• ベストアンサー

彼の上司と会う

besthitusaの回答

回答No.2

多分話の中で、 「おい、お前最近付き合い悪いな。彼女でも出来たか?」 「あ、ええ、最近付き合い始めました。」 「お、どんなこだ?かわいいこか?」 「ええ、まだ大学生の、すごくかわいくて、いい子です。」 「お、そうか。おい、かわいいんだったら、会わせろよ」 みたいな感じじゃないでしょうか? 普通は考えられませんが、仲の良い、押しの強い、上司だと考えられます。 私の周りにも1名そういうことを言い出す人がいます。 でも、その彼氏にどうしてそんな流れになったか聞けば、言ってくれると思います。 こんな流れになってごめんって感じで言ってくれんじゃないでしょうか。 断って特に失礼になるってことはないと思います。 付き合って1か月の彼女に合わせてくれなんて失礼だ!!なんていう人には会ったことありませんから。 上司にしたら、残念ってくらいでしょう。 ま、五十代のおっちゃんなら、女子大生が座ってるだけでウキウキするもんです。 適当に会話を合わせて、おっちゃんの自慢話を聞いてあげれば喜んで帰ると思います。

noname#120879
質問者

お礼

そんな彼等に付き合ってられませんね。 忙しいし時間ないので断ろうと思います。 アドバイスありがとうございました(^^)

関連するQ&A

  • 職場の上司との飲み

    職場の上司(40代・男性・既婚者)から食事のお誘いを受けました。 私は入社して2年程度の派遣社員(女性)です。 他部署の上司なので会えば挨拶をしますが、仕事で関わることはほとんどありません。 また私の部署には厳しい上司がおり、そういったお誘いには目を光らせている為、 そんな中を縫ってのお誘いに少し驚きました。 2人でなのか、それとも皆でなのかも分からず、一応、警戒はしましたが、 結局は、その上司と、その部下の男性と、私の3人で飲みました。 なぜ社員でもない私が誘われたのでしょうか。 失礼なことかもしれませんが、何か裏があるのでは?と、疑ってしまっています。 ・ただ単に女性と飲みたかった。 (その上司はお酒好きでしょっちゅう部下と飲んでいるらしい。) ・部下とくっつけようとした。 (その部下の方がやたらと親切でした。) ・興味本位で私のことを色々と聞き出したかった。 (職場では自分のプライベートをあまり明かしていませんので・・・。) ・部下とぐるになって私を誘った。(遊び半分?) ・下心がある? (本当はサシでも飲みたかったんだけどね、と言われました。) ただ、その上司も信頼の厚い方なので、節度はあり、 その場は適度にくだけて、楽しく過ごさせていただきました。 帰る方向がその上司と一緒でして、2人のときにもう1軒誘われましたが、 さすがにそれはお断りしました。 そして、今度は〇〇を食べに行こうだの、 その上司の部下も含めて遊びに行こう、等言われました。 お話好きで、仲間意識の高い方だと感じましたし、 ただ単にフレンドリーな上司と受け止めていれば良いのでしょうか。 私の考えすぎでしょうか。 同じようなご経験のあるある男性の方、 いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 上司にホテルに誘われました

    はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 21歳女性です。社会人歴は3年です。 近頃、職場の環境があまりよくなかったので、わたしがいま働いているフロア(結構大きな会社です)の責任者の方をわたしから、ご飯に誘って、お話を聞いてもらいました。 ちなみに、上司は男性、バツイチ、妻子あり、45歳前後です。 それが、2月下旬でした。結局、その悩み自体はすぐに解決しました。 しかし、そのご飯の後に、上司からメールで「3月誕生日だよね。お祝いさせてよ」と来たので、 (キャバクラ行くより、わたしとご飯食べたほうが安いんだろうなぁ~。まぁ、仕事の話もしやすいしいっか。)と考え、おいしいものが食べられるのならという気持ちで、誘いにOKしました。 その後も、すぐに誘いが来ましたが、さすがに頻繁だと思ったので、次のご飯を最後に誘いはうけないことにしました。 計三回お食事したわけです。3回目は、先週の金曜日でした。 ご飯につれていくといっていたのが、気が付いたらホテル街にどんどん進んでいき、腰に手を回され「寒いし、ホテルで休憩でもしよう?」と言われてました。 親子ほど歳も違うので、まさかそんなこと考えているとは思ってませんでした。 (若い女の子と話したいだけかと思っていたのも馬鹿なんですが;) もちろん断りましたが、2回も言われました。 すごく気持ち悪かったです。。 ほんとうは、その場で帰りたかったのですが、「じゃあご飯にいこうか」と言われて、フロアの責任者ということもあり、 断ることができずに、お酒だけ飲み、その後すこし仕事の話をして帰りました。 上司には帰りに「変なこといってごめんね。また遊んでね」と言われました。 もちろん今後会うつもりはありません。 4月から、うちのチームの責任者ではなくなると言ってたので、それで言ったのかな。とか考えます。 これって、セクハラにあたりますか? わたしもご飯が食べられるのなら、という軽い気持ちでいたので、しょうがないかもしれませんが。。。 親にも言うことができず(騒ぐ気がするので)、彼氏には「チームのリーダーに言うべき」と言われて、悩んでいます。 うちの会社にセクハラパワハラホットラインみたいなものがあり、電話しようかと考えましたが、これってもし発覚したら上司やわたしの立場はどうなるのでしょうか。 実際になにかをされたわけではないので、訴えるなどはもちろんありませんが、上司にはこのような気持ちをもたないでほしいです。 よい上司と思っていただけに、ショックでした。 金曜日からぐるぐるそのことばかり考えています。 なんだか漠然とした質問で恐縮ですが、経験者の方、セクハラ関係に詳しい方などご返答いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 上司からの誘いは断れない?

    ・私(20歳代) ・好きな人(30歳代営業) ・好きな人の上司(しかもかなり上の役職30歳代) 上司の方が飲み会を開いてくれることで協力してくれるのですが、 好きな人は上司の誘いが断れなくて仕方なく来てくれてるのかなぁと不安です。 今まで3回飲みましたが、全て上司の方からのお誘いでした。 気にしすぎだと言われますが、どうしても好きな人に対して申し訳ないなぁと感じてしまいます。 上司の方に「●●(好きな人)がお前のことかわいいって言ってた」と言われましたが、いざ私からメールしても返事はありません。 やはり、上司からの誘いは断れない方が多いのでしょうか? このまま上司の方の協力に甘えてもいいのでしょうか? どうかアドバイスお願いします。

  • 同性の上司のご飯の誘いについて

    尊敬してる同性の上司がいます。 ただもうすぐ異動になるので今のうちにご飯やお茶に連れてってもらいたいのですが、私から行きたいです、と声をかけるのは失礼でしょうか?結婚して中学生の子供がいらっしゃいます。本当は家にも遊びにいきたいくらいです。 私は新社会人なのですが、会社に入って3か月たらず…なのに年が離れた上司と波長があうとは思いませんでした。 でも上司なのでどこまで親しくしてよいのかわかりません…社会人の人間関係の在り方がよくわかってなくて…。。メールはどのくらいしていいかわからないし…。やはりメールはあまりしないほうがいいのでしょうか? 異動で他の勤務地へと離れるのか、と考えるだけでここ最近泣いてます。 同性の上司といえども、辛いし、出会ったばかりなのに、と思ってしまいます。私の結婚式にも(将来的にですが)きてほしかったし、一生ついていきたい、と思っていました。この人こそ私の上司!と思ってたので…。。その矢先の出来事なので辛いです。 今の私、どうすればいいのでしょう… 沢山質問ある上、まとまりなくてすみませんm(__)m

  • 付き合って9ヶ月の彼が合コンに行きます。私は凄い嫌だけど彼は職場の上司

    付き合って9ヶ月の彼が合コンに行きます。私は凄い嫌だけど彼は職場の上司の誘いだから仕方がないと言います。もともとモテたい願望が強く不安です。彼女がいる事を隠したり、私に内緒でご飯に行ったり。でも、私とは別れる気はなく本人はこれは浮気ではないと言います。彼は好きだけど、それを耐えるのも辛くてどうしたらいいか困ってます。

  • 上司の誘い

    上司の誘い 会社の上司に一年ほど前から食事に行こうと誘われます。 誘われ始めた当時は付き合っている彼氏がいたので、私の方でもう一人同僚を誘って3人で1回だけ 食事に行きました。(彼氏には断りを入れました。) その後、仕事終りに「話したいことがあるから。」と言って会社から車で10分ほど走った所の山頂の公園に呼び出され、「ご飯に行ったことは彼氏に怒られなかった?」や、「2人きりでご飯に行けないか?」などと言われ「彼氏がいるので無理です。」と伝えました。 (そのくせ、「可愛いと思って誘ってるだけだから勘違いされても困るんだけどね。」などといってきます。) 上司「無理?」→私「無理です!」のやり取りを何度かして、最終的に「じゃぁ握手して?」と言われ、これで終われるならと思い握手して別れました。 しかし、その後も会社で2人きりになってしまうとしつこく誘ってきます。 最近は、かなり近くまで寄ってきて「会社の外で話せない?」としつこいです。 その度に断るんですが気持ち悪く、ついに会社を辞めたいとまで思うようになりました。(辞めませんが・・) 彼氏とはもう別れてしまっているので(別れたことは上司にはもちろん言ってないです。)間に入ってもらうわけにもいきません(+_+) うちの会社は女は私だけで、会社全体の人数も少ないのであまり本人にきつく言ったり、社長に直接相談するのも後の事を考えると気が引けます・・。 どうしたらいいんでしょうか・・。 長文失礼しました。

  • 他社の上司との関係を絶ちたい。

    他社の上司から気に入られて4ヶ月とても困っています。 私は男30代他社の上司男40代 困っている事柄 1、電話が多いい 仕事に関係ない話がほとんどで、1時間位はお話します。 2、お食事の誘い 3、勝手な企画案&知らないうちに実行 企画案を勝手に決め、「合同でやる手はずだろ!」とキレられる。 4、ヤクザぽい感じでとても怖いです。 この事があり精神的に辛いです。 この会社と大きな仕事がもうすぐで終わりますが、関係は続きそうで困っています。 この上司のさらに上の上司(人の良さそうな方です)に事の私情を相談使用と思うのですが、他社の上司ですし少し考えてしまいます。 この方は、男性好きとかではなくノーマルの方で単純に気に入られています、嫌です。

  • 上司と食事

    会社員の30代女性です。 最近異動があり、その部署の上司の男性が、元上司の男性と仲がいいことがわかりました。二人ともアラサーです。 上司から、3人でご飯に誘われました。 嬉しいですが、私のチームには他にも3人女性がいます。アラフィフ、アラフォーくらいです。会社の付き合いはしない人たちですが、噂が好きです。 食事に行くなら、こそこそ行ったほうがいいですか? 元上司とは二人でもよく行ってましたが、噂が好きな女性たちが多い部署になり、気を付ける点などあれば、ぜひ教えてください。 なんとなく、行けば楽しいメンバーだと思い、誘いを二つ返事でオッケーしてしまいました。どうかお願いします。

  • 上司について

    長文失礼します (社会人4年目の25歳♀です) 上司の態度に困ってます (1)片付けられない (2)とても気分屋で調子いいときばかり喋りかけてきて機嫌の悪い時は人の粗探しばかり(ミスを見つけると鬼の首でもとったかのように言います) (3)同僚の悪口をいつも言っている(あいつは使えないだとか頭悪いとかその人に聞こえるように) (4)自分がミスしても謝らない (5)上司にはヘラヘラゴマスリ いつも自分だけが忙しい忙しいと言って地獄のミサワみたいな上司です。 どうして30過ぎて周りの人の気持ちも考えられないのでしょうか?転職して8ヶ月ですがそろそろ我慢の限界です。辞めてしまいたくなります。 みなさんのアドバイスをお願いします。

  • 上司への年賀状

    社会人1年目です。 上司に年賀状を書くべきか迷っています。 会社の人に年賀状を社員の住所録を持っていますが、出さないと失礼にあたるのでしょうか。