子供の学習支援に悩んでいます。タイトルを考えてください。

このQ&Aのポイント
  • 子供が小学校の高学年で通信教育をやっていますが、聞かないとわからないということが多くなりました。
  • 夏季講習を試しに受けさせようか悩んでいます。私自身はどの塾も同じだと思っていますが、良し悪しを知りません。
  • 神奈川で私立中学受験を考えておらず、高校は県立希望です。周りの塾を検討中ですが決めかねています。
回答を見る
  • ベストアンサー

こんにちわ.子供が小学校の高学年です.

こんにちわ.子供が小学校の高学年です. 通信教育をやっていましたが「聞かないとわからない」という事が度々口からでるようになりました. これを期に「夏季講習」を試しに受けさせようかと思いましたが,良し悪しがわかりません. ※ 私自身が「自分自身がやらなければ,どの塾も同じ」という考えだった為 神奈川で私立中学受験は考えてません.高校も県立希望(と子供はいう)です. 周りにある塾ですが,面談含めて考えていますが なかなか決めかねてます. 「臨海セミナー」  先生の説明は明確でわかりやすくテキパキしていますが,弾丸トークでした.(良い意味では時間に無駄がない)  子供が「ん~~..」と難しい顔をしました.  成績別に分けられる,という話で自信がなくなったか・・  部屋,通路全てに「●○高校合格 ***さん」「●○高校進学率 **%」の張り紙が  凄いので,小学生のうちからこの圧迫感はどうかとも思いました.  # 中学受験3ヶ月前くらいに士気をあげる的な感じです. 「栄光ゼミナール」  先生は温和で,保護者の話を待ってから答えるといった感じです.  子供がテストを最初に受けましたが,面談中に間違えたところを,やさしく指導していました.  目の当たりにしました.感じは良かったです.  ただ,気になるのは..   ▲公立中学進学コース申込者数が10名中,まだ二人    私学受験コースは10名中,9名が埋まっていた    要は,公立関連のコースは「空き空き」状態..  「湘南ゼミナール」   今週末の説明会に行きますが,事務の方に「この小学校いってます」と   話したら「●○くんと,●○くんがきてますよ!」と言われ,   一末の不安を覚えました.   # 先生がよければいいのですが,,個人情報といった点で. この3つに絞っていますが,受験はせず高校も県立(市立)希望です. 塾の特徴を知ってらっしゃる方がいましたら,是非参考に教えてください. よろしくお願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.1

こんばんは。 なかなか回答がつかないですね。 回答にはなっていませんが・・・。 例に挙げられた3つの塾は大手ですよね。 栄光などは・・・。通うのに便利という立地にあるため 教室数が多く、塾によって、先生の質も全く違ってくると 聞いています。 栄光を選ぶ時は、通いたい校舎に通っている方から 生の話、その塾からどのような学校に進んだかという実績を 聞いてから検討した方がいいと聞きました。 数年前は良かったけど、新しく教室ができたので、良い先生が そちらに引き抜かれた・・・という話もあるようですので、 できれば新しい情報を持っている方に聞いた方がいいです。 臨海セミナー、湘南ゼミナールもそうだと思います。 検討される塾に通っていらっしゃるお子さんのお母さんに 話を聞かれた方がいいと思います。 あとは・・・。 インターエデュという掲示板で塾について質問されてみては どうでしょう?。 かなり厳しい回答がつく事もあるようですが、情報量は多いと 思います。 http://www.inter-edu.com/forum/index.php?801

kinon216
質問者

お礼

かなり,御礼が遅くなりすみませんでした. そうですね.通っている方から聞いた方が良いですよね.. 同じ塾に通っているお子さんの親御さんに会うチャンスが 仕事をしている為,夜だと迷惑か,と腰が引けてしまって.. 良い先生は引き抜き というのは時代変わらず,といったところですね. ご紹介いただいた「インターエデュ」凄く参考になります! こんなところあったんですね!びっくりして目から鱗です.. 本当に遅くなってすみませんでした! 細かくありがとうございました♪

kinon216
質問者

補足

湘南 に決めました! 他も良かったのですが,生徒思い を自然に感じさせてくれたのがここでした. 勿論営業的には「○○(←有名校名)合格 **%以上」というお決まりの広告はあるものの 先生自身は「どの学校でもその子が入りたいという学校なら有名校に関わらず,全て100%で入れてあげたい」 と面談で言われました. 授業の仕方は,ちょっと特殊な感じがしましたが(親が受けました) 本当に 栄光 と悩みましたが.. 子供は教室の中を見回して「真っ白い何も貼ってない部屋のほうがいい」 ということで こちらになりました. まだ,先は長いですが色々研究させていただきます.

その他の回答 (1)

  • tosh1125
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

 臨海セミナーだけは、お子さんが今一つの表情だというのだからやめるとして、残りの二つで通いやすい方に行かれればいいと思います。  栄光も湘南も、塾の教育の内容ではなく、コース入塾者の数や事務の対応という「本質的ではない部分」で親御さんが「?」と思っているのですよね。  個人情報って、気にする人はするのですから、なんとも言えませんが、むしろ、湘南セミナーでは、事務局の人であっても、生徒さん一人ひとりをよく把握しているという評価も可能です。  また、現段階では「補習」的に利用するのですから、その意味では各塾の「特徴」はあまり出ないのではないかと思います。入試突破の実績がその塾の存続をかけた重要な問題ですから、中学受験コースに塾も力を入れるのは当然ですし、その部分では特徴も出やすいのでしょうが。    湘南の方は知らないのですが、栄光は、教室毎の雰囲気があるというのは確かだと思いますが、全般的には通いやすい塾だと思いますよ。  どこの塾いっても、おっしゃる通り「最後は自分」なのは同じですし、当面受験を考えていないというのなら、繰り返しになりますが、お子さんが通いやすいところに通うということで良いと思います。    

kinon216
質問者

お礼

お礼が滅茶苦茶遅くなりすみませんでした! 丁寧な回答ありがとうございます! >生徒さん一人ひとりをよく把握しているという評価も可能です。  なるほど!!やはり聞いてよかった.私はどうも独りよがりの見方が  強いので..ありがとうございます. >また、現段階では「補習」的に利用するのですから、その意味では各塾の「特徴」はあまり出ないのではないかと思います。入試突破の実績がその塾の存続をかけた重要な問題ですから、中学受験コースに塾も力を入れるのは当然ですし、その部分では特徴も出やすいのでしょうが。 そうですね=.まさに..子供には「まず塾を知らないから(母親も)雰囲気と先生をよくみておいで!」 と半分は塾の雰囲気を半分は補習で の利用にとどめています. 先が長いですしね.. 通いやすいというのは,やはり第一条件ですね! ありがとうございました.

kinon216
質問者

補足

湘南 に決めました! 他も良かったのですが,生徒思い を自然に感じさせてくれたのがここでした. 勿論営業的には「○○(←有名校名)合格 **%以上」というお決まりの広告はあるものの 先生自身は「どの学校でもその子が入りたいという学校なら有名校に関わらず,全て100%で入れてあげたい」 と面談で言われました. 授業の仕方は,ちょっと特殊な感じがしましたが(親が受けました) 本当に 栄光 と悩みましたが.. 子供は教室の中を見回して「真っ白い何も貼ってない部屋のほうがいい」 ということで こちらになりました. まだ,先は長いですが色々研究させていただきます.

関連するQ&A

  • 私立中学から公立高校への受験

    私は中高一貫の私立女子中学に通う中学二年生です。この春から中学三年になるのですが公立高校への外部受験を考えています。学校へ行くのも遠く周りの人の関係にも疲れ勉強も大学があるコースにいくんですが勉強もそれほど得意ではなく女子だけというのも嫌になってきました。 そして中二の三学期から公立高校に行きたいなと思い通ってる学校のいい点や悪い点、行きたい学校、塾などを調べて母に見せた後で三者面談で先生に見せました。母と先生はとりあえずよくここまで調べたねとは言ってくれましたが友達関係の事については「高校生になればみんな落ち着いてくるよ」と言いました。たしかにそうやとは思うけど私は他の事についても辞めたいと思ってました。 そして面談がおわって数日たちもう一度母に言ってみると「成績も上位とってへんしコースをおとすだけでええやん」と言ってきたのでそれじゃあダメなので私は公立高校にいきたいというと「多分私立から公立高校は受験出来へんと思うで、受験するとしても私立高校やろ」と言われまとめると私の受験には反対だろうと思いました。「受験したいいうなら倍率とか過去問とか解いてみてからいいなさい!」とか言ってたのでそうしていこうと思いましたがそれをしたところでも反対するでしょう。 私はこのまま私立高校に通って後悔するのが嫌なので行動しました。どうしても公立高校にいきたいです。 ・私立中学からは公立高校は受験できないのか ・内申点はどうなのか ・どうすれば説得できるのか ・まだ塾には通ってないけど大丈夫なのか の3つが質問です。 長文わかりにくくてすみません。

  • 行ける学校がない

    中学2年の娘の三者面談でした。 本人は高校進学を希望してます。 が、先生からはっきりと「今の状態では進学は無理です。行ける高校はありません」 とはっきり言われました。 娘は平日は水曜日以外毎日部活です。 帰りは大体18:30位です。 それから宿題をしますが、それすら促さないとやりません。 予習・復習なんて以ての外です・・・。 冬休みが明けたら学習塾に通わせます。 本人も行くと言ってます。 が、今の状況で行ける高校が無いのに、これから塾に行って間に合いますか?

  • 私立、国立、公立の学校選びに迷ってます。

    私立、国立、公立の学校選びに迷ってます。 私立を一般で受けたら特進コースの特待生として受かりました。 滑り止め程度に考えていたのですが特進クラスの特待生となれば 選択域に入ります。 第一希望よりレベルが高い国立高校も実力試しで受けたのですが、 本日、合格していたため選択域に入ります。 公立高校・・第一希望です。この第一希望というのも当初私立は普通科で 国立がムリかなぁ・・のときに決定したもので今は迷ってます。 偏差値としては国立>公立>私立 通う塾の先生は大学を見越すなら国立高校をと言われてます。 私立では授業後も希望すれば勉強を見ていただけるようで 塾へ行く必要はありません。 特待なので費用もかかりませんし自宅からも近いです。 公立は、このあたりでは進学校なので・・やはり大学進学率も高いです。 最終的には子供が決めますが 客観的に見てどうでしょうか?

  • 高校受験を見据えた小学生の取り組みについて教えてください

    さいたま市在住の小4(来月小5)の娘を持つ父親です。 自身は田舎出身で、中学受験・塾とは無縁、地元の県立高校から国立大学へと進みました。 経済的な事情もありますが、公立高校受験を見据えて、塾に通わせようと思っています。塾といっても、受験コースのような本格的なものではなく、いわゆる進学コースのような学校の補習的なところから初めても良いのかなとも考えています。 今現在、娘の学力がどの程度なのかも良く分かっていない状況ではありますが、公立トップクラス(浦和一女、川越女子、市立浦和)を目指すには、どのような塾が適しているのか?どのような選択肢が考えられるのか?など、漠然とした質問で恐縮ですが、色々と教えて頂けないでしょうか。(済みません。親バカのため希望を高く抱いてます) 娘の今後のことを考えてご相談させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 小学5年生の子供を持つ母親です。公立の中高一貫校への受験を考えています

    小学5年生の子供を持つ母親です。公立の中高一貫校への受験を考えていますが、具体的にどのような対策をしていいかわかりません・・・どこか良い塾や家庭教師はありませんか? 私なりに大手の塾(サピックスや日能研、四谷大塚、早稲田アカデミー、栄光ゼミナール、市進学院など)のホームページを見たり、資料請求をしてみましたが、中高一貫校への対策を専門にやっているようには思えませんでした。 仮に大手の塾に入って、私立中の中学受験をする子達と一緒の授業を受けてもついていけるか不安です。 公立の中高一貫校の受験を経験していたり、詳しい方、是非教えて下さい。

  • 高校受験をすることを前提に、小6から通塾検討中

    小5の子供がいます。 小6(小5の2月)から塾に通わせたいと思っています。 中学受験は考えていません。公立中学に進学し、高校受験をします。 現在、栄光ゼミナールと市進から資料などを取り寄せたり、電話で聞き取りを したりしながら、検討を重ねています。いずれも公立中進学コースです。 以下、塾からの情報。 栄光:ひと月あたり¥22,330円 週1回 算数16:50~18:00(70分) 国語18:10~19:20(70分) 市進:ひと月あたり¥21,735円 週2回 算国17:30~19:00(90分) 算国17;30~19:00(90分) 現在は公文で算数と英語を勉強しています。英検はすでに4級を持っていて、 公文での学習が功を奏している気がしますが、算数の方は文字式をやっているのですが、 面積や比や速度など、文章題や図形の問題がまるで出来ていません。 よって、この小6の1年間は算国を塾で勉強し、中学に入学したら、そのまま通い続けること を想定した塾選びをしたいと思っています。 我が家では塾に通塾させるのが初めてのことで、慎重に判断したいと思っています。 些細な情報でもアドバイスでもかまいません。何かご助言がありましたらどうそよろしく お願いいたします!

  • 大阪・阪神間で高校受験に適した塾を教えてください

    現在小学6年生の子どもを持つ母親です。中学受験を失敗し地元の公立中学校へ進学することになりました。3年後の高校受験にむけて子どもも頑張るつもりでいるのですが、私が塾情報に疎いため、阪急沿線の阪神間でどこか高校受験のためのよい塾があれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 小学校6年生の次男の進学のことなのですが

    小学校6年生の次男の進学のことなのですが 地元の公立中学校か、私立の中高一貫の学校を受験させるか悩んでいます ちなみに長男は中学受験して中高一貫へ進学し、現在高校3年生です。 どんなもんでしょうか? 子供は、友達のいる地元の公立中学に進学したいようです。

  • 東京家政学院、合格したものの・・

    中学受験で第一希望はもとよりことごとく落とし、東京家政学院のみ合格でした。恥ずかしながらここは塾の先生に勧められて受験したのであまり知らないのです。面倒見が良いと聞きましたがどうなんでしょうか?高校受験を目指して公立に行ったほうが良いものか迷っています。

  • 学校に行かない子供

    中学3年生の女の子の母です。 夏休み明けから子供が学校を休みがちになり、ここ2週間ほどお休みをしています。学校へ行かなければいけないことは理解しているようですし、私学への進学も希望しています。 成績は決して良いとは言えません。 受験に対するプレッシャーや学業の問題かとも思えますが、夏休み前から始まった昼と夜が逆転の生活も大きな理由のひとつだと思います。 また3年生になってから共通の趣味を持つ友人が男女共に出来ました。(学校内で)友人宅や当方の家での朝方までのおしゃべりを最初は私も止めましたが、子供からうちは厳しいと言われました。 また言葉遣いも悪くなりクソババア、死ね、ウザイなど頻繁に私や同居している私の母にもひどい言葉を浴びせるようになりました。 学校の先生が娘と二人きりで話をする機会があり、先生にも学校へ行くということと進学を希望している事は本人が話していたようです。 その会話の中で親が(私は子供が小さいときに離婚をしています)嫌だ、家が嫌で家出を考えた事もあると話したそうです。 後日担任の先生と学年主任の先生と話をしたところ、まずは親子の関係修復を優先させて、進学や学業は心配しなくていいですと言われました。でも、私学に進学希望をしているので欠席日数等とても心配でなりません。数日前から子供と話をする時間が前のように多くなってきましたし、表情が明るくなってきた事に希望を抱きました。 そして子供から明日は気合を入れて起きるよ、 と聞いたときには半信半疑ながらそうなってくれる事を願いました。 ですが、結局起きる事が出来ずにまた学校を休んでしまいました。子供の将来を考えるとこのままではいけないと思いつつも通信学校への希望変更等も考えています。塾や習い事は今まで通り行っています。本当に毎日が苦しい日々になってしまい質問のつもりが愚痴のようになってしまいましたが、どなたか良いアドバイスをお願いいたします。 どうすれば子供が本心から学校へ行く気持ちになってくれるのか、 そして私学への進学は厳しい状態なのか・・・ 娘に考えている事を話してみてと言っても答えてはくれません。