• ベストアンサー

プライベートIPアドレスの履歴

プライベートIPアドレスの履歴 YAMAHAのRT57iというルーターを使っているのですが、PCにいつ、どんなプライベートIPアドレスが割り当てられたか調べることってできますか? なんとか自分でがんばってみたのですが、どこをみればいいのかさっぱりわかりませんでした。

noname#221090
noname#221090

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.2

RT56vユーザーです。 システム管理にコマンド入力がある筈です。 show dhcp status と入力すればご希望の表示ができます。 これは、ヤマハのビジネスモデルと同じコマンドですね。 入力できるコマンドを知りたい場合は show command にて、簡単な説明付きでコマンドが一覧できます。

noname#221090
質問者

お礼

ありがとうございます。システムコマンドでいろいろ調べられるみたいですね。がんばってみます。

その他の回答 (1)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

私のルーターはYAMAHAのRT55iですが、システムログにDHCPで付与したIPアドレスの履歴が載っています。 記録の内容は日時、IPアドレス、MACアドレスです。 PCを特定するにはネットワークアダプタのMACアドレスを調べなければなりません。

noname#221090
質問者

お礼

ありがとうございます。MACアドレスを調べなければPCの特定はできないのですね。

関連するQ&A

  • プライベートIPアドレスにつなごうとするとどうなる?

    例えば、あるサイトのグローバルIPアドレス(例として、はてな)「59.106.108.86」にpingを送ろうとすると、普通に帰ってくると思うのですが、プライベートIPアドレスを指定するとどうなるのでしょうか? 例えば、自分の所属しているプライベートネットワークアドレスが192.168.3として、 ping 192.168.2.1 等と、するとどうなるのでしょう?多分結果は、何も帰ってこない、と思うのですが、その過程がよく分かりません。ルータに届いた時点で破棄されてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • グローバルIPとプライベートIPについて

    ソフトウェア開発技術者の平成20年春の問題をやっていて、腑に落ちないところがあります。 質問は二つです。 外出先のクライアントのPCからルータA(外出先からインターネットへつなぐためのもの)を通じて、インターネット経由で自宅のネットワークのルータBにアクセスをして、そこからアドレス変換をすることによりサーバにアクセス要求パケットを送信するという類のものなのですが…。 アクセス経路で、あるネットワーク内に存在するクライアントPCからそのPCをネットへつなぐためのルータにアクセスする時に送信元IPアドレスが「192.168.1.10」とクライアントPCのプライベートアドレスになっていました。   ところが、ルータAから別のネットワークのルータBにつなぐときは、送信元のIPアドレスが「61.xxx.42.94」とグローバルIPアドレスになっていました。 (1) 送信元IPアドレスのプライベートとグローバルIPアドレスが変わってくるのは何が原因なのでしょうか? 自分なりに考えてみると、別のネットワークにパケットを送るときは一旦プライベートアドレスからグローバルIPアドレスに変換する必要があるため。と解釈したのですが、正しかったでしょうか。 また、ホームネットワークのルータBに来て目的のサーバにパケットを送るときに、そのルータBから「そのネットワーク内の目的のサーバ」への送信元IPアドレスがパケットが送られてきたネットーワークのグローバルIPアドレスである「61.xxx.42.94」となっていました。 (2)しかし、ルータBは別のネットワークの中に属するものでありその送信元アドレスがなぜそう表示されるのかわかりません。 これは、目的のサーバからのパケットの応答がある場合に、ルータAからクライアントPCに帰るときも同様で、ルータBが存在する方のグローバルIPアドレスである「202.yyy.63.242」が使われていました。 以上二つです。二つともIPアドレスに関する質問です。よろしくお願いします。

  • 異なるネットワークに、プライベートアドレスでpingが通る?

    現在、 WAN=ルータ1(192.168.1)=ルータ2(192.168.2)=PC という接続をしています。 自分のPCのIPアドレスが「192.168.2.3」として、そのPCから、「ping 192.168.1.3」のように上位のネットワークにプライベートIPアドレスでpingを通そうとしたら、応答が帰ってきたのですが、これはなぜなのでしょうか? グローバルIPアドレスか自分のネットワーク内のプライベートネットワークIPアドレスしか、通じないと思っていたのですが…。 よろしくお願いします。

  • プライベートIPアドレス

    【IPアドレス】インターネットやイントラネットなどのネットワークに接続されたコンピュータや通信機器1台1台に割り振られた識別番号。 となっていますが、 イントラネットのPCは、グローバルIPアドレスは持たず、プライベートIPアドレスを持っているのでしょうか? それとも、ネットに接続するPCは全て、 グローバルとプライベートの両方のIPアドレスを持っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスについて。

    グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスについて。 グローバルIPアドレスにはプライベートIPアドレスのCLASS A~Cに割り当てられているIPアドレスを含んでいるのですか? グローバルIPの個数が2の32乗の43億個といわれているので、このプライベートIPアドレスのCLASSも個数に含まれていると思います。そうなるとプライベートIPアドレスでCLASSの概念が必要ないのではないかと思っています。NATの機能もありますし、わざわざCLASSを指定する意味があるのでしょうか? 自分の中で筋が通らない部分がありますので、専門家の方ご教授よろしくお願いします。

  • プライベートIPアドレスを割り当てると・・・

    この度、NECの「Aterm WR7600H/TE」という、ブロードバンドルータ(親機)と ETHERNET接続の子機のセット商品を購入しました。 デスクトップ2台でインターネット接続させたいです。 <環境> 親機:メインPCと接続 子機:サブPCと接続 OS:メイン、サブ共にWindowsXP Pro プロバイダ:Yahoo!BB この環境で、まずは取扱説明書どおりに、簡単設定で親機・子機とも 設定を終了すると、なるほど、どちらのPCからもインターネットに 接続が可能となりました。 次に。 メインPCとサブPCに自分の決めたプライベートIPアドレスを 振りたいと思いました。 簡単設定では、 「コントロールパネル→ネットワーク接続→ローカルエリア接続→  インターネットプロトコル(TCP/IP)」 ここで「IPアドレスを自動的に取得する」となっていたので、 それを変更して「次のIPアドレスを使う」として、メインPCとサブPCに 重複しない連続したIPアドレスと、サブネットマスク(255.255.255.0)、 及びデフォルトゲートウェイ(192.168.0.1←親機のIPアドレス)を 入力しました。 更に加えて、「次のDNSサーバーのアドレスを使う」には やはり親機のIPアドレス(192.168.0.1)を入れました。 まずはこれでメイン、サブPC共に私の希望するプライベートIP アドレスを取得することとなったと思います。 しかしこの状態ではメイン、サブPC共にインターネットに 繋がらなくなりました。 そこでメインPCから親機にアクセスして 「Aterm WR7600H クイック設定Web」なるものを立ち上げて 親機の設定を変更すればよいと思うのですが、どこをどのように 変更すればよいのかがわかりません。 ルーターに関して、全くの素人ゆえ、なにとぞよろしくお願いいたします。

  • プライベートIPアドレスの割り当て

    先日、某パソコンメーカーの相談窓口へ行ってきたのですが、そこで聞いた話です LAN内のプライベートIPアドレスに126から始まる126.***.***.***などというIPアドレスを割り振るのはいけない決まりになっていると言われたのですが、あるネットワーク内ではプライベートIPに126.***.***.***が割り当てられます このIPアドレスは間違っているのでしょうか? パソコンから見たルーター(ゲートウェイ)のIPも126.***.***.***になっています よろしくお願いします

  • プライベートIPアドレスを割り振るプロバイダの安全性

    お世話になります プライベートIPアドレスを割り振るタイプのプロバイターはグローバルIPアドレスを割り振るプロバイダーより「不正進入に関しては安全性が高い」と聞きました。 ・セキュリティソフトのファイアーウォールは動いている。 ・「不正進入」以外にもマルウェアが入り込む経路は様々ある。 ・ルーターのフィルタ機能などを使ったファイアーウォール機能もそうですが、今回は「プライベートIPアドレス」という部分に重点 ということを前提に次の質問をいたします。 質問1 ・プライベートIPアドレスを割り振るプロバイダーに入りルーターは使用「しない」 ・グローバルIPアドレスを割り振るプロバイダーに入りルーターは使用「する」 上記の2つにおいて少なくとも「不正進入」に関する安全性はどちらが高いのでしょうか? 質問2 ・プライベートIPアドレスを割り振るプロバイダーに入りルーターを使用「する」 ・プライベートIPアドレスを割り振るプロバイダーに入りルーターを使用「しない」 上記の2つにおいて少なくとも「不正進入」に関する安全性はどちらが高いのでしょうか?この場合プライベートIPアドレスの「2重掛け」というような意味での効果について。 以上よろしくお願いいたします。

  • プライベートIPアドレスについて

    プライベートIPアドレスは何のためにあるんですか?あとプライベートIPアドレスがないプロバイダーとあるプロバイダーの違いとあとプライベートIPアドレスがもらえる光専用のプロバイダー教えてください。

  • グローバルIPとプライベートIPを区別する方法

    グローバルIPアドレスは、ISPがDHCPで割り振る事はなく、 自宅のPCに割り振られているIPは全てプライベートIPアドレス (つまりIPSのルータが割り振っている)という話を聞きました。 自宅PCのIPアドレスは、ルータ使用時は 192.168.1.2 (プライベートIP)ですが、ルータをはずして直接 接続した場合は、121.2.144.39 になります。これは グローバルIPだと思っていたのですが、違うのでしょうか。 ipconfig /all で見ると、デフォルトゲートウェイも同じでした。 ネットワーク接続の中の接続している設定をWクリックして 詳細を見ると「サーバーIPアドレス 59.146.160.85」になっています。 どちらがDHCPサーバかもよく分かりません。 はっきりとグローバルかプライベートか確認する方法は ないでしょうか。似た質問を検索してみたのですが、 同じ質問はありませんでした。よろしくお願いします。