転職した会社の給与の基本給と職能給、厚生年金の天引き金額について

このQ&Aのポイント
  • 転職した会社の給与について、基本給と職能給、厚生年金の天引き金額について知りたいです。
  • 基本給が低くても、厚生年金は標準報酬月額で決定すると聞いたのですが、合計額という認識でいいのでしょうか?
  • ボーナスは管理職にならないと手当が出ないということですが、厚生年金だけはしっかりと支払いたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職した会社の給与の基本給と職能給、厚生年金の天引き金額について

転職した会社の給与の基本給と職能給、厚生年金の天引き金額について   基本給が低い会社に内定が決定したのですが(基本給13万+諸手当7万+交通費) 厚生年金は標準報酬月額で決定すると聞いたのですが 標準報酬月額は『基本給+諸手当』の合計額という認識でいいのでしょうか? ちなみに、ボーナスは管理職にならないと手当が出ないという事は 了承住みです。(基本給がベースとなる事も) 知人は所得税があまり引かれないからお得だよと言っていたのですが (いまいち信用できません…^^;;;)   ボーナスは今のところは無いながらも 厚生年金だけはしっかりと支払いたいと考えているので、 ぜひご教授頂けませんでしょうか。 何卒よろしくお願い致します。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 厚生年金保険法の報酬の定義は賃金・給料・棒級・手当・賞与その他いかなる名称であるかを問わず、労働者が労働の対償として受けるすべてのものを言います。(臨時に受けるもの及び3月を超える期間ごとに受けるものは、報酬に含みません。3月を超える期間ごとに受けるものとはボーナス)    基本給+諸手当+交通費+時間外割増賃金=報酬月額  報酬月額を1~30までの標準報酬月額等級に当てはめた物が標準報酬月額です。  標準報酬月額を基に保険料が計算され毎月の賃金から控除され、事業主負担分(同額)と併せて事業主が納付します。なお、ボーナス支給を受けると標準賞与額により同様の計算で保険料納付します。  該当すると思われる標準報酬月額等級は以下です。  基本給13万+諸手当7万だけなら標準報酬月額20万円  基本給+諸手当+交通費+時間外割増賃金で21万円以上23万未満なら標準報酬月額22万円  基本給+諸手当+交通費+時間外割増賃金で23万円以上25万未満なら標準報酬月額24万円になります。

megutti_w
質問者

お礼

有難うございました!! 大変解りやすいご説明感謝しております。^^

関連するQ&A

  • 厚生年金

    厚生年金について。「標準月額報酬から判断した納めるべき厚生年金金額」と「給料から天引きされた厚生年金金額」が違います。後者の方が少ないです。しかし税金事務所に問い合わせたところ「標準月額報酬から判断した納めるべき厚生年金金額」はきちんと納められているそうです。その会社は既に退職しています。過不足分はいつか請求されるということはあるのでしょうか?また時効などはあるのでしょうか?

  • 給与の厚生年金と、健保

    会社員をやっていますが、厚生年金と健康保険の標準報酬月額が違うということはありえますか?

  • 厚生年金保険

    私は厚生年金保険を20,994円払っています。 http://insurance.yahoo.co.jp/social/info/pension_major_01.html このサイトでみると等級17、月額の標準報酬は28万円らしいのですが そんなにもらっていません。 厚生年金保険の等級や月額の標準報酬はどのように計算しているのでしょうか。ボーナス等も含んだ平均なのでしょうか。 おしえてください

  • はじめまして、厚生年金についての質問です。

    はじめまして、厚生年金についての質問です。 10年ほど勤めていた会社を退職して2年経ちます。 先日、年金定期便が届きました。 驚いたことに、所属していたすべての期間で、 標準報酬月額が低く届け出ていたようです。 例えば、実際の月収は25万なのに、標準報酬月額は18万でした。 さらに夏冬ボーナスから差し引いていた厚生年金は、 一円も記録されていませんでした。 年金事務所にその旨回答書を出しましたが、確認まで 1年以上掛かると言われてしまいました。 こんなにひどい会社だったと知り、ガッカリしています。 同僚だった人たちは未だに、こんな扱いを受けているかと思うと、 腹立たしい気持ちになります。 年金事務所に相談する以外に、できる事は無いでしょうか? 同じような経験をされている方はいませんか? よろしくおねがいします。

  • 厚生年金加入記録  給与の金額が違う。

    社会保険庁の厚生年金加入記録をPCで見たのですが、今現在働いている会社の標準報酬月額・標準賞与額・・いわゆる給与のことですが、貰っている金額よりも5000円多いのです。 賞与は一度も間違っていません。 なぜ、給与が5000円多く厚生年金加入に表示されているのでしょうか?ただの間違えにしても、なんか気になります。

  • 毎月給与天引きの厚生年金支払額について

    毎月給与天引きの厚生年金支払額について 質問させていただきます。 昨年12月まで妻を扶養していた状態で 私の厚生年金給与天引き額は現在も月額45000です 今年1月から妻が働き出して、扶養からはずれました。 妻は今の会社で厚生年金を毎月、給与から天引きされています。 そこで、?ですが 現在、私の給与天引きは現在も45000で変わらずなのですが どうしてなのでしょうか? 妻は自分で支払っているので、私の給与から天引き額は減るのではないでしょうか

  • 健康保険料と厚生年金保険料

      疾病により1年ほど休職しています。 平成19年4月、5月、6月の給与所得はありません。 この際の「標準報酬月額」はどうなるのでしょうか? 平成18年4月、5月、6月の給与所得から算出されるんですか? それとも平成19年4月、5月、6月の所得から算出し、 「標準報酬月額」は0円となるのでしょうか? 一応、休職中であっても会社に在籍していることから、 毎月、健康保険料と厚生年金保険料と企業年金保険料を納付しています。 先日、傷病手当金の請求をしたところ、 健康保険組合から「標準報酬月額を400,000円で計算してお支払いします」 という連絡を受けました。 しかし・・・納めている厚生年金保険料から逆算してみたところ、 標準報酬月額は300,000円くらいになるんです。 「標準報酬月額」の算出方法は一緒であっても、 健康保険料や厚生年金保険料の基礎額として相違が生じるということはあるのでしょうか? 月々の納付する厚生年金保険料によって、 将来受け取ることができる年金額も変わってくるので、少し心配です。 会社に聞いてみようとは思っているのですが、 家族に相談してみたところ。。。 昨年の4月~6月までは無収入だから、「標準報酬月額」も0円とされ、やぶへびになるから、 会社には何も言わず提示された保険料を黙って払っておけばいいと言われました。 Q1.昨年無給だった場合の「標準報酬月額」はどうなりますか? Q2.標準報酬月額が0円となる場合の各保険料はどうなりますか?   会社の規定によって決まるものですか? Q3.健康保険料、厚生年金保険料の基準となる「標準報酬月額」が   上記2つの保険料に関してそれぞれ違うということはあり得ることなのでしょうか? Q4.会社に「標準報酬月額」の違いを指摘した際、   厚生年金保険料は遡って納付できるのでしょうか?   そのときは会社側も会社負担分を遡って訂正納付してくれるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。    

  • 厚生年金の標準報酬月額について

    厚生年金の標準報酬月額とは会社に勤める人は、基本給のほか、役付手当、通勤手当、残業手当などの各種手当を加えたもので、臨時に支払われるものや3カ月を超える期間ごとに受ける賞与等を除いたもの(報酬といいます)を会社から受けます。 とかいてあるのですが、たとえば派遣会社に登録して夜勤の時間専門で働いた場合も深夜手当は標準月額に含まれレるのでしょうか・・・?後標準月額は税引き前の金額になるのでしょうか・・・?たとえば時給1000円で8時間で20日で16万で16万が月額報酬税引き保両引き前の額になりますが。 残業手当は入りそうですが、ここには深夜手当書いてないのですが、時給1000で8時間で20日で16万ですが夜勤の勤務で深夜手当1時間250円が1日6時間で1500円ついた場合で合わせて1日9500円で20日で19万ですが、この場合は月額報酬19まんいなるのでしょうか・・・?深夜手当なしだと16万でしょうが・・・?

  • 「標準報酬(月額)」と給与明細の「基本給」の関係

    健康保険や厚生年金の「標準報酬(月額)」と給与明細の「基本給」の関係についてです。 給与明細で基本給が152,500円の人の保険料計算が標準報酬160,000円として 計算されていたので、標準報酬(月額)と基本給の関係(違い)について教えてください。 【給与明細】 基本給:152,500円 ←ココ 夜勤手当:****円 通勤手当;****円 資格手当:****円 【県の保険料額表】 標準報酬(月額)   報酬月額 150,000円       146,000円~155,000円 ←ここではなく 160,000円       155,000円~165,000円 ←ココ? 社会保険料に詳しい方がいましたらよろしくお願いします。

  • 基本給と職能手当て  契約書と金額が違う

    私は一月から転職をしましたが、今日給料明細を貰いびっくりしました。雇用条件には、基本給 月額 195000円 賞与 前年度実績 5ヶ月と書いてあるのに、給料明細には、基本給 97500円 職能手当て 97500円となっています。ボーナスは基本給の5ヶ月分ですよね。私は前のところより給料が高くなると思い転職したのに、これではあまり変わりません。(休日はとても少なくなってしまいました。)うそをつかれたという思いがします。これって違法ではないですか?もうやめようかと思っています。