• ベストアンサー

季節の挨拶に関する質問です

季節の挨拶に関する質問です 暑中見舞いを出す時期など世間並みの作法などあるのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

暑中見舞の「暑中」とは、暦の「小暑」から「大暑」を挟んで「立秋」の前日までを言います。 あいさつ状としての暑中見舞は一般に、「土用」から「立秋の前日」までに届くように投函します。 「立秋」から「処暑の前日」までは『残暑見舞』となります。 今年の暦では ・小暑・・・7月7日 ・土用・・・7月20日 ・大暑・・・7月23日 ・立秋・・・8月7日 ・処暑・・・8月23日 となっています。

teruaki3100
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました! 数年前に還暦を過ぎた私ですが挨拶状としての暑中見舞いの作法を初めてしりました。感謝いたします。

その他の回答 (1)

noname#222486
noname#222486
回答No.2

暑中見舞・・・7月中~立秋(8月7日)前 二十四節気の小暑(しょうしょ・7月7日)から立秋(りっしゅう・8月7日)前までに届くように送るのが一般的です。 残暑見舞・・・8月7日以降 一般に、立秋を過ぎてから、8月中に届けます。この時期にお便りを書くときに残暑見舞のあいさつ文を使います。 実際にはまだまだ暑くても、立秋を過ぎれば「暦の上では秋になりました」など、暑さの度合いに関わりなく残暑見舞としましょう。

teruaki3100
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございました 大変、役にたちました。早速実行いたします。実はご指摘の時期には毎年発送はしていたのですが、その一般的な時期や作法などを知って活用することには、とても良い意味があると思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 季節のお便りと絵柄について

    とても綺麗な、清流と鮎の絵のハガキをみつけました。 季節のご挨拶に出したいなと思うのですが、「鮎」のモチーフは時期的にいつごろが適しているのでしょうか? 現在(7月初旬~中旬)普通のご挨拶として出すか、もしくは暑中見舞いにどうかなと思っていますが大丈夫でしょうか。

  • 春の挨拶状

    年末年始からつい最近まで入院していたため、年賀状が出せませんでした。 年賀状を下さった方々に、年始のご挨拶をしなかったお詫びとご挨拶のお便りを出したいと考えています。この時期に出すのに適した、寒中見舞いや暑中見舞いのような季節のご挨拶状は存在するのでしょうか。 自分で考え出すべきなのかもしれませんが、マナーにかなっているものがあれば、それに則りたいと思っています。 良いお知恵があれば拝借させてください。よろしくお願いします。

  • 今の季節の時候の挨拶(初めと結びでなく一文で)とは?

    こんにちは。 「暑中見舞い申し上げます」や「あけましておめでとうございます」 みたいな感じで、長い文章でなく、一文で今の季節に使える挨拶文を探しています。 ネットで探してみたら、初めと結びのある長めの文章しか探せませんででした…。 それ一文で使えるタイトル的文章をご存じの方、教えて下さい。 用途は時期を逸した残暑見舞い的な感じです。 親しい友人ですので、英文等でも構いません。 宜しくお願いします。

  • お付き合いのある会社への季節の挨拶

    最近、法人を作り、起業したばかりのものです。 お付き合いのある会社に、これからはお中元やお歳暮などを贈るだけでなく、暑中見舞いや、お正月には年賀状を出したりと、葉書での挨拶もしたほうが良いと思うのですが、どの時期にどんな内容の挨拶状を書けば良いか分かりません。 このような内容のサイト等をご存知の方いらっしゃいましたら、URLを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • お稽古の先生に夏のご挨拶はどこまですればいいですか?

    夏のご挨拶のことで細かい疑問が生じました。 春から茶道をご指導頂いている先生に 私は暑中お見舞いを送らせていただこうと思っていましたが、 お稽古仲間から、夏のご挨拶として8/1にするといわれている 「ハッサク」という、お祝儀袋にお月謝代の半額(まだ若いので)を先生に渡すというものをしようと誘われました。 そういったマナーの事を全然知らなかったので 「ハッサク」は是非私もさせて頂きますと了解したのですが、 ここで暑中見舞いも送っては挨拶のしすぎにはならないですか? 普通はそういうことを気にせず暑中見舞いも送っていいのでしょうか? また、先生には母の方からお中元を贈っています。 どうでもいいような事で疑問を持っているかもしれませんが、 こういった礼儀やお作法の世界に始めて入ったので こういう細かいことがわかりません。教えてください。

  • 季節のご挨拶と結婚報告ハガキ

    6月に海外で結婚した者です。 先週身内での披露宴も無事終り、そろそろ結婚報告のハガキを出そうかと思っています。 暑中お見舞い(残暑お見舞い)も同時に兼ねるんですが、どういった文面で書いていいのか分かりません。 一緒に新居の住所も記載するんですが、「結婚しました」「新居」「季節のご挨拶」となるといっそのこと封書にしたほうがいいのか?とも思いますが、相当な数になってしまうので… 皆さんはどういった文面で出したのでしょうか?参考にさせてください。

  • 立春過ぎた場合の季節のご挨拶

    年賀状を頂きながらそのままにし、寒中見舞いでお返事をと思い つつも日々を重ねて気がつけば立春過ぎてしまいました。 己の怠慢さに自己嫌悪ですが、今の時期に寒中見舞いは失礼ですし、 何か他に季節の挨拶でよい案はないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 季節の挨拶

    施設にお礼状を書くのですが、季節の挨拶がわかりません 当初は 枯れ葉が舞い散る頃 と書こうと思いましたが、今日初雪が降りました 今の季節に合う季節の挨拶を教えて下さい

  • 季節の挨拶について

    先日14歳の挑戦というものが終わって お世話になった事業所の方々に礼状を書くことになったんです。 初めの季節の挨拶を必ず書かなくてはならないのですが 秋の挨拶がよく分かりません・・・ 明日までに書かないといけないので 良い季節の挨拶を教えてください。 ※カテゴリは気にしないでください

  • 文書に季節の挨拶を入れたいのですが

    私信でレターを書く際に「拝啓」のあとに季節の挨拶を入れたいのですが、今の時期ならどんな挨拶があるでしょうか。また、「敬具」の前にも何か最後のあいさつ文を入れるとしたらどんなことを欠けばよいでしょうか。 参考になるURLなどご存知でしたら教えてください。