• ベストアンサー

試薬Aに2mLの水を加えたところ、濃度が50μg/mLになりました。

試薬Aに2mLの水を加えたところ、濃度が50μg/mLになりました。 では試薬Aに5mLの水を加えると、濃度は何μg/mLになりますか? よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elpkc
  • ベストアンサー率53% (626/1160)
回答No.1

2mLの所、5mLを加えるのですから、 2.5倍加える水が多いわけですから、 濃度は1/2.5なるので50/2.5=20μg/mL これがこの問題での答えとなると思います。 本来は、混合により液量が変化しますし、試薬Aの液量が全くでていないので、 本当はこれだけでは回答できません。 試薬Aが1mLで水2mLを加えて、50μg/mLになったのか、 試薬Aが10mLで水2mLを加えて、50μg/mLになったのか、 それによって全然答えが異なるからです。

関連するQ&A

  • 問題:試薬1mgを1mlの水で溶かし(溶液濃度:1

    問題:試薬1mgを1mlの水で溶かし(溶液濃度:1 問題:試薬1mgを1mlの水で溶かし(溶液濃度:1mg/ml)ました。この試薬を50mg、25mg、10mg/kgで動物に投与します。そして、動物に投与するときは200μlを一律とします。では、50、25、10mg/kgのそれぞれの場合、全量(200μl)に対して、試薬を溶かしたものが何μl+追加する水何μlとなるでしょうか? 以上が問題になります。 自分の考えは以下のようになりましたが、どうでしょうか? 50mg/kg=50mg/g(gあたり50mgを投与したい。体重を掛け算する?) 50×20g(体重)=1000μ 試薬をとかした溶液の濃度は、1mgで1mlだが、 実際に投与した濃度(50mg/kg)では、1mgで1000μl(=1ml)なので、 1ml(試薬を溶かした溶液)/1ml(使いたい濃度(50mg/kg)で必要な量)=1(倍) そして、一律に200μlを投与したいから200/1(倍)=200となるので、 50mg/kgで投与したいときには、溶かした溶液をそのまま200μl投与すればいい。 という考え方でいいでしょうか? もっと簡単な考え方、または、他の考え方の方法なども教えてもらえると助かります。 お願いします。

  • 15mg/mLのカナマイシンを50μg/mlで加える

    来週から実験補助の仕事をすることになり、本を買って勉強しています。 500mLの培地に「15mg/mL濃度のカナマイシンを50μg/mLの濃度で加える。」らしいのですが、一体何mL加えればいいのでしょうか? 一応計算してみたのですが(300倍?)1.6722mLと出ました。 でも、これじゃあ加えにくい数字なので、間違ってるような気がします(-_-;) どうぞ宜しくお願い致します<m(__)m>

  • 濃度測定試薬について

    熱帯魚のアンモニアや硝酸塩の濃度測定試薬で液状のものがありますが、説明書では水3mlに対し、A液11滴、B液4滴、C液4滴で測定してくれとあるのですが、節約の為、水0.75ml(アバウトですが)に、A液3滴、B液1滴、C液1滴で規定に近い比率で測定しても結果に違いは出ないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • μg/mlとppmの違い

    0.8μg/mlの単位の濃度は1000μl中に0.8μgの質量があるということでいいのでしょうか?また0.8ppmは1000μlに限らずどんな容量でも濃度は同じ0.8ppmと解釈すればいいのでしょうか?同じようで他に違いがあるのでしょうか?どうかよろしくお願いします。

  • 至急!!10μg/mlのA溶液を10mlのB液で溶かすには、何μL必要か

    マイクロピペットを用いて、10μg/mLのA溶液を10mLのB液で溶かして、最終的には、20ng/mLにしたいです。A溶液をマイクロピペットで何μL吸えば、20ng/mLになるか計算方法を含めて教えてください。 また、5ng/mLの場合も教えてください。

  • μg/mlとppmの違い-2

    昨日の続きで申し訳ないのですが 最終的な濃度0.8μg/mlになった場合、この希釈溶剤がアセトニトリルとすると比重が0.78745となっていますので 0.8×アセトニトリル比重 0.78745=0.62996になるので 0.8μg/ml=0.62996 ppmとなります これでいいでしょうか?

  • 濃度1 mug/ml は 何mg/mlですか? 濃度の単位に関して

    抗生物質の濃度で、mug/mlの単位が使われたものがあるのですが、この単位が良く分かりません。 mg/mlまたはμg/mlに直すといくらになるのか教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 希釈の仕方

    希釈の仕方について教えて下さい。 100μgある試薬(冷凍してる粉末状態)を15μg/mLの濃度で使用したいのですがどのように希釈していけばよいのでしょうか? 使い方にはある溶液でもどしてから使うように書いてあります。 仮に1mLの溶液でもどすと0.1mg/mLになると思うのですが、それから15μg/mLにするにはどのようにすればよいでしょうか?

  • 溶液に含まれる物質の量

    ある物質Aの濃度が50μg/ml含まれる溶液を20mlとって200mlに定容したとき、200ml中に含まれるAは1000μgですよね? この200mlの液を100ml取った時、Aは何μgになりますか? 1000μgのままか、500μgになるのか分かりません。

  • 濃硫酸10ml+水90mlを混ぜた場合、かなりの濃度があるものなのでし

    濃硫酸10ml+水90mlを混ぜた場合、かなりの濃度があるものなのでしょうか? 例えば、濃硫酸100mlの中に物を入れたらものすごい溶けていくイメージですが、上記のように希釈すればあまり溶けないようなイメージなのですが。。溶けるといっても解けにくい物質もあるとは思いますが、その辺は、目をつぶる感じで教えていただければと思います。 あと、濃硫酸10ml+水90mlは、身近にある何かにわかりやすく例えることができれば教えてください。