• ベストアンサー

グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスについて。

グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスについて。 グローバルIPアドレスにはプライベートIPアドレスのCLASS A~Cに割り当てられているIPアドレスを含んでいるのですか? グローバルIPの個数が2の32乗の43億個といわれているので、このプライベートIPアドレスのCLASSも個数に含まれていると思います。そうなるとプライベートIPアドレスでCLASSの概念が必要ないのではないかと思っています。NATの機能もありますし、わざわざCLASSを指定する意味があるのでしょうか? 自分の中で筋が通らない部分がありますので、専門家の方ご教授よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.4

>グローバルIPアドレスにはプライベートIPアドレスのCLASS A~Cに >割り当てられているIPアドレスを含んでいるのですか? 含んでいません。 >グローバルIPの個数が2の32乗の43億個といわれているので、 2の32乗というのは,グローバルIPアドレスの個数ではなく,IPv4で割り当て可能なIPアドレスの個数です。   >後述するプライベートIPアドレス、リンクローカルアドレス、   >特殊用途のIPアドレスなどを除いたIPアドレスは「グローバル   >IPアドレス」と呼び、インターネットの接続用に利用される。   >   http://ja.wikipedia.org/wiki/IPアドレス    「4.1 グローバルIPアドレス」を参照 >プライベートIPアドレスでCLASSの概念が必要ないのではないか >わざわざCLASSを指定する意味があるのでしょうか? おっしゃるとおり必要ありません。 Class A,B,Cという用語はRFCの文書にも残っていますし,クラスの発想でIPアドレスをすでに割り当てた名残がありますので,私たちはいまでもクラスA,B,Cについて学習しますが,現在では,グローバルIPアドレスであってもクラスA,B,Cを基にIPアドレスを割り当てることはありません。   >現在ではアドレスクラスを使わず、ネットワーク部と   >ホスト部の境界を8ビット単位に固定せずに細分化する   >可変長サブネットマスクやCIDRが一般化している。   http://ja.wikipedia.org/wiki/IPアドレス    「3 アドレスクラス」を参照。

その他の回答 (3)

noname#140045
noname#140045
回答No.3

No.2です。 ゴメンなさい。肝心(?)なことを書くのを忘れました。 プライベートIPアドレスは、あくまでも宅内・社内なのでサーバーなどを立ち上げしない限り、グローバルIPアドレスを割り当ててもルーターでは接続によりLAN,WANの切り分けができますので普通は大丈夫です。 もちろん、そんなことをするメリットなどありませんけどね。

noname#140045
noname#140045
回答No.2

プライベートIPアドレスは、下記の通りです。 10.0.0.0 ~10.255.255.255 (クラスA:16,777,216個) 172.16.0.0 ~172.31.255.255 (クラスB: 1,048,576個) 192.168.0.0~192.168.255.255 (クラスC: 65,536個) これ以外が、グローバルIPアドレスとなります。 って、書いてありました。

参考URL:
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/bbword/5933.html
  • poppyday
  • ベストアンサー率56% (164/290)
回答No.1

プライベートIPアドレスのCLASS A~Cに割り当てられているIPアドレスは予約済アドレスですので、グローバルIPアドレスとして割り当てられていません。 もし割り当ててしまうと、プライベートIPアドレス空間内のホストなのか、空間外のホストなのかが判別できないので、ルーティングができなくなります。

関連するQ&A

  • プライベートIPアドレスについて

    素朴な疑問なのですが、教えてください。 プライベートIPアドレスは下記のとおり割り当てられておりますが、、、 Class A 10.0.0.0 ~ 10.255.255.255 Class B 172.16.0.0 ~ 172.31.255.255 Class C 192.168.0.0~ 192.168.255.255 <質問> なぜこのような中途半端な番号が割り当てられたのでしょか。もっとキリのよい番号ではだめだったのでしょうか。(特に2オクテット目) 一応、RFC1918は斜め読みしたのですが、この番号になった経緯のようなものを見つけることができませんでした。 どうでも良い事で、申し訳ないのですが長年の疑問でした。 どなたか、よい情報を提供してください。 お願いします。

  • グローバルなの?プライベートなの?(IPアドレス)

    私のNET環境は、グローバルIPアドレスなのか、プライベートIPアドレスなのか 今一つ確信が持てません。 というのも、↓の様なサイトに接続するとグローバルIPアドレスで表示されます。 http://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi しかし、コマンドプロンプトで、"ipconfig"すると192.168.**.*と プライベートIPアドレスで表示されるからです。 私の予想では、ISPからプライベートIPアドレスが割り振られているんだろうなと思っていますがこれで、正しいでしょうか? お手数ですがご教授願います

  • プライベートIPアドレスにつなごうとするとどうなる?

    例えば、あるサイトのグローバルIPアドレス(例として、はてな)「59.106.108.86」にpingを送ろうとすると、普通に帰ってくると思うのですが、プライベートIPアドレスを指定するとどうなるのでしょうか? 例えば、自分の所属しているプライベートネットワークアドレスが192.168.3として、 ping 192.168.2.1 等と、するとどうなるのでしょう?多分結果は、何も帰ってこない、と思うのですが、その過程がよく分かりません。ルータに届いた時点で破棄されてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • IPv6でIPアドレスのグローバルとプライベートの境界がなくなるってどういうこと?

    下記サイトの冒頭で述べられていることがよくわかりません。 IPv6を導入するとグローバルIPとプライベートIPの区別がなくなり、 NATまでなくなるらしいのですが、それはなぜなのでしょうか? 使えるIPアドレスが増えたから使っちゃうということなのでしょうか? http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20090622/332385/

  • プライベートIPアドレスについて

    初歩的なご質問で申し訳ございません。 下記ネットワークアドレスはプライベートIPアドレスとして利用し続けても問題ないでしょうか。 192.3.0.0/24 プライベートIPアドレスとして定義されていない範囲だとはわかっているのですが、 既存環境がそのようになっており、ネットワークアドレスを替えるのは 大仕事なので、できれば避けたいと考えております。 技術的に問題ないか、という側面でご教授いただけますと幸いでございます。

  • プライベートIPアドレスの割り当て

    プライベートIPアドレスについて質問です。 社内でネットに接続した際に自分のPCに振られたIPを確認するのにCMDからIPCONFIGを確認したのですが、毎回グローバルIPアドレスになっています。 社内LANが構築されている環境って、DHCPサーバから割り振られるIPは必ずグローバルIPアドレスではないのでしょうか? 自分の頭の中では 社内LANだけ使用している時はプライベートIP 外向けに接続するときにNAT?というのを使ってグローバルIPに変わって接続される。 職場は社内LANに繋がっているのと同時に外向けにも繋がっているので最初からグローバルIPが割り振られているということでしょうか。 う~ん。。。

  • プライベートIPアドレスを割り振るプロバイダの安全性

    お世話になります プライベートIPアドレスを割り振るタイプのプロバイターはグローバルIPアドレスを割り振るプロバイダーより「不正進入に関しては安全性が高い」と聞きました。 ・セキュリティソフトのファイアーウォールは動いている。 ・「不正進入」以外にもマルウェアが入り込む経路は様々ある。 ・ルーターのフィルタ機能などを使ったファイアーウォール機能もそうですが、今回は「プライベートIPアドレス」という部分に重点 ということを前提に次の質問をいたします。 質問1 ・プライベートIPアドレスを割り振るプロバイダーに入りルーターは使用「しない」 ・グローバルIPアドレスを割り振るプロバイダーに入りルーターは使用「する」 上記の2つにおいて少なくとも「不正進入」に関する安全性はどちらが高いのでしょうか? 質問2 ・プライベートIPアドレスを割り振るプロバイダーに入りルーターを使用「する」 ・プライベートIPアドレスを割り振るプロバイダーに入りルーターを使用「しない」 上記の2つにおいて少なくとも「不正進入」に関する安全性はどちらが高いのでしょうか?この場合プライベートIPアドレスの「2重掛け」というような意味での効果について。 以上よろしくお願いいたします。

  • プライベートIPアドレス

    お世話になります。 ウインドウズXPです。 プライベートIPアドレスを知りたいときファイル名を指定して実行からipconfigと入力して実行するのですがあまりにも早く消えて見えないのですがゆっくりと見る方法は無いでしょうか。

  • グローバルIPアドレスやプライベートIPアドレスやmacアドレスやデフォルトゲートウェイ

    centoosで自宅webサーバー構築をしようとしているものです。 家はパソコンが二台あり、それぞれルータに接続しています。 パソコンAをクライアントとして、プライベートIPアドレスは192.168.0.1とします。 パソコンBをサーバーとして、プライベートIPアドレスは192.168.0.2とします。 IPアドレスのことで質問があります。ネットワーク関連の理解がまだまだなので勘違いが多いと思いますが、その勘違いを訂正していただければ幸いです。 1、プライベートIPアドレスは、パソコン一台につき一つありますが、グローバルIPアドレスは何個ありますか?一つでしょうか?NATによってルータでプライベートIPアドレスからグローバルIPアドレスに変換されるものだと思っていますが、変換されたグローバルIPアドレスは各プライベートIPアドレスによって違うのでしょうか? 2、固定IPアドレスと非固定IPアドレスは、何が固定で何が非固定なのかがわかりません。対象のアドレスはグローバルIPアドレスでしょうか?プライベートIPアドレスが非固定…っていうのはちょっと想像がつきにくいです…。それからこれはサーバー側とクライアント側どちらにも固定と非固定とあるのでしょうか? 3、DHCPに関しても「2」同じように、対象のアドレスはグローバルIPアドレスでしょうか?サーバーとクライアントとどちらにも設定があるようですが、サーバー側のDHCPがいまいち想像できません。 4、ルータにあるアドレスは”MACアドレスだけ”で大丈夫でしょうか? 5、ポートに関して、クライアントが開くポートは、「こちらから何か情報を送信するときに開くもの」サーバーが開くポートは、「送信されてきた情報を受け入れるために開いておくもの」ということですか?それともクライアント側サーバー側なんて関係なくポートは一つでしょうか? 6、他wan内のクライアントがパソコンBのサーバーにアクセスするとき、どのアドレスを頼りにアクセスしてくるのでしょうか? 参考書も買い、webでも色々調べたのですが、確信がもてないものやどうにも理解できないものをまとめてみました。(主に、IPアドレスと書かれても、そのIPアドレスがグローバルなものなのかプライベートなものなのかはたまたもっと別のものなのか…がよくわかりません。デフォルトゲートウェイ部分に表示されるアドレスも192.168.x.xという表記ですし…。) 無知な状態で、なんとかwebサーバー構築にたどり着けたとしても、クラッキングの対象にされて他の人に迷惑がかかる…とも知って、不安でいっぱいです。 ぜんっぜん理解できないてないと思いますが、どうかお手柔らかにお願いします。

  • IPアドレスを分散するもの。

    IPアドレスを自動的に割り振る機能で、DHCPを有効にするとよいとありますが、NAT機能の有効とは違うのですか? DHCPとNATとはどう違うのですか?