• ベストアンサー

野球の鳴り物応援の是非

メジャーリーグがテレビでも良く放送されるようになり、日本プロ野球の鳴り物応援よりも、静かな球場でのボールやバットの音を聞ける応援が好ましいという意見が非常に多くなってきていますね。 私もメジャー流応援には賛成です。しかし視点を変えると、高校野球はどうでしょう。もし高校野球が鳴り物応援禁止になると果たして面白いでしょうか。私は面白いようには思えません。 高校野球から繋がるプロ野球が鳴り物応援になるのは至極当然のように私は思います。ですので最近私はメジャー流も日本流もどちらも良いので使い分けて欲しいと思うようになりました。 日本人は一人では行動しにくい民族で、常に誰かの先導で団体行動することを好みます。そういう面でもやはり日本プロ野球では鳴り物応援は必至ではないかと私は思うのですが、絶対メジャー流応援を推進する方のご意見をお聞かせください。

noname#234180
noname#234180
  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149657
noname#149657
回答No.1

こんにちは。 私は野球に関してはテレビ観戦が殆どで、 年に一回球場に足を運ぶか運ばないかといった程度の人間ですが、 鳴り物入りの応援は、球場の雰囲気を楽しみに行く人にとってはいいと思います。 逆に鳴物が無い場合は、じっくり勝負を観戦できるというメリットがあると思います。 たとえは悪いかもしれませんが、 鳴り物入りの応援を好むかどうかは、 飲み会でイッキ飲みをして皆で盛り上がりたいか、 それとも一人でお酒の味をじっくり味わいたいかに似ていると思います。 もっとも、球場は野球通ばかりでなく、大勢の人が集まる場所なので、 鳴り物を使用して盛り上がるといった楽しみ方も、決して間違ったものではないと思います。 ただし、応援団による強引な場所取りなどは、少し考えものかもしれません。

noname#234180
質問者

お礼

ありがとうございます。 酒の席の例え話は非常にわかりやすく、感謝いたします。私もどちらの応援も良いところがあると思いますので、今のまま鳴り物禁止デーを増やすのが、棲み分けも出来て良い選択だと思います。 応援団が大きな顔をしているのはおかしいですね。

その他の回答 (3)

回答No.4

メジャー流応援に賛成です。 野球は見て、聞いて楽しむものだと思います。 私の通っていた高校は野球は弱くて予選の1回戦に勝ったのが6年ぶりということで、2回戦には大勢の生徒が野球場に見に行ったのを覚えています。もちろん応援団なども、座る席もなく、周りでたったままの観戦でしたが、面白かったです。 大リーグの試合の中継を見ているとその高校野球や、子供の時にやった草野球を思い出します。野球そのものを楽しんでいたという感じです。選手も見ている人もです。野球は応援するよりも、見て聞いて楽しいものではないでしょうか、公園を散歩していて草野球をやっているのを見ても楽しいです。もちろん応援するチームや選手がいればなおさら楽しいです。1球に対する緊張感が一番わくわくするのではないでしょうか。 そのためにはグラウンドのつくりも問題だと思います。日本の球場のあの高い網も撤去してファウルがどんどん観客席に飛び込んでくるような球場になれば、応援団のような観客席側に向いていて野球の試合には背を向けているような人もいなくなっていいのではないでしょうか、選手と観客が1体となるようなあの大リーグの球場は本当にうらやましいです。

noname#234180
質問者

お礼

ありがとうございます。あくまでもメジャー流ということですね。 草野球の楽しみを考えると、確かに鳴り物というのは一種不自然な状況という感じがありますね。球場に見に行っているのではなく騒ぎに行っていると言われても過言ではないでしょう。そういえばアイドル歌手の応援団などは、歌手の歌を聴いていないかのごとく声援を送っています。あれと似ているのかもしれません。 アメリカの人は、日本の今の鳴り物応援や阪神の応援の大騒ぎなどを見て、やってみたいと思っているのか疑問を感じます。思っていないようにも思えますが、興奮しグランドに雪崩れ込んだりするのは外国の方が多いですし、意外にもやってみたいと思っているのではと考えてしまいます。 もしかしたら無い物ねだりなのではないかと。

noname#234180
質問者

補足

この場を借りてもう一度全回答にお礼を書かせて頂きます。 たぶん書き込まれなかった意見の中には、鳴り物応援を指示する意見もたくさんあるのではないかと私は考えます。私はメジャー流応援も本当に好きでメジャーの試合もよく見ていますが、観戦していて感じることは野球とメジャーはやはり別物ではないかという印象なのです。応援に関しても同じように考えるのは少し違うのではないかと感じ始めまして、この質問をさせていただきました。 普段見慣れていない鳴り物がない応援がよく見えるのは当然だと思うのですが、ここでもう一度振り返って見直してみるとどういう意見があるのだろうと思いました。 ですので、決して鳴り物応援推進派というわけではありません。

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.3

ご機嫌いかがですか?neterukunです メジャー推進派じゃないけど良いですか? 鳴り物ぐらい良いじゃないですかって思うのは 私だけでしょうか? 正直なところ野球場って何万人も入るんですよ。 良いですか、外野と内野と応援の活気全然違いますよね ですから鳴り物いれて活気ある応援がしたい方は 外野でフィーバーしてるのもいいと思います。 あれって騒いでるだけじゃなくしっかりとプレーも みてるんですよ。 静かに応援したい人は内野席があるじゃないですか ほんまに静かですよ。選手も外野よりよく見えますし ちゃんと活気ある席静かな席とわかれているわけですから 自分がどういう見方をしたいかで予約をかえればいいと思うんですよ。 高校野球だって人文字応援や大漁旗,広島代表のしゃもじなど個性的でいいなぁとおもうの元ブラスバンド部だからでしょうか,私は母校が男子校なのに野球部がなかったんで 鳴り物応援は憧れでもあるんですけどね。

noname#234180
質問者

お礼

ありがとうございます。 メジャー流応援の人気が上がる一方ですが、私も鳴り物応援も楽しいと思います。一体感というものもありますし。しかし確かにメジャー流応援もたまにやりたくなる気持ちもあります。 しっかりと棲み分けをし、内野と外野、禁止デー等をすることで、十分に解決するのではないかと私は思っています。

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.2

私は静かな球場でのボールやバットの音を聞ける応援が 好ましいという意見に賛成ですね。 昔のことをいうと笑われるかもしれません。 聞いてください。 トゥアウト満塁という試合の最大の盛り上がりの時や 名投手、名打者の真剣勝負の時は、 球場全体がシーンと静まりかえりました。 鳴り物の応援はあっても、その時は、収まっていたものです。ミットに入る音まで外野に聞こえたものです。 ミットにボールが収まったとたん、大歓声が球場全体に響き渡りましたね。 今、外野で見ていると音がうるさくて集中できません。 まして、一番の盛り上がりの時に、 トランペットの音が響くと興ざめです。 外野ではあまり見に行く気にはなりません。 静かに応援していて、いい結果の時は拍手喝さいがいいですね。

noname#234180
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり鳴り物は良くないという事ですね。 仰るとおり緊張の場面では鳴り物は必要ないかもしれませんね。試合に集中したいときなどは応援歌を歌っている暇はありませんからね。

関連するQ&A

  • プロ野球 : 今のような応援はいつ頃から?

    メジャーリーグを見ていて気が付いたのですが、日本のように鳴り物や太鼓を使ったり、あるいは全員が同じような掛け声を合唱したりするような応援は、アメリカではやっていません。 メジャーリーグから日本の球団に入った選手は皆驚くと聞きます。 一糸乱れない姿に、丁度、軍隊か合唱団のように感じるらしいです。 ところで同じプロ野球のある韓国や台湾の応援のスタイルって、どうなんでしょうか? アメリカのように一人一人が単独で応援? あるいは日本のように集団で? それと今の日本式応援のスタイルなんですが、これは一体いつ頃から始まったのでしょうか? 戦前から? あるいは王・長嶋の巨人全盛の頃から? それとも、つい最近?

  •  プロ野球、阪神の応援についてどう思いますか?

     プロ野球、阪神の応援についてどう思いますか? 阪神の応援団についてお聞きします。 私は野球ファンでプロ野球、高校野球、メジャーも好きです。 セ、パそれぞれ応援している球団がありますが(阪神ではないですが。)特に嫌いな球団はありません。 アンチ球団もなく野球ファンです。 地方に住んでいるので実際に球場に見に行けるのはGWや盆休みくらいで、年間2~3試合で、 いつも楽しみに遠出して観戦に行くのですが、 その時にこれはマナー違反やろう、見苦しい(聞き苦しい)からやめて欲しいと思う事があります。 それが一部?の心無いファンの応援なのです。 阪神を例に挙げて申し訳ありませんが、チャンスで応援する時に相手チームを 消えろ、消えろ○○○○○。と野次を応援にミックスしたような応援(野次)を応援団が大声援で言われるのですが。 なんでなんでしょう? 好きなチームの応援は自由ですが、相手けなすのはどう考えてもおかしいと思います。 マナーが悪すぎると思うのは私だけでしょうか? 2004年の近鉄消滅、オリックスに吸収合併という大激震の時にどれだけ選手やファンが悲しんだか 地方に住む自分も関西まで署名に行ったものです。 はっきり言ってあんなことは冗談でも今後あって欲しくないし、絶対禁句だと思っている 野球ファンは全国にたくさんいるはずですが、激震があった地元の阪神応援団が、うそでも、 応援で消えろなんて言っているのがどうしても理解できないし納得できないのです。 私は阪神が嫌いではなく他の球団、オリックスやヤクルトも、消えろ、消えろ○○○。 といっているのも知っていますが言い出したのは阪神応援団が最初で、他チームの応援団にも 影響したのは阪神応援団のせいだと思います。 選手もいい気分はしないはずですし、阪神応援団も他の応援団からそんなこと言われたら嫌だと思います。球場に観戦に行っても、テレビを見ていても気持ちよく野球を見たいと思うのです。 球場も鳴り物や、楽器、観戦マナーの規制はあるはずですが、3年前の中日の応援団、 竜心会のように裁判沙汰にならないとこの行為はやめてもなえないのでしょうか? 特に今はセ、パ共に上位チームがどうなるかわからない混戦の終盤ですし気持ちよく 野球を見たいと思うのですが…。無理でしょうか…。 野球ファンの方のご意見や、改善方法が思い浮かぶ方はご意見お願いします。

  • スポーツ観戦 (野球)

    プロ野球の観戦・応援?について みなさんはどっち派ですか 若しくは、どうあってほしいというものでもかまいません。 球場へ行って、TV観戦は問いません。 (1)鳴り物の応援がある風景 (2)競技に歓声や時にブーイングのある風景

  • プロ野球の応援

    私はプロ野球が好きですが、トランペットなどの応援は正直好きではありません。 以前ジャイアンツの長嶋茂夫監督が『球音を楽しむ日』といって、 鳴り物を一切禁止した試合がありましたね。 お陰で騒がないので喉が乾く事がなく、ビールの売り上げが悪かったそうですね。 この鳴り物の応援、いつ誰が初めて行ったのでしょうか? ご存知の方、どうか教えて下さい。

  • 野球の応援団について

    素朴な疑問なんですが、プロ野球の各球団に応援団が存在すると思いますが、あれは各地に応援団が存在するんでしょうか? どんな地方の球場にいっても、トランペットに応援旗で派手に応援しているので。 わざわざ球団がある地元からきているってことはないですよね? あと、大きなお世話ですがデーゲームとかでも派手に応援していますが、みなさん仕事はなにをやっているんでしょう。

  • 日本プロ野球は本気の大リーガーに敵わないですか?

    以下は、仮の話です↓。 メジャーリーグのトップ(今年で言うとカージナルス)が日本プロ野球のリーグ戦に参戦すると、リーグ優勝出来る可能性が高いですか? いきなり参戦すると慣れてないので、シーズン前から日本で練習、オープン戦参加などを通じて、日本の芝生、ボール、球場などに順応してもらうという前提条件付きです。 日本チームが大リーグ参加では全然勝てないと思いますが、逆に大リーグが日本プロ野球に参加するというパターンを考えてみました。 本気になったメジャーチームに日本チームがどれほど太刀打ちできるかを見たいです。

  • プロ野球の応援(変わってゆくものと変わらないものの違い)

     日本のプロ野球を見ていると、スタンドの応援風景を中心に激しい変化を感じます。かつてなかったものは、例えば大音量の曲を流す、トランペットを吹き鳴らし歌を歌う、勝利インタビュー、ライトスタンドへ挨拶に行く、ぬいぐるみマスコットの数が増える…等々いくらでも挙げられます。  一方でアメリカのプロ野球MLBは半世紀前と比べてもほとんど変わっていません。ヨーロッパのサッカーもそうですね。日本でいえば大相撲や甲子園の高校野球は変わっていません。  日本は十年もすれば町並みが一変してしまいますが、神社仏閣のたたずまいだけは何百年も変わりません。これは建築様式などが教義と密接に関係しているからだと考え、プロ野球の応援風景がどんどん変わってゆくのは「日本には野球の神様がいないから」と(野球カテゴリーで)抽象的に回答したのですが、私自身よく解っていないところがあります。  甲子園大会のように厳しく規制すれば応援方法を変えることができません。しかしMLBやヨーロッパのサッカーは規制のあるなしではなく、変える意思がないように見えます。  スポーツの応援というものは上から強制されるものではなく、下からの一人一人の熱狂ですから民族性がストレートに出ると思います。日本のスポーツを代表するプロ野球と欧米のプロスポーツとの応援風景の違いを説明することはできるでしょうか。

  • 日本のプロ野球の応援ってかっこ悪い!?

    野球の応援の仕方ってかっこわるくないですか? 特に日本のプロ野球。 トランペット吹き鳴らすのも、へんなバット持つのも、ニッカポッカはいたり、刺繍入りの半天着たり・・・。 「かっとばせー」ってみんなでいうのもねぇ。 全部、昭和って感じですよね。古臭い。 サッカーの方が全然おしゃれじゃありません? みなさんどう思います。 ま、わたしは誰にどう思われようと日本のプロ野球の応援は大好きだし、 何度も何度も球場に足を運びますし、外野席で応援しますけど。

  • アジアシリーズ&日米野球の応援について

    過去のアジアシリーズ&日米野球の応援についてお聞きしたい事があるのですが、 日本代表側の選手が攻撃中には鳴り物による応援はあるのでしょうか? また、鳴り物による応援がある場合は日本代表側の外野スタンドはどのような雰囲気でしょうか? (外野スタンドにいるお客さんは何割ぐらいメガホンを叩いているか・立って応援しているか?) (日米野球では12球団の中でどこのファンの方が多いか?) などを教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 野球場での応援

    私は野球観戦中の球場のやかましさがたまらなく嫌で、特に私設応援団は好きになれません。何回か球場に足を運んでますが、試合前から酒を飲み試合が始まったら寝ている。そんな光景しか頭にありません。選手も「応援のおかげです」などと言っているが、私には社交辞令にしか思えず、野球をじっくり見学してくれと考えてるはずです。個々の楽しみ方も当然あります、強制も出来ませんが2年前と野球の観戦レベルは同等です。過去ログを拾ってみたのですが、時が過ぎてますので再度皆様にお聞きしたいです。イチローが某新聞で連載しているインタビューで日本のファンと米国のファンの比較をしておりましたが、自分自身が球場に行った時のファンのあり方を再度教えてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=84336

専門家に質問してみよう