厚生年金についての質問 - 期間での報酬低下やボーナス差し引かれずに困惑

このQ&Aのポイント
  • 10年ほど勤めていた会社を退職して2年経ちます。年金定期便が届き、驚いたことにすべての期間で標準報酬月額が低く届け出ていたことが判明しました。
  • さらに夏冬ボーナスからの厚生年金の差し引きがなかったことも発覚しました。
  • 年金事務所に相談したところ、確認までに1年以上かかると言われており、同じような経験をされている方に助言を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

はじめまして、厚生年金についての質問です。

はじめまして、厚生年金についての質問です。 10年ほど勤めていた会社を退職して2年経ちます。 先日、年金定期便が届きました。 驚いたことに、所属していたすべての期間で、 標準報酬月額が低く届け出ていたようです。 例えば、実際の月収は25万なのに、標準報酬月額は18万でした。 さらに夏冬ボーナスから差し引いていた厚生年金は、 一円も記録されていませんでした。 年金事務所にその旨回答書を出しましたが、確認まで 1年以上掛かると言われてしまいました。 こんなにひどい会社だったと知り、ガッカリしています。 同僚だった人たちは未だに、こんな扱いを受けているかと思うと、 腹立たしい気持ちになります。 年金事務所に相談する以外に、できる事は無いでしょうか? 同じような経験をされている方はいませんか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aghpw808
  • ベストアンサー率41% (116/278)
回答No.5

回答まで時間がかかるのは、おととしから送られているねんきん 特別便の記録調査や、去年から始まった年金定期便の記録調査の依頼が 大量にあるため、それを古い順からさばいていて、職員の数も少ないので処理が追いつかないのが原因だと思います。  ましてや、返信用封筒で東京の社会保険事務センターに送ったりしていると、あちらでは全国から一箇所にそのような調査依頼が集まるため、なおさら処理に時間がかかります。こちらは年金事務所には書類の原本がないため、状況確認にも時間をかかりますし。社保庁の処理の手順が明らかに非効率的であると思います。  さて、10年ほど前から勤めていた会社の記録がおかしいとのことですが、この時期の加入記録はオンライン管理なので、確認自体ははっきり言ってすぐできるはずです。よって回答書もすぐ作れるはずです。 ただ、受付順で古いものが大量に残っていて、その分から処理しているので遅くなるのでしょう。オンラインで確認すれば終わるはずだから、さっさと回答をよこせといってやればいいのです。  がしかし、賞与も「年金の受給期間に反映するように」保険料が天引きされるようになったのは平成15年の4月以降です。それ以前については「特別保険料」と言って、引かれていても、年金額には反映しないことになっていたので、定期便には載って来ません。これは誰でも同じです。以前は賞与額の0.5パーセントくらいしか引かれなかったのですが、15年4月以降は月給と同じ料率で引かれることになったので、大幅に引かれる額が上がりました。  第三者委員会に申立できるのは、年金事務所からの結果が回答された後でないとできないので、そのつもりなら、年金事務所に催促をかけて、記録がなければないでいいから、回答だけはすぐよこせと言ってみたらいかがでしょうか。時間がかかるかかからないだけかの違いだと思います。

checki
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。 オンライン記録ならすぐチェックできるんですね。 年金事務所にもう一度電話してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

私の父の標準報酬にもおかしい部分があったので、直接勤務先に問い合わせて、間違いであることの証言を取って、年金事務所に調査を依頼しました。ですが、やはり半年かかるとのこと。 そしてその結果をもって、第3者委員会に申し立ててくれとのことです。第3者委員会では1年以上はかかるでしょう。 記録を訂正する権限を持っているのは第3者委員会のみです。 したがって、そこにいきつくまでの時間をいかに短縮させるかです。 私は10日に1回ぐらい電話をかけて、前回の電話以降、何をしてくれたのか問い合わせています。(さっさと仕事をしろよ)って気持ちをこめて。

checki
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。 やはり、第三者委員会に申し立てるのが順序なんですね。 年金事務所にもう一度電話してみようと思います。 ありがとうございました。

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.3

10年間勤めた会社を辞めて2年経つということですから、 あなたが見ている記録は、平成9年頃からの記録となります。 標準報酬月額の決め方を社会保険庁のHPで確認してください。 このぐらい貰っていたと言うのは、あなたの記憶ですか? 実際の給与明細ですか? No.1の回答者が書いていますように、平成15年以前は、ボーナスからの保険料徴収は、1%です。その保険料は年金受給に反映しません。 そこはどうでしょうか?勘違いであることを期待します。

checki
質問者

お礼

回答をいただき、ありがとうございます。 No.1、No.2の回答者にも書きましたが、標準報酬月額表を探して 調べました。ボーナスについても同様に調べました。 給与明細も全て保管していて、照らし合わせたので間違いないです。 残念ですが、勘違いではないみたいです。 ありがとうございました。

  • rcc123
  • ベストアンサー率30% (288/948)
回答No.2

ひどい会社ですね。 給料明細を、出してもらえばいいのでしょうが。 そんな会社じゃ、恐らく出してくれないかも。 明細は、過去1年分しか保管していません、とか言われて。 振込みの、銀行通帳も多少は参考になるかも。 ただし、総収入から、税金などを引いた額が振込み額。 あとは、税務署に聞くのも。 あなたの所得税から、収入がわかります。 そんな会社じゃ、収入を少なめに申告してるかも。 これは、れっきとした犯罪、脱税です。 ただ、個人の問題で税務署が協力してくれるかですが。 脱税していると、わかれば税務署も動くでしょうが。 ちなみに、ボーナスの控除は、平成15年4月以降からです。 それ以前は、給料のみの控除でした。 また、標準報酬額は、税金などの控除前です。 手取り額とは違います、いわゆる税込み額です。 あと、健保に聞いてみるのも手です。 健保も収入を基準に、保険料を決めますので。 これも、健保の協力が必要ですが。 しかし、1年以上かかるなんて、怒りますね。 去年だか、社会問題になりましたね。 社会保険事務所と、会社がぐるになって、 保険料納付率アップの為、保険料をごまかした(収入を低くして)。 それと、関連あるのでしょうか?

checki
質問者

お礼

早速に回答をいただき、ありがとうございます。 所属していた期間の標準報酬月額表から調べたので、間違いないと思います。 ボーナスについては、平成15年4月以降一度も納められていないです。 年金事務所の人が言うには、 まず、年金事務所側のミスが無いかを調べるそうで、 その後、第三者委員会に訴え出なければならないらしいです。 一年どころか、数年かかりそうで不安です。 こんな会社他にもあるんでしょうか。 社会保険事務所とぐるになっていた、かどうかは分かりません。 まずは税務署に電話してみようかと思います。 ありがとうございました。

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.1

> 標準報酬月額が低く届け出ていたようです。 > 例えば、実際の月収は25万なのに、標準報酬月額は18万でした。 仕組みをご存知の上でのご質問と思いますが、25万円と言うのは4月~6月の各月に支給された賃金額ですか? そうであれば、標準報酬月額は26万円で妥当ですので、確かに低く届け出ていた事になりますね。 > さらに夏冬ボーナスから差し引いていた厚生年金は、 > 一円も記録されていませんでした。 こちらも仕組みをご存知の上でのご質問と思いますが・・・ ボーナスから保険料を控除するのは昔から正しい行為ですが、年金の計算対処となったのは平成15年4月以降です。 ですので、平成15年夏以降のボーナス分が記載されていないのは、会社が不正有為を働いた事となります。 どちらも証拠書類として、給料明細書、賞与明細書、給料等の入金口座の通帳(写)を保存して置くことが大切です。

checki
質問者

お礼

こんな短い時間で回答をいただき、ありがとうございます。 質問内容に細かくは記載しませんでしたが、所属していた期間の 標準報酬月額表から調べたので、間違いないと思います。 ボーナスについては、平成15年4月以降一度も納められていないです。 やっぱり、出来ることは給料明細などを保管しておくしかないんでしょうか。。。 明細などは全て取ってあるので、年金事務所の回答を気長に待つしかないですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 厚生年金

    厚生年金について。「標準月額報酬から判断した納めるべき厚生年金金額」と「給料から天引きされた厚生年金金額」が違います。後者の方が少ないです。しかし税金事務所に問い合わせたところ「標準月額報酬から判断した納めるべき厚生年金金額」はきちんと納められているそうです。その会社は既に退職しています。過不足分はいつか請求されるということはあるのでしょうか?また時効などはあるのでしょうか?

  • 厚生年金保険

    私は厚生年金保険を20,994円払っています。 http://insurance.yahoo.co.jp/social/info/pension_major_01.html このサイトでみると等級17、月額の標準報酬は28万円らしいのですが そんなにもらっていません。 厚生年金保険の等級や月額の標準報酬はどのように計算しているのでしょうか。ボーナス等も含んだ平均なのでしょうか。 おしえてください

  • 厚生年金の徴収額

    事務職パートの女性です。 会社の給料明細から厚生年金、健康保険料が徴収されていますが その額と年金定期便で届いた厚生年金の保険料納付額が違います。 給料からの天引きが8832、年金定期便のほうが6437です。 会社から厚生年金に加入する時に、厚生年金基金加入員証をもらいました。 いわゆるその業界の年金基金です。 この分の徴収額は普通の厚生年金の徴収額に追加されて毎月の給料から 引かれているのでしょうか。 標準報酬月額は110000円です。 どなたか教えてください

  • 健康保険料と厚生年金保険料

      疾病により1年ほど休職しています。 平成19年4月、5月、6月の給与所得はありません。 この際の「標準報酬月額」はどうなるのでしょうか? 平成18年4月、5月、6月の給与所得から算出されるんですか? それとも平成19年4月、5月、6月の所得から算出し、 「標準報酬月額」は0円となるのでしょうか? 一応、休職中であっても会社に在籍していることから、 毎月、健康保険料と厚生年金保険料と企業年金保険料を納付しています。 先日、傷病手当金の請求をしたところ、 健康保険組合から「標準報酬月額を400,000円で計算してお支払いします」 という連絡を受けました。 しかし・・・納めている厚生年金保険料から逆算してみたところ、 標準報酬月額は300,000円くらいになるんです。 「標準報酬月額」の算出方法は一緒であっても、 健康保険料や厚生年金保険料の基礎額として相違が生じるということはあるのでしょうか? 月々の納付する厚生年金保険料によって、 将来受け取ることができる年金額も変わってくるので、少し心配です。 会社に聞いてみようとは思っているのですが、 家族に相談してみたところ。。。 昨年の4月~6月までは無収入だから、「標準報酬月額」も0円とされ、やぶへびになるから、 会社には何も言わず提示された保険料を黙って払っておけばいいと言われました。 Q1.昨年無給だった場合の「標準報酬月額」はどうなりますか? Q2.標準報酬月額が0円となる場合の各保険料はどうなりますか?   会社の規定によって決まるものですか? Q3.健康保険料、厚生年金保険料の基準となる「標準報酬月額」が   上記2つの保険料に関してそれぞれ違うということはあり得ることなのでしょうか? Q4.会社に「標準報酬月額」の違いを指摘した際、   厚生年金保険料は遡って納付できるのでしょうか?   そのときは会社側も会社負担分を遡って訂正納付してくれるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。    

  • 厚生年金料と標準月額報酬

    会社の決定した等級(標準月額報酬)と社会保険事務所に届けてある 標準月額報酬が異なるのではないか?と思い、会社で決定した等級(標準月額報酬)を割り出したいと思っています。 月額 2001年4月~ 22555円 2001年11月~ 24290円 2002年9月~ 27760円(2003年1月~1年出産・育児で休職) 2004年2月~ 21728円 2004年11月~ 22294円(2005年4月~1年出産・育児で休職) 2006年5月~ 24290円 2006年8月~ 18574円 (これは260とわかりました) 2006年10年~ 19035円 2007年10月~ 17995円(これは240のようです) で控除されていました。 育児休職中は、控除が0でした。 過去の厚生年金料の%を知りたいと思っています。どこかに過去の厚生年金料の%の推移が記載されているHPはありませんか?教えてください。 ちなみに、年金記録では、 2001年4月~ 260 2001年10月~ 280 2002年8月~ 320 2003年9月~ 320 2005年9月~ 340 2006年7月~ 260 2007年9月~ 240 となっています。 主観的に何となく合わないような気がするので、計算したいのです。。 また、会社に2001年から今までの標準月額報酬額を全て教えてくださいといえば、教えてくれるものでしょうか?よろしくお願いします。

  • 給与の厚生年金と、健保

    会社員をやっていますが、厚生年金と健康保険の標準報酬月額が違うということはありえますか?

  • 厚生年金の保険料について教えてください。

    厚生年金の保険料について教えてください。 標準報酬月額は、調べたら 4、5、6月の給与の平均から出すとありましたが、 これは4、5、6月の給与日にもらった額ということで良いのでしょうか? そして、その額は、保険料や税金を引かれて、通帳に入った額でしょうか? 私のこの3ヶ月に入金された金額から、標準報酬月額を計算したら、厚生年金の保険料が払いすぎている気がして、 会社と折半ですが、そういうこともありますか? たくさん質問していますが 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 厚生年金について

    一人で会社を経営していますが、売上が良くなく給与を月額50,000にしようかと思った報酬月額変更届を出そうと思っているのですが、50,000だと厚生年金が0円になるのですが、それでも年金の支給には問題ないのでしょうか?ちなみに50歳なので25年以上は厚生年金を払っています。 宜しくお願いします

  • 厚生年金保険料の「標準報酬月額」

    厚生年金保険料の「標準報酬月額」ですが、この月額は単純に年収を12ヶ月で割ると出る金額なのでしょうか?(つまりボーナスなども含む) それとも、他に計算の仕方などがあるのでしょうか? ご教示お願いいたします。

  • 厚生年金保険料について、本日支給された給与明細を見たところ、少し数字に

    厚生年金保険料について、本日支給された給与明細を見たところ、少し数字に疑問がありましたため、 お尋ねさせていただきます。 今月から保険料率が16.058%になるということで、私の今年4~6月の月平均月収が360,100円ですので、 標準報酬月額は36万円となり、厚生年金保険料は28,904円となるはずなのですが、 給与明細には30,510円とあります。 これでは私の月収は報酬月額370,000~395,000円、標準報酬月額が380,000円になければならないことになります。 新しい厚生年金保険料率で私の保険料がなぜ一等級上になってしまうのか、全く見当が付きません。 どのようなカラクリが効いているのか、お分かりの方、どうかご指導ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。