• 締切済み

「りんごを1個半食べた。」と英語で言う時、

「りんごを1個半食べた。」と英語で言う時、  I ate an apple and a half piece of one. で、合っていますか? また、「2個半個」の時は、 「two apples and a half piece of one」 で、合っているでしょうか? さらに、「1個+1個をいくつかに分けた内の7個」の時は、  I ate an apple and seven pieces of one  で、合っているでしょうか? 「1,7個分」の時は、 「1.7=1+0.7(個)」と考えると、 「an apple and zero point pieces of one」 「1.7=1と7/10(個)…《帯分数》」と考えると、「one and seven tenths ones」 「1.7=17/10(個)…《仮分数》」と考えると、「seventeen over tenths ones」 「1個+3/4(個)」の時は、 「an apple and three quarters pieces of one」 「いくつか(複数)のりんご全体の3/4(個)」の時は、 「three quarters of all apples (whole apple)」、 「いくつか(複数)のりんご全体の70%個」の時は、  「seventy percent of all apples (whole apple)」、 「70%=0.07」と考えれば、「zero point zero seven of all apples (whole apple)」、 「70%=70/100」と考えれば、「seventy one hundred of all apples (whole apple)」、 で、合っているでしょうか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数14

みんなの回答

回答No.3

一個半なら I ate one and a half apples. 一個と3/4なら I ate one and three quarter apples. 1.7個ぶんなら I ate one apple and seven tenths of another.っていうでしょうけど、りんごの食べた分は普通そこまで細かく言わないと思います。 「いくつか(複数)のりんご全体の70%個」の時は I ate 70% of the apples. よっぽどりんご好きですね!

normal-man_Ok75
質問者

お礼

御回答有り難う御座います。私の、質問のそれぞれの考え方のどこがいけなかったのかを、御指摘頂けると、有り難いです。 >よっぽどりんご好きですね! →”piece”の単語を勉強していたら、次々と質問内容の事が、頭に思い浮かんできました。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

ミスがありましたので訂正します。half の前に a を入れます。 I ate one and a half apple. I ate two and a half apples.

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

全部書くのは大変なので、実際に言いそうな代表的なものだけ書きます。 I ate one and half apple. I ate two and half apples. I ate one and a quarter apple. I ate a third apple. I ate two thirds apple. 後は応用問題としてお考え下さい。

関連するQ&A

  • 正しい英語の文について教えて下さい。

    正しい英語の文について教えて下さい。 ● Do you like an apple or an orange ? 上記のorangeの前には"an"が必要でしょうか? Do you like an apple or orange? でもいいでしょうか? また ● All apples and oranges という場合、"all" は「りんごとオレンジ」二つとも修飾するのでしょうか? つまり「りんごもオレンジも全部」という意味になって「すべてのりんごとオレンジ」という意味にはならないのでしょうか? りんごとオレンジすべてという場合は「All apples and all oranges」としないといけないでしょうか? すみません、よろしくお願いします。

  • 英語表現についてお聞きします。

    ある女性が訪問客にリンゴを出します。 女性: Try one of these apples.(りんごお一つどうぞ) 客 :  Thank you. They're delicious.(ありがとう、美味しいですね) ここでリンゴがどんな風に出されたのかが分かりません。普通スライスした状態でお出しすると考えますが、このapplesという複数形は、apple slicesということなのでしょうか? りんごが1個でもスライスの状態になるとapplesと表現されるのでしょうか?

  • 二つの名詞に冠詞をつけるとき

    (1)定冠詞 the の付いた二つの名詞をまとめるとき、 the を最初につけるだけでも良いでしょか? たとえば、自分の買った orange と apple が話題になっているとき、  I bought the orange and apple. と言って良いでしょうか。 apples にも the がついていることになりますか。 (2)不定冠詞 a のときはどうでしょうか? orange と apple を1個ずつ買ったとき  I bought an orange and apple. と言って良いでしょうか。 あるいは apple にも an を付けないとダメですか? (3)上記の(2)で不定冠詞 a が一つだけで良いときですが、もし an orange and apple を主語として文章を作ったときは、当然ながら  An orange and apple are .... とするのでしょうね?

  • There に続く be動詞につきまして

    There is か There are か、どちらにするのが正しいのでしょうか。 There [is / are] an apple, an orange, and a banana. There [is / are] apples, an orange, and a banana. There [is / are] an apple, oranges and bananas. どの部分に be動詞を合わせればいいのかわからないのですが、 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • A purchases m fewer than n times of the number of B.の訳は

    Henrry purchased x apples and Jack purchased 10 apples fewer than one-third of the number of apples Henry purchased. という問題で答えは(x-30)/3となっています。この答えから察するに Jack purchased 10 apples fewer than one-third of the number of apples Henry purchased. は 「JackはHenrryの1/3より10個少なく購入した」 という事に解釈できます。 A purchases m fewer than n times of the number of B. は訳的には 「AはBのn倍分よりm少なく購入する」 という構図になるのでしょうか?

  • 比較での訳について

    Henrry purchased x apples and Jack purchased 10 apples fewer than one-third of the number of apples Henry purchased. という問題で答えは(x-30)/3となっています。この答えから察するに Jack purchased 10 apples fewer than one-third of the number of apples Henry purchased. は 「JackはHenrryの1/3より10個少なく購入した」 という事に解釈できます。 A purchases m fewer than n times of the number of B. は訳的には 「AはBのn倍分よりm少なく購入する」 という構図になるのでしょうか?

  • 構文が解らない

    「In spite of you and me and the whole silly world going to pieces, I love you.」 この分の[going to pieces]の働きが理解できません。教えてください。

  • 英文の翻訳、おねがいします!!

    Perhaps one day, all cities will make the lives of their citizens better by reaching the targets of zero-carbon and zero-waste set by Masdar. ※Masdar = マスダール(都市名)

  • 英語の訳をお願いします!

    Many people think that scientists make make great discoveries only while they are working hard in a laboratory. But sometimes scientists, mathematicians, and inventors find the answers to difficult problems while they are relaxing or even sleeping. For example, the great physicist Isaac Newton had been trying for a long time to discover the laws of gravity. For a while his work went well, and he worked out two of the laws.But then he seemed to come to a dead end.Finally, one day , as he was relaxing under an apple tree, an apple landed on the ground in front of him. The falling apple apple gave him the clue he needed, and the last of the laws of the laws of gravity fell into place, too. の英語訳をよろしくお願いします!

  • この英語のジョークの意味が分かりません

    最後7)のcat(猫)とミルクとの関連が分かりません。ひょっとしてスコットランド地方では、猫がミルクの貯蔵庫に入って、ミルクを盗み飲みすることが頻繁にあるという背景でもあるのでしょうか? それとも7)には別の隠された意味があるのでしょうか? catには男の意味もあるようですが・・・ ついでですが、 One student, in particular, was hard put to think of seven advantages のうちwas hard put to の文法構造が分かりません。 宜しくお願いします。 %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%% BIOLOGY EXAM: This is straight from Scotland. Students in an advanced Biology class were taking their mid-term exam. The last question was, 'Name seven advantages of Mother's Milk. The question was worth 70 points or none at all. One student, in particular, was hard put to think of seven advantages. However, he wrote: 1) It is perfect formula for the child. 2) It provides immunity against several diseases. 3) It is always the right temperature. 4) It is inexpensive. 5) It bonds the child to mother, and vice versa. 6) It is always available as needed. And then the student was stuck. Finally, in desperation, just before the bell rang indicating the end of the test, he wrote: 7) It comes in two attractive containers and it's high enough off the ground where the cat can't get it. He got an A.