• ベストアンサー

失業保険の手続きについてです。

失業保険の手続きについてです。 6/30退社で、翌日の7/1に会社がハロワに必要書類を提出し手続きをしてくれた場合。 その日(7/1)、会社に離職証明等の必要書類を受け取りに行って そのままハロワに行く事は可能ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • w-spirits
  • ベストアンサー率84% (103/122)
回答No.3

雇用保険業務を担当している者です。 ご質問者さまのおっしゃることは可能です。 わたしの会社でもそのように手続きされた方がいらっしゃいますよ(^^) 離職日翌日以降であれば、 離職票の交付手続きはいつでもできます。 事業所管轄のハローワークに ・資格喪失届 ・離職証明書(3枚複写) ・出勤簿 ・賃金台帳 ・離職理由を証明する書類 これをもって手続きにいくと、 その場で事業主控分と本人手続き分の書類が手交されます。 同じ日に、本人手続き分の書類(離職票の1と2)をもって、 住所管轄のハローワークに行けば、そのまま手続きできます。 その際は、離職票のほかに ・写真2枚(2.5×3cm) ・身分証明書 ・通帳 ・印鑑 を持っていくとスムーズです。 ご参考になれば幸いです。

mg0622
質問者

補足

w-spiritsさま ご回答ありがとうございます!! お!!♪可能なんですね!!!♪♪♪ >その場で事業主控分と本人手続き分の書類が手交されます。 その場で書類が返ってくるのであれば可能ですね!!♪ でも、同じ人間が再度手続きに行って、 なんかオカシイと思われませんかね?(笑)大丈夫かな…???www やはり、1度会社に戻って1時間位してから行った方が無難でしょうか? あと、身分証明書も必要みたいですが、 運転免許証も、パスポートも、保険証(本日会社に戻すので)も ないのですが、年金手帳というのを持って行けば大丈夫ですか?

その他の回答 (5)

  • w-spirits
  • ベストアンサー率84% (103/122)
回答No.6

#3の者です。 大丈夫ですよ(^^) 少なくともわたしの会社の方は、普通に同じハローワークでそのまま手続きしていかれましたが、 ハローワークからは特に何も言われなかったみたいです(笑) ご質問者さまが、 ハローワークの事業主手続き担当者に、 『この人が失業したのか』とわかるのが抵抗あるようでしたら、時間差で行かれるのがいいと思いますが… それと身分証明書の件ですが、 年金手帳だけでは証明にならないので、 住民票を事前に用意できたら一緒に持っていってください。 間に合わなければ、とりあえず年金手帳だけで手続きを進めてもらって、 後日住民票等を提出、ということも可能です。

mg0622
質問者

補足

w-spiritsさま、度々ご丁寧にありがとうございます!!! なるほど!!私と同じ状況の人が居たんですね!!wwww >時間差で行かれるのがいいと思いますが… なんか悪い事をしたわけでもないのに、小心者なので ドキドキしてますwwwww抵抗はないので、可能なのであれば そのまま手続きしちゃおうと思ってます♪!! あ、あと年金手帳だけではダメなんですね!! 助かりました!!本日たまたま区役所が夕方以降も やっているので、本日保険証があるうちに 取りに行ってこようと思います!!!^^ 迅速、ご丁寧な回答大変助かりました!!!!!

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.5

建前としては難しいでしょう。 退職後に行う手続きですから、退職者が会社の手続きを行うことは出来ません。 ただ、会社の担当者、退職者が日程調整のうえで手続きを行えば、可能かもしれませんね。 注意点としては、会社の管轄のハローワークで会社側の手続きを行いますが、離職者の手続きは、離職者の住所を管轄するハローワークです。 私の母は、経理や人事の事務を一人で担当していたことから、自分の退職の手続きを後任の無知な人にやらせたくはなかったため、社長の了承を受けた上で、会社の手続きを退職後に代理で手続きを行いましたね。会社の手続きも手続きの際に本人確認などを行いませんしね。 もともと、近所の会社で働いていたこともあり、管轄が一緒だったことも良かったようです。 ご自身で行うことが出来ても、会社の手続きでは会社のための控もありますから、最終的に会社へ届けるようにしましょう。

mg0622
質問者

補足

ben0514さま、ご回答ありがとうございます! お母様と状況は違いますが、 社長、私、の他に1名しか居ないもので ^^; 自分でやらなくてはいけなくなってしまいました。 会社も自宅も同じ区なので、その点は大丈夫です★^^ 会社用の控えは、そのまま社長に戻せば大丈夫ですよね?

noname#222486
noname#222486
回答No.4

No.2です、 すべてがそろえばできますということは 翌日7/1でもできるということです。

mg0622
質問者

お礼

savanyaさま、ありがとうございます!!★ その場で書類が戻るのであれば、明日そのまま 手続きが出来そうですね!!!嬉しいです!! 身分証明も住民票でOKであれば、近くに区役所もあるので 取りに行ってこようと思います☆!! ありがとうございます★^^

noname#222486
noname#222486
回答No.2

雇用保険の手続きには次の書類が必要です そろっていればハローワークで手続きできます。 受付は午前中のところもありますので確認してください。 ・雇用保険被保険者離職票 ・雇用保険被保険者証 ・住所及び年齢を確認できる官公署発行の書類    (住民票、運転免許証、国民健康保険被保険者証等) ・写真(たて3cm×よこ2.5cmの正面上半身のもの)1枚 ・印鑑 ・本人名義の普通預金通帳

mg0622
質問者

補足

savayaさま、早速ご回答頂きありがとうございます。 少人数の会社の為、退職の手続き自体自分がしに行くので その場で、必要書類が戻るのであれば、その後その書類を 持って、再度ハロワに行けるかなーと思ったのですが(笑) ♯1さまのご回答によると、その場で書類は渡してくれず 郵送なんですかね? そしたら当日というのは無理ですね、(;_;) 少しでも早く、手続きをしたいと思ったので。。。www

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 通常は、無理です。退社日が6/30ならそこから1週間後に必要書類(離職証明等)が届きます。 自分で取りに行っても可能。 すなわち、1週間後になります。 ご参考まで。

mg0622
質問者

補足

monta47さま早速ご回答頂きありがとうございます!! 小さな会社なので、手続きも自分で行かなくてはいけないので 可能なのかな~?と思ったのですが、その場で提出した必要書類が戻らず 1週間後に、会社に郵送で届くという事でしょうか? 明日以降も 会社に行かなくてはいけない用があるので 会社にハロワから書類が届き次第、それを持って行く感じですか?★

関連するQ&A

  • 失業保険の手続きっていつまでにすればいいですか?

    1月末で退職が決まっています。 グループ企業に所属している為、離職票や失業保険の手続きに 必要な書類が会社から送られてくるのが、退職して 1ヶ月後といわれました。 ・・・ということは2月末に離職票をもらって 手続きをする形になるんですが、 失業保険の手続きは退職後、何日以内にしないといけないの でしょうか?? 会社専属の保険?事務所から社会保険事務所へ直接離職票等が 届けられるらしいのですが。。。

  • 失業保険について

    仕事を辞めて2ヶ月が経ちました。 失業保険を貰おうと思い、先日ハロワに行ってきました。 辞めた会社から「離職票」を貰っていないので手続きできませんでした。 ハロワの方が辞めた会社に電話してくれ、離職票の催促をしてくれました。 ここから私はどうすればいいのでしょうか・・・。 家に離職票や、その他必要な書類が送られてくるのを待てばいいのでしょうか・・・。 送られてくるのであれば、それはどこから送られてくるのですか?? 一応、二週間程まってみようと思ってます。 それで音沙汰なければどうすればいいのでしょうか。。   こんな質問ですみませんが、教えてください。

  • 失業保険について

    お恥ずかしい質問ですが教えて下さい。 自主退職予定ですが 失業保険の手続きに当たっての 会社側への必要な請求書類は ・離職証明書(離職票) ・雇用保険被保険者証 で良いのでしょうか? これらは、こちらが別に請求しなくても離職の際 頂けるものなのでしょうか? 離職経験がないもので; よろしくお願いします

  • 失業保険の手続きについて

    勤めていた会社から離職票が届き、これから失業保険の手続きを取る段階です。 ハローワークへ確認すれば良いのですが、連休中のためこちらへ質問させて頂きました。 手続きには離職票が必要だと思いますが、この離職票は原本を提出するのでしょうか? もしくは、持参した時にハローワークでコピーを取ったりするのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 失業保険給付まで

    会社から説明書をもらい給付の案内をみましたがよく理解できませんでした。 年齢は58歳、会社都合で退職。給付期間は180日かとおもいます。 4月7日で会社都合で退社。 4月12にハロワに行き、申し込み手続き(離職票提出)してきました。 4月25日、雇用保険説明会。 5月1日 初回の失業認定日。 上記の内容なのですが失業保険の支払い開始はいつから始まっているのか ご指導いただけるとたいへん助かります。 宜しお願い申し上げます。

  • 失業保険の手続きについて

    http://www.oooka.gs/koyouhoken/index.htm 失業保険関係のサイトをまわっているのですが、よくわからない点があります。わかりやすいサイトなのに、私の頭が悪いからわかりやすくない・・・。 現在、前職を離職してから今月末で一か月になります。 現在、面接を受けてる会社が良い感じですすんでいて、月末に受ける最終面接でもしかしたら決まるかもしません。 この状態なんですが、失業保険の手続きをまだしてないのですが、したほうがいいのでしょうか?決まってしまえば、失業保険関係ないですよね?どうせ3ヶ月目からの支給なんですし。ただ、もし万が一、三か月目までに決まらない場合を考えて保険の意味でも早めに手続きだけしてしまうのが一番いい、という認識で正しいですか? というのも、今まで忙しく保険の手続きどころじゃなかったんですが、今週ちょっと時間があきそうなので、ハローワークに行く時間もとれそうなんです。デメリットがなくメリットがあるなら、今日中にでもさっと手続きしてこようと思うのですが。 あと、失業保険の手続き上必要なものは、離職票と印鑑と免許証でよいですか?電車とバスを乗り次いでいくので、必要書類がたりないと言われて戻ってくるのは厳しいので、よろしくお願いします。

  • 短期の失業時、社会保険等の手続きは?

    10月31日にある会社を退社し、11月9日から新しい会社に就職しました。前の会社から離職票が届いているのですが、こちらはハローワークへの手続きは必要でしょうか?詳しい方教えて下さい。 ◆源泉徴収票は、前の会社に発行して貰う予定です。新しい会社でまとめて年末調整を行う予定です。 ◆雇用保険被保険者証は、新しい会社に提出すればいいのでしょうか。 短期の失業時の社会保険の手続きを教えてください。

  • 失業保険手続きについて詳しい方、教えてください!

    2011年1月末で3年務めた会社を自己都合で退職しました。 そして3月から1年間の予定で海外に住んでいます。 失業保険を受給するとちょくちょくハローワークに通わないといけないと聞いていたので、出発前に職安に電話して色々問い合わせました。 「これから1年間日本にいないのですが、帰国後失業保険は受給できますか?」 「退職後1年間が有効なので、1年後に帰国されても受給はできません」 「今までかけてきた雇用保険はどうなりますか?」 「それも1年で失効になります。失効前に再度雇用保険をかけることができたら継続されます」 とのことでした。では失業保険も雇用保険も諦めないといけないなと思い、海外に発ちました。 しかし、事情により急きょ帰国せざるを得なくなってしまい、今週末に帰国します。 そこで今なら失業保険受給手続きが間に合うんじゃないかと思い、必要な書類を用意しようと思います。 色々サイトを見てみると(1)雇用保険被保険者離職票-1及び離職票-2  (2)雇用保険者証 とありますが、これらは以前勤めていた会社からもらうものなのでしょうか。 又、退職から数か月経っていますがもらえるのでしょうか。 それと、出発前に離職票と失業証明のようなものを受け取り、国民年金への切り替え及び父親の扶養に入れてもらう手続きでそれらを提出した覚えがあります。 原本は手元にないのですが、退職した会社にお願いすれば再度送っていただけるものなのでしょうか。 わかりにくく申し訳ないのですが、帰国後すぐに動きたいので、回答よろしくお願いいたします。

  • 失業給付の手続きの職員対応

    質問というより愚痴です。感想をいただきたいのですが… 最近、求職の申し込みと失業給付の手続きをしました。 失業給付の手続きの際に、給付制限のない離職理由の証明書類が必要になる為用紙を求めたところ、この段階では必要とは言い切れないからまた初回認定日に説明すると言われました。 待期期間を挟み説明会の際に、別の職員に尋ねると、今度は 証明書類がないので給付制限はあります。この用紙を渡すので証明となるよう記入してきてくださいと言われました。 その書類は公的なところに持っていき、数日かかるものです。ハロワとの年末年始休みがすれ違い、初回認定日にギリギリ間に合わせて提出できました。 最初に、こちらから求めた時に用紙を渡していてくれたら、前もって説明会までに用意できたのに…と思わずにいられません。 初回認定日から再度離職理由の確認に日がかかり、給付の入金は本来より一週間以上遅れます。 ハロワの別の職員に状況を問い合わせ、経緯を言ったところ、忙しいし遅れるのは仕方ないといった感じで、少しも責任を感じてないように思いました。 家計を預かったり独り暮らしの方なら分かると思いますが、入金が予定より10日も先になったら困りますよね…。 たかがそれくらい、と思う方もいるでしょうが、忙しいことを理由に平気で待たせるようなことを言う職員に ハロワ職員の対応が悪いという評判 を実感しました。 離職者が多く対応に追われているのは分かるのですが…(でも田舎のハロワな為か、窓口空いてます) 皆さんは、私が手続きを急いでほしいと思うことを自分勝手と思われますでしょうか? よければ感想をお願い致します。

  • 失業保険について

    7/15に派遣にて働いていた会社を自己都合で退社しました。すぐ見つけないとと思い、失業保険の手続きをしていませんでした。離職票ももらっていなく、必要ならいつでもいただけるということでした。 2ヶ月たってまだ仕事が見つからず、一応、失業保険の手続きができればしておこうかと考えるようになりました。退職してから2ヶ月が経ちますが、今から手続きをすることはできますでしょうか? もし、できるとしたら受給できるのは今から3ヶ月後になってしまうのでしょうか?