• ベストアンサー

「~じゃん?」または「~じゃん」についての質問です

「~じゃん」という言葉は最近ではごく普通に使われていますが、これには横浜とか横須賀で流行った(使われていた)、という説と茨城の方言だ、という説があるみたいですが、確かな根拠のようなものってあるのでしょうか? 私がはじめて「~じゃん」という言葉を聞いたのは、30年ほど前のダウンタウン・ブギウギ・バンド(宇崎竜堂さんのバンド)の「カッコマンブギ」という曲の歌詞でした。「・・・それが悩みの種じゃん?」という歌詞で、作詞は奥山光伸さんという人です。奥山光伸さんの出身地が不明なのでなんとも言えませんが、これ以後「~じゃん」という言葉が流行ったように感じでいました。 横浜・横須賀説はダウンタウン・ブギウギ・バンドのイメージから出たのではないかな?と思っています。(大ヒット曲「港のヨーコ横浜・横須賀」の影響で) みなさんの地域で、30年以上、もっと昔から普通に「~じゃん」という言葉を使っていたという方、いらっしゃいませんか? 別項の「うざったい」についで似たような質問ですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nightowl
  • ベストアンサー率44% (490/1101)
回答No.5

該当地域の住人ではないのですが、「ちびまる子ちゃん」の作者さくらももこさん (旧・静岡県清水市)のおばあちゃんがこの言葉を頻繁に使っていたということですけれど。 東京外大の井上史雄教授の証言からも、 「~じゃん」は静岡が発祥で間違いないと思います。

参考URL:
http://www.tokyo-np.co.jp/hatena/20030523.html
yomyom2001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考URL拝見しました。とても面白い内容でした。これってかなり有力ですね。 文章中にあった、「ではないか?」→「じゃないか?」→「じゃんか?」→「じゃん?」という変遷の内、「じゃんか?」については私、子供のころ使ってたことを思い出しました。ケンカをしたときなどに、例えば「さっきくれるって言ったじゃんか?」などの用法です。

その他の回答 (12)

  • taaboo1
  • ベストアンサー率18% (7/37)
回答No.13

 神奈川県出身(昭和40年川崎市生まれ、現在横浜市在住)の者です。私も#2のpierre2さんと同じく幼少時から日常会話で「・・・じゃん」と言っていました。

yomyom2001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回は一応、静岡発祥で横浜、東京と伝わったということで理解したいと思います。 回答を頂いた多くの方にこの場を借りてもう一度お礼を申し上げます。 どうもありがとう、ございました。

  • kinsyati
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.12

三河弁(愛知県、三河地方)で昔から使ってますよ。 じゃん・だら・りん(~でしょう・~だろう・~しなさい)が結構有名(地元だけ?)です。

yomyom2001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 前のほうの回答でご紹介いただいた参考URLの中に、三河地方もはいっていました。岡崎市とか豊橋市などにも見られるようですね。

  • Jun-R2
  • ベストアンサー率23% (149/621)
回答No.11

#7です・・埼玉の真ん中です(高崎線・大宮と熊谷の間)。私は埼玉出身ですが両親は栃木です。両親は「ジャン」は使っていませんが_

yomyom2001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ホント真ん中ですね。う~ん、ちょっと判らなくなってきました。 何度もお付き合いいただき、ありがとうございました。

  • kyoko0412
  • ベストアンサー率15% (42/263)
回答No.10

はじめまして 東京出身 千葉県に嫁いだ36歳です 小さい頃から「だってそうじゃん!!」「言ったじゃん」「約束したじゃん」 普通に使ってます^_^; おかげで?子供達も「ママだってそうじゃん」ets・・ じゃん じゃん 言っております   どちらかというと攻撃?的な感じ(自信たっぷりな口調かも・・) 良く神奈川出身??と聞かれますので横浜辺りの言葉かもしれません(東京はいろいろな人いますしね)

yomyom2001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 36歳で子供の頃から、というとやはり30年くらい前から、ということですよね。そうなるとたぶん、一般的に「じゃん」が流行ってきたころに覚えたのではないでしょうか?ご家族とか近所のお兄さんお姉さんが使っているのを聞いたとか・・・。 確かに自信たっぷりなニュアンスはありますね。自己主張というか・・・。

  • big_chief
  • ベストアンサー率15% (19/124)
回答No.9

もともとは漁師さん言葉らしいです。 でも、横浜じゃなくて、湘南海岸の発祥だそうです。つまり、江ノ島あたりから茅ヶ崎あたりの海岸一帯です。

yomyom2001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どうやら、静岡→横浜→東京という感じで伝わってきたみたいですね。なんとなく判ってきました。

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.8

30代後半の東京の真ん中生まれです。 生まれた頃から「じゃん」は存在していて、普通の日本語としておぼえてました。 ダウンタウン・ブギヴギバンドが流行ったときに「じゃん、は横浜の言葉」とか誰かに聞いた時は、違和感を感じた憶えがあります。

yomyom2001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ムムッ、東京ですか。私は豊島区ですが、普通にありましたか?ご両親も東京でしょうか?

  • Jun-R2
  • ベストアンサー率23% (149/621)
回答No.7

30年より以前に埼玉で「○○○じゃん!」使ってました。親戚関係では神奈川・静岡とは縁がありません。(友達にそっちの関係者がいたか?) _自分に関してなので「自信あり」ですが。

yomyom2001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 埼玉ですか。山梨や長野などにも見られるようですから、出来れば埼玉のどのあたりか、再回答いただけないでしょうか?

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.6

「~じゃん」は最近の言葉ではありません。 昭和29年に横浜から大学に来た学生が使っていて、聞きとがめると「横浜の言葉なんだよ・・・」と恥かしそうに云ってました。 私は個人的に以前から横浜に遊びに行き知っていましたが、静岡の学生が「~そうずら!」を連発していて好対照でした。 今のように言葉遊び的に流行している時代とは違い、「浜っ子」と言われ裕次郎映画などで憧れの的だった彼らも地元の方言を 東京の人間などに聞かれるのはコンプレックスはあったようです。 ・・・なお、茨城県は北関東に多い「だんべ~」の系統でまったく関係ありません。

yomyom2001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり横浜方面ですね。 茨城は私の勘違いかも知れません。 コンプレックスがあったようだ、というのは興味深いですね。時代がそうだったんでしょうね、きっと。

  • satomirin
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.4

小6から川崎市育ちです。現在は大阪弁でしゃべってますが、夫婦喧嘩のときは「~じゃん!」と言ってます(^^; 「~じゃん」は「関東弁」だと思ってました。(すごいひとくくりですね)

yomyom2001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 川崎ですか、初登場ですね。私は東京生まれですが、子供の頃から「~じゃん」というのは使っていませんでした。普通「~だろ」とか「~じゃない?」ですね。

  • pierre2
  • ベストアンサー率24% (259/1070)
回答No.3

生まれ、育ち横浜です。 オーバー35歳です。 物心付いたときからじゃんじゃん言ってました。

yomyom2001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり横浜は有力みたいですね。

関連するQ&A

  • 「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」に応じて作られた歌を教えてください。

    「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」に応じて作られた歌を教えてください。  ダウンタウンブギウギバンドのヒット曲「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」に対する歌として、 何人もの女性歌手が歌った中で、それなりにヒットした歌の曲名と歌手名を知りたいのですが。  手掛かりは「あたしを探しているのは誰」という歌詞の一部(うろ覚えですが)だけなんです。  よろしくお願いします。

  • 曲名に地名(国名)の入っている名曲

    皆様なら、どの曲を連想しますか? 私が真っ先に思い浮かんだのは、 『港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ』 (ダウン・タウン・ブギウギ・バンド)ですね。

  • ブギ

    「ジャングルブギ」「買い物ブギ」「ハイティーンブギ」「東京ブギウギ」「ダウンタウンブギウギバンド」「スローなブギにしてくれ」 と、「ブギ」や「ブギウギ」は馴染みのある言葉ですが、結局、共通項がわかりません。どういう意味なんでしょうか?。 ウィキペディア読んでもサッパリわかりません。

  • 今聴いても、まったく違和感のない昭和の名曲

     今(平成)のヒット曲と比べても、まったく遜色ない、  今、リリースしてもヒットするであろうと思われる、  昭和の名曲は、どんなものがありますか?  私が思う曲は、ダウン・タウン・ブギウギ・バンドの『港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ』です。

  • ボーカルについて質問です

    はじめまして、前にV系バンドで短期間だけ歌ってた者です。 またバンドを始めようと思っているのですがイマイチよくわからない事が多いのでバンドしてる方々にこの場を借りて質問しようと思います。 前回のようにまたボーカルとして活動しようと考えていますが基本的に何を知ってたらいいのかわかりません。 曲作りも作詞も出来ます。ですがバンドとなるとやはりメンバーが作った曲の上にメロディをのせるのですけど基本的にはどういう工程で歌が完成するのでしょうか? 前は曲とメロディ完成で渡されてたので歌詞つけてただ歌うだけでした。 やはりスタジオで録音など、曲渡されてその上に録音した段階でメンバーと話し合い等でしょうか? それとボーカルといえば最低条件で何を知り何を出来れば足を引っ張らずに済みますか?例えば歌うキーを何の音かわかるとかその音をすぐ出せるとかもうチンプンカンプンです・・ 色々と未熟者ですがどうかよろしくお願いします。

  • ◆横浜&横須賀をイメージする曲を教えてください!

    あなたが、 横浜や横須賀をイメージする曲って何ですか? 歌謡曲から、J-POPまで幅広く募集しています。 曲名や歌詞に登場する・しないに関わらず、 連想される曲を探していますので、 よろしくお願いいたします!! ちなみにボクはサザンの「LOVE AFFAIR 」です。

  • 作詞する時のテーマ探し

    今現在オリジナルのバンドでギターボーカルをやってる者です。 曲自体は日ごろから色々と作っており作曲に関しては大抵すらすらいくのですが、その後の作詞に関していつも苦戦し、曲が完成するのに時間がかかり、長い間ずっと悩んでおります。 一応せっかく作った曲達なので、薄っぺらい作詞で曲を台無しにしてしまいたくないのが時間がかかる理由です。 詞が最後まで納得いかず愛着を持てない曲もすでに数曲ある状態です・・・・・・。 一応、作った曲の曲調や雰囲気などで歌詞はこんな感じの感情、テーマが合いそうだなと、なんとなく浮かぶのですが、具体的になにをテーマにすべきかでいつも彷徨ってしまいます。 作詞に関しては曲により多岐に渡る内容を書いてみたいと思っているのですが、まず作詞される方は作詞の明確なテーマをどのようにして探すのでしょうか?? 最悪曲に明確なテーマさえあれば歌詞が今ひとつでも良しと考えております。 作詞ができるようになれば、すぐに完成する曲が山ほどありなんとか先に進みたいです。 アドバイス等、色々いただければ大変助かります。よろしくお願い致します。

  • 曲名を知りたい

    3年ほど前に、NHKの中のCMで使われていたのですが 歌詞の一部に「車窓から、誘うから」というのがありました。 ラップ調の曲でした。 曲名のほかに、作詞者作曲者・バンド名も教えてくださいね。

  • 作詞の仕方を教えてください。

    知り合いにMIDIファイルをもらって、作詞をすることになりました。 詩や文章は昔からよく書いてたので、言葉には困らないのですが、それを曲に上手くのせることができません。 また、1番と2番で上手く韻を踏んでるというか(メロ?)、まとまり?のようなものがあると思うのですが、それを揃えるにはどうすればいいのでしょうか? できれば、作詞講座みたいなのに通いたいんですが、検索しても見つからず…。今は何でもしてみたい気分ですので、お薦めの本、HP等々、作詞初心者向けの情報があれば、ぜひ教えてください。 とてもいい曲なので、頑張っていい歌詞をのせたいです! どうかよろしくお願いします。

  • 曲の作り方などなど・バンドの場合。分からないことだらけです。

    コピーばかりしているのでまだオリジナルを作ったことがありません。 作るとき、作詞と作曲が同じ人の場合とそうでない場合がありますよね? 疑問を箇条書きにしてみました。 1、作詞・作曲どちらからやるのか。 2、作詞・作曲ができたらパートごとに音を載せていくと思うのですがその順番って決まってるんですか? 3、↑2で各パートが作ってきたメロディーってバラバラになっちゃいませんか?例えばベースとギターのメロディーが合わなかったら曲としてボロボロですよね? 作曲者が各パートの楽譜まで書きませんよね? GLAYだったらタクローさんがデモみたいの作ってるんでしょうか? バンドではないですけど浜崎あゆみさんの場合は歌詞を浜崎さんが作って音をプロの人が載せてるのをテレビでみたことがあります。 バンドによっても作り方は異なると思うのですが具体的な作り方を教えていただけたらうれしいです。