• ベストアンサー

1990年の金丸訪朝団について

1990年の金丸訪朝団について 金丸さんが提示した額が80億ドル、当時のレートで日本円1兆円というのは本当でしょうか。又、訪朝するに至った経緯を詳細に知っている方がいたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>当時のレートで日本円1兆円というのは本当でしょうか 極秘裏に行なわれていますから、誰も証明する事は不可能ですね。 もしかすると、外交機密費を使っているかも知れません。 ただ確実なのは・・・。 自民党・山○拓ちゃんが、度々北朝鮮に朝貢しているようです。 拓ちゃん事務所なら、判るかも?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 竹下登、金丸信が、日本人じゃないって本当?

    信じられないんですが。 竹下登と金丸信が日本人じゃないって本当ですか? 詳細ご存知の方、 ソース付で教えてください。 お願いします。

  • 1973年11月20日の為替レート

    1973年11月20日の米ドル:円の為替レート(中値)を教えてください。どうぞよろしくお願いします。当時はまだ固定相場だったのでしょうか?

  • 為替レート

    初歩的な質問で恐縮ですが、よくニュース等で1ドル=90円ですみたいな報道してますよね?あの「1ドル=90円」って、誰が提示しているレートなんですかね?いろんな銀行が提示しているレートの平均とかなのでしょうか? どなたか分かる人がいたら教えて下さい!

  • 2001年7月の香港ドルについて

     2001年の7月に香港に旅行に行きました。そのとき、日本円を香港ドルに両替したのですが、レートを覚えていないので、手数料がいくらかかったのかわかりません。その頃のレートは15.8とか15.9とかだった気もするのですがあやふやです。さっき調べたら現在は16.2だそうです。  私が両替した時は ¥20000→HK$1176.8 ¥10000→HK$ 624 ¥46000→HK$2865.8  でした。日本円を渡して、手数料を差し引いた状態で香港ドルを受け取りました。  それぞれ別の日に別の場所で両替した結果なので、レートも手数料もまちまちだと思います。  ですが、手数料がいくら位のものなのか、相場がまったくわかりません。  日本の銀行の手数料を基準に考えると、何百円か、という感じだと思うのですが・・・。  だいたいでけっこうですので、わかる方教えて下さい。

  • 拉致被害者家族会の訪朝

    以前から思っていたのですが、硬直状態打破策の一つとして、拉致被害者家族会が自ら北朝鮮に渡ることはできないのでしょうか? 北の協力?のもと、日本人拉致被害者が住んでいたとされる住居や学校、職場にて、誰よりも拉致被害者のことを知っている家族会の方が自分の眼で見聞することによって、外務省の担当者?が見過ごしていたような当時の記録や所持品の一つでも出てくる可能性があり、実際に行ってみるまでは全くムダとは思えません。小泉さん同様に政府特別機で国使として訪北朝すれば、無碍に扱われることはないと考えます。 横田めぐみさんのお子さん、つまり横田夫妻のお孫さんとされるキム・ヘギョンさんも「是非来て欲しい」と祖父母に呼び掛けていましたが、それは全く北の画策であって、北は事前に拉致に関わる全ての証拠を隠滅し、訪朝したところで「ほら、何もないでしょ? だから拉致問題は終わり」ってことになってしまう恐れがあると以前どこかで読んだのですが、やはりそれが家族会が訪朝ができない直接の理由になっていると考えるべきなのでしょうか? 前回質問点が読解し難いとのご指摘を頂戴しました。いろいろな要素がある難しいトピックなので確かにごちゃごちゃになってしまったかも知れません、すみませんでした。今回の質問を今一度下記にまとめますので、お考えをお聞かせ頂ければ幸甚です: 打開策に向けた一つの方法として、拉致被害者家族会が訪朝することはムダなことなのでしょうか?  或いは、訪朝は以前提案されたことがあったが、どちらかが嫌がって実現しなかったのでしょうか?

  • 10年前の外国為替レートについて

    10年前、5年前の日本円&タイバーツ、米国ドル&タイバーツの外国為替レートを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 為替レート

    何十年も前に、日本の円は米ドル1:360と定められていましたね。1ドル360円という時代が何年も続いたのですが、あのレートはどの国によって、どういう風に定められたのですか?あの時代はどの国も一定した為替レートがあったのですか? 知っていらっしゃる方、教えてください。お願いします。

  • paypalで支払うと $チャートより高い?!

    いまレートが 1$102円前後なのですが paypalで 支払額を入れると 例えば 100$だと 記入欄下に 「日本円で10,611円相当」と出て来ます 支払いは 手数料 無料って ありましたが  (1)これって もう 手数料 取ってますよね? (2)レートの下がった時 目指して 振込もうと想いますが   paypalの 支払いレートは 相場と関連して 何分おきに変動するのでしょう? (3)これなら 相手国 業者の 銀行口座に ドルを UFJなどから   直接 振り込んだ方が 安く 振り込めますか?   とは言っても ドルは持っていないので 銀行振込で   他国へどうやって ドルで 振り込めばいいか 分かりませんが・・・ (4)それとも ゆうちょ銀行から 送った方が 安いでしょうか? paypalとか 外国に送金することに 詳しい方 どうぞ お教え下さい

  • 07年~08年の円高トレンド

    2007年6月末から2008年3月末までドル円の為替レートが円高方向に進んでいますが、その要因は何なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 外貨取引の予実差異について

    いつもお世話になっております。経理初心者です。 外貨取引を日本円に換算した時の予算と実績の差異の考え方について教えてください。 海外子会社から仕入をおこなう場合についてです。 外貨取引額と換算レートについて、それぞれ予算設定値と実績値があり、それを円換算した時の予実差異の内訳を「為替レートの変動によるもの」と「(為替の影響を除く)仕入額の実質的な増減分」の2つに分けて把握したいと考えています。 その場合下記の2つの考え方のどちらが正しいのでしょうか。或いはどちらも誤っていて他に考え方があるのでしょうか。 どなたか教えていただけますでしょうか。 ----------- 予算額:1,000ドル 予算レート:1ドル=100円 換算額:100,000円 実績額:1,500ドル 実績レート:1ドル=90円 換算額:135,000円 換算額の予実差異:+35,000円 とした場合。 (1) 為替変動による差異:1,500ドル×(90-100)= -15,000円 実質仕入額の差異:+35,000円-(-15,000円)= +50,000円 (2) 為替変動による差異:1,000ドル×(90-100)= -10,000円 実質仕入額の差異:+35,000円-(-10,000円)= +45,000円