• ベストアンサー

HONDAスクーター

HONDAスクーター リード100のvベルト脱着 を挑戦します 使用します。 バンドタイプのプーリーホルダーですが どちらを購入使用したらよろしいか ご教授ねがいます バンドタイプは 「ホンダ系スクーターのドライブフェイスを外そうとすると、樹脂部分が 痛んでしまいますが、このプーリーホルダーなら大丈夫です」などとコマーシャル のついたものもあるので両方必要ですか? とりあえずvベルト交換だけです

noname#114849
noname#114849

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177886
noname#177886
回答No.2

No.1です。 私の場合は主にスズキとヤマハですが、ホンダではディオやDJ-1などの駆動系はキタコの工具を使ってばらすことができました。 ホルダーでプーリーなどが動かないように固定するものなので、サイズが合えば色々なスクーターに使えます。

その他の回答 (2)

noname#177886
noname#177886
回答No.3

使用する特殊工具ですが、左側のタイプのホルダーのみで大丈夫だと思います。 プーリーを外すときはフライホイールを固定して、クラッチはアウターを固定して外します。 クラッチの所のナットはとても硬いかもしれないので気をつけたほうが良いです。 私はディオで2度失敗しました。ホンダは硬いような気がしますね。

noname#177886
noname#177886
回答No.1

私は左側のタイプを使用して駆動系をばらしているので左側がお勧め。 メーカーはキタコです。

noname#114849
質問者

お礼

回答ありがとうございます ベルトを交換のために・・と申しましたが 最終的にはやはりいろいろやりたい場合 両方ひつようですか?

noname#114849
質問者

補足

リード100の駆動系をばらす場合でしょうか?

関連するQ&A

  • ギヤ付スクーターありますか?

    ホンダPS250ってギヤ付だと思ってたら、Vベルトだったのでがっかりしてしまいました。 今時はギヤ付は人気無いんでしょうかね。 ベスパの様なギヤ付スクーター、又はホンダPS250の様なチョイ乗り感覚の お手軽バイクでギヤ付のものってありますか? Honda Eternoという150cc4速スクーターがインドにあるようですが、 日本で買えるもの限定です。 100~250cc位で知っていたら教えて下さい。

  • スクーター Vベルト 弛み

    アイドリング状態におけるスクーターのVベルトの挙動について、最近、 プーリーとフェイスを交換したのですが、アイドリング状態(2000回転) になると、クランクケース付近からガタガタと音がします。 そこでクランクケースを外し、エンジンを始動させてみたところ、プーリー とクラッチの間を行き来するVベルトがスムーズに回転しておらず、ばた つき、踊っているような感じでした。ばたつき幅は約2センチほどあります。 ただ、アクセルをふかし回転を上げると、ばたつきは無くなるようです。 そこで質問です。スクーターのVベルトの回転状態というのは、こんな感じ が普通なのでしょうか? スクーターメンテの初心者なので、よろしくご教示ください。 車種は国産スクーター125CCです。

  • ホンダのスクーター(原付)について教えてください。

    だいぶん昔ですが、ホンダの「リード」という原付スクーターに乗っていました。最近、また原付スクーターを買おうと思っているのですが、かつての「リード」の流れをくむ車種に乗りたいと思っています。 当時、聞いた話では、「リード」はカブと同じエンジンを積んでいたとか。何年経っても軽快に走った丈夫ないいバイクでした。 そこで質問です。かつての「リード」の流れをくむ原付スクーターが現在のホンダにありましたら教えてほしいです。以下にバイクのラインアップは載っていますが、見た目ではよくわかりませんでした。 http://www.honda.co.jp/motor-lineup/ 詳しい方がおりましたら、どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m

  • 125ccのオートマスクーター教えてください。

    125ccのオートマスクーター教えてください。 バイクが壊れたので急遽、買い直さないとまずくなり、今あわてて探しています。 しかし、当方、バイクに無知なもので、現在どんな125ccオートマスクーターが市場にあるのかわかりません。 一応 125ccのオートマスクーターは、 「honda lead ex 」 「 honda PCX 」 「suzuki Adress V125」 があるのは知っています。 希望はみかん箱のようなもの(もう少し小さい)を運ぶので 足元に物をおける、honda leadのような原チャリに似たタイプです。 PCXのようなタイプはNGです。 大変お手数で恐縮ですが、ご存知の方いらっしゃいましたら ほかに原付きに似たタイプの125ccのバイクがあれば教えてくださいませm(_ _)m

  • HONDA TODAY(AF61)のドライブベルト交換

    HONDA TODAY(AF61)のプーリーを交換するついでに、ドライブベルトを交換しようと思いました。そのためにはプーリーとクラッチのナットを外す必要があるとのことです。 デイトナのプーリー着脱ホルダーを購入しプーリーのナットは外せたのですが、クラッチのナットが固くて外せません。 ホルダーをセット・接地させてナットを外そうとしてもバイク本体が持ち上がってしまうほどです。 クラッチのナットはどうやったら外れるかアドバイス、コツを教えてください。 また、クラッチのナットの規定トルクも教えてください。

  • 写真のホンダリード100JF06 ですが専門の方に質問します

    写真のホンダリード100JF06 ですが専門の方に質問します (1)ドライブプーリーフェイスとクランクシャフトの結合部分 完全に締めずにセルを回してなめてしまった 矢印の状態であるが、使用可能でしょうか? (2)プーリーベルトを使い回そうとするもびくともしない なにかコツがあるのでしょうか? (3)専用のドリブンギアプーラー/レンチが無いので何か代用品ではずす方法

  • スクーター駆動系 修理に出したのに不調なのです

    駆動系の考えられるトラブルについてどなたか教えて下さい。 スクーター(HONDAキャビーナ50)ベルト切れの為、バイク屋さんに駆動系の修理を次の様にして貰いました。 ≪ベルト、ウェイトローラー、クラッチ、プーリー(片方のみ)交換≫ ところが、修理後から軽い振動とカラカラとした異音が聞える様になり、直ぐにまたバイク屋に戻ったところ「異常は確認できない」「新しい部品がまだ馴染んでない。タイヤ空気圧で振動は変わる。修理後は乗り心地に違和感があるもの。」などと言われ、やや説得された観もありましたがひとまず乗って帰りました。 しかし、明らかに駆動系で何かが当ってる様な異音がして、30キロ前後だと振動も酷くチェーンソーの様な音になります。停車中もアイドリング音より大きな音で「スコココォ…スコココォ…」と聞えます。 何故そうなってしまったのか?ある程度分かれば、別のバイク屋さんに修理に出そうかと思っています。 脱着時のトラブル、部品の不具合、中古部品使用、など考えられるトラブルがあれば、どなたか教えていただけないでしょうか?

  • 初期型リード90のウェイトローラーについて

    (1)通常販売されているサードパーティのHONDA用のウェイトローラー(16×13)はリード90の初期型では使用出来ないと記述がありますが、初期型リード90のWRのサイズはいくつになるのでしょうか? (2)ノーマルのWR場合ですが、WR1個の重量は後期型リード90と同じ13gでしょうか? (3)リード50(AF20)とリード90(HF05)ではプーリーの形状も違うと思いますが、フェイス側のプーリー部分の形状も違うのでしょうか? ご存知の方お願いします。

  • パーツクリーナーを使うと滑りやすくなる?

    スクーターの駆動系(プーリー、プーリーフェイス、クラッチ)にパーツクリーナーを使用するとかえって滑りやすくなりませんか?

  • スクーターの駆動系は夏場で何℃くらいになりますか?

    スクーターの駆動系(プライマリプーリーからドライブフェイス、ランプレート、Vベルト)はエンジンからの熱が伝わってくると思いますが、夏場では何℃くらいになるのでしょうか?車両は150ccのスクーターです。 というのもウェイトローラーに使う有機モリブデングリスを買ってきたのですが耐熱温度が -20度~180℃となっております。 180℃くらいなら夏場の炎天下に長距離走行→信号待ちならありえますか? アクスルシャフトに使うウレアグリスも買ってきたのですがウレアグリスのほうが-20℃~200℃と高いです。でも耐圧には優れないそうです。 (最初はアクスルシャフトにはリチウムグリスを使おうと考えていましたがウレアグリスのほうが優れているらしいのでウレアにしました)なおアクスルシャフトなど高速回転部には研磨されるためモリブデンは使えません。 できればマフラーの温度も大体どのくらいまで上がるのかも教えて頂きたいです。 アドバイスお願いします。