばずに困っています。 アドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 就職活動の志望動機

    契約が満了となり、就職活動をしている30(女)です。 志望動機を練ることができる、困っております。 中途採用の場合、職種別採用ですので、私自身、仕事内容で会社を選んでいます。 企業側も、会社への思い入れはそれほど聞いてはこないケースが多いです。 経理職であるから、ということもあるとは思うんですが。。。 しかし、先日、とある会社の面接ですごく突っ込まれました。 なぜ、うちの会社なのか?とか。 私は、新卒で内定をもらえていません。 ですので、志望動機をつくる、ということ自体がもともと苦手なんだと思います。 今までの自分の転職活動を振り返ると、単純にご縁だった部分も多かったと思います。 自分がその会社にすごくあっていた、というわけでもないけれど、企業も人を必要としていて そこに私が受けに行き、自然に流れで入社に至った、という形です。 私は、アパレル業界などの華やかな会社で働くタイプではありません。 自他ともに認めるところです。 どんな風にして会社と自分との接点を見つけ出し、志望動機に結び付けたらいいのでしょうか。 応募条件を満たしていれば受験するしかないので、その会社でなければならない理由なんて 大概、あるわけもないんです。企業の方も私の経歴がそれほど魅力的なものではないため、 選べる立場ではないのは重々、承知のはずなのに、「多くの会社からうちを選んだのはなぜか?」 としつこく迫られてこまることもあります。対策を教えてください。

  • 就職活動 志望理由について

    4月から大学4年生で現在、就職活動中です。 IT業界でエンジニア職を志望している文系です。 選考も始まり、面接を受ける回数も増えてきたのですが 「その企業でなければならない」という最も大切なところが見えず 面接官に聞かれても答えが曖昧になってしまいます。 当然のことながら落とされます。 同じような事業をされている企業はたくさんありますし その中からその企業でなければいけない理由が見つかりません。 企業研究不足だということは分かっているのですが どういう点から見れば良いのか分からず、先に進めない状況です。 まだこれから選考の企業もありますので、是非アドバイスして頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう