• 締切済み

三菱エレベータのメンテナンスですが、基板交換に約30万円の見積が来まし

三菱エレベータのメンテナンスですが、基板交換に約30万円の見積が来ました。 基板は、所有者に断り無く、既に交換済みです。 私もシステムエンジニアで、費用的な事やメンテナンスの具合も解っております。 部品代が、約1~2万円程度で、技術料が3~5万円、諸経費を入れても 10万円でおつりが有るぐらいです。 よって、次の疑問があります。 1.所有者に承諾無く交換し、また、見積も後から提出し、一方的に一般金額をより越える、   高額を請求した物に対して、支払義務はあるのか? 2.定期的にメンテナンス契約をしているのに事前に、   「そろそろ、この様な不具合が出てきそうです。」と伝えてこなかったのか?   (※今回故障した原因は、コンデンサと言った科学液を使用した部品で長期間使用すると劣化し、     機能を果たさなく成る部品に因るものと、冷却ファンとの寿命に因るものと考えられます。) 3.前述の部品交換で修理は可能な状態にも関わらず、何故基板単位の交換しか出来ないのか?   基板単位で交換しても接続部の不良は全くないとは言い切れず、接触不良も考えられる。 4.総合的に見て、技術力が無いのかと疑問に思う。 5.以前、EV内のスイッチ基板を見積もりして貰った時に、日本橋や秋葉原の様な部品屋さんで、   1つ、10~20円のコネクタが、9,000円もした、ぼったくりとも思える価格設定!   この様な技術料や諸経費等を含まない、今現在には、考えられない金額をまともに支払う必要が   本当にあるのか? 以上長くなりましたが、法的にアドバイスして頂けましたら幸いに思います。 てきましたら、民法**条より、など付与した頂ければ、より有り難く思います。

みんなの回答

回答No.2

法的には費用も時間もかかるし、無理な感じがします。値切りましょう。 あなたが言うように、10万前後でも出来る数字ですが、大手のメンテからの作業費は通常の3倍の見積が出てくるのは、何によらずこれくらいの見積金額は出てきます。半額でも充分利益も出る金額になっています。最初の設置工事の時には、考えられない数字でも、受注します。(見積の15~35%でも、もっと低い額もありえます) 市場を広げ、メンテで回収してゆきます。大手メーカーはそうやって利益を上げている事が多いです。 例え、コネクタが10~20円のものでも、それを、選定して、手配して、加工して現場へ運び取り付ける。 それぞれ、経費が乗ってきます。まして、基盤の交換となれば、メーカーの言い値になります。  例ですが、リレー1個入れたボックスでも、ピンきりの値段です。リレー一個の値段が市場で買えば2000円の物が大手の見積なら9500~10000円です。 値段交渉をガンガンすればいいと思います。 実際は、発注して、業者が工事をして、支払いをするが建設業法の流れです。 かってにやって、かかったから、この金額をくれと言うのは、どうかと思います。事件ですね。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

あなたの主張が全て通るかどうかわかりませんが、納得できなければ支払いを保留して法的に争えばいいと思います。ただ、そのエレベータが法定点検設備の場合、現在の保守業者とこじれれば他の業者を探さなくてはいけなくなるなどの事も留意したほうがいいと思います。

gootan
質問者

補足

早速のご回答有り難う御座います。 以前、メンテナンス費用が他業者に比べて、非常に高いためメンテナンス事態を 契約に従い解約を申し立てたのですが、先方より費用を調整するので継続したいとのことで、 継続している状態です。 この場合の紛争点は、商法に基づくのでしょうか?

関連するQ&A

  • エレベーター 巻上機 交換 メンテナンス 費用

    こんにちは。 6階建て22戸のマンションに住んでいます。 今回、独立系のメンテナンス会社で、 エレベーターの巻上機を16万円で交換しましたが、 当初、作業員は4人で、10時から17時くらいまでかかると言われていたのに、 実際来たのは2人で、2時間で終わらせていきました。 エレベーターの形式により、工事の難易度に差があるとは聞いていましたが、 材料費が1万円との事でしたので、人件費が15万円という事になります。 特殊な技術が必要な工事だったのかもしれないとはいえ、 見積りのとはずい分差があるように思います。 2人で2時間で終わる工事にしては金額が高すぎはしないでしょうか? それとも相場はこんなものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車検見積もりで4万円請求!

     車検の見積もりを依頼しました。あちこちの部品が傷んでいてとりあえず約40万円かかるとのこと。さらにエンジン本体の分解も必要とかで、いずれプラス数十万円の修理費が必要だと言われました。そこまでかかるなら買い換えてもいいかと思い、車を引き上げましたが、点検にかかった料金として4万円請求されました。  別の車屋さんで買い替えも検討していると、今の車を点検して見たらそこまでの部品交換は必要なく、見積もりをした店からは壊れていない部品も交換するようにチェックされているとのことで、結局20万円弱で車検が終了しました。  車検の見積もりをした時の4万円請求は正当なのでしょうか。明細を見ても分解・清掃・点検と書かれていて、一つも修理はしていません。その後電話で支払うように催促が来ていますが、車検の見積もり費用としてはあまりにも法外かと思い、悩んでいます。 

  • タイミングベルト交換の見積もりを出してもらったのですが・・・

    本日ディーラーにステップワゴンRF2のタイミングベルト交換の見積もりを出してもらったのですが、内容と金額はこれで適正でしょうか? おかしな点があればご指摘いただけると幸いです。よろしくお願いします。 ベルトキット、タイミング       部品 4914円 工賃21000円 ポンプCOMP、ウォーター      部品10500円 工賃 2520円 オイルシール×2           部品  818円 パッキンセット、ヘッドカバー     部品 3748円 ベルト、コンプレッサー        部品 2205円 ベルト、A、Cジェネレーター     部品 2205円 ベルト、パワーステアリングポンプ  部品 2205円 ラバー、ロアーシール         部品 1081円 ウルトラEクーラント          部品 5460円                     総見積額 59353円

  • 見積書の合計金額を100円単位切り捨てるには・・・・・

    どうか素人の私を助けてください。 Accessで見積書を作成いたしました。 が100円単位を切り捨てる方法がわかりません。 現在、見積合計として非連結フィールドにSum([金額])を計算させています。 その下の行に端数調整金額として100円単位を切り捨てる値引きを計上したいのです。 非連結の為出来れば関数で対処したく思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 軽自動車の車検の料金について

    軽自動車に乗っています。 買ったところでやるのが安心だと聞いたので、ディーラーに車検を頼頼みました。 見積もりの段階で、整備料約17万、シャーシースチーム洗浄7千円、下回り防錆塗装5千円、完成検査7千ちょっとブレーキ、フルード交換料3千円、ブレーキーオイル、車検対応ショートパーツ、パスターダブル、パートクリーナー(?)交換の部品代が約8千円、諸経費(リサイクル料含む)約5万、合計で約9万8千円程の額となっていました。 車検終了後の請求書では、見積もりに加え、ブレーキディスクパッドセット、エアコンベルト、ブレーキローク研磨、ダストシールを交換したとなっており、部品代約2万3千円、見積もりの技術料から9千円程値引きし、そこに諸経費含め合計10万円の請求となっていました。 見積もりと請求額の差は大して大きくないですが、見積もりの段階で高いな~という感じがし、でもこんなもんなのかなあ。。。とも思って支払いました。 車のことをよく知らないので、ディーラーに「ここが悪かったので交換しました」と言われると「そうですか」という他なくなってしまうのですが、実際に交換の必要があるものなのかどうなのか疑問に思ったりしてしまいます。 この見積もり、請求金額は普通なのでしょうか? また、車検は買ったところでやるのが良い、という話について、ご意見ください。 カー用品店(イエローハット、オートバックス等)での車検、また、他に日帰り車検で料金も格安のものも目にしますが、そういうのはどうなのでしょうか? 料金が安いと点検が適当だったりするのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 車検見積もりでのブレーキフルード交換について

    今月初めての車検を受けます(新車購入~3年時)。 ハリアーH15年式 走行距離12000km(土日しか使いません) 様々な質問を見て初回車検時にブレーキフルード交換が必要なのはわかったのですが、トヨペットから勝手に見積もりが送られてきたのでその中のブレーキフルードについてお伺いします。 【見積もり】 ブレーキフルード取り替え:3900円(たぶん工賃だと思います) トヨタ ブレーキフルード2500H N18:1700円 ブレーキメンテナンスキット:720円 ブレーキクリーナ:525円 合計:6845円 ブレーキフルードを交換するだけでこの値段は高くないでしょうか?他の回答を見るとディーラーで3000円くらいだと書いていました。 もしかして自分でカーショップで買って交換しても簡単ですか? あと、ブレーキメンテナンスキットとブレーキクリーナとはなんでしょうか?新車を買ってからブレーキ関係をいじったことも掃除したこともありません。 なるべく安くするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • エアコンの修理代、約42,000円は高い?

    家のダイキン製マルチルームエアコンが壊れました。 エラーU4と出るので修理の見積りをしてもらったところ42000円ほどかかるらしいです。室内外間伝送不良だそうです。 室外機の基板交換になるらしいのですが。 基板交換だけで修理代42,000円は高いですか?

  • 見積もり金額が妥当かどうか教えてください。。

    初年度登録平成2年の走行距離14万キロを超えた 車に乗っています。(言うまでも無くボロボロです) 温風が出なくなり、水温計もあと少しでオーバーヒート というところまであがるようになったので ディーラーに持っていきました。 見積内容は下記のとおりです。 エンジンオーバーヒート 点検¥0 ラジエーター電動ファン回らずモーター不良 交換・技術料¥9.500 ウォーターポンプ水漏れ 交換・技術料¥16.000 モーターアッセンブリー、ファン 部品¥18.100 ポンプアッセンブリー、ウォーター 部品¥6.500 ロングライフクーラント 部品¥3.000 合計¥53.100(税抜) 早く直したかったのでこの金額でお願いしました。 ただ古い車なのでこれからますます故障が増え 修理代がかさむことを考えて、ディーラーが見積もりする 金額が妥当なのかどうか教えていただきたいと思いました。 詳しい方いらっしゃいましたらご回答下さい。 宜しくお願いいたします。

  • フロントディスクパッドの交換1万8千円は妥当?

    冷却水補充でホンダのディーラーに行き見てもらったところ、フロントのブレーキパッドが減りすぎているので交換を薦められました。あと2千キロが限界だそうです。 見積もりだけ出してもらいますと、フロントディスクパッドセット(パッドセット、フロント)数量1で 部品代11100円 技術料6800円 の計18000円ほどでした。 なるほどそれぐらいかかるんだなと思い帰宅して調べてみると ブレーキパッドは社外品でフロント左右1500円から売っています。 この価格から純正品だとしても6000円くらいではないのかなと思う反面 実はブレーキパッドはすごく安くて、ディスクローターまで交換するつもりだったのかなと思いました。 普通に純正品でブレーキパッドだけ交換するとこの値段くらいかかりますか? 車はステップワゴン RF3です。

  • 修理しないと駄目? (見積もり4万5千円也)

    私の使ってる愛機LibrettoM3が起動しなくなりました。 いろいろ調べたりしたのですが、どうやらHYMEM.SYSの所で止まってしまいます。 BOOTがHYMEM.SYSに差し掛かったとたんリセット→リブートの繰り返しです。 リカバリCDで購入時の状態に戻しても同じです。 HYMEM.SYSを外すと今度はJFONT.SYSなどが引っかかります。 それらを全部外すと一応コマンドプロンプトで動くようにはなります。 HDや増設してるメモリは関係なさそうです。 この場合、どういったマシンの不具合が考えられるのでしょうか? 私が思うにはBIOSROMの仕業か実装してるメモリの問題だと・・・ 修理に持っていって見積もりなどを聞いた所 ”マザーボード交換”で約45000円だそうです。 細かい不具合は分かりませんとのことです。 素直に交換してもらうよりしょうがないのでしょうか? せめて、こういう不具合だから起動しませんという理由が欲しいです。 分かる方ご返答のほどよろしくお願いいたします。