• 締切済み

障害年金(厚生)を申請された方に質問です。

障害年金(厚生)を申請された方に質問です。 先日日本年金機構より、審査の遅延についてのお知らせが届きました。 やはり前回相談して回答を頂いたように7ヶ月以上かかってる方がいる事も医師から聞きました。 今回障害年金(厚生)を申請された方で裁定通知が来た方、何月頃に申請し、何月頃に届いたか目安として参考にさせて頂きたいので、よろしければ教えてもらえませんでしょうか。 つい、先の事を考えてしまい、不安になってしまいます。 情けないのですが、自己管理ができない為、風邪をひく事が多くなり、じんましんも発症したのですが病院に行く事すらできません。 不支給という裁定ならば早く通知してほしいものです。 裁定通知が来た方、どれくらいで来たのか教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

noname#115261
noname#115261

みんなの回答

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.2

昨年10月申請者でまだ裁定通知が来ていない人も若干居ます。しかし11月申請者の中でも裁定結果が出始めています。 不支給や障害厚生年金3級の場合は、4ケ月程度。障害厚生年金2級や遡及,付加金がある方は8~9ケ月待ちのようです。

noname#115261
質問者

お礼

具体的にご説明いただき、わかりやすかったです。 忘れたことにして気長に待ってみようと思います。 ご回答いただき、どうもありがとうございました。

  • WinWave
  • ベストアンサー率71% (313/436)
回答No.1

既に下記で回答されている以上のことはない、というのが現状です。 http://oshiete1.nifty.com/qa5929771.html http://oshiete1.nifty.com/qa5947931.html 私が知っている例では、統合失調症で昨年12月上旬に障害厚生年金を裁定請求した方の場合、今年3月に入って「遅延のお知らせ」が届き、実際に裁定結果が確定したのは6月初旬でした。 約6か月もかかってしまったことになりますね。 支給決定でも、あるいは不支給決定でも、裁定結果が確定するまでに必要な期間は同じです。 それまでの間とても不安になる、というお気持ちは十分理解できますが、しかし、辛抱づよく待ち続けるしかありません。 ですから、とても申し訳ない言い方になってしまうんですが、似たような質問を何度繰り返されたとしても、正直、解決につながるものではないんですよ‥‥。

noname#115261
質問者

お礼

そうですね。 申請時に大変な思いをしたので、気ばかり焦ってしまい少しでも情報が欲しくて似たような質問を繰り返してしまいました。 気長に辛抱づよく待つというよりも申請した事自体を忘れるくらいの気持ちでいたほうがよさそうですね。 その方が病気の治療に専念でき、回復につながるかもしれません。 不安が募ってしまい、同じような質問をしてしまったにも関わらず、回答してくださりありがとうございました。

関連するQ&A

  • 障害年金の申請について

    法律や障害年金の申請等に詳しい方にお伺いしたいと思っております。 障害年金に関する質問を色々拝見したりしておりましたが、同じ様な質問が見受けられなかったので、この場を借りて教えていただけないでしょうか。 厚生年金加入中に診察を受けていた平成17年10月を初診日にして、裁定請求(事後重症請求)をしたところ、初診日は転院先の平成19年7月となるため、(その頃には国民年金に加入しておりましたので)、請求者は初診日が厚生年金加入中ではなく、国民年金に加入していた為、不支給という通知が届きました。 私がお伺いしたい事は、 1、障害厚生年金に対しての審査請求をしながら、前回と全く同じ書類を用いて、転院先の平成19年7月を初診日とした裁定請求(事後重症請求)をする事は可能なのでしょうか。 2、上記の様な申請を同時に進めて、先に平成19年7月を初診日とした事後重症請求が認められ、後に障害厚生年金(審査請求)で、初診日が平成17年10月と認められた場合、基礎年金と障害厚生年金の取り扱いはどうなるのでしょうか。   以上、2点についてお伺いしたいと思いますので、判例、上記の様なケースを扱った事がある、など、 どの様な事でも結構ですので、ご教授願えないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 障害年金、障害厚生年金について教えてください。

    障害年金と障害厚生年金について教えてください。 どちらの申請になるかは、疾患の発症当時、国民健康保険⇒障害年金、 社会保険⇒障害厚生年金、になり選んで申請することはできないという 解釈で合ってますでしょうか? また、主治医に障害年金2級より障害厚生年金3級の方が、 申請が通りにくいと聞いたのですが、これは事実でしょうか? さらに、障害厚生年金で、過去分までさかのぼって申請する場合は、 通常の障害厚生年金申請よりも審査が厳しくなるというのも事実でしょうか? 年金機構事務所で社労士に説明された内容と、 主治医に説明された内容が若干相違したので、困惑しています。 なお、主治医は今まで数百件にものぼる障害年金、障害厚生年金の 診断書を書いてきたので、ご自身の言っていることが一番正しい。 社労士はよくわかってない、ともおっしゃってました。 既往症がうつ病なため、かなり混乱しています。 お詳しい方、ぜひご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 障害厚生年金の事について教えてください。

    障害厚生年金の事について教えてください。 私は今年の1月に申請し、裁定がまだ来ていません。 先月、年金機構へ電話をすると「あと6ヶ月かかります」とのことでした。 本来請求と遡及請求をしています。 教えていただきたいのは裁定がきた後の話になるのですが、 (1)遡及が通らなかった場合は諦めるしかないのか。(事後請求へ切り替えると言った旨の書類も提出しています) (2)等級が不服だった場合どのような行動を起こせばよいのか。 の2点です。 どうかこのような問題に精通されてる方、ご意見よろしくお願いいたします。

  • うつ病で障害厚生年金の裁定までの期間は?

    うつ病で障害厚生年金を3月中旬に申請しました。 裁定結果通知が来るまで、最近はどれくらいの期間がかかるのでしょうか。

  • 障害厚生年金の審査の著しい遅延について

    障害厚生年金の審査の著しい遅延について はじめて質問します。 私の主人は、4年前からある精神疾患に悩まされて、長い休職の末、退職を余儀なくされました。 主人の貯蓄で今まで、何とか生活が出来ていましたが、遂に生活も困窮し、医師の勧めで障害年金を申請する事にしました。 今年の2月初めに社会保険庁に必要書類を持参し、その時の説明で審査に3ヶ月半ほどかかると言われました。何とか、審査結果が出るまでは生活をやりくりして頑張ってきましたが、4ヶ月を経過した、本日、日本年金機構から、審査遅延のお知らせがきました。愕然として、さっそく日本年金機構の担当に電話しました。 『現在、審査中で、あと5ヶ月以上かかる。』と言われました。 何も言い返せぬまま、ただただ怒りが込み上げて、これからの生活をどうしようか?キャッシングも出来なくなるというのに、どうやって生活をやりくりするか正直頭がパニックです。 命を大事にする政治と声高らかに言っていた民主党、弱者ばかりを切り捨てられているという不快感がぬぐえません。 私と同じような経験をされた方、実際に今から、5ヶ月もかかるものなのでしょうか? 多めに見積もって、5ヶ月などという数字を仰ったのでしょうか? 最近、裁定通知を受けた方やその他経験者の方、実際のところ5ヶ月待たないと駄目なのでしょうか? また、私と同じようにあと何ヶ月と言われたにもかかわらず、翌月に裁定通知が来たなんて事はありますか? 本当に困っています。回答宜しくお願いします。

  • うつ病で障害厚生年金を受給している方

    うつ病で障害厚生年金を受給している方へ質問です。 申請用紙を提出して何日後に裁定(支給決定)通知が届きましたか? また何日後に振り込まれましたか? 申請書類を揃えるのは自分一人では不可能でしょうか?

  • 障害年金を申請してから裁定までの期間についてお伺いしたいと思います。

    障害年金を申請してから裁定までの期間についてお伺いしたいと思います。 あまり行動ができない自分にに代わりよく助けていただいている知人から聞いたのですが、基礎年金の方の場合ですとだいたい3ヶ月程で通知が来るそうです。 厚生年金の場合、3ヶ月~半年、また1年以上かかる方がいらっしゃるそうです。 私は厚生年金です。 社会保険事務所で手続きをした際に、裁定までに約3ヶ月半、入金までに50日ほどかかるので大体半年見ていてください。とのお話でした。 通院の際に医師から年金は降りたかと聞かれたのでこの話をしたら、『1年も?!』と驚かれていましたが『今は申請が増えているからね』とおっしゃっていました。 どうやら私には入院が必要らしいのですが費用がないため、もし申請が通った場合に入院の費用に当てるようにと言われています。 障害厚生年金を申請した方にお伺いしたいのですが、申請から裁定までどれくらいの期間がかかりましたでしょうか。

  • 障害厚生年金、裁定請求の審査期間について。

    個人的事情により、障害厚生年金を申請している者です。障害厚生年金裁定請求の審査期間については、いろいろ調べてみると、3か月位だとか1年位かかるなど、様々な情報があるようですが、個人的にサイトで調べてみましたら、年金機構も、障害年金の審査期間の遅延が問題になっているので、2011年度から担当職員を増員したと記載されているサイトがありまして、そうすると、現状の審査期間は、一体、どの位になったのか、どなたか、事情通の方がいらしたら、お教え願えればと思い、質問させていただきました。どうか、よろしく、お願い申し上げます。

  • 障害年金・障害厚生年金について

    障害年金・障害厚生年金について 父は公務員として定年まで勤めました。 定年後、年金生活になってから心筋梗塞を発症し現在障害者4級の認定を受けております。 さらに、その翌年大腸がんが見つかり、人工肛門を造設する事となりこちらも障害者認定の申請中です。 障害者手帳の認定とは別に障害年金があると思いますが、父の場合でしたら障害年金か障害厚生年金のどちらになるのでしょうか? (障害者年金の認定がされるかは別として) 公務員時代は厚生年金? を払っていますが、病気の発症は定年後です。 年金受給者なので、障害者年金は対象外になるのでしょうか?

  • うつ病による障害厚生年金の受給申請は難しいですか?

    現在、うつ病の療養をしており、仕事をしていません。 年金機構の最寄りの事務所へ国民年金の免除手続きに行ったのですが、 その際に担当の方が、よろしければ障害厚生年金 (うつ病発症時はサラリーマンでしたので)のご相談をされてみてはどうですか? と助言され、そのまま社労士さんにご相談をしました。 結果、障害厚生年金の申請用件は満たしています、 ただ、裁定はうつ病の場合難しい場合もあありますし、診断書も二枚で、 割高なので主治医と相談して、申請書を出すか考えてみてください と助言いただきました。 私は2008年11月にうつ病発症、初診日に休職を勧める診断書を書いていただきましたが、 会社側との相談により就労制限を受けながら半年間勤務、結果症状が悪化し、 休職に入りました。 4ヶ月後、完治しないまま復職し、3ヶ月勤務後再休職、その後産業医・人事部長と話し合うも 復職を認められず、職務規定により強制退職?※となりました。  ※この退職については、法的に適正なのか不明です。  パワハラ、オーバーワークの強要、初回復職後リハビリ勤務時にオーバーワークの  強要をされたにもかかわらず、労組、人権推進部もまったく動いてくれず、最終的に  人事部長に「むいてないんだよ」と暴言を吐かれて心が折れ終わりました。 その後、ずっと療養をしていましたが(寝込んでいるのがほとんどでしたが)、昨年夏、 知人の会社に誘われ入社しましたが、事前の労働条件と話が違い夜勤・肉体労働をすることになり、 労働についていけず、病気が悪化し一ヶ月で退職となりました。 それからは、また病気療養を続けています。 今回、障害厚生年金のお話をいただき、受給できる可能性があるのなら申請したいのですが、 社労士さんも診断書が割高なのと、主治医の見解、裁定を下す医師の見解によっても割れるので 通るかどうかはなんとも言えないとのお話でした(私に限らず誰にでも)。 現在は自宅にいて、ほとんど外出せず(できず)、寝ているか少し起きてテレビを見たり、 インターネットをしたりしているような療養生活です。 外出できない状況になることもあり、診察日に病院にいけないことも多々あります。 このような状況ですが、裁定が通る可能性はありますでしょうか? 明らかに難しいようでしたら、障害厚生年金の診断書代は高いようので、控えようと思います。 ぜひ、ご助言いただけますと幸いです。