• ベストアンサー

2台のマック

2台のMACを繋ぎたいですが、どうしたら良いのか良く分かりません。 ハブを使ってストレートケーブルを使うらしいことまでは何となく分かるのですが…詳しく教えてもらえると嬉しいです。 ○一方から一方へMP3等のファイルを転送したい。 ○両方でインターネットしたい(YahooBB12M) 機種はG4とibook、共に9.1です。 ibookはUSBのみです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

>両方でインターネットしたい ということだったらブロードバンドルータを使う必要があります。参考URLの物なんかはやすくなってますよ。 このルータにはハブ機能が内蔵されていますのでマック同士を認識させることも可能です。 まずはルータなどを使ってLAN接続した後コントロールパネルの「ファイル共有」を起動して「開始」をクリックします。 また、共有したいフォルダもしくはハードディスクをクリックして選択した後コマンドキーを押しながらiキーを押すと(メニューバーのファイルメニューから「情報をみる」を選択しても同じことになります)「一般設定」の所をクリックして「共有」を選択して「この項目と内容を共有する」にチェックを入れてアクセス権の所で「読み書き」にすべてしてやればいいかと思います。 そして「内包しているフォルダに同じアクセス権を設定する」を「OK」をクリックしてください。 これでお互いに見えるともいます。 うまくいかないときはファイル共有の利用者の所の設定を行ってください。

参考URL:
http://www.corega.co.jp/product/list/router/barsw4phg.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

書き忘れましたがマック同士もしくはルータにはLANコネクタを使って接続します。 iBookには標準でこのコネクタがついています。 接続に通常ストレートのケーブルを使用します。

commecadumode
質問者

お礼

いつも詳しい説明ありがとうございます。 大変助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マック2台で共有ファイル

    iBook2台(両方OS9)でストレートケーブルを繋ぎ共有ファイルを使用したいと思っています。 共有ファイルのヘルプを見ながらやってみましたがうまくいきません。 初心者にありがちなミスがあったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac2台を1つのTAで接続するには?

    Power Mac G42台(両方ともOSは9.2)を1つのTA(NEC Aterm IWX70)で 同じアカウントでインターネットに同時に接続させるコトは可能でしょうか?ちなみに2つのMacはイーサネットケーブルでつなぎ、ファイル共有させています。TAはUSB接続です。 どなたかわかる方教えてください!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac2台のつなぎかたを教えてください。

    Mac2台のつなぎかたを教えてください。 Macは、powerbook G4と、古いですがemac(初期のもの)です。 OSは、両方ともOSX10.4.11 です。 1、powerbookをメインコンピュータにし、emacをモニタとして使用することはできますか?(ミラーリング?) 2、powerbookとemac両方の力(CPUやメモリなど)を同時に生かして使用することはできますか? 使用するケーブル、接続や設定方法もお教えいただけましたら、たいへん嬉しいです。 いろいろ自分でも調べてみましたが、 難しくて分からないことも多く、答えにたどり着けませんでした。 お手数おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac2台とADSLモデムをLAN接続するには?

    現在、PowerMac7300/166(10BASE-T、ストレートケーブルでLAN接続)→ADSLモデム(eAccessのTE4100)→スプリッターと繋いでいます。 後、プリンターポートにプリンターが、SCGIでMOドライブも繋いでいます。 USBの変換ボードは入っていません。 この状況で新たにMac(最近のUSB端子が付いている物)を一台足して、 (1)Mac間でデータのやりとりが出来る。(LANで??) (2)二台同時にネットに接続する。 (3)プリンターとMOを共有する。 という事を考えているんですけど、できるんでしょうか? (3)はできれば・・・という感じで、どうしても・・というわけでは ありません。 PM7300にUSBボードを入れるのと、LAN、USBのハブ??を購入するぐらいまで ならお金をかけようかな・・と思っているんですが、無理でしょうか? ソフト的に何か、購入しなければいけなくなるのでしょうか? 知識がないので、あれもこれも・・と勝手に考えているのですが教えて いただけると嬉しいです。宜しくお願いします。   

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac G4 cubeのスピーカーについて。

    Mac G4 cubeのスピーカーが壊れてしまいました。 本体のUSBはいっぱいで空きがなく、本体のUSBに付けなくても使える(USBハブ経由で使える)スピーカーってありますか? 今、2台のMacを1つのモニターに繋げて、切り替えながら使っています。 モニター切り替えスイッチのUSBに繋げて、両方のMacで使えると一番いいのですが、そんなスピーカーってありますか? 音楽を聴く訳ではないので、音質にはこだわりません。 あの起動音のしないMacはちょっと寂しいです。 できればお安い方がいいのですが..........。 何方かご存知の方、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iBook2台の接続でCDやDVDを共有できますか

    2台のiBookをEthernetケーブルで接続しています。 何とかファイル共有はできましたが、CDやDVDを共有できますか? つまり1台にCD/DVDを入れて、もう1台でそれを利用することが可能かどうかです。 機種はiBook G3 800MHz コンボ OS10.4.1とiBook G3 600MHz CD OS10.2.8です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 2台でADSL

    ADSLを利用しているのですが、2台のPCでインターネットできるようにしたいと思ってます。現在、家の一階のモデムからストレートのLANケーブルを引いて2階に利用しているのですが、それを利用してハブを用いて2台につなげようとするとADSLモデムの説明書には、ハブのカスケードポートにLANケーブルを接続しなければならないと書いてあるのですが、カスケードポートというのは普通のハブにもついてるものなのでしょうか?それとそのハブとPCを繋げるLANケーブルはストレートケーブルで良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 2台のパソコンで1台のプリンタを使用したい(再度)

    台のパソコンで1台のプリンタを使用可能としたいのですが駄目でしょうか 無線LANや有線LANはありません。プリンタからUSBケーブルを利用して使用します。USBハブを利用して2台のパソコンからケーブルでUSBハブに接続しハブからUSB有線でプリンタに接続した場合2台のパソコンでプリンタは動作しますか? プリンタはEW-M5071FTです。2台のパソコンはWindows10を使用 上記内容で質問して多くの方から回答を頂き、ありがとうございました。 BUFFALOのUSB2.0切替器を購入してUSBハブは使用しないでパソコンとプリンタ間に切替器を入れてUSBケーブルで接続して試しましたが両方共に印刷出来ません。印刷画面で印刷エラーになりオフライン表示が出ます。A・Bを切り替えても同じ状態になります。直結すれば印刷出来ます。(毎回使用するパソコンとプリンタを直結すれば印刷可能・・面倒です) やはり無線LAN等のLANを使用しなければむりなのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ibookが急にネットにつながらない

    知人のヘルプです。 僕も理由がわからないので皆さんの意見をきかせてください。 知人の事務所での出来事です。 ハブで、6台のマックをインターネットをつないでいて(G3imac,G4 933hz、初期白ibook×2ともにOS9起動とG4Dual1.25hz,G5Dual2GともにOS X.3) 問題なかったのですが、最近現行powerbook tigerを購入して ibookのケーブルを抜いてpowerbookに繋ぎました。 ネットは問題なく使用していて、 そのケーブルをibookに戻すと、それまで問題なく使えていたibookがネットに繋がりません。 続けて、別のケーブルのもう1台のibookも繋がらなくなっていました。 他のケーブルに変えても繋がらないそうです。 他にもOS9起動macがあるのに、、 なぜでしょう?教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • 2台のパソコンの接続について

    2台のパソコンがあるのですが、一方から一方へデータをコピーしたいと思っています。 今までは、いちいちフロッピィに落としていたのですが、2台のパソコンを接続して、データをコピーできないかと考えています。 ・両方にLANカードが搭載されているのですが、ストレートケーブルで繋ぐことによって、接続できるのでしょうか? ・繋ぐことができたとしたら、一方のパソコンから、もう一方のパソコンのC,Dドライブを見に行くには、どういう設定をしたらいいでしょうか? また、こんなやり方の方がいいよ、というご意見もお待ちしております。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめV32を使用して、長3封筒の裏面に差出人を印刷する方法について教えてください。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスである筆まめV32を活用して、長3封筒の裏面に差出人を簡単に印刷する方法をご紹介します。
  • 質問者が筆まめV32を使用して、長3封筒の裏面に差出人を印刷したいというニーズにお応えします。筆まめV32の使い方や設定方法について詳しく解説します。
回答を見る