• ベストアンサー

一ヶ月後にカテーテル手術を控えていて、血液をサラサラにする薬を服用した

一ヶ月後にカテーテル手術を控えていて、血液をサラサラにする薬を服用したのですが、頭痛が酷くて 服用を始めて1週間目に薬を変更してもらいました。ただその薬は30日分出されており、ほとんどが無駄になってしまいましたが、薬はが返品がきかないのはどうしてなのでしょうか。 処方する際も副作用というリスクがありながら30日分も処方するというのは、ただ単にポイント稼ぎ と思われても仕方がないのではないでしょうか。 我々患者はほとんどが素人です。 医者にこういった不信感がある限り、医者を変えるべきでしょうか。 医療にかんして全くの無知なのでどうして良いかわかりません。 よきアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.1

お気持ちはわかりますが、30日分の薬はあきらめるほうがいいです。 理由を列記します。 1.薬をどーんと出すのはどこの病院でもそうです。その病院だけの問題ではありません。 2.血液をさらさらにする薬で頭痛の副作用というのはあまりない。よくあるのでしたら念のため一週間分という手もありますが、それだと貴方は一週間後にそれだけのためにもう一度病院に来て列に並ばないといけなかった。どちらを取るかということです。 3.薬は返品がききません。一度患者に渡ったものを引き取って他の患者に出すというのはもし間違いがあったら大変なことになりますからそういうことはしません。入院患者なら管理できる病棟にいるから別ですが・・・ >医者にこういった不信感がある限り、医者を変えるべきでしょうか。 それは難しい問題です。一カ月後にカテーテル手術というケースで変えるのはどうかな? 不信感がかなり強いのなら変えるけど、最初からやりなおすのは手間がかかりますし、移った先の病院でも不信感で病院を変えたという患者には気をつけます。クレームの多い要注意人物という扱いになるでしょう。医師と患者の相互信頼が生まれるかどうか。不信感の度合いで決めるべきです。私ならその程度の問題では病院を変えないでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.2

⇒処方する際も副作用というリスクがありながら30日分も処方するというのは、ただ単にポイント稼ぎ 病院と言う所は,やりたい放題患者のふところ等知ったこっちゃ無い,私も病院の傲慢差を嫌になる程体験して来ましたので,質問者のお気持ち良く判ります。今の日本の医療体制に問題です。病院を今から変えるのは新たな出費が嵩みますので,それはお止めになった方が良いと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 薬の服用回数について

    昨日、病院で扁桃腺炎と診断され、フロモックス錠、ロキソニン錠、ムコスタ錠が処方されました。 処方されてすぐに朝九時半頃に服用しました。その後、昼食後、夕食後それぞれ服用したのですが、0時頃から薬が切れたのか、熱が出て、頭痛もし、また扁桃腺も痛み始めました。それから痛みと熱で眠れません。1日3回となっていますが、服用してもよいのでしょうか。お医者さんにはあと3日くらい熱が続くと言われています。よろしくお願いします。

  • ミオナール服用中、頭痛薬との併用について

    ぎっくり腰のため、お医者さんにかかったところ ・ミオナール ・ロキソニン ・ムコスタ の三つの薬を処方され、服用しています。 しかしミオナールの副作用のせいか、頭痛がひどいです。 頭痛薬(バファリン等)と併用しても大丈夫でしょうか?

  • 服用すると煙草がやめられる薬?

    今日お昼の笑っていいともで、お医者さんが最新医療の話を紹介して おられました。 内容は 「服用すると煙草がおいしくないと感じられ、癖で日に1.2本吸って しまうことはあるが、何本も吸うことはなくなる薬がある」 「多少ぼーっとするという副作用を言われる方も何人かおられる」 「2ヶ月は保険がきく」 出先だったので詳しく見られなかったのです。 どのような薬で、どういうところで処方してもらえて、費用はどのく らいなのか、ご存知の方教えていただけないでしょうか。

  • 服用している薬についての質問です。

    服用している薬についての質問です。 ヘルニアと診断されて 整形外科に通院中です。 先生にはひどくはないヘルニアだと言われますが 腰痛と足の付け根のしびれや痛みが ず~んと1日中あって(まるで歯痛や頭痛のような感じ)とても辛いです。 それを先生に伝えたら 筋肉の緊張をほぐす薬だということで「デパス」0.5mgを処方されました。 確かにこれを飲むと、 しびれや腰痛がかなり軽減はしました。 先生に確認したら 長期間飲んでも大丈夫だとのことですが 薬局からの処方箋を読むと 「心の緊張による様々な症状を改善したり…」とも書かれていました。 こんな精神的なことに関する薬だと なんだか怖くなりました。 ずっと服用してても 本当に大丈夫なのでしょうか。 副作用の心配はないのでしょうか。

  • カテーテル手術をしたほうがいいでしょうか?

    心臓のCT冠動脈検査(ヨード造影)をしたら、一か所少し細く見えるグレーゾーンがありました。 先生に、はっきり分かるのはカテーテルをすることと言われたのですが・・・。 とても怖いのです。 写真をみたら、血管がループ状に曲がった交差したところのようでした。 高血圧(降圧剤を服用中)・高コレステロールでもあるので、 それに血液をサラサラにするという3種類の薬を飲むということを奨められました。 ジムに通い始めました。 運動と食事で少しでも血圧を下げようと思っています。 やはり、カテーテルの手術をしたほうがいいのでしょうか? 薬を3種類飲んでいたら、しばらく大丈夫なのでしょうか? その箇所が詰まったら、命がすぐ絶たれてしまうのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 尿道カテーテルについて

    祖父(86)が、最近処方された薬の副作用+前立腺肥大の為に 尿閉になってしまい、先日泌尿器科に行ってまいりました。 そこで、尿道カテーテルを入れて、小水をそこから流し、 パックに溜める事になったのですが、 どうやら当人はそのカテーテルの管が痛いらしく、当日は歩くのもやっと という感じで自宅に帰ってきました。 その後2日経過したのですが、痛みの為動かなかったせいか筋力がすっかり 衰えてしまい、起き上がったり、トイレに行くのも一人では出来ないような 状況になってしまいました。 尿道カテーテルとは、普通そんなに動くのが大変なほど痛いものなのでしょうか? また、処置をしていただいた時に、既に当人がカテーテルに痛みを 感じていたにもかかわらず、自宅療養という事で帰したお医者様は、 このような事態になることは考えていらっしゃったのでしょうか? 診察当初から、紹介状を頂いて来たにもかかわらず、他の病院の方がいいんじゃないか、等言われ、少々耳の遠い祖父本人への説明は殆どせず、「補聴器とかつけてないの?」と溜息混じりに言われるなど、説明を億劫がる面を見てしまい、 正直お医者様に不信感を抱いてしまっています…。 この処置方法は正しいのでしょうか? お医者様を信じてよいのでしょうか? 出来れば医療関係の方、ご回答と、出来ればこれからどうすればベストなのか、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 血液検査から薬を飲んでるかどうかが分かる?

    再度教えてください。 メンタルクリニックで先日突然、血液検査をしてもらいます!と言われてやってきました。 普通は、次回しますとか説明したり、当日でも何の目的でやりますとかの説明はするのが当然だと思ってます。 今メンタルでもらってる薬は量が多すぎるので副作用が怖くて飲んでません。 ずばり、採血でどんな種類の薬を飲んでいるかわかってしまうものですか? また逆に、医師から指示されている薬を飲んでいなかった場合はそれもわかってしまうのでしょうか? 医者に不信感があるので、転院も考えてます。

  • うつ病の薬の服用について教えてください!

    現在うつ病で通院しています お薬は現在・・・1日3回ルボックス25、ワイパックス0.5 / 就寝前ルボックス50、レンドルミン、テラトミド10mg を服用しています 今通い始めて3週間経ったのですが、不眠症は大分良くなり自力で寝れる日もあります そこで寝れそうな日はレンドルミンの服用を止めたいのですが大丈夫でしょうか? お医者様には勝手に薬の減量をしたり服用を止めたりしないように、と言われてるのですが睡眠薬なら止めても大丈夫じゃないかなと思っていますが、いかがなものでしょうか? また、今服用中の薬を勝手に中断したりしたらどのような副作用が起きるのでしょうか? あと、経験者の方にお伺いしたいのですが、実際薬の服用はどれくらいの期間服用されたのでしょうか? 人それぞれ、医者の判断によるものだとは思いますが、最低でもどのくらいの期間服用しないといけないのか気になります 先が見えなくてとても不安なので、、、 どなたかご回答おねがいします

  • 高血圧と言われ、薬を処方されました、服用後、頭痛がします。服用停止するべき?

    血圧140/90は、高血圧だと言われ、薬を処方されました。 しかし、服用すると、頭痛がします。 服用停止したほうがいいでしょうか? ちなみに、私は、30代で、薬は、ニューロタン25ミリとアムロジン25ミリを一日1錠ずつです。 あと、高血圧の薬は、140/90の目安を少しでも越えたら、服用しなければ、いけないのでしょうか? よろしく、お願いします。

  • 薬の服用について…

    以前から肩凝りもちなので、薬局で買った「ナボリンS」を飲んでいました。 今日、皮膚の炎症の治療の為、ツムラの漢方薬「ショウフウサン(22)」、「ニボラジン」と言う飲み薬を処方していただきました。 そこで質問なのですが、これらを一緒に服用しても構わないのでしょうか? 同時に全部を飲むというわけではなくて、処方していただいた皮膚炎の薬を飲んだ後、 少し時間を置いてナボリンを飲むという事なのですが… 薬を同時に飲むと効果が変わったり副作用が…と言う話がありますので、 うかつに飲んではいけないなあと思ったのですが、ちょうど週末で明日は医者が休みだったので聞けませんで…(^^; 急ぐ話題でもないので医者が開くまで待っても良いのですが、 仕事柄肩凝りが酷いので今日、明日、仕事中に飲まずにいられないかも…と言う気持ちがありまして。 (実際の効果云々ではなくて、飲むと安心できるような気持ちの問題ですが。) 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP811ABの電源以外の物理的ボタンが無反応になり、インクの交換処理ができなくなっています。
  • 電源を長押ししても再起動できず、インク交換の表示が出たままで前に進めません。
  • EP811ABの非電源ボタンが機能しなくなり、インクの交換処理ができません。再起動しても問題が解消されず、どうすればいいか困っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう